[過去ログ] 【無条件の愛】フランク・ミア【無冠の帝王】 (452レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239: 2012/09/29(土) 22:23:59.04 ID:m6LnVxTN0(1)調 AAS
ミアッー
240: 2012/09/29(土) 23:15:49.73 ID:OZRYC0HM0(1)調 AAS
>>238
逃げる理由がないだろ
コーミアの方がランクが上なんだから
241: 2012/10/02(火) 20:39:35.94 ID:oR7bRQvO0(1)調 AAS
ジョーンズVSビクトーで下からビクトーに腕十字極められそうになった
ジョーンズを見て思ったことだが、あれがもしミアだったら
簡単に腕十字極めてジョーンズの長い腕をへし折ってるんだろうな
UFCの怪物ジョーンズがヘビー級に転向して初戦でミアとやって
ミアがジョーンズの腕をへし折ってジョーンズを破壊するなんてのも
少し恐ろしいけどミアヲタとしては見てみたいなと思ったわ。
242: 2012/10/02(火) 21:44:21.35 ID:FCREk68q0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

上記の動画をご覧下さい。

何をピョンピョンウサギみたいに小刻みに跳ねてるのか(笑)

それと
伝統派の組み手でよくある、コケ。

動画の24秒

突っ込んだ人間と、突っ込まれた人間がコケてますね。
伝統派の連中は、よく組み手でコケるんですよ。

なぜか?

重心が定まっていないからです。

スピードを意識しすぎて
重心を疎かにしているから、コケるんです。
これは、実戦では致命傷ですね。

間違いなくコケたら、死を意味します。
相手は待ちません。 誰も止めません。待ったなどきかない。
243
(1): 2012/10/07(日) 10:55:01.42 ID:rTLwsSFQ0(1)調 AAS
ミアはグラップラーにしては筋肉付け過ぎ。
だからすぐにスタミナ切れを起こして失速する。
パワーがある分、短期決戦での一発の極めはノゲイラよりはあると思うが
分析されはじめたこれからのミアは勝ち続けるのは少々難しいと思う。
244: 2012/10/07(日) 13:55:03.62 ID:rvp4giipO携(1)調 AAS
コーミア×ファブよりミア×ファブが観たい
相性的に十中八九ファブに負けると思うけど
グラウンドでは圧倒的にファブが上、立ち技でも現在ではファブの方が上っぽい
245: 2012/10/10(水) 07:18:34.20 ID:fxJ0Zij80(1)調 AAS
下からオーバーフックの印象はあるけど、
下から十字の印象はないなー
246: 2012/10/13(土) 19:09:31.73 ID:zaFTZt0n0(1)調 AAS
ミアが試合開始一分も経たずに下から腕十字極めて
シルビアの腕折ったのを知らんのかよ
247: 2012/10/18(木) 15:18:39.42 ID:HaapL78U0(1)調 AAS
ミアの腕折りアームロックのインパクトは異常
248: 2012/10/19(金) 21:11:35.20 ID:snN9hlID0(1)調 AAS
現在のミアはPRIDEで言うヒーリング的な立ち位置になって来たな
トップには負けるが中堅には勝つみたいな
つまりミアに勝ったドスサントス、カーウィン、レスナー
そのレスナーに勝ったヴェラスケス、アリスターを含めた5人が今のところ1流扱い
コーミア、ファブリシオはミアに勝ちそうではあるが現在は保留扱い
あとはゴリバ、ジョシュも可能性はあるかも
249: 2012/10/19(金) 21:44:33.95 ID:XBxyNMbw0(1)調 AAS
>>243
ヘビー級で筋肉つけすぎるということはないよ。
何で皆、必死こいてTRT承認させてまでステを使おうとしてると思ってんの?
250
(1): 2012/10/20(土) 20:08:57.12 ID:STzR6VNi0(1)調 AAS
上の方でファブがミアに勝てるとかいう意見があるが
非力なファブがミアに勝てるわけねーだろ
ファブなんかノゲイラにも負けた雑魚じゃねーか
寝技の技術は同レベルでもミアとファブじゃパワーが違う
ファブもミアとやったらノゲイラみたいに腕折られるだけだっつーの
MMA史上最強のパワー柔術家にしてUFCで最も危険な男の
ミアをナメんじゃねーぞ
251: 2012/10/20(土) 21:52:24.14 ID:hM9nFJQaO携(1)調 AAS
>>250
技術はファブ>ミア
ミアはグラップリングの大会でネルソンにも敗北してる
252: 2012/10/21(日) 00:25:18.00 ID:t/9XJDmP0(1)調 AAS
打撃もファブ、寝技もファブ、体格もファブだと思うけどな
パワーだってカーウィン、レスナーに為す術無いレベルだし
ファブはアリスター、ゴリバと渡り合う位のパワーはあるから決してミアに大きなアドバンテージは無いと思う
253: 2012/10/22(月) 13:15:28.45 ID:zZ3ogdqFi(1)調 AAS
まあ中々勝負論あると思うよ
ネルソン比較ならミアのが内容上じゃない
ミアは一発で意識飛ばされるような
ハードパンチャーとやっても全然勝てる気がしないから
技で戦える相手とやるのがおもしろい
254: 2012/10/22(月) 14:29:16.88 ID:WXf6PwVZ0(1)調 AAS
コーミアvsミアは見てみたかったな
255: 2012/10/22(月) 15:09:53.97 ID:VM6sL/I10(1/2)調 AAS
コーミアはジョシュの寝技に付き合ってたから、ミアにもワンチャンあるかもなあ
まあ、ミアはどんな体勢からでも一本取れるスキルあるから、コーミアが警戒してスタンドキープしたら詰みだな
テイクダウンしようとしても逆に投げ返されるだろうし、投げとパンチで削られて完封される絵しか浮かばん
256: 2012/10/22(月) 18:25:14.79 ID:hNVh/2xgO携(1)調 AAS
コーミア(コーミア陣営)は対戦相手の研究を熱心にしてると思う
ジョシュのガードに入っていったのも、
ジョシュは上になれば強いがボトムはさほど強くない
という事を過去の試合ビデオから見抜いていたからだろう
だからミアには深追いしないと思う
ゴリバにも深追いはしなかったしね
257: 2012/10/22(月) 21:26:10.68 ID:+lgAD/7h0(1)調 AAS
コーミエはその通りだろうな
戦いかたに余裕がある 相手が良く見えている
器のデカイ人間ってのを試合見て感じるなんてのはあまり経験が無い
おそらく指導者としても超一流なんだろう
258: 2012/10/22(月) 22:54:34.72 ID:VM6sL/I10(2/2)調 AAS
確かに、ジョシュよりよっぽどウォーマスターって感じがしたな
259: 2012/11/17(土) 20:22:09.83 ID:yjF1vhhB0(1)調 AAS
age
260: 2012/12/19(水) 22:41:11.31 ID:1APi+2iJ0(1)調 AAS
ミアは劣化ジョシュ
261: 2012/12/19(水) 22:52:04.66 ID:umi1NrdaO携(1)調 AAS
最近見ないな。次の試合いつよ?
262: 2012/12/20(木) 00:56:36.96 ID:Sl1tGzj+0(1)調 AAS
コーミアミア楽しみだな。でも最近のミアは動きのキレ悪いからコーミアに一矢報いるのは無理かな
263: 2013/01/08(火) 11:02:05.90 ID:6XyyVZvq0(1)調 AAS
ミア&ノゲはPRIDE時代で言うヒース&シュルト的ポジションになって来たな
こいつらに勝てば脱中堅みたいな
264: 2013/01/08(火) 12:04:57.85 ID:dHS9w2cTO携(1)調 AAS
コーミアって一気に株とランキング上がったよな
レスリングのタイトルは何とってたっけ?

てかレスリングって総合ではチート級のバックボーンだよな

柔道、立ち技だとセンスないやつばっかだし適応に時間かかるやつばっかだけど、アマレス出身系って外れないし、だいたい即戦力で通用してしまうよな
265: 2013/01/08(火) 13:59:20.09 ID:9tCNmHK40(1)調 AAS
打撃、極め技の技術がショボくても、とりあえずテイクダウンが取れるのは
MMAじゃ大きな強みだもんなあ
266: 2013/01/23(水) 00:21:43.98 ID:hmrdlqcWO携(1)調 AAS
PRIDE最強ストライカーと呼ばれ人類最強と呼ばれたヒョードルと判定の末に破れたが全盛期ミルコをKO、最強と言われたヒョードルに一勝二敗で、最強ストライカーミルコから一本勝ちしてPRIDEでNo2でPRIDE時代よりレベルアップしたノゲイラをを失神KO、腕をへし折りTKOしたヘビー級の中堅選手
267
(1): 2013/01/23(水) 16:15:24.89 ID:R0Fu3fwiO携(1)調 AAS
ミルコはUFC後期にもなると膝、踵、足首の状態が酷すぎて昔みたいに動けてなかったろ
実際はPRIDEでのハント戦前後の踵負傷から実力が徐々に下降線を辿り、加齢もあって今の惨澹たる状況
ノゲイラは打撃技術は上がった
でもそれまでの試合で殴られ過ぎてドランカー
昔の打たれ強さはもうない
またいくら打撃技術を向上しても踏み込みのスピード無さは相変わらず
シャウブ戦ではその差が歴然で、逆転KO勝ち出来たのは奇跡に近い
268: 2013/01/28(月) 09:37:20.44 ID:LG7ck39f0(1)調 AAS
ミアの寝技なんてTD、グラウンドコントロール、ピンフォール、ガードワーク、パウンドの
全てがはっきり言ってお粗末なレベルだよ
しかし極めの決定力が突出して高いのでキャッチさえすれば馬鹿力でほぼ極め切ってしまう
打撃もサウスポーで一発があるので意外性が高い
これらの要素と本人のめちゃくちゃな打たれ弱さがあって
意外性が高く試合の予測がしづらい
相手が誰であろうと能力がハマった時に何が起きるかわからん
269: 2013/01/28(月) 23:34:58.11 ID:2eoTPH0r0(1)調 AAS
また俺コピペされてるわ
270: 2013/02/03(日) 21:01:54.06 ID:ancdVZWT0(1)調 AAS
ミアは最強にはなれないよ
271: 2013/02/09(土) 21:47:59.82 ID:oyY2/Vfz0(1)調 AAS
ミアには期待しちゃう
272: 2013/02/10(日) 00:35:29.66 ID:8CjlA/w/O携(1)調 AAS
事故る前のミアが全盛期だな。

事故って以降は全盛期の3割以下だしな。
273: [boseini.yasasiku@ezweb.ne.jp] 2013/02/26(火) 00:09:36.92 ID:w6guO5Me0(1)調 AAS
でも、俺はミアを尊敬してるし目標にもしてる。
274: 2013/02/26(火) 00:43:22.03 ID:06eR61uvO携(1)調 AAS
ライトヘビーに落とせば絶対王者になれる。

JJごときの雑魚が絶対王者だしw
275: 2013/03/29(金) 01:40:54.21 ID:6/1thTKe0(1)調 AAS
ミアはメンタル面の問題なのか試合が荒い
276: 2013/03/29(金) 12:01:04.73 ID:Pr7xvVr4O携(1)調 AAS
>>267 踏み込む時のスピードのなさはゴン格で自ら語ってたな。
277: 2013/04/21(日) 21:31:39.93 ID:CzO75XL20(1)調 AAS
ミアは目が可愛い
278: 2013/04/22(月) 00:04:55.23 ID:lS5Ee8xL0(1)調 AAS
ミア兄貴に愛されてえ。
279: 2013/04/22(月) 14:31:33.92 ID:11aASC8y0(1)調 AAS
コーミエ戦の話題はないのかw
280: 2013/04/23(火) 00:59:35.09 ID:+HEG3mAt0(1)調 AAS
トレーナーとキスしてたね
281: 2013/04/27(土) 22:56:51.16 ID:klIdd4XX0(1)調 AAS
ミアさんは頑張るとダメなタイプ でも応援する
282: 2013/04/28(日) 09:13:19.44 ID:/w5ZfyEt0(1)調 AAS
ミアのアームロック強すぎだな
腕絡みの関節技を見てて唯一怖さを見せることができる男
283: 2013/05/01(水) 06:08:43.03 ID:67WEQXmA0(1)調 AAS
強いというかタップ待ちなしだからっしょ。いつでも全力負荷だから相手が抜いた瞬間に極まる
284: 2013/05/01(水) 11:18:12.93 ID:uQnyL/BV0(1)調 AAS
壊すことにためらいないんだよな
よく言えばプロ向き、悪く言えばキチガイ
285: 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:z/qH2ifp0(1)調 AAS
ミアは交通事故のブランクがあるからか意外と試合数が少ない
286: 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:UKnca5Cg0(1)調 AAS
ミアのtwitterプロフ画像怖すぎwwww
画像リンク

287: 2013/09/01(日) 00:18:40.75 ID:6ICzfWG70(1)調 AAS
ジョシュ戦当日あげ
288: 2013/09/01(日) 22:08:41.84 ID:5MzkA9kd0(1)調 AAS
ジョシュはカーウィン戦のビデオを穴が開くほど見て見て研究したんだろうな
289: 2013/09/01(日) 22:17:36.22 ID:FPKXcd1IO携(1)調 AAS
こいつ負けるときはまさに撲殺って感じだからかなり脳にダメージいってそう
290: 2013/09/11(水) 15:03:59.78 ID:d1HtVCiN0(1)調 AAS
ミアはんぱねぇ
291: 2013/09/14(土) 08:50:10.49 ID:3/GXXf9n0(1)調 AAS
ミアもTRTユーザーに
292: 2013/09/16(月) 23:04:36.03 ID:46LdwtWV0(1)調 AAS
ミアが関節極めにいった時は折るんじゃないかとヒヤヒヤする
293: 2013/09/16(月) 23:09:54.26 ID:/7+Ih6qf0(1)調 AAS
全体的に余裕ない人だからな
294: 2013/09/18(水) 19:00:13.07 ID:wO0ZcLWU0(1)調 AAS
ミア頑張れー
295: 2013/09/20(金) 21:23:36.57 ID:siDhNIVw0(1/2)調 AAS
ミア3連敗か・・・次は勝ってほしい
296: 2013/09/20(金) 21:26:24.01 ID:siDhNIVw0(2/2)調 AAS
ミア3連敗か・・・次は勝ってほしい
297: 2013/09/23(月) 01:27:51.33 ID:veT+pEeA0(1)調 AAS
ミアは誰にでも勝てるし誰にでも負ける
298: 2013/09/24(火) 20:25:38.90 ID:EuKUGtoM0(1)調 AAS
ミアのシャドーカッコ悪い
299: 2013/09/26(木) 23:30:12.25 ID:Vth2po3t0(1)調 AAS
ミアは打撃は下手だけど、右ストレートと肘の破壊力だけは一級品
ミアは寝技は下手だけど、暴力関節での一発だけは一級品

だから、ミアは予想ができない
300: 2013/09/29(日) 02:00:28.37 ID:ucmibRNR0(1)調 AAS
ミアは落書き増えすぎだ
301: 2013/10/01(火) 12:29:24.25 ID:Ahs9uW/r0(1)調 AAS
次は絶対に勝ってほしい
変な団体行かれると試合見れなくなるのがつらい
302: 2013/10/01(火) 14:06:28.91 ID:nW5C0yRgi(1)調 AAS
精神的に弱いし、いらねーだろ
303: 2013/10/01(火) 17:15:51.91 ID:GxryZhxK0(1)調 AAS
体の落書きがどんどん増えてくなあミア
304: 2013/10/06(日) 00:55:25.87 ID:Sf+fkuYHi(1)調 AAS
アリスターにはさすがに勝つだろ
305: 2013/10/06(日) 18:06:28.16 ID:WgOuQMhD0(1)調 AAS
最初の3分で決まる
3分以内に失神しなければミアが勝つだろう
ミアも大概弱いからね
どっちも信頼性ゼロだよ
リストラマッチはある意味じゃダナの優しさと言えるな
どんだけダメージ蓄積してるか
もう手遅れかもしれないが
306: 2013/10/06(日) 18:16:29.06 ID:O+YsUAeui(1)調 AAS
カップラーメンってか(-.-)y-.", o O
307: 2013/10/07(月) 14:45:31.48 ID:1CoStQ+J0(1)調 AAS
ミアの鬼パワー関節炸裂しないするしない
308: 2013/10/07(月) 21:17:09.58 ID:/f8lWwvp0(1)調 AAS
負けてリストラ決定した後に相手のドーピング発覚したら
リストラは許してください
309: 2013/10/08(火) 14:01:22.34 ID:fh7UO7vz0(1)調 AAS
ひたすらトップとやらせて連敗してるからリリースとか、ちょっとひどいな。
連敗したら中堅とやらせて、そこからまた判断すればいいのに
310: 2013/10/08(火) 17:24:46.45 ID:mYhnzzP6i(1)調 AAS
中堅のボスキャラってところか
311: 2013/10/08(火) 23:38:53.32 ID:3pwPgaqu0(1)調 AAS
何気にUFCヘビー級最多勝男なんだな
知らなかったわ
312: 2013/10/10(木) 16:32:45.75 ID:UwhK4Z8o0(1)調 AAS
ミアの体凄いなぁ
313: 2013/10/12(土) 00:18:47.38 ID:FxXGKmaP0(1)調 AAS
ステ撃ちすぎてテストステロン上がらなくなって、ステ許可されるってのが
納得できない。
ミアには全く乗れない。
314: 2013/10/12(土) 01:45:23.65 ID:cEBi9nKCi(1)調 AAS
ミアは一応UFCに尽くしているよな
315: 2013/10/14(月) 23:17:39.96 ID:5Ac7CJ2/0(1)調 AAS
ミアかっけー
316: 2013/10/15(火) 10:57:31.17 ID:ircWi31x0(1)調 AAS
ミアはレジェンド枠一歩手前なイメージなんだけどなあ。リリース候補はないぜ
317: 2013/10/18(金) 21:36:25.04 ID:EpYb/DhM0(1)調 AAS
ミアは事故らなければ永久王者になれたほどの逸材
318: 2013/10/18(金) 21:51:24.32 ID:tEEP7bHH0(1)調 AAS
な訳ないw
レスナーと準2級の門番的な立場
319: 2013/10/19(土) 17:34:27.65 ID:FboBAXtl0(1)調 AAS
確かにミャーは強い。ジョシュよりは弱いが雑魚ではない
320: 2013/10/20(日) 11:45:04.79 ID:tBgOigkfi(1)調 AAS
ミア 対ゴンザガ見たいな
321: 2013/10/21(月) 08:34:47.83 ID:qyEjPZYg0(1)調 AAS
ミアは最強の攻撃力と最弱の防御力の持ち主(攻撃力は最強じゃないだろ!みたいな突っ込みはいらない)
322: 2013/10/21(月) 17:07:58.72 ID:EErVyEWm0(1)調 AAS
突っ込み入らないと言われても、どこが最強の攻撃力なのかと・・
323: 2013/10/21(月) 19:19:33.62 ID:irjX+lwKi(1)調 AAS
新しいボケツッコミを開拓してるんでしょ?
324: 2013/10/23(水) 16:00:24.94 ID:jPmCO69u0(1)調 AAS
ミアは負けて当たり前くらいで試合すればいいよ

もしかしたらハプニングがおきて勝つかもしれないし
325: 2013/10/23(水) 22:56:35.52 ID:3BPLbgC1i(1)調 AAS
流石にアリスターには勝つんやない?
326: 2013/10/27(日) 23:35:17.40 ID:O/4QCIDZ0(1)調 AAS
ミアが3連敗してる事に気付いて、次の試合は超応援しようと思った
試合は全部見てるのに何かイメージ無かった
327: 2013/10/29(火) 00:32:00.74 ID:z+quu1gt0(1)調 AAS
UFCとかBellatorとか】海外MMA総合スレ その477【日本以外】

149 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 Mail: 投稿日: 2013/10/25(金) 01:49:11.71 ID: qxe6EZsS0
ミアが3連敗してる事に気付いて、次の試合は超応援しようと思った
試合は全部見てるのに何かイメージ無かった
328: 2013/10/29(火) 00:37:26.01 ID:8Djev40b0(1)調 AAS
タフに出てるときのミアが竹内力みたいで笑った(笑)
イカツイ先輩てかんじ
329: 2013/11/01(金) 22:46:12.02 ID:Zm3g8Hzr0(1)調 AAS
UFCヘビー級にミアほどのイケメンはいない!!
330
(1): 2013/11/04(月) 23:52:31.61 ID:fcOZdiUm0(1)調 AAS
3連敗といっても相手が強豪ばかりだから仕方ない。次は中堅のアリスターだから何とかなる
331: 2013/11/05(火) 01:34:02.28 ID:+QgwtFaF0(1)調 AAS
>>330
アリスターか・・・強くはないが、もし負けたときのリスクが凄まじい
332: 2013/11/07(木) 03:18:36.31 ID:Oc2XkqQm0(1)調 AAS
ミアが相手の腕折った後のクールな態度が好き。
333: 2013/11/12(火) 01:00:52.14 ID:ioA2a79J0(1)調 AAS
ミアきめえ
早よ死ね
334: 2013/11/12(火) 02:41:51.31 ID:7bIWxNdT0(1)調 AAS
良い試合になりそうだなw
335: 2013/11/12(火) 09:10:16.45 ID:tUzm4PctO携(1)調 AAS
試合いつ?
336
(1): 2013/11/21(木) 15:58:26.95 ID:2Qdj/1ed0(1)調 AAS
もしかしたらアリスター薬使ってくるかも
337: 2013/11/21(木) 16:28:11.14 ID:jVPmJtKo0(1/2)調 AAS
つーかミア的にアリスターは少々相性悪い気がする
組合いではまず負けるし
まあミアが勝つなら2.3RでKO勝ちかな
338: 2013/11/21(木) 16:30:27.88 ID:elqlxgiY0(1)調 AAS
崖っぷちVS崖っぷちの戦いだな
339: 2013/11/21(木) 22:07:17.62 ID:jVPmJtKo0(2/2)調 AAS
>>336
しかし先日のビクトーvsダンヘンじゃないが
それでこそイーブンだよな
340: 2013/11/25(月) 22:47:39.50 ID:m0YXp7aD0(1)調 AAS
ミアは押せば勝てる選手。引けば負ける選手。そんな印象

俺は好きだよ
341: 2013/11/26(火) 14:39:43.03 ID:kZwmJUfP0(1)調 AAS
今でもそれなりに強いし、
基本勝っても負けても派手だから門番役でまだまだいけると思うんだよな
ネックになるのはギャラか
342: 2013/12/03(火) 21:19:55.01 ID:iaPu1TGe0(1)調 AAS
ミア死んでくれ。
343: 2013/12/05(木) 00:11:22.39 ID:tmN1g3oN0(1)調 AAS
負けたらリリースってきついな・・・
ステスターじゃなきゃ勝てそうだけど
344: 2013/12/05(木) 00:24:39.69 ID:Tm+sG/Qq0(1)調 AAS
ステスターの時の強烈なふんばりがなければ転がして足関でおわり
345: 2013/12/05(木) 00:32:55.12 ID:PllfeXT70(1)調 AAS
唯一ノゲイラ戦で根性見せて多少見直したのに、
ドスサントスの言うようにメンタル弱いのを露呈した試合ばかりで
中堅止りが確定した
346: 2013/12/16(月) 23:26:03.62 ID:KWq/2gxg0(1)調 AAS
ミアってよく分からん
347: 2013/12/20(金) 23:35:41.55 ID:NySogG1F0(1)調 AAS
毎試合ピヨってる
安定感の無さは異常
もうそれを芸にしてるが
誰もミアを強いと思ってないから勝負論がない
だからミアじゃ盛り上がらん
ミアがおもしろかったのは初期のみ
玄人受けする寝技師だったのは懐かしい過去の話
348
(2): 2013/12/21(土) 00:14:10.03 ID:H0tcKOlu0(1)調 AAS
ノゲイラも本来なら負けるような相手じゃないのに、余程劣化してしまったんだな。
349: 2013/12/21(土) 09:19:22.47 ID:RhPp9ue+0(1)調 AAS
アリスターがステ補正されてたのは打撃の破壊力で
腰の重さは天然物だよ
350: 2013/12/23(月) 22:31:58.32 ID:vCoKckL60(1)調 AAS
ミアもなんやかんやとキャリア長いなぁ
351: 2013/12/27(金) 10:41:20.89 ID:whqqU2uv0(1)調 AAS
ミアさん可哀想
352: 2013/12/30(月) 01:03:10.94 ID:QAamL8fe0(1)調 AAS
ミアのマッスルポーズのかっこよさは異常
353: 2014/01/01(水) 23:20:16.95 ID:h1l09fAm0(1)調 AAS
勝ったり負けたり不安定だけどなんとなく応援してしまうミアさん。
354: 2014/01/02(木) 21:40:14.18 ID:AE71npEv0(1)調 AAS
まだミアとかいんのかよ
355: 2014/01/03(金) 10:31:43.06 ID:KWW1aXWE0(1)調 AAS
夏になるとミアの為に風を送ります
356: 2014/01/03(金) 10:50:55.93 ID:aqzV52iWO携(1)調 AAS
>>348
ノゲイラ二回も完敗してるけど、しかも腕へし折られてるし
357: 2014/01/03(金) 15:07:09.94 ID:RC503UdA0(1)調 AAS
>>348
今でもジョシュと再戦すれば普通に勝てるだろ。ジョシュは本当は雑魚だと判明したんだから。ミアの後だからな検査入ったのは
358: 2014/01/05(日) 23:13:17.98 ID:GTQ2sWQt0(1)調 AAS
フランク・ミアの格闘技歴

アメリカン・ケンポーカラテ黒帯
ブラジリアン柔術黒帯

タイトル獲得歴

アマレス ネバダ州王者
柔術 パンアメリカン選手権優勝
UFCヘビー級王者
359: 2014/01/10(金) 22:33:39.04 ID:qNcJFPcV0(1)調 AAS
ミアはいつの時代も世界4位にいそう
360: 2014/01/11(土) 14:02:15.86 ID:0q+GJfRY0(1)調 AAS
ミア程TRTの恩恵を感じさせない選手も珍しい
361: 2014/01/18(土) 00:40:12.05 ID:cuhqmup60(1)調 AAS
ミアに勝った奴はタイトル戦線へ
ミアに負けた奴は中堅コース
こんな感じだと思う
362: 2014/01/19(日) 19:34:25.87 ID:GeuTYZ1s0(1)調 AAS
ブラウンをボコったアリスターに勝つのは厳しい気がする・・・
363: 2014/01/19(日) 20:45:00.64 ID:c2UFE7dp0(1)調 AAS
アリステレスナーの陰に隠れて分からないが
実はカーウィンをしのぐUFC屈指のウルトラフィジカルの持ち主
364: 2014/01/26(日) 00:46:07.13 ID:awHwCLKQ0(1)調 AAS
ぺちゃんこにされても、にょきにょき伸びてくる雑草のようなミアに感情移入するファンは多い
365: 2014/01/26(日) 00:52:48.22 ID:1I+KKygjO携(1)調 AAS
ステスターの試合いつ?
1-
あと 87 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s