[過去ログ] 【褐色の】 絶対王者 ブアカーオ・ポー・プラムックvol.28 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
244: 2007/05/05(土) 15:22:06 ID:g/qRrbVG0(1)調 AAS
体格差でブアが勝つだろ
245(1): 2007/05/05(土) 15:22:11 ID:rE7WK6+y0(1/2)調 AAS
>>239
>どんなに優れた能力や結果を示しても、必ずあら捜しをする奴が一定の割合で存在する。
世の中とはそういうもので、2ちゃんねるはそういう人間の醜悪さが最も顕著にでる場所。
いいこという!!
自分の生活の中で何かに真剣に取り組んだりしていれば、どんなジャンルであるにせよ
一角になるのは本当に難しいと感じさせられる。まあ、その人間の品性が露呈されるわな。
俺も気をつけようっと。ありがとね。気が引き締まった感じ。
246: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
247: 2007/05/05(土) 16:05:03 ID:vsNug8ak0(1)調 AAS
お、森恒二さん復活おめw
248: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
249: 2chで戦う広報 森谷吉博自演宣伝スレ [dsf] 2007/05/05(土) 17:05:18 ID:nVAnoFyV0(1/2)調 AAS
俺の勘では、徳山秀典の本物が、2ch自演スレや
格闘技板、ボクシング板に書き込みしている。
2chスレ:actor
250: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
251: 2chで戦う広報 森谷吉博自演宣伝スレ [dsf] 2007/05/05(土) 17:11:52 ID:nVAnoFyV0(2/2)調 AAS
俺の顔写真
外部リンク[html]:sportsnavi.yahoo.co.jp
252(2): 2007/05/05(土) 20:35:13 ID:9vvBWLlu0(1)調 AAS
>>245
↑
きもいな雑魚カーオオタはw
幼児並の頭脳だ
253: 2007/05/05(土) 20:40:41 ID:HSyzEem80(1/2)調 AAS
あんまり良い流れじゃないなぁ…次の試合は何時だろうか?
254: 2007/05/05(土) 20:44:13 ID:rKJ03ex5O携(1)調 AAS
ゴールデンウィークだから
255: 2007/05/05(土) 21:19:34 ID:/UTIBDvR0(1)調 AAS
>>252
と、新生児並みの頭脳がほざいた
256: 2007/05/05(土) 22:21:50 ID:rE7WK6+y0(2/2)調 AAS
>>252
ホント、くだらない煽りとか卒業したら?
ストレス解消にしても悪趣味だし、君の人生に何のプラスにもならんと思うよ。
257: 2007/05/05(土) 23:34:15 ID:HSyzEem80(2/2)調 AAS
なぜスルーするという単純なことができないのかと。
258: 2007/05/06(日) 00:34:10 ID:1Ujexs4q0(1)調 AAS
あまりに低脳だから刺激してみようかなと
259: 2007/05/06(日) 00:48:09 ID:RReLoHHo0(1)調 AAS
幼稚ですな
260: 2007/05/06(日) 01:18:17 ID:4h9UyHE30(1)調 AAS
ですな、たんに釣られてるだけやのに
261: 2007/05/06(日) 10:54:30 ID:dbd0YRDR0(1)調 AAS
釣られるなwww
262: 2007/05/06(日) 17:35:43 ID:IfKT8w7d0(1)調 AAS
近隣の近い文化の国々に対して、妙な優越感を持つのは島国の特徴。
日本、イギリスなど。
263: 2007/05/06(日) 18:34:44 ID:5WjRiCpp0(1/2)調 AAS
いやタイに対しては優越感はないだろ。
それに妙な優越感っていうか、例の法則を発動する国が一方的に劣等感を抱いているだけの話。
264(2): 2007/05/06(日) 18:55:44 ID:7rp/YYOt0(1)調 AAS
優越感ね・・・。
ところで、ヤフーの動画見て気になった。
ブアカーオのあごに長い毛はえてない?
バスの中でのインタビューで休日の過ごし方を方ってるのだが
あごにやけに長い毛が・・・。
タイではやってるの?
何か昔、金色の毛はそらずに残せって言い張ってる人がいたけど
関係あんのかな。
265: 2007/05/06(日) 19:25:46 ID:B2Vdc0E1O携(1)調 AAS
島国だの欧米だのいちいち神経質に気にしてるやつがちっせえ
266: 2007/05/06(日) 20:21:00 ID:bwRltTqW0(1/2)調 AAS
>>264 自分もすごい気になった
気のせいという事にしておきたかったが、やはり生えてたか
267: 2007/05/06(日) 21:20:46 ID:p0MbKx+v0(1)調 AAS
>>264
ただの無精ひげという考えはないのか
268: 2007/05/06(日) 22:34:21 ID:bwRltTqW0(2/2)調 AAS
相当長いよ?15cmくらい
269: 2007/05/06(日) 23:23:46 ID:5WjRiCpp0(2/2)調 AAS
ゲンをかついでいるんじゃないだろうか。
270: 2007/05/07(月) 00:09:35 ID:fVcJhWgX0(1)調 AAS
そろそろ絶対王者外したら
271: 2007/05/07(月) 00:25:09 ID:aTAbuG4JO携(1)調 AAS
なぜに?
272(2): 2007/05/07(月) 16:49:52 ID:emLFqN+30(1)調 AAS
戦時中は栄養不足で
今は飽食(食欲が優れているわけではない)
いつの時代も肉体に恵まれないねえ、日本人は。
最も、江戸時代の庶民ぐらいだと小柄だけどタイ人みたいに整っているイメージはあるが。
273: 2007/05/07(月) 17:16:43 ID:CWRKywBDO携(1)調 AAS
>>272
お前のイメージなんか、どうでもいいわけだが。
274: 2007/05/08(火) 13:10:00 ID:Z0uRhI1M0(1)調 AAS
Happy♪(*^-^)ノ”B Birthday
275: 2007/05/08(火) 20:35:14 ID:1L+/ieUS0(1)調 AAS
お誕生日おめでと〜〜〜〜〜〜!!!
276: 2007/05/08(火) 23:59:20 ID:mhSp6Rp70(1)調 AAS
BPP
277: 2007/05/09(水) 00:35:03 ID:3XbUrfHc0(1)調 AAS
BpP
278: 2007/05/09(水) 01:56:29 ID:y2QTpnRYO携(1)調 AAS
>>272
テメーは江戸時代の日本人に会ったことあんのかと
なんだよイメージって?バカ?
279: 2007/05/09(水) 07:46:07 ID:s3vWlQlt0(1)調 AAS
遅ればせながら。ブア、誕生日おめでとう!
280: 2007/05/09(水) 10:10:58 ID:sMxp9xeAO携(1)調 AAS
明治以前の日本人の身体能力は世界一だったらしい。
281: 2007/05/09(水) 11:12:48 ID:Wqv/HiHJO携(1)調 AAS
やっぱりそうか。ちょんまげのおかげかな?
282(1): 2007/05/09(水) 11:40:52 ID:XSsUV2sR0(1)調 AAS
最強は高度経済成長期のサラリーマン。やつらのハングリー精神は半端じゃないぜ。
283: 2007/05/09(水) 11:52:44 ID:fxozMS0QO携(1)調 AAS
>>282
つまり団塊世代じゃねえか
284: 2007/05/09(水) 15:12:42 ID:inGmMBYv0(1)調 AAS
ブアカーオも25歳か
285: 2007/05/10(木) 15:48:12 ID:viNPblGo0(1)調 AAS
ブア前より蹴り遅くなったよ
286: 2007/05/10(木) 16:12:56 ID:YiImPlYT0(1)調 AAS
力をセーブしてるんだよ。
前はジャブ代わりにミドル出してたからスタミナの不安が常にあった。
今はパンチで入ってキックで締めるようにしてるからより効かせることに重点を置いた蹴りになってる。
287: 2007/05/10(木) 23:15:35 ID:kQ/MF79x0(1)調 AAS
ねーねー
記者会見、ブアブアもくるかしら?
それともパネルかしら?
288: 2007/05/10(木) 23:51:24 ID:AdmyP24u0(1)調 AAS
来るんじゃない
289: 2007/05/11(金) 01:24:56 ID:JSKMNRDs0(1)調 AAS
魔裟斗の脚を骨折させて、武田ですら痛そうに蹴ってたザンビディスを
3R蹴り続けるってすごくね?佐藤も蹴ってたけど。
290: 2007/05/11(金) 19:03:32 ID:pcFNYsDh0(1)調 AAS
マサトの骨折はアクシデントじゃないのか、武田はすでに脛ボロボロだし
ザンビはローのカットそんなに上手い方じゃないような気がするんだぜ
291: [age] 2007/05/11(金) 21:37:05 ID:Z+KJZXeb0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
この動画見てなぜブアが強いのかよく分かった気がする
ムエタイの動画だけど当然肘ありで相手の蹴りを取るのが滅茶苦茶上手い
こんな中で戦ってきたんだから当分MAXでは無敵だろうな
292: 2007/05/11(金) 22:22:11 ID:KuGTORAQ0(1)調 AAS
去年のトーナメントの対佐藤もそうだったけど
蹴りを掴んでパンチを打ち込む技術を実戦投入してるのはヘビーを含めてもブアしかいないんじゃないか?
あれはリアル当て身技だよな。
293: 2007/05/11(金) 23:15:23 ID:npWn9NQy0(1)調 AAS
イフー
294: 2007/05/12(土) 01:02:41 ID:eEE7xEPj0(1/2)調 AAS
タイ人同士の試合みてみ
蹴り足掴みは皆当たり前にやってるから
295: 2007/05/12(土) 01:06:15 ID:eEE7xEPj0(2/2)調 AAS
一番掴みやすいのは前蹴り(ティープ)
それにしても魔娑斗はブアにティープでボコボコにやられて
少しは掴みの練習してるのかと思ったけど
コヒのティープにもやられまくってたな
魔娑斗にのびしろを感じない。全くね。
296: 2007/05/12(土) 01:10:17 ID:xDBBp5yd0(1/6)調 AAS
だから蹴り足掴みからスムーズにパンチを出すのが難しいんだろ。
ブアの場合パンチを当てる前にいったん手を離し、KOするほどのパンチを打ち込んでる。
恐ろしく器用だよな。神業といっていいんじゃないか。
297: 2007/05/12(土) 04:03:53 ID:uaEx5BIf0(1)調 AAS
アホカ…
298(2): 2007/05/12(土) 05:06:29 ID:li1Qr16I0(1/4)調 AAS
ブアもっとムエタイの技を出せよ
はじめ出てきたときとルールが変わったからゴッコーティーカウの連打は
無理だけどミドル蹴る時サムゴーみたく腕の付け根の急所を狙って
腕を破壊するとかインローでスネの内側蹴るとか
前蹴りをフトモモにやるとか
出来ればヒザ無制限のルールで首相撲するときヒジを鎖骨の下につけてめり込ませて完全にロック
してヒザ連打とか首相撲からティーカウコーンでぶん回して投げて欲しい
299: 2007/05/12(土) 07:25:11 ID:0gBxngUr0(1)調 AAS
>>298
ムエタイの選手全てがそんなことできると思ってるのか????
モモへの前蹴りは抜きにしても
300: 2007/05/12(土) 08:16:55 ID:/Snj+9J1O携(1)調 AAS
ブアはもうムエタイ選手というよりMAXルール特化型タイ人だからなー
301: 2007/05/12(土) 09:16:15 ID:xDBBp5yd0(2/6)調 AAS
ムエタイを誤解してる奴が多すぎる件。
302: 真シウバヲタ 2007/05/12(土) 11:19:19 ID:NeL9Bsa90(1)調 AAS
>>298
ミドルに関してはサムゴーに殺られた金沢や小林が「今まで経験した事が無い威力」とか
「鉄パイプで殴られたような痛み」とか語っているのに対して、
ブアカーオと対戦した選手のインタビューだと「ミドルは凄く速いけれど、威力は思ったより軽い」らしいよ。
303: 2007/05/12(土) 13:20:30 ID:li1Qr16I0(2/4)調 AAS
ブアとサムゴーはミドル自体の重さも違うかもしれないが蹴る所が違うよね
ブアは相手を止めるためにおもにガードしているヒジと手首の間の部分を普通に蹴る
サムゴーは腕を破壊するためにヒジと肩の間の部分とか
肩より少し下の付け根部分を狙って蹴りこんでくる
上で挙げた部分は足のフトモモと同じで急所だから効いてくると全く受けれなくなる
304: 2007/05/12(土) 13:37:57 ID:lLtyy455O携(1/2)調 AAS
ブアカーオは技術ないからそんな蹴りはできない。
馬鹿みたいに蹴りまくって「足が痺れた!」とか言ってる始末
305: 2007/05/12(土) 14:17:46 ID:RRujrURn0(1/3)調 AAS
その蹴りにボクシング王者、ムエタイ王者、SB王者、その他格闘技の強戦士たちが
敗れ去っていったわけだが
306(1): 2007/05/12(土) 14:20:01 ID:Ny3NX5b5O携(1)調 AAS
お子様が多い
ブアカーオに幻想持ちたいお年頃なのかね
307: 2007/05/12(土) 14:22:20 ID:li1Qr16I0(3/4)調 AAS
サムゴーのミドルが効くと折れたり感覚無くなって腕がダラ〜ンと落ちるか
効いて全く受けれなくなり後ろ向くか、しゃがみこむしかなくなる
308: 2007/05/12(土) 15:21:53 ID:RRujrURn0(2/3)調 AAS
>>306
もう一度言う
その蹴りにボクシング王者、ムエタイ王者、SB王者、その他格闘技の強戦士たちが
敗れ去っていったわけだが
ムエタイで400戦、9割勝利なわけだが
俺は結果だけで言っている
どうみても、否定派が劣勢なことに気づけよ
309: 2007/05/12(土) 15:25:51 ID:RRujrURn0(3/3)調 AAS
お前が言いたいのは、ブアカーオが誉められすぎていることなんだろ。
そこを指摘しろよ。「実力」を否定するな。「結果」「現実」を否定するな。
顔がキライだとか、性格がキライだとか、こいつならブアカーオを倒せるとか、そういうふうに話せば、
議論してくれる人も出てくるよ。
310: 2007/05/12(土) 15:30:15 ID:xDBBp5yd0(3/6)調 AAS
ブアのミドルは相手の動きを止めるのが目的で、ミドルを警戒させての膝や肘が最終的な狙い。
ニワカはミドルだけで効かせられると思ってるらしいけど全くおめでたいな。
よっぱど力に差があれば別だけどな。
311: 2007/05/12(土) 16:55:08 ID:wIyB6I+u0(1/3)調 AAS
そんな低レベルなケンカしなくてもいいじゃん。
ブアは強いよ。
でももっと強い選手もいるし、ムエタイに特化した選手でなくなったのは確か。
キックについての指摘は自分もその通りだと思っている。
でもやっぱり現在のK-1では頭一つ抜けた実力の持ち主。
単にそれだけのことでしょ。
312(1): 2007/05/12(土) 17:08:26 ID:xDBBp5yd0(4/6)調 AAS
>>でももっと強い選手もいるし、ムエタイに特化した選手でなくなったのは確か。
まずその選手を挙げること、それとMAXに順応するために新たな戦い方を身につけただけなのに何故ムエタイの技術が落ちたなどと言えるのか根拠を示せ。
自分の低レベルさを差し置いて自分だけに都合のいい幕引きを計ろうとするな。以上。
313: 2007/05/12(土) 17:30:57 ID:wIyB6I+u0(2/3)調 AAS
>>312
ムエタイの技術が落ちたなんて言ってないでしょ。
ブアだってイキモノなんだから進化するものもありゃ退化するものもある。
一回の試合の中でだってそれは起こる。
一つ一つの技を挙げて過剰にけなしたり擁護したりすることそのものが無意味だってこと。
自分に都合いいも何もどっちの味方でもないよ。
314: 2007/05/12(土) 17:34:57 ID:myVDQZijO携(1/2)調 AAS
グチグチいってんなバカ共ブアやサムゴーはつええよ
315: 2007/05/12(土) 17:40:32 ID:xDBBp5yd0(5/6)調 AAS
だから具体的に何が退化したんだよ。頼むからさ、具体的なことをなにか一つでもいいから語ってくれ。
ここはおまいの日記帳じゃないんだよ。な?
>一つ一つの技を挙げて過剰にけなしたり擁護したりすることそのものが無意味だってこと。
>自分に都合いいも何もどっちの味方でもないよ。
よくあるパターンとして中立を装った自演ってのもある品。
どちらにしろ具体的なことを何一つ語らずに既成事実をでっち上げるのは止めてくれ。
316(2): 2007/05/12(土) 17:44:02 ID:XRWP3Xsb0(1)調 AAS
ムエタイでもブアカーオが最強だと思ってるのか?お前?
317(1): 2007/05/12(土) 17:44:11 ID:wIyB6I+u0(3/3)調 AAS
具体的なこと語りだしたらそれは結局俺の主観に陥るんだってば。
だからざっくばらんに、ブアもサムゴーも強い、俺が言えるのはそれだけ。
318: 2007/05/12(土) 17:50:18 ID:Uy0aKL09O携(1)調 AAS
ムエタイは強すぎると試合にならないんだろ?
319: 2007/05/12(土) 17:55:09 ID:lLtyy455O携(2/2)調 AAS
俺が格闘技について語ることはすべて正しいんだけど
サムゴーは強いけどブアカーオは弱い。
320: 2007/05/12(土) 17:56:59 ID:GTCRcdNK0(1)調 AAS
>>316
70キロなら余裕でブアカーオ最強だろ。タイじゃ無敵の
ヨーセングライと比較してもムエタイルールじゃブア有利という位だし。
軽量級の選手でもっと強いとか無意味なんだよ。70じゃ雑魚なんだから
321: 2007/05/12(土) 18:02:50 ID:xDBBp5yd0(6/6)調 AAS
>>316
そんなことやってみなけりゃわかんねーだろうがボケ。
ただ関係者の証言からミドル級現王者のヨードセンクライと互角以上に戦えるレベルであることは想像できる。
ここのチラシの裏の心象より説得力はあると思ってる。
>>317
それだけ?あれ?さっきと微妙に違ってきてますね〜。
ブアのムエタイが退化してるとかおっしゃっていたのは何処に行っちゃったんでしょうね〜。
もしかしてもう逃げに入ってる?
322: 2007/05/12(土) 18:04:28 ID:892Pdv7n0(1)調 AAS
堀くらいになら勝てそう
323: 2007/05/12(土) 18:44:44 ID:lncRdvwj0(1)調 AAS
ブアはライト級の時、同門の選手が王者だったからタイトル挑戦出来なかった。
ムエタイの実力はトップクラスであったとどこかで読んだよ。
しかもムエタイとは大分ルールの違うMAXに順応出来て今は二回も優勝してる。
ブアは最強だとファンが言いたくなるのも仕方ない部分もあるだろ。
少なくとも立ち技格闘技の天才であると言えるのではないか
324: 2007/05/12(土) 19:30:50 ID:myVDQZijO携(2/2)調 AAS
バカ
325: 2007/05/12(土) 20:09:58 ID:Ca5xV+Sx0(1)調 AAS
あー・・・・呼んだ?
326: 2007/05/12(土) 20:54:21 ID:f4GFbdPKO携(1)調 AAS
K-1では最強まちがいなし!
タイで60キロと70キロの国内予選やればいいのにな。
相当強い選手が出てくると思う。ブアはシードでいいと思う
ところで中南米ではキック系は盛んなんですか
327(1): 2007/05/12(土) 21:06:26 ID:qfGRakNeO携(1)調 AAS
少なからずビッグベンとかマライペットは雑魚だよ。
ヨーセングライとパジョンスック以外、ミドル級規定じゃ大したの居ないから。
バジョはオランダ大会でデビューするらしいが期待外れと言われるだろな。
328: 2007/05/12(土) 21:20:19 ID:S7Dt+N2MO携(1)調 AAS
いつ魔裟斗と戦うの?
329: 2007/05/12(土) 21:27:38 ID:li1Qr16I0(4/4)調 AAS
ブアって日本でコーチしてるソンクラーて人に負けてるよね確か2回
330: 2007/05/12(土) 21:29:03 ID:qJqrY/5h0(1)調 AAS
同門、
ナムサックノーイね。
かっこいいよね、顔。
ブアカーオもかっこいい。
プラムックジムはかっこういい人おおい。
331(1): 2007/05/13(日) 00:15:11 ID:dLrvRXj/O携(1)調 AAS
昔は格板のオアシスみたいなスレだったんだが見る影もないな
332(1): 2007/05/13(日) 00:34:29 ID:crMDTI+L0(1)調 AAS
ムエタイ階級別最強選手
フェザー級 セーンチャイ
ライト級 サガペット
ウェルター級 ブアカーオ、ヨーセングライ
ミドル級 ガオグライ、チャンプア
こんな感じ?
333: 2007/05/13(日) 01:12:35 ID:n0bg+TfO0(1)調 AAS
まぁドーソンとやればメッキが剥がれるから安心しな
334: 2007/05/13(日) 02:06:01 ID:y2gZ/XT50(1)調 AAS
ドーソンかよ
335: 2007/05/13(日) 03:25:45 ID:G9lIbv3b0(1)調 AAS
ブアカーオはまあまあカッコいいと思うけどコヒ戦で
コヒに足つかまれてロー2発喰らった時、怒って顔がブタみたいなになったよねあの顔はブサイクw
336: 2007/05/13(日) 09:39:48 ID:Bzcbt7NU0(1)調 AAS
>>332
ガオグライwwwww
なんというニワカwwwwwwwww
>>327みてみろよ
337: 2007/05/13(日) 15:51:24 ID:zQ1xT/ov0(1)調 AAS
みんな、言いたいことは山ほどあるだろうが、自分の意見がどんなに正しかろうが、
2ちゃんで説得できるということは有り得ないから、討論は無意味だぜ。
338: 2007/05/13(日) 16:23:00 ID:bRQ6e1jS0(1)調 AAS
ドーソン過大評価されすぎ
339: 2007/05/13(日) 16:29:41 ID:SVBfTbBDO携(1/2)調 AAS
こいつ雑魚だよ。みのるに実質負けてた
340: 2007/05/13(日) 16:32:22 ID:wbKWbZT30(1)調 AAS
ドーソンに吹き飛ばされるブア・・・・。
341(1): 2007/05/13(日) 16:47:01 ID:bJ1blciz0(1/9)調 AAS
小林聡がブアカーオが対戦し現役ラジャ王者を倒した小林にビビッて、
首相撲で最後まで逃げた戦いをしたという事実を
K-1は、必死に隠そうとして触れないな(笑)
2chスレ:k1
342(1): 2007/05/13(日) 16:58:39 ID:emK7Lf1SO携(1/2)調 AAS
>>341
ムエタイの試合でムエタイの技使って何が悪いの?
K-1でそれやりまくったらまずいのは当然だけど
343: 2007/05/13(日) 17:01:10 ID:bJ1blciz0(2/9)調 AAS
その頃、ブアカーオはほとんど無名。
小林聡は、サムゴーと再戦を望んでタイまでいったが、
ブアカーオ戦が終わっても、小林の口からブアを意識し、
特別視する言葉は一切なかった。
そーいえば一度対戦したかな?程度のコメントしかないw
マサトがあまりに無様に負けて、逃げ回るので、
ブアのほうを持ち上げるしかなかった捏造好きのメッキ王者
それがブアカーオwww
344: 2007/05/13(日) 17:06:56 ID:bJ1blciz0(3/9)調 AAS
>>342
>ムエタイの技使って何が悪いの?
悪くないよw
セコイけどなwww
ムエタイと日本のキック界は草野球とプロ野球ぐらい核が違う。
プロ野球選手が草野球の4番打者相手に敬遠することを想像してみ?
ブアは小林相手にびびって敬遠したってことだw
345(1): 2007/05/13(日) 17:14:14 ID:6hewnSmb0(1)調 AAS
ブアは最初に優勝したときは首相撲主体のスタイルだったわけで。
逃げるも何も・・・・・・
346: 2007/05/13(日) 17:32:59 ID:bJ1blciz0(4/9)調 AAS
>>345
>首相撲主体のスタイル
多分意味わかって書き込みしてない素人君だろう。
君はそもそもムエタイ=首相撲主体と勘違いしている。
ムエタイでも、パンチや打ち合いを好む選手はたくさんいる。
ブアは打ち合うタイブの選手で、現に小林との試合は
トーナメントの決勝での話しで、それまでの試合は、
真っ向打ち合うスタイルで戦っている。
逃げたのは小林戦だけ。
347(1): 2007/05/13(日) 17:51:32 ID:KIQOOjlD0(1)調 AAS
小林さんの試合は見てないけど、
それなら2005年のサワーからも逃げたことになるんじゃね?
日本のキックとムエタイは「核」が違うのかぁ
348: 2007/05/13(日) 17:53:44 ID:UjvqIWL7O携(1/2)調 AAS
>>331
ブアオタが痛いせいもあるんでないの?ブア最強!ブア最高!そんなんばかりで、他の選手に対してはカス扱いだしな。
349: 2007/05/13(日) 17:56:04 ID:SVBfTbBDO携(2/2)調 AAS
みのるから逃げたブアカーオ(笑)
350: ノラ犬 [fd] 2007/05/13(日) 18:08:14 ID:bJ1blciz0(5/9)調 AAS
>>347
言ってることが意味不明。
首相撲を禁じているK-1で、どうやって首相撲から逃げる?
「核」は「格」でいいか?
お勉強になりマチタw
351: 2007/05/13(日) 18:09:56 ID:emK7Lf1SO携(2/2)調 AAS
小林への膝落としは危険だと思った
352(1): ノラ犬 [fd] 2007/05/13(日) 18:10:14 ID:bJ1blciz0(6/9)調 AAS
>日本のキックとムエタイは「核」が違うのかぁ
常識を書いてあげたのだが、もしかして、漢字のことではなく、
こんなことすらマジで知らずに書き込みしてるのかな・・・
353: 2007/05/13(日) 18:13:47 ID:f32B8Bws0(1/2)調 AAS
小林オタかw
354: 素人を騙すK-1の実態暴露www [fd] 2007/05/13(日) 18:14:45 ID:bJ1blciz0(7/9)調 AAS
魔裟斗やコヒ70キロ級
ちなみにブアも小林聡もライト級(60キロぐらい)
それでも、K-1にくると絶対王者のブア(笑)
<おまけ>
モンゴルのアマラ=元全日本キックのライト級王者
サワー=俺の見る限りK-1に来た当初はライトかフェザーあたりの体格
355: 2007/05/13(日) 18:18:11 ID:f32B8Bws0(2/2)調 AAS
IP見えてますよHN森恒二さんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356(2): 2007/05/13(日) 18:45:14 ID:E/tF1oNl0(1)調 AAS
俺個人としてはブアカーオは素晴らしい選手だと思う。
皆、意見は色々あるだろう。好き嫌いもあるだろう。
しかし、2ちゃんでネガティヴな感情をぶちまけ匿名の掲示板で
あるのをいい事に、結果を出し挑戦し続ける者に対し一定のリスペクトも
示さず、言いたい放題好き勝手な事を言って悦に入る。
こんな連中は間違いなく何者にもあれない、クズだな。
357(1): 2007/05/13(日) 19:26:52 ID:UjvqIWL7O携(2/2)調 AAS
>>356
その結果を出し挑戦し続ける者ってのは、ブアは当然として、魔裟斗やサワーやクラウスやドラゴやその他の選手も含まれているよな?それなら同意だが。でもブアオタの中には他の選手を軽く見すぎな奴が多いんだよ。
358: 2007/05/13(日) 20:25:28 ID:83rQTwr30(1/2)調 AAS
>>356
言っておくが
お前も2ちゃんの住民に対し一定のリスペクトも示さず好き放題言ってる奴だよ。
言葉の本質も見抜かずに表示された言葉だけに感情を顕わにしてる奴だと感じてしまうよ。
359(1): 2007/05/13(日) 20:40:48 ID:ARdT5epF0(1)調 AAS
ブア、タイでスポーツ記者協会から何か賞をもらったみたいだね!
表彰式の写真がプラムックジムの公式サイトにあるよー
ブア、おめでとう〜〜〜!!!
ファンとしてすご〜く嬉しいし、誇りに思うよ
360(1): 死神 2007/05/13(日) 20:52:04 ID:KmByTkKqO携(1)調 AAS
うわwwwwww(大爆笑)「核」の違いの事を「格」と勘違いしてる奴がいるよwwww腹痛いはwwwwwww辞書で調べてみな。ちゃんと核使ってる意味わかるからwwwwコレだから知ったかぶりはこまる(笑)
361(1): 2007/05/13(日) 21:14:58 ID:83rQTwr30(2/2)調 AAS
>>360
お前はちゃんと自分の発言をしたいならクッキーつけろ。
ニワカなコテハンは見ていて恥ずかしい。
362: 2007/05/13(日) 21:49:28 ID:bHc9PMBI0(1)調 AAS
>>361
トリップじゃね???
なんにしてもドーソンとやればメッキが剥がれるからさ
363: 2007/05/13(日) 21:56:11 ID:BnZYF6T/0(1)調 AAS
オール巨人のほうが数倍つえええええええええよ
外部リンク:midnightwalker.x0.to
364: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
365(1): 2007/05/13(日) 22:37:05 ID:nFXQaHwF0(1)調 AAS
またコイツかよ
366: 中川蓮太郎(2ch従業員ウエイト板担当) [fd] 2007/05/13(日) 22:48:06 ID:bJ1blciz0(8/9)調 AAS
>>365
やれやれ・・・学習能力のない基地外だなぁ・・・
2chスレ:budou
367: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
368: 中川蓮太郎(2ch従業員ウエイト板担当) [fd] 2007/05/13(日) 22:57:13 ID:bJ1blciz0(9/9)調 AAS
>>352 のつづき
K-1とムエタイのレベルの違い
↓
体重2倍以上、身長差40センチ以上でほぼ互角
ガオグライ × チェホンマン
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/Ey0UVew1xNc/1.jpg)
369: ■2ch従業員竹田隼也オフ会暴行監禁脅迫事件■ [fd] 2007/05/14(月) 00:35:17 ID:1dilLfbi0(1)調 AAS
2chスレ:k1
370: 2007/05/14(月) 03:00:39 ID:Nm13R7kI0(1/2)調 AAS
ブタカーオ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 631 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s