[過去ログ]
【今だから】全日四天王を語ろう【伝説】 (322レス)
【今だから】全日四天王を語ろう【伝説】 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
170: [ ] 02/08/13 05:54 もう一度三沢対川田が見たい。PRIDEリングで実現させてくれ。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/170
171: いいですねえ [] 02/08/13 06:01 PRIDEというのは戦いの場の提供ですから、実現させてくれると思いますよ。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/171
172: [ ] 02/08/13 11:57 とてもあんな危険なガチはPRIDEファンに見せられない。PRIDEファンは、疑似VTを見てれば良い。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/172
173: ノアの [] 02/08/13 12:43 旗揚げ戦のビデオすごい。ガチだぁ。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/173
174: [] 02/08/13 15:30 プライドファンは高山の膝蹴りでびびってますからね。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/174
175: [ ] 02/08/13 15:50 やっぱプロレスラーの打たれ強さと体格はすごいよね。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/175
176: [] 02/08/14 05:15 当たり前のレスをするヤツが多くて困る。だからといって、ネタスレにされても困るが。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/176
177: [ ] 02/08/14 14:08 小橋はいつも100%だからすごい。ヤオだったりするとすぐ手抜きが分かるPRIDE戦士たちとわけが違う。 でも膝を壊している小橋に思い切り攻撃していくノア戦士もすごい。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/177
178: [] 02/08/14 14:50 格闘神三沢さんサイキョ http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/178
179: [] 02/08/14 16:38 三沢は格闘神なんかじゃないよ!ただのガチ野郎。 テクもなく、ただ殴り合うだけの、レベルの低いガチばかりしやがって。オマケに社員は怪我人だらけだし。 格闘家からもガチばかりやるから嫌われてるじゃないか。 ガチやらなかったのは、蝶野戦、生涯一度だけだっていうじゃん。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/179
180: 田上 [ ] 02/08/14 23:22 すみません、僕だけついていけません。もうガチはイヤです。新日さんみたいに寸劇にしましょうよ〜。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/180
181: [] 02/08/15 03:55 田上はもうダメ。今は秋山の時代。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/181
182: [sage] 02/08/15 05:37 大学生だったAさんが、大学の近くのアパートに住んでいた頃、 そのアパートは古い為かAさんと先輩の2人しかすんでませんでした。 ある日先輩が、 「なーA,この頃朝俺の部屋に、鳩が来るんだ。 初めの頃は、手摺の所にとまっていたみたいなんだけど この頃は慣れてきたのか、窓を開けてると部屋の中まで入ってきて 俺の周りを歩いてるんだ。 くっくー くっくー ってさ鳴いてるんだ。 目を開けて見たいんだけど、びっくりさせたら可哀想だから 寝た振りしてるんだ。結構可愛い所、俺もあるだろ?」 なんて言っ
てたんで、その時には(最近の鳩は人に慣れてるのかな〜) 程度にしか思っていませんでした。 そんなある日、先輩が実家に用事が出来て1週間程帰ることになったんで先輩が 「Aの所に鳩、行くかもしれないからびっくりさせるなよ」 なんて言って帰っていきました。 2階の一番奥に先輩が住んでいて、1つあいてA君が住んでいたので 「近いから来るかな〜」なんて思っていました。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/182
183: 続き [sage] 02/08/15 05:39 先輩が帰って2日目の朝 くっくー くっくー という鳴き声がして目がさめました。 「お、来た来た」と、思っていたら、しばらくして、「トン」と、部屋の中に入ってきました。 そして、先輩が言ってたとうりA君の周りを歩き始めました。 「ほんとだ、慣れたもんだな〜」なんて初めは思ってたけど、変な気がしてきた。 「くっくー」 という声が、「グフグフ」という声に聞こえてきたのです。 なんだか人の笑い声みたいになってきたのです。そしてあることに気づきました。 鳩のくちばしの高さから考えると、この声、
、、、生首? 見たわけではありませんが、鳴き声はもう、人の笑い声みたいです。 怖くなって(早く帰れ、早く帰れ)と、思ってたらしばらくして鳴き声がしなくなりました。 (やっと帰った)と、ほっとしたその瞬間 ”ドン ” と足元に何かが乗ってきました。起きて逃げようと思っても金縛りになったのか、 体が動きません。そして、ドン ドン と、少しずつ顔の方え上ってきました。 その重さが人の頭のようでもう気が狂いそうになり目を開けたその瞬間! 目の前に男の生首が 「ハハハハー」と笑っていました。 そこから先は気絶して覚えてい
ません。もちろんすぐアパートから引っ越しました。 しばらくして先輩に会いました。 「先輩、あれから鳩、、、来てますか?」 「ああ、毎日来てるよ。」 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/183
184: [sage] 02/08/15 07:42 私がまだ学生だった頃の体験です 友達のAが「いとこでペンションをやっている人がいるから卒業記念にみんなで泊まろう」 と、いうことになりました。ペンションのあるところは、あまり遊ぶところがなかったのでみんなで退屈してるとオーナーが「少し歩くと山があるから登りに行くといいよ」と教えてくれました。 私たちは山に登ってとても満足してしまい満足ついでに 「帰りは違う道で帰りましょう」と、今度は違う道から山を下りることになりました しばらく行くと、手すりがなくなり、霧が出てきてしまいました。
それでも私たちの歩く前にカップルの声が聞こえているのでその声を頼りに霧の中を歩いていました。 ところが、手すりの次は足下が悪くなっていたのです。 友達の一人が「ちょっとまって!おかしいよ!」と叫びました。 その時、今までの霧が嘘のように晴れて、目の前には崖が・・・・・・ あの時友達が叫んでいてくれなかったら、私はここにはいないでしょう。 霧が晴れたにもかかわらずカップルの声は 私たちの前でおしゃべりをしていました。誰もいないのに・・・ http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/184
185: [] 02/08/15 08:32 川田最強 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/185
186: [age] 02/08/15 10:11 川田蹴り下手すぎ。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/186
187: [] 02/08/15 14:08 川田の蹴りは1トン以上あるんだぞ。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/187
188: [] 02/08/15 14:09 ものまね四天王 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/188
189: [ ] 02/08/16 11:03 >>188 ネタスレ化禁止 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/189
190: [] 02/08/16 11:05 >>184 こわひぃ〜!!! http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/190
191: [] 02/08/16 18:18 小橋は復調したの?復調したなら、PRIDEに出て欲しい。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/191
192: [sage] 02/08/16 18:56 >>186 川田のサッカーボール・キックの破壊力がわからないのかね、きみは? http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/192
193: [] 02/08/16 23:29 >>192 もちろんプライドなんかだと、そういう攻撃は禁止だろうね。ほんと四天王はすごいなあ。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/193
194: [] 02/08/16 23:42 何となく川田はPK外しそうです。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/194
195: [] 02/08/16 23:56 Dynamite! part4【IN 国立】 (622) 5: 【達人】アーネスト・ホースト3【百戦 錬磨】 (942) 6: 佐竹雅昭こそ最強の日本人ファイターでepart7 (493) 7: ☆☆K- 1 WORLD GP 2002 in ラスベガス PART1☆☆ (140) 8: ◆◆〜嗚呼!!【極真空 手】よ何処へ逝く〜◆◆ (852) 9: 雑談スレにケビンマスクが興味を持ったようで す (84) 10: ☆五味vs三島☆ (20) 11: ミルコ・クロコップ Part2 (859) 12 : ★ 野獣 ボブ・サップ統一スレ Part3 ★ (180) 13: 【増量】肉体作り総 合スレッド その2【減量】 (607) 14: くだ
らねぇ質問はここに書き込め Ver. 格板 Part3 (841) 15: 【妄想誌】SRS−DX廃刊運動【捏造誌】 (421) 16 : ノートンがPRIDE行ったら困るだろうな(ゲラ Part7 (310) 17: 最強?ヒクソ ン・グレイシー総合スレッド Part2 (397) 18: 〓〓死ぬ前に見たい夢の対戦カ ード〓〓 (24) 19: ☆彡誰の入場がいちばんかっこいい?☆彡 (300) 20: 【今 だから】全日四天王を語ろう【伝説】 (194) 21: 新・格闘技板の自治を考えるス レッドその6 (631) 22: 【超大物X】PRIDE参戦表明!? (299) 23: 【失 禁】肛門早苗総合スレッド【失神】part
2 (190) 24: ◆ロイター通信によるヒクソン http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/195
196: [] 02/08/17 05:52 195は公安ですか? http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/196
197: [] 02/08/17 10:36 川田最強説に一票。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/197
198: [ ] 02/08/17 12:01 96年12月5日の世界最強タッグリーグ優勝決定戦 「三沢、秋山v川田、田上」を覚えてる人いない? 田上のエプロンから場外へのど輪落としで秋山が失神して 最後は川田がパワーボムで三沢から3カウント。 最高に感動した試合なんだけど・・・ http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/198
199: [] 02/08/17 12:04 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50 UFC総合スレッド其の六 1 : :02/07/31 20:58 UFCオフィシャル http://www.ufc.tv/Index1.asp UFC.tv NEWS−JAPAN http://www.ufc.tv/JP/news/news.asp WOWOW UFC WORLD http://www.wowow.co.jp/ufc/index2.html UFC総合スレ http://sports.2ch.net/k1/kako/999/999869427.html UFC総合スレッド其のニ http://sports.2ch.net/k1/kako/1004/10047/1004764124.html UFC総合スレッド其の三 http://sports.
2ch.net/test/read.cgi/k1/1011353563/ UFC総合スレッド其の四 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1016860323/ UFC総合スレッド其の五 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1022171304/ http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/199
200: [] 02/08/17 12:05 SRSの掲示板を見てると妄想オタが増殖しつづける奴がいてキモイ 誰と誰が戦ったらどうなる?みたいな妄想で楽しめる奴とか俺には理解できなし。 島田アレクも妙に正義 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/200
201: [] 02/08/17 12:10 虎一覧 ●堀之内 九一郎(54歳)●[2ch=生活創庫] ●加藤 和也 (30歳)●[2ch=ひばムス(ひばり息子)] ●上野 健一 (41歳)●[2ch=小錦] ●吉川 幸枝 (?歳)●[2ch=ババァ] ●高橋 がなり (43歳)●[2ch=がなり] ●川原 ひろし (37歳)●[2ch=なんでんかんでん] ●小林 敬 (44歳)●[2ch=コネリー] ●床波 浩 (46歳)●[2ch=おもちゃメガネ] ●市東 剛 (43歳)●[2ch=ラブホ禿げ] ●杉本 博彦 (45歳)●[2ch=古着屋] ●安田 久 (39歳)●[2ch=監獄、寄り目etc] ●
野尻 佳孝 (29歳)●[2ch=ブライダル(虎)] ●愛田 武 (61歳)●[2ch=ホスト] ●文野 直樹 (42歳)●[2ch=王将] ●高須 基仁 (52歳)●[2ch=モッツ高須] ●岩井 良明 (42歳)●[2ch=モノリス] ●南原 竜樹 (42歳)●[2ch=3000万] ●早原 浩三 (36歳)●[2ch=ベッカム] ●貞廣 一鑑 (39歳)●[2ch=ラヴ社長] http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/201
202: [] 02/08/17 13:16 渕。蝶野に急所蹴り喰らった時のリアクション最高にワロタ。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/202
203: [] 02/08/17 16:25 渕は四天王じゃありませんが http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/203
204: [] 02/08/17 16:29 修斗心を持っているのが好きだ 軽やかなステップが好きだ そしてギロチンチョークが大好きだ 何気に童顔なのが好きだ 格通の企画でガングロコギャルにギロチンを極められていた時など心がおどる 大石真丈を終始攻めまくって一本勝ちしたのが好きだ 修斗初公式戦で朝日昇をギロチン処刑した時など胸がすくような気持ちだった ディントーマスを何度も何度も極めていたという噂を聞くのが好きだ マリオスペーヒーにギロチンを極め スペーヒーが顔では笑いつつ顔面が真赤になっている様など感動すら覚える 大ノゲイラとスパ
ーリングを繰り広げる様などはもうたまらない ブラジルでアマ修斗を開催しようとしているのも最高だ 朝日昇相手に足関節の取り合いを挑むのが好きだ 巽宇宙すらギロチンで落してしまうのも好きだ どう見てもドローなのに 応援団に影響され判定負けとされてしまう様はとてもとても悲しいものだ それでも2回目にはキッチリギロチンを極めてしまうのが好きだ インサイドからの膠着戦法の勝田哲夫に一度でも判定負けしたのは屈辱の極みだ 諸君 私は小ノゲイラを 地獄の様な小ノゲイラを望んでいる 諸君 私に付き従う小ノゲイラ諸君 君達は一体何を望ん
でいる? 更なる小ノゲイラを望むか? 情け容赦のない糞の様な小ノゲイラを望む「 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/204
205: [] 02/08/17 16:38 Dynamite! part4【IN 国立】 (622) 5: 【達人】アーネスト・ホースト3【百戦 錬磨】 (942) 6: 佐竹雅昭こそ最強の日本人ファイターでepart7 (493) 7: ☆☆K- 1 WORLD GP 2002 in ラスベガス PART1☆☆ (140) 8: ◆◆〜嗚呼!!【極真空 手】よ何処へ逝く〜◆◆ (852) 9: 雑談スレにケビンマスクが興味を持ったようで す (84) 10: ☆五味vs三島☆ (20) 11: ミルコ・クロコップ Part2 (859) 12 : ★ 野獣 ボブ・サップ統一スレ Part3 ★ (180) 13: 【増量】肉体作り総 合スレッド その2【減量】 (607)
14: くだらねぇ質問はここに書き込め Ver. 格板 Part3 (841) 15: 【妄想誌】SRS−DX廃刊運動【捏造誌】 (421) 16 : ノートンがPRIDE行ったら困るだろうな(ゲラ Part7 (310) 17: 最強?ヒクソ ン・グレイシー総合スレッド Part2 (397) 18: 〓〓死ぬ前に見たい夢の対戦カ ード〓〓 (24) 19: ☆彡誰の入場がいちばんかっこいい?☆彡 (300) 20: 【今 だから】全日四天王を語ろう【伝説】 (194) 21: 新・格闘技板の自治を考えるス レッドその6 (631) 22: 【超大物X】PRIDE参戦表明!? (299) 23: 【失 禁】肛門早苗総合スレッド【失
神】part2 (190) 24: ◆ロイター通信によるヒクソン http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/205
206: [ ] 02/08/17 17:38 ほどよい荒れ具合でスレが盛り上がってるね。プ板からちょくちょく出張させてもらうわ。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/206
207: [] 02/08/17 18:05 ノートンスレ同様、ここはプヲタ入場禁止です。 シテンノウプロレスはガチですから、格闘技なんです。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/207
208: [] 02/08/17 18:55 ■▲▼ 【2:175】☆☆K-1 WORLD GP 2002 in ラスベガス PART1☆☆ 1 名前: 02/08/11 05:44 <トーナメント> 1回戦 第1試合 マイケル・マクドナルド VS リカルド・ドュエナス 1回戦 第2試合 ピーター・ボンドラチェック VS トニー・グレゴリー 1回戦 第3試合 アダム・ワット VS パヴェル・マイヤー 1回戦 第4試合 アンドリュー・トムソン VS エロル・パリス <スーパーファイト> 第5試合 アーネスト・ホースト VS ヤン"ザ・ジャイアント"ノルキヤ 第8試合 ステファン・レコ VS レミ
ー・ボンヤスキー 第9試合 マイク・ベルナルド VS ゲーリー・グッドリッジ http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/208
209: [ ] 02/08/18 03:35 Kヲタうざいな。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/209
210: [] 02/08/18 13:49 あげ http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/210
211: [] 02/08/18 13:51 ●2ch内の「少林寺〜生命の輪」広告ページ http://tako.2ch.net/SYO/ ・日本公式サイト http://www.shaolinjapan.com/ ・JCBus(映像ファイルあり) http://www.jcbus.co.jp/jp/shaolin/ ・HongKongNews写真(「少林サッカー」主演監督と「少林寺〜生命の輪」出演武僧たち) http://zephyrin.tsukaeru.jp/kakonews/2002/1news01288_0330.html ・英国公式サイト http://www.wheeloflife.co.uk/ ・PBS(映像ファイルあり) http://www.pbs.org/wnet/gperf/shows/wheeloflife/wheeloflife.html ・House of Blues online
(映像ファイルあり) http://www.hob.com/tickets/tours/2002wheeloflife/ http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/211
212: [] 02/08/18 13:52 しかも渕、挙句試合後に蝶野に踏みつけられたし。あの試合もう一回みたい。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/212
213: [] 02/08/18 13:53 新日本キックに移籍したらしいが。 このまま埋もれるのはもったいない。 過去にはキックを代表する選手だったのに。 もう一度復活を願う! ↓前スレ http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1015261926/ ↓ 立嶋篤史公式サイト”ASSHI−PROJECT” http://k-server.org/asshiproject/index.html ↓NJKF公式サイト http://www5d.biglobe.ne.jp/~njkf/ http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/213
214: [] 02/08/18 13:54 スカパーで放送される格闘技の話題 スカパー http://www.skyperfectv.co.jp/ パーフェクトチョイス(PPV)http://www.ppvj.co.jp/ ファイティングTV サムライ http://www.samurai-tv.co.jp/ Jスカイスポーツ http://www.jskysports.com/ スカイA http://www.asahi.co.jp/sky/ スポーツi ESPN http://www.sports-i.co.jp/ ガオラ http://www.gaora.co.jp/ フジテレビ721・739 http://www.fujitv.co.jp/jp/cs/index.html http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/214
215: [] 02/08/18 13:54 <トーナメント> 1回戦 第1試合 マイケル・マクドナルド VS リカルド・ドュエナス 1回戦 第2試合 ピーター・ボンドラチェック VS トニー・グレゴリー 1回戦 第3試合 アダム・ワット VS パヴェル・マイヤー 1回戦 第4試合 アンドリュー・トムソン VS エロル・パリス <スーパーファイト> 第5試合 アーネスト・ホースト VS ヤン"ザ・ジャイアント"ノルキヤ 第8試合 ステファン・レコ VS レミー・ボンヤスキー 第9試合 マイク・ベルナルド VS ゲーリー・グッドリッジ http://sports3
.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/215
216: [] 02/08/18 13:55 身長174CM体重77Kg体脂肪25% 半年で64Kg体脂肪16%にまで落ちますた。 朝食ホエイプロテイン 昼食油物少ない弁当 夕食バナナ+牛乳 寝る前ウエイトダウンプロテイン(ザバスの) 夜5Kmを35〜40分の非常にゆっくりしたペースで ランニングするのと2〜3日に一度の筋トレです。 筋トレは続けようかなと思ってるんですが、ムキムキ は目指してないのでプロテインはやめようかなと思っている ところです。そのほうが体重の現象はやはりはやいですか? その時、やはりプロテインを飲まないと筋肉から落ちてしまうんでしょ
うか? http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/216
217: [] 02/08/18 13:57 格闘技においてカッコいいカッコ悪いの基準って強いか弱いかだろ?。 それとスレと関係のない余談ですが、男の子って負けの美学ってゆうか、 負けて、カッコ悪くてだらしなくて情けないって奴に惹かれるってトコあるやん?。 カッコ悪いのが、カッコいいみたいな感じの。 しかし、女の子ってそうゆう泥臭いのんにあんまり魅力を感じないらしい。 まあ、オイラの身の周りだけかもしれんが。オイラの知り合いは、ことごとく 勝ちつづけてて負けナシってほうがカッコいいってゆうてたんですが、これって事実なのか?
。 例外もいたが、その娘等は、私が強くしてあげたいって感じのあてつけがましい意見でした。 でも、負けて負けて、無様に泣いてる人に魅力を感じる事はないっていってました。 おもろいです。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/217
218: [ ] 02/08/18 17:43 結局、渕正信はダメってことだろ? http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/218
219: [sage] 02/08/18 18:18 >>217 女が、勝負事を分かってないからなんじゃないの? 男は、学歴でもスポーツでも営業成績でもなんでも、 女に比べたら、ずーっと人生かけて勝負させられ続けるんで。 自分が常にトップってことはないんで、どこかで挫折したり、 敗北感に打ちのめされたりしてるからな。 で、負けてもがんばる選手に、自分を重ね合わせると。 もしくは。 男が、上であげたような要素で、最初はダメでも努力することで、 能力を高めて社会的ステータスを獲得できるのに比べて。 女の場合は、先天的要因であるルックスが占
めるウェートが高く、 「努力して美人に勝つ」みたいなことが現実的ではないため、 敗北者に感情移入できないかと思ってみたり。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/219
220: [] 02/08/19 00:09 三沢対川田がベストバウトだね http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/220
221: [ ] 02/08/19 02:07 今、ノア中継見てるけど、三沢だいぶ調子悪そうね http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/221
222: [ ] 02/08/19 02:09 雨の中でやってるね。かなり危険だと思うが・・・ http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/222
223: [] 02/08/19 02:29 やっぱりノアにはガチンコが似合うな。 永源やラッシャーや百田は中継しなくてよい。 あと、森嶋なんかもけしてレベルが高いと思えない。 ノア中継は三沢、小橋、秋山、田上、杉浦だけでよい。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/223
224: ネイチャーボーイ [] 02/08/19 02:29 >1 あはは。 バカだな。 盲かオマエ。オマエの脳の溶け具合こそ最強のガチだ。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/224
225: [ ] 02/08/19 02:30 森嶋の身体ぶよぶよ。格好悪いなぁ俺、とか思わないんだろうか、鏡見て http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/225
226: ガファリ [] 02/08/19 02:45 プロなら客に恥ずかしい体晒すなよ。 田上、森島、志賀、お前らだ。どこをどう見たらガチに見えるんだ? http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/226
227: b [] 02/08/19 04:04 / ̄ ̄ ̄\ / ∧∧ \ | ・ ・ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | )●( |< 氏ねよおめーら \ ー / \_______ \ ___/ / \
| | \ | \ \ |\ \ ―――――――― /  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ` ヽ ー ー ー / \ ―――――― / ∧ ∧ \ ー ー ー / / ヽ / ヽ 丶 ――――― ―― / | ー ー ー / ● ● | ― ―
――― ― | __ | ー ー ー | ヽ / \ / | ――――― ― | | | | | | ー ー ー | | | | | | ――― ――― | / \ __/ ヽ | ー ー ー ヽ / ― ―― ――――― ヽ ―――― /
ー ー ー \ / ―― ― ――― ― \ / ̄\ / (( | ● | ―――――― \_ / \_ / http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/227
228: [] 02/08/19 14:36 226はよく見てるね。ノアヲタだね http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/228
229: [] 02/08/19 14:41 オレは長年のプロレスファンで、 PRIDEとかK1は全ガチだとは思えないし、ガチだとしても、 あれを「凄い」とか「面白い」とは思えない。そういう立場だ。 し か し そんなオレから見ても、四天王時代の全日本はカスですよカス! あんなのプロレスとしても低レベル、いやプロレスってものを勘違いして 無駄にケガやダメージを蓄積するだけの愚行。 全日本が本当に素晴らしかったのは、ブッチャーやファンクスやマスカラスや レイスやニックやハンセンやブロディやウォーリアーズなどの千両役者が 千両役者っぷりを存分に
発揮していた70年代〜80年代初頭だよ。 これこそがハンパな格闘技などには到底及ばない、プロレスの醍醐味ってもの。 四天王プロレスみたいなことをやってるから インチキ格闘技にプロレスの領土を侵食されるのだ。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/229
230: [] 02/08/19 14:44 プロレスは勝敗を争うもんじゃないから「ヤオ」ではないんだよ。 エンターテインメントなんだ。その質が問題なのだよ。 だから現在のWWEとか猪木全盛の新日本とか上で書いた外人天国の全日本 とかは一流のエンターテインメント。 四天王時代はエンタメとして三流だよ、残念ながらね。 体を張っていたのは認めるが、方向性が間違っていた。 なんのストーリーもアングルもなく、ただただプロレス内の技を ハードに受け合うだけだろ? それはプロレスとしては退化なんだ。
かろうじてストーリーが成り立ちそうだった(それも中途半端だったけど) のは三沢×川田だけで、小橋がらみなんかはすべて最悪だったな。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/230
231: [] 02/08/19 14:45 プロレスって「技」自体、「試合」自体にはあんまり意味が無いんだよね 極端なことを言えば。その技が出る「意味」その試合をやる「意味」 その「意味」が観客の感情を揺さぶって、感動を与えるわけ。 ストーリーとかアングルってのは、言葉の意味が低レベルで理解されてるけど、 そういう「意味」のことなんだよね。 意味のある技、試合を出来て、自分の存在を深く観客に印象づけられるのが 「千両役者」ってことで。 四天王プロレスは、「技」そのもの「試合」そのものが目的
になっちゃって 「ほらハードだろ、凄いだろ」というプロレス本来の意味とは違うところに 行ってしまったんだよね。この方向で競ったって、限界はあるよ。 どんなにハードにやったって、それはプロレス内なのだから、「競技」から 見れば茶番でしかない。プロレスはそれとは違う部分で勝負すべきなんだ。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/231
232: [] 02/08/19 14:46 >>229 >>230 御意。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/232
233: [] 02/08/19 14:46 スカパー http://www.skyperfectv.co.jp/ パーフェクトチョイス(PPV)http://www.ppvj.co.jp/ ファイティングTV サムライ http://www.samurai-tv.co.jp/ Jスカイスポーツ http://www.jskysports.com/ スカイA http://www.asahi.co.jp/sky/ スポーツi ESPN http://www.sports-i.co.jp/ ガオラ http://www.gaora.co.jp/ フジテレビ721・739 http://www.fujitv.co.jp/jp/cs/index.html http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/233
234: [] 02/08/19 14:47 【スレッドごと】削除依頼 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1011962664/l50 格闘技板レス削除専用 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/982677884/l50 関連自治スレッド http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1011658099 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1016125628/ http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1013602457/ http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/984858403/ ★削除依頼の心得 http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm ★格闘技板ローカルルール >★ 実況禁止厳守 ★
>実況は実況板【スポーツch】でお願いします。 >● 格闘技に関係無いスレ禁止。 >● あからさまなプロレススレ禁止。 >● 同じ趣旨のスレ乱立禁止。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/234
235: [] 02/08/19 14:48 メルボルン大会について ホーストがハントに苦戦したとか、スケルトン戦の判定が納得いかないとか・・・ @ハント戦 あの試合はホーストの圧勝です。まぐれでハントがホーストからダウンを 奪って、若干ホーストに焦りが見えたが、ボクシングのジャッジのように 一つ一つポイントを数える見方をすると、ハントはホーストに何もできません でした。で、判定はホースト勝利。何が納得いかないんだ?3R終了後のハント はフラフラだったよ。ローとヒザが効いてたのかな? Aスケルトン戦 まず1Rを思い出してほしい
。スケルトンはホーストに一発も当てられ無かった 。逆にホーストは的確なロー、加えてボディーで着実にポイントを稼いでいた。 次に2R。ホーストの目の上がカットされたのは残り約一分のところ。それまで は、1Rのようにホーストがスケルトンを圧倒。本当にスケルトンは何もさせて 貰えなかった。ホーストが出血してからやっと、スケルトンも攻撃をし出したが、 一発もクリーンヒットしない。当然、ホーストも応戦。2Rもホースト。 最後3R。スケルトンがラッシュ。一見、スケルトンが圧倒しているように 見えるが、有効打と言えるのはラ
ウンドを通して5発前後か。これに加え、 ホーストが平衡感覚を失ったのか、何度もスリップするシーンがあったため、 一層スケルトンが圧倒している様に映ってしまう。スリップなんて、判定には 何の関係もないのに・・。2分間は確かにスケルトンのラウンドだった。しかし、 残り一分ホーストも反撃開始。有効打はホーストの方が上回り、また、手数も 若干ホーストが上だった。ゴング終了間近、殴り合い。これもホーストだけ 顔面を捉えていた。3R1ポイント差でスケルトン。 よって、ホーストの勝利。判定に納得のいかない人達は、ホーストのス
リップが 多かったり、スケルトンの攻撃がホーストにダメージを与えているかのように 錯覚したために、適正な判断が出来ないのだ。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/235
236: [sage] 02/08/19 14:48 >>229-230 物凄く正論だな。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/236
237: [] 02/08/19 14:48 http://www.so-net.ne.jp/pride/newshead/020620.html :02/06/21 09:17 ──今後闘ってみたい相手は? グッドリッジ レイ・セフォー、マイク・ベルナルド、ジェロム・レ・バンナ。この3人と純粋なK-1ルールで闘ってみたいね。 オレはルールを変えろなんてことは言わない。今のコンディションならK-1ルールでも彼らに勝てる。 ──最後に何かラバザノフ選手にメッセージがあったらお願いします。 グッドリッジ 例えば、電車やトラックが目の前に突っ込んできている人に、キミはなんて声を掛ける? 「逃げろ!!」としか
言えないだろう。それと同じだ。何度も言うが、オレのコンディションは過去最高だ。 大げさではなく、相手のラバザノフのことを本当に気の毒だと思うよ。できれば頑張ってほしいけど、 間違いなくぶちのめされるわけだからね。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/237
238: [] 02/08/19 14:49 SRS-DX8月22日号の小林まことサンと・吉田選手の対談のなかの24ページ3段目の小林サンの5つめのコメント 『やっぱり今は「プライド」が一番面白いでしょう。プロレスが視聴率20%くらいとっていた時期ってのがあってさぁ、 あん時、俺が高校生くらいの時なんだけど、今は、情報が出回っているからプロレスが、ショーっていうか、 そういうものなんだなってのを承知で見ているけど、当時の我々はねぇ、真剣勝負だと思って見ていたんですよ、ずっと。 今そういう感覚で「プロレス」って呼べるのは、「プライド」なんだよね
。』 個人的にはこの雑誌は「プライド」だけってワケじゃなく 『格闘技を無意識に昔のプロレスに置き換えて見てる人』 にはかなりGOODな内容に仕上がってると思います。 格闘技雑誌、格通とかゴン格なんかは小難しく感じてしまうボクにとってはSRS-DXがサイコーに心地よいのサ。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/238
239: [] 02/08/19 14:50 【何故朝日新聞は事実をごまかすんですか?】 http://natto.2ch.net/mass/kako/995/995570730.html 71 名前:朝日は国民を煽るのが伝統投稿日: 2001/07/27(金) 04:55 「もし」日比谷焼き討ち事件の時、朝日新聞がポーツマス条約反対と煽らなければ・・・・。 「もし」関東大震災の時、朝日新聞が朝鮮人は暴動を起こしているという虚報を流さなければ・・・。 「もし」ロンドン海軍軍縮条約とき、朝日新聞が統帥権干犯だと軍と国民をあおらなければ・・・・。 「もし」日中戦争に突入するとき、朝日新聞が必要以上に国民
を戦争にあおらなければ・・・・。 「もし」ノモンハン事変のとき、ソ連のスパイであるゾルゲに協力しなければ・・・・。 「もし」戦後、朝日新聞が北朝鮮を”この世の楽園”と宣伝していなければ・・・・・。 「もし」朝日新聞が教科書の”侵略”書き換え問題で誤報を垂れ流さなければ・・・・。 「もし」従軍慰安婦問題で朝日新聞が虚報を垂れ流さなければ・・・・。 朝日新聞を思うと、「もし」という言葉が次から次へと浮かんでくる。 もし、虚報誤報を垂れ流さないための防止措置が適切にとられていれば 今の日本はもう少し良くなっていたのでは
ないか、と。 朝日新聞は、この「もし」を現実にする責務がある。 【朝日新聞の戦争責任】 http://natto.2ch.net/mass/kako/994/994864004.html 『朝日新聞の戦争責任―東スポもびっくり!の戦争記事を徹底検証』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872332369/qid=1027727408/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-6619091-9576351 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/239
240: [] 02/08/19 14:52 「他の子の腹を訳もなくたたく」「おもちゃの取り合いで何度も『ぶっ殺す』と言う」「注意されると自分の手足をひっかく」―― 楠凡之・北九州市立大助教授(臨床教育学)らによる保育園の全国調査で、園児のこんな問題行動が報告された。 4、5歳児クラスの半数で観察され、背景に虐待被害を想定する保育士が多かった。少年犯罪で注目された「キレる」現象の“幼年化”とも言えそう。楠助教授は「問題児扱いするのではなく、虐待などを見落とさないよう注意が必要だ」と指摘する。 調査は昨年5月、北九州市を中
心に全国120の保育園に質問用紙を郵送。保育士が「キレた」と感じた園児の人数(出現率調査)や具体的行動(事例調査、複数回答)を尋ねた。 回答は66園(計6892人)が寄せた。出現率は2・9%(45園計202人)で、年長者ほど増えた。事例調査の回答は37園から72人分(2〜6歳)。類型で分けると、身体攻撃が最も多く73%。以下「長時間泣き続ける」など感情制御が 困難63%▽「ガラスを割る」など物に当たる33%▽「死ね」「ばか」などの暴言26%。自傷行為も6%あった。 72人のうち、保育士が「虐待を受けてい
る可能性がある」と受け止めた子が40人に上った。一方で医師から注意欠陥多動性障害(ADHD)と診断されるなど、病気が原因とみられる園児は12人(16%)だった。 全国保育士会の藤岡佐規子・前会長(北九州市)は「親のストレスは家庭内で弱い立場の子供にぶつけられる。キレる行為は助けを求める悲鳴に思える」と話す。楠助教授は「虐待も障害も対応には高い専門性が求められるが、国の基準では4、5歳児 30人に保育士1人しか配置されない。保育環境の充実が不可欠だ」と話している。 【高倉友彰】(毎日新聞) http://sports3
.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/240
241: [] 02/08/19 15:52 自画自賛しているバカがいるな。四天王最強 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/241
242: [] 02/08/19 15:58 テンルーダケガガチデ〜ス! http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/242
243: [] 02/08/19 16:50 三沢川田戦萌え http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/243
244: [] 02/08/19 16:55 軍隊格闘って着衣有り、武器有りが前提だしな。裸族相手の戦争なら別だが。 ブラジリアン柔術は浜辺で決闘する技術が含まれていて、リング上で裸で戦うのに応用が効く。 ジャケットマッチならサンビストは相当強いはず。 関節取るのが容易になるし、ポジショニングの重要性も薄くなる。 ちなみに中国拳法にもアキレス腱固めに似た技がある。筋肉を断裂させる技。 スタンドで脚を取り、相手を倒し、同時に自分も反対に倒れこむ勢いでかけるらしい。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/244
245: [] 02/08/19 16:56 リングスヘビー級、アブソリュート級の2冠王者ヒョードル。 死んだような目で勝ち続けるその姿はまるで全盛期の斎藤雅樹のよう。 新生リングス・ロシア=ロシアン・トップ・チームの尖兵としてプライドに殴り込みだーっ! part1 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1014058062/l50 part2 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1023382793/l50 『リンパン』ヒョ−ドルvsシュルト『全面対決』 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1023354448/l50 狼軍団プライド参戦 http://sports.2ch.net/test/r
ead.cgi/k1/1019473052/l50 頑張れリングス・ロシア http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1016458402/l50 【RTT】ロシアン・トップ・チーム【RTT】 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1025792634/l50 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/245
246: [] 02/08/19 16:57 マルセイユの悪童ことシリル・アビディ。 今までの事やこれからの事、語りましょう。 前スレ http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1018968977/l50 シリル・アビディ※CYRIL ABIDI※ ◇公式サイト http://www.cyrilabidi.com/ ◇出 身 地:フランス ◇生年月日:1976年3月15日 ◇身 長:190cm ◇体 重:100,6s <タイトル暦> ◆フランスキックボクシングチャンピオン(1997) ◆K−1 WorldGP 2000in横浜準優勝 ◆K−1 WorldGP 2000第3位 <入場
曲> 「 --- 」 不明(オリジナル曲) [ K-1 GLADIATORS 2001 ] 「EVERYBODY IS A STAR」 ROCK'N RAP Featuring IAN GILLAN&RAY SLIJNGAARD 「JUMP」 VAN HALEN [ K-1 WORLD GP 2001 in 名古屋 ] [ K-1 WORLD GP 2001 in 福岡 ] http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/246
247: [] 02/08/19 16:58 男子平均190cmていうのは大袈裟かも。でも同じゲルマンのドイツ 人に比べると確かに長身です。クラウスってはっきり言って小さい。 格闘技はマイナースポーツ。キックボクシングはタイボクシングと呼ば れて時々興行してるが、お客はジム関係者や選手の友達と一部のマニア だけ。ドルマンのフリーファイト興行(リングス)見たが、レフェリー のレベルが低くてそりゃアブナイもんでした。オランダに限らず欧州の メジャースポーツはやっぱりサッカーです。観光に行って下さい、1日 あれば十分ですから。 http:
//sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/247
248: [] 02/08/19 16:59 Heath Herring 所属 ゴールデン・グローリー 出身地 アメリカ/テキサス州 身長/体重 184cm/115kg 生年月日 1978/3/2 17歳からプロフェッショナル・ファイターとして活躍。 初出場となった『PRIDE.9』ではウィリー・ピータースをチョークスリーパーで秒殺。 『PRIDE.11』ではレスリングの実力者トム・エリクソンを、 『PRIDE.12』ではエンセン井上を相手に一本勝ち。 『PRIDE.13』では新鋭ソボレフ・デニスを秒殺し実力の違いを見せつけている。 『PRIDE.14』でビクトー・ベウフォートに判定負けを喫したが、 『
PRIDE.15』ではマーク・ケアーを撃破。 『PRIDE.17』で行われたPRIDEヘビー級王座決定戦では惜敗を喫したが、 アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラとの激しい攻防は2001年のベストバウトとの呼び声が高い。 どんな相手でも一本・KO勝ちしか狙わない、PRIDE屈指のアグレッシブファイターだ。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/248
249: [] 02/08/19 17:00 そういや最近めっきりみかけなくなったけで、 武蔵にまける程度じゃトップで通用するわけないよなぁ。 話題のロイドですが、試合みていてフラストレーションたまるのは僕だけでしょか? もちろん、いつまでもつまらない試合をつづけるロイドと そんなロイドを攻略できない相手選手の両者に対してですが・・。 でも、かりにもハーリっくが編み出した、あれがK1における 「勝てずとも負けず」という完成形なのかもなぁ・・。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/249
250: [] 02/08/19 17:53 この調子で1000まで行って、パート2が立つのをきぼーん。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/250
251: 川田が最強 [] 02/08/19 18:47 川田が最強 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/251
252: [ ] 02/08/19 22:28 小橋が出ると試合が締まる。 秋山じゃまだまだダメ。おふざけするから。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/252
253: [] 02/08/19 22:42 達人=ジャックより弱い。 オリバ=達人よりさらに弱い。 シコルスキー=オリバよりはるかに弱い。 ガーレン=シコルに負けた。 花山=ガーレンにやられた。 カツミン=花山に1勝2敗。 ドイル=カツミンの下僕。 独歩=達人より弱い。 ドリアン=独歩より弱い。 スペシク=花山より弱い。 柳=達人より強いらしいが、ヘタレ化著しい。 鎬兄弟=論外。 要するに全員ジャックより弱い。 よって勇次郎>バキ>烈=ジャック>ほか全員 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/253
254: [] 02/08/19 22:42 RISING FORCEとMARCHING OUTがオリジナリティーの面では全盛期だった。 あの2枚のアルバムに入ってる曲は他の誰にも出来ない。ギタープレイはやはり事故後相当衰えた と思う。指グセオンパレードになったのもODYSSEYから。 もちろん最新作に至るまで全部のアルバムがレベル高いし、俺にとっては常にナンバーワンの存在 だが、全盛期と言うのであれば、TRILOGYまでだと思う。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/254
255: [] 02/08/19 23:35 オビワンケノービってかなり強いんじゃない? http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/255
256: [] 02/08/20 05:01 >>255 いや、ライトセーバーがなけりゃダメだ。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/256
257: [ ] 02/08/20 06:48 四天王の名勝負は和田京平がいてこそじゃないのかな。 カウント2.9とか作り出してるのもアイツだし。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/257
258: [] 02/08/20 15:00 いや、四天王の名勝負は、三沢さんから始まった。 天龍などの離脱後、危機感を持った三沢さんがマスクを外し、ガチンコ路線に転換させた。 三沢さんの功績がほとんど。田上はついてきただけ。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/258
259: [] 02/08/20 15:23 おまえらそうやってプヲタを装って(実際プヲタなのかもしれないけど) プロレスを間接的に馬鹿にするとは凄い根性だな。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/259
260: [] 02/08/20 15:34 >>259 みんなプロレスが大好きなんだよ。 馬鹿になんかしてないよ! http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/260
261: 渕 [] 02/08/20 18:49 急所蹴りがなけりゃ勝ててた!! http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/261
262: [ ] 02/08/20 18:50 プ板が消えた! http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/262
263: [] 02/08/20 20:06 四天王プロレスがPRIDEの原点と聞きましたが http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/263
264: [] 02/08/20 22:00 いや、四天王プロレスは格闘技の原点と言えるだろう。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/264
265: [ ] 02/08/21 06:34 四天王がいるからこそ格闘技があるんだ http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/265
266: [] 02/08/21 07:58 三沢はヒジの使用が可能なUFCルールでのほうが行けると思う。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/266
267: [] 02/08/21 08:02 263-266 悲しくない??そんな事言ってて・・・ http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/267
268: [] 02/08/21 08:06 そうだよ、悲しいよ。 三沢のヒジを許可したら、バイオレンス過ぎる!って ますますUFCの肩身が狭くなるもの… http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/268
269: [] 02/08/21 08:07 かと言ってUFCを世間に広めようとするのなら試合内容が無我みたいになりますぽ。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/269
270: [ ] 02/08/21 19:19 三沢はUFC向きの格闘家ってことか。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/270
271: [] 02/08/21 20:20 三沢がチンコ http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/271
272: [ ] 02/08/21 22:32 また格板のモラルが低下してきた。ちゃんと三沢さんとさん付けしよう。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/272
273: [ ] 02/08/22 06:35 一番迷惑しているのは三沢 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/273
274: [] 02/08/22 08:10 PRIDEの原点は、親日離脱組の猪木イズム(またはストロングスタイル)。 パンクラスもリングスもジークンドも全部猪木の弟子が作ったもの。 全日の馬場イズム(または王道プロレス)が矮小化した四天王プロレスは、 業界の進歩に何も貢献していない。 もちろんPRIDEや総格からは最も遠い集団。 四天王が実は弱いことは、身体障害者にも関わらず勝利した武藤が証明済み。 高山とか言う口先だけの男も完膚無きまでにフライに叩きのめされた。 杉浦とか言うノア期待の星も秒殺。 四天王は時代遅れの遺物で、ノアはプロレス界
でもイモ臭い最弱団体です。 カエルの仲間の住みか。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/274
275: [] 02/08/22 12:50 ノーフィアー高山でさえ、PRIDEのメイン。キャリア1年半の杉浦でさえ、グレイシーとほぼ互角。 田上を除いて、四天王が出れば、PRIDEは席巻できる。つーより格闘界全体を席巻できる。 三沢と川田はマジやばい。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/275
276: [] 02/08/22 13:31 四天王って、格闘技やプロレスとか以前に ウォーキングあたりから始めたほうがいいよ 汗臭い中年太りのオッサン4人が、 ダラダラ動いてるのをテレビに写さないでほしい http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/276
277: [] 02/08/22 13:34 >>276 オマエらの好きなマークケアーのようにステロイド使って筋骨粒々にして、半年で壊れるのが理想か? http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/277
278: マサアキ [] 02/08/22 14:18 俺が田上だ! http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/278
279: マチャアキ [] 02/08/22 14:26 俺も田上だ! http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/279
280: [] 02/08/22 18:12 小林健太だ! http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/280
281: [] 02/08/22 18:36 三沢は蛙。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/281
282: [] 02/08/22 18:42 三沢はガチばかりやるから、いろんな格闘家から嫌われている。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/282
283: [ ] 02/08/22 19:27 嫌われるという点では川田を越えるレスラーはいない。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/283
284: [] 02/08/22 22:10 いや、渕もかなりの嫌われ者だ。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/284
285: [ ] 02/08/23 04:50 川田は変わり者。渕はマジ嫌われ者。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/285
286: カンチョ [] 02/08/23 08:27 渕はバイ http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/286
287: [] 02/08/23 11:28 渕はゲイ http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/287
288: [] 02/08/23 14:13 2000年9月2日の渕VS蝶野戦で蝶野が渕に急所蹴り食らわせたとき。 あれ、マジで痛がってたよな。渕、飛び上がってたし。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/288
289: [] 02/08/23 14:52 >>288 ざまーみろ http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/289
290: [ ] 02/08/23 21:02 三沢さんが、テリー・ゴディを一発のエルボーで葬った試合はすごかった。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/290
291: [] 02/08/23 21:07 プロレス>総合 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/291
292: [] 02/08/23 21:10 >>290 その試合、武道館に見に行っていた。 漏れは3階席だったんだけど、エルボーのバチーンという音が、3階席まで響いたよ。 ゴディは思わず失神したもんね。でも3カウントとられて、しばらくして立ちあがったゴディのタフさには舌を巻くね。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/292
293: [ ] 02/08/23 21:17 >>293 阿修羅と天龍に前と後ろからハイキックもらって失神したハンセンが、覚醒してからの怒りっぷりはすごかったね。 天龍が殺されるかと思ったもん。全日はあの頃からガチをやっていたからすごいよな。 まあ、大昔の全日は演劇だけど。 ハンセン失神事件をアキラ兄さんが、ほんとハンセンはタフだって、マスコミに語っていたからな。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/293
294: [] 02/08/23 21:21 プロレスの中にガチが混ざってるから面白いんだよ。 そして、その瞬間を楽しめないような、感性の乏しいカスは プロレスも格闘技も見るな。お前らが居なくても市場は保てる。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/294
295: [] 02/08/23 21:24 ベイダーのムーンサルトを食らって、小橋が血を吐いていたのには驚いた。 総合の選手じゃ、あんな打たれ強さはないもんな。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/295
296: [] 02/08/23 21:28 PRIDEファンのほとんどが小橋ファンらしいことが出口調査でわかったらしい。 http://sports3.5ch.net/test/read.cgi/k1/1029092773/296
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 26 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.238s*