[過去ログ] 【今だから】全日四天王を語ろう【伝説】 (322レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69: 02/08/12 15:06 AAS
うわさはどうか知らないけど、選手を出し続けてるよね
プロでもアマでも好成績残してるしね
それってかなり協力的といえるんじゃないの
よく考えると傘下でない外部としては一番じゃないかな
もしそれでも修斗が文句言ってるならやっぱり頭おかしいよ
だからきっとそんな事実はなくて
口の軽い人達がそんなうわさをするんだと思うね
洗脳したい人とか
癒着しているマスコミとか
70:   [ ] 02/08/12 15:07 AAS
多くの格闘技で三沢が使う技のいずれかを禁止しているのは三沢を恐れているため
71: 02/08/12 15:07 AAS
我道會館に仮入会していた朝倉氏を7月20日正式な判断として入門不可とした。
理由は某団体での暴言行為についで某プロレス団体での不適言動が理由。
館長コメント
「朝倉氏は正式入門以前の段階で掲示板、試合会場、プロレス団体試合会場において、
我道會館、並びに友好団体を著しく汚す言動、行動をとったことを重く捉え、
今回は入門不可の判断を下しました。僕のような器の小さな人間には手に負えないと言う事です。
某団体にアマチュア参戦させたのは主催団体からの厚情で是非ということで出場させたが、
今思えばお断りするべきだったと思います。彼は3回しか練習に来ていないのでとても
看板を背負った状態では出し辛いものがありました。
お騒がせしました関係者各位様にはこの場をお借りして深くお詫び申し上げます。
72: そうそう 02/08/12 15:08 AAS
PRIDEなんて、森下が「肘の禁止は三沢対策」とハッキリ顔見知りの記者の前で断言したからね。
73: 02/08/12 15:08 AAS
01年以降のアーツとトップファイターとの試合見ると
ミルコに判定負け、レコにKO負け、イグに判定負け
という感じだが(他にも試合あったかな、フィリオとの試合は除いてる)
今はだれと同じ程度の実力なんだろう。
ラスベガスに出る選手と戦わせたら勝てるかなー
74: 02/08/12 15:10 AAS
9/27に行われるUFC 39のカードが最終決定
外部リンク[cfm]:www.sherdog.com

ヘビー級選手権
ランディー・クートゥア vs リコ・ロドリゲス

マット・セラ vs BJ・ペン

ディン・トーマス vs 宇野 薫

ペドロ・ヒーゾ vs ガン・マクギー

ティム・シルヴィア vs ウェス・コレイラ

デイヴ・メネー vs フィル・バローニ

マット・リンドランド vs アイヴァン・サラヴェリー

ショーン・シャーク vs ベンジー・ラダック
75
(1): 02/08/12 15:12 AAS
今が旬のUFCのビデオorDVDについて知りたいです。
通販やってるところとかUFCに詳しい玄人の方、詳しく教えてください。
76:   02/08/12 15:13 AAS
格板にはUFCに詳しい人はいません。
PRIDEを見て、世界の格闘界に詳しくなったと勘違いしているヤツらばかりだからです。
77:   02/08/12 15:14 AAS
>>75 そんなもん見ても、人生の足しにはならないよ
78
(1): 02/08/12 15:14 AAS
初期UFCルールでコイツに勝てる奴なんているか?
いない。
今のがんじがらめのPRIDEルールとは違う決闘ルールでやってコイツに勝てる奴は絶対いない!
ノートン→秒殺
ノゲイラ→圧殺
ヒーリンク→窒息死
という事でエリクソン最強。
79: 02/08/12 15:16 AAS
確かエンジョニオ・タデウだと思うよ、ペケ−ニョの元師匠でUFCでマイキー・バーネットにTKO負け
その試合は試合前からかなり会場中険悪ムードで試合中に停電が起きて
その時にハイアンが手を出して乱闘になったらしい。
試合自体はそれまで凄いテクニカルな攻防だったらしい。
(細かいとこは自信ないっす)
80: 02/08/12 15:17 AAS
プラットワンはWOWOWのCS放送だから実際にはWOWOWでしか見れないことにかわりは無い
残念ながらスカパーで放送されることは無いと思うよ
WOWOWを過小評価してるのが多いがWOWOWのスポーツへの力の入れ方は日本随一だと思う
レースやらサッカーやらボクシングやらホッケーやらね
81:   02/08/12 15:17 AAS
>>78>という事でエリクソン最強。
禿同。ノゲイラはエリクソンの名前すら出したことが無い
82
(1): ヤオ [ ] 02/08/12 15:17 AAS
>>1
どこがガチなんだよ。
あんなのヤオに決まってるだろ。
しかもレベルの低いプロレス。
83: 02/08/12 15:19 AAS
因にレオジーニョとは2年くらい前のプロ・アマとか言う名前の
グラップリングの大会で戦ってるよ。結果はテイクダウンポイントで
レオジーニョが勝ったけど展開自体はかなりセラが押してた、特に前半
はテイクダウンとってサイド奪いかけたりバックとったりと優勢に運ん
でたしテイクダウン取られた時以外は危ないって所がが無かった。
最後の方でレオジーニョが一本背負い仕掛けたらとんぼ返りみたいな
感じで返してたのには驚いたね。
しかしこれもアブダビの前の話だしその後にJJやらレオサントスやらに
勝ってるんだから一概にレオジーニョの方が強いとは言い切れないんじゃない?
84
(1):   02/08/12 15:19 AAS
>>82は四天王を見たことないんだろうな。
85: 02/08/12 15:20 AAS
933 :月桂冠 :02/07/22 21:08
ダンなんだよ!ダンだけなんだよ!SAKE

934 :  :02/07/22 22:09
ヘンダーソンはホジェリオやスペーヒーのような柔術系相手には強いと思う。
まったく相手に極められるような気がしない。

935 :月桂冠 :02/07/23 01:09
だろ!そうなんだよ! ダンなんだよ! 最高SAKE
86:    [ ] 02/08/12 15:21 AAS
>>84
いつも観て笑ってましたが何か
87
(1):      02/08/12 15:22 AAS
こまった人たちだねぇ。
プロレスは弱くないけど、格闘技界の「メロドラマ」なんです。
よぉく考えてみなよ、あんな鍛えた連中が本気でやりあったら
毎回死者が出るよ、ガチだと本気で考えてる連中は幸せだようらやましいよ
でもそれって、本当に低脳バカだよ(笑うよりあきれちゃう)
88: ダン 02/08/12 15:23 AAS
933 :月桂冠 :02/07/22 21:08
ダンなんだよ!ダンだけなんだよ!SAKE

934 :  :02/07/22 22:09
ヘンダーソンはホジェリオやスペーヒーのような柔術系相手には強いと思う。
まったく相手に極められるような気がしない。

935 :月桂冠 :02/07/23 01:09
だろ!そうなんだよ! ダンなんだよ! 最高SAKE
89:    02/08/12 15:23 AAS
渡辺先生とジョンカルや茶帯の選手とのスパーを見た事があるが、
先生の方が、強いよ。あれだけの技術を教えられるんだから、
弱いわけないよ。青帯なんてありえない。
例え、そうだとしても、教え方は上手し指導者として優れているよ。
90: おまえ名無しだろ [ ] 02/08/12 15:24 AAS
結局、四天王なんて必殺技一発で決められない、塩集団。
四天王信者は大技を何度出しても決まらないのが
レベルの高いプロレスだと、勘違いしてるんだよ。
あれは、一つ一つの技を魅せられないレスラーが数打ちゃ当たるで
やってた、史上最低レベルのプロレス。いうなれば、子供向けプロレス。
91
(1):   02/08/12 15:25 AAS
>>87
だから、怪我人だらけだったじゃないか!
92: おまえ名無しだろ [ ] 02/08/12 15:26 AAS
>>91
プロレスで怪我させるのは下手な証拠
93
(1):     02/08/12 15:27 AAS
宇野はなんでそんなに弱いとか言われるの?
トーマスに一本勝ち、イハに一本勝ち
ペソには秒殺されてるがライト級じゃあパル、ペン
五味の次くらいに強いのでは?
94:     02/08/12 15:28 AA×

95:     02/08/12 15:29 AAS
元気は強かったよ。
アメリカ留学時代にスパーしたんだけど、150キロもある俺を
コロコロ転がしていいように関節極められた。
間違いなく元気ならノゲイラに勝てるよ。
実際スパーした俺が言うんだから間違いない。
96: 02/08/12 15:32 AAS
>>93
三島とマット・セラ、須藤元気もきつくないかい?
97:        02/08/12 15:33 AAS
K−1とかSBとかマイナーなキックボクシングに色んな団体がありすぎ
プロレスの失敗を何故学ばない
団体乱立は競技の衰退を招くだけ
S−CUPなんてどーせ人入らねーよ
ドーソン、サワーあたりを引き抜かれてあぼーんってのを期待
98:     02/08/12 15:35 AAS
項目名   ステータス
>1の体力 (´・ω・`)ショボーン
>1の知力 (´・ω・`)ショボーン
>1のセンス (´・ω・`)ショボーン
>1のモラル (´・ω・`)ショボーン
>1の気力 (´・ω・`)ショボーン
>1の優しさ (´・ω・`)ショボーン
>1の器用さ (´・ω・`)ショボーン
>1の努力 (´・ω・`)ショボーン
>1の集中力 (´・ω・`)ショボーン
>1の運  (´・ω・`)ショボーン
>1の期待度 (´・ω・`)ショボーン
>1の判断力 (´・ω・`)ショボーン
>1の好奇心 (´・ω・`)ショボーン
>1の人気 (´・ω・`)ショボーン
>1のDNA (´・ω・`)ショボーン
>1の攻撃力 (´・ω・`)ショボーン
>1の防御力 (´・ω・`)ショボーン
>1の素早さ (´・ω・`)ショボーン
>1の勘  (´・ω・`)ショボーン
>1の信頼度 (´・ω・`)ショボーン
>1の就職率 (´・ω・`)ショボーン
>1の必要性 (´・ω・`)ショボーン
>1のやる気 (´・ω・`)ショボーン
>1の体調 (´・ω・`)ショボーン
>1の気品さ (´・ω・`)ショボーン
>1の視力 (´・ω・`)ショボーン
>1の聴力 (´・ω・`)ショボーン
>1の血圧 (´・ω・`)ショボーン
>1の魅力 (´・ω・`)ショボーン

>>1の精神状態:
全29項目 (・∀・)イイ 0項目 (´・ω・`)ショボーン29項目アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!
99:   02/08/12 15:35 AAS
だから、四天王はプロレスじゃなく格闘技だって!
プロレスリングノアも格闘団体だよ!ラッシャーと永源を除いてね!
100:         02/08/12 15:36 AAS
魔裟斗(24=シルバーウルフ)が、10月11日のK−1ワールドMAX(有明コロシアム)に出場することが6日、明らかになった。
優勝も期待された5月のK−1ワールドMAXトーナメント準決勝で、アルバート・クラウス(オランダ)にまさかの敗戦。

この日は、都内で主催する「ウルフレボリューション〜resurrection〜」に出場。メルビン・マーリー(カナダ)をTKOで下して再起を飾り「10月のK−1で、クラウスにリベンジしたい」と話した。
101: 02/08/12 15:39 AAS

102: 5256356457372562572467627 02/08/12 15:39 AAS
@松井は結構実力がある。ただ、世界のトップに一本勝ちできるほどではない。
A最初の頃は、高田、桜庭が出るので一緒に抱き合わせで松井も出してもらってた。
Bカードを組むのが難航(直前の怪我や、オファーの返事がなかなか来ない等)した時に、
  松井はすぐに出られる選手なので重宝した。
C日本の興行で、日本人がいないと盛りあがらないので、
  日本人松井が頭数合わせに使われた。
Dスター選手にいきなり未知の強豪を当てると危ない(負ける危険がある)ので
  偵察を兼ねて、負けても傷がつかず、丈夫な松井で試した。

理由はこんなかんじ。
103: 02/08/12 15:40 AAS
小川藤原
 19:矛盾をごまかせるいいリクツが思いつかないなら書き込まなきゃいいのに・・・>いいや、保身桜庭は卑怯者だよ(笑)。
ちなみに「小川=格闘技世界一」には文句つけなくていいの?「桜庭=中量級トップクラス」よりさらに高いゲタだと思うけど。 2002/08/11 22:22:03

某っち
 20:矛盾など無いよ、ノゲイラはトータルファイターだが、保身桜庭はグラバカなのだから。が、そういっても桜庭贔屓で狂ってる連中が文句を言ってUFOのスレッドをめちゃくちゃにするから、一言で纏めただけだよ。
はっきり断言するよ、全てのスレッドを保身桜庭の話題にしてしまうのは、僕では無く、本当は弱くて相手を選びまくって、過大評価されてる桜庭を守りたくて、現実を指摘出来ない連中のせいだよ(笑)。
//小川は(勿論ヒクソンも)世界のMMAランキングに出てこないからな。誰も格闘技世界一なんて思って無いだろう。 2002/08/11 23:11:41
104: おお! 02/08/12 15:42 AAS
待望の四天王スレ!!!
105: 02/08/12 15:42 AAS
UFCオフィシャル
外部リンク[asp]:www.ufc.tv
UFC.tv NEWS−JAPAN
外部リンク[asp]:www.ufc.tv
WOWOW UFC WORLD
外部リンク[html]:www.wowow.co.jp

UFC総合スレ
2chスレ:k1
UFC総合スレッド其のニ
2chスレ:k1
UFC総合スレッド其の三
2chスレ:k1
UFC総合スレッド其の四
2chスレ:k1
UFC総合スレッド其の五
2chスレ:k1
106: 02/08/12 15:44 AAS
矢野卓、DEEPでブラジリアン・トップチームと対戦か?
外部リンク[html]:www.so-net.ne.jp

 これで5試合が発表されたが、当日は全10試合となる模様。
今日発表された予定選手のリストには、高阪剛、上山龍紀、矢野卓見が
挙がっている。高阪の対戦相手には、
前回の会見でブラジリアントップチームの選手に出場要請をしていると
発表されたが、上山、矢野についても同様にトップチームから選手が
選出される予定。
佐伯代表はブラジリアントップチームとの3対3マッチとして
行いたい意向があるようだ。
107: 02/08/12 15:44 AAS
フランクの戦歴↓(同サイトにはフランクのハイライト動画も在り)
外部リンク[cfm]:www.sherdog.com

フランク公式サイト↓
外部リンク[html]:209.25.241.142

VTとは遠ざかっているが、今だミドル級最強の呼び声の高いファイター。
実力者ダン・ヘンダーソンを打撃無しのルールとは言え一本で仕留め
ティト・オーティズからスイープしまくり、異常なまでのスタミナで戦意喪失まで追い込んだファイター。
サブミッションファイターの肩書きを持ちながらK1に出て勝利を収めるなど、真性トータルファイター。
下からの極めもできる、レスリング力も一流、打撃もできる、スタミナ異常と穴の見当たらないファイター
108: 02/08/12 15:45 AAS
新日本キックに移籍したらしいが。
このまま埋もれるのはもったいない。
過去にはキックを代表する選手だったのに。
もう一度復活を願う!

↓前スレ
2chスレ:k1

↓ 立嶋篤史公式サイト”ASSHI−PROJECT”
外部リンク[html]:k-server.org
↓NJKF公式サイト
外部リンク:www5d.biglobe.ne.jp
109: 02/08/12 15:46 AAS
Kidはレスリングの技術はトップクラス。
修斗の選手のなかでもキャリアがある。
ルックスもいい。
これで背が高ければ、修斗のスターになったと思う。
110: 02/08/12 15:47 AAS
格板住人的にはどれがお好きですか?

ついでに、紙のプロレスRADICAL、フルコンタクトKARATE、格闘Kマガジンも

part1 2chスレ:k1
part2 2chスレ:k1
part3 2chスレ:k1
part4 2chスレ:k1
part5 2chスレ:k1
part6 2chスレ:k1
part7 2chスレ:k1
part8 2chスレ:k1
part9 2chスレ:k1
part10 2chスレ:k1
part11 2chスレ:k1
part12 2chスレ:k1
part13 2chスレ:k1

関連スレ
ダメなライター&編集者を糾弾 2chスレ:k1
好き?嫌い?バウレビについて  2chスレ:k1
【妄想誌】SRS−DX廃刊運動【捏造誌】 2chスレ:k1
格通の表紙予想! 2chスレ:k1
☆ド素人☆PRIDE中継は解説者変えろ!☆谷川☆ 2chスレ:k1
世界のビッキグ・安田拡了追放運動 2chスレ:k1
111: 02/08/12 15:48 AAS
■▲▼
【4:610】格闘技最新情報part15
1 名前:tannk 02/07/27 02:46
2chスレ:k1「part1」
2chスレ:k1「part2」
2chスレ:k1「part3」
2chスレ:k1「part4」
2chスレ:k1「part5」
2chスレ:k1「part6」
2chスレ:k1「part7」
2chスレ:k1「part8」
2chスレ:k1 「part9」
2chスレ:k1「part10」
2chスレ:k1「part11」
2chスレ:k1「part12」
2chスレ:k1「part13」
2chスレ:k1 「part14」
112
(1): 02/08/12 15:50 AAS
OK, firstable, I think tournament in 2001. was much better, judging by the fighters.
We saw Leko as the winner over Aerts in Final, after Sfefan defeated Rufus and Ivanovich.
The greatest name here one the list are McDonald, Parris, Gergory, but no one here can't be underestimated.
They are all good fighters, the winners of K-1 qualification tournament's.
However, I think that winner of the tournament will be someone from that three guys,
and I would give a small advantage to Errol Parris.

Regarding Superfights, there are three on schedule:
Hoost vs. "The Giant" Nortje
Leko vs. Bonjasky
Bernardo vs. Goodridge

First fight is clear, Hoost will win by KO, probably in early stage of the fight.

Leko vs. Bonjasky - I expect that one to be the best fight of the evening.
Both are great fighters, Leko has much experience but he has suffered bitter defeat against Hoost in April. Bonjasky is heading for the elite top, so I will put him in small advantage.
He has great low-kicks and knee tehniques, he has some of Hoost's style, but Hoost is much better boxer.
We are on for the good fight here.

Bernardo vs. Goodrige
Round 1 or 2, Bernardo by KO.
113: 02/08/12 15:51 AAS
佐竹雅昭こそ最強の日本人ファイターでepart6 (1)
名前: まーじ
E-mail: あげ
内容:
一時期ではあれ世界のトップ格闘家と互角以上に渡り合ってきた唯一の日本人
ローキックは強いし。
あのK−1で日本人一人でずっとやってきたのは凄いと思う。
カラテやっても極真の中トップでも勝てるのは一握りじゃない
総合でも日本人最強と噂が絶えない
最近は燃え尽きた感もあるが身体能力、実績共に日本人最強

過去スレ
佐竹雅昭に勝てるボクサーは結局いない
2chスレ:tv
世紀末覇者、最終兵器ボブチャンチンを撃沈
2chスレ:boxing
全盛期の佐竹ならタイソンに勝てる
2chスレ:k1
ヒクソングレイシーVS佐竹雅昭
2chスレ:k1
佐竹雅昭
2chスレ:kao
114:     02/08/12 15:55 AAS
いいスレになったな(w
115: 02/08/12 15:56 AAS
a130035.usr.starcat.ne.jp   61.211.130.35
a130035.usr.starcat.ne.jp   61.211.130.35
a130035.usr.starcat.ne.jp   61.211.130.35
a130035.usr.starcat.ne.jp   61.211.130.35
a130035.usr.starcat.ne.jp   61.211.130.35
a130035.usr.starcat.ne.jp   61.211.130.35
a130035.usr.starcat.ne.jp   61.211.130.35
a130035.usr.starcat.ne.jp   61.211.130.35
a130035.usr.starcat.ne.jp   61.211.130.35
a130035.usr.starcat.ne.jp   61.211.130.35
a130035.usr.starcat.ne.jp   61.211.130.35
a130035.usr.starcat.ne.jp   61.211.130.35
116: 02/08/12 15:59 AAS
>>112
u think u r good at English? Hey u stupid Jap.
did u learn @ NOVA? u got 2 study more man!
itteyoshi!
117:   [ ] 02/08/12 17:09 AAS
オブライトなんかも、PRIDEやUFC出てたら優勝間違いなしだしね。
118:     02/08/12 17:11 AAS
ミルコって、何であんなに打たれ弱いの?
1回級下のマックのパンチ、しかも手打ちのパンチを食らって
よろけるなんて顎弱すぎ!
武蔵ごときのミドルであばらひびいれられるほどボディも弱いし、
ローもバイラミ、ホーストに効かされ、
アーツ戦でも腰の悪いアーツに何にも出来ず、
クリンチばっかでスタミナのなさアピールしちゃってさ。
あいつボブサップとやったら、パンチかすっただけで死ぬんじゃねえの?
最近はステロイドやって、体硬くなってるから唯一のとりえだった
ハイキックもへたくそになってるし。
119:         11212 02/08/12 17:14 AAS
PRIDE OFFICIALより

所属 ヘンゾ・グレイシー柔術アカデミー   
出身地 ブラジル
身長/体重 185cm/102kg
生年月日 1972/6/28

ヘンゾ、ハイアンの従兄弟にあたり、ビクトー・ベウフォートと
も従兄弟という正真正銘のサラブレット。だが、バーリ・トゥー
ドの経験はなく、これまでモデルとして生計を立てていたという、
一族きっての変わり種でもある。しかし、その柔術テクニックは
ヘンゾも認めるほど。『PRIDE.19』で松井大二郎を破ったホドリ
ゴに続き、グレイシーの新世代がPRIDE進出を果たす。
120
(1):             02/08/12 17:15 AAS
SRSの掲示板を見てると妄想オタが増殖しつづける奴がいてキモイ
誰と誰が戦ったらどうなる?みたいな妄想で楽しめる奴とか俺には理解できなし。
島田アレクも妙に正義感ぶったやつらが叩いてるけど、盛り上ってるのはSRSだけ
ってのを早いとこ気付いてほしいね。
10年ぐらい格闘技見てきたけどああいうファンが出てきたってのが正直衝撃。
格闘ファンは少なくとももう外で遊んでる健全な奴が多かった。
121:             02/08/12 17:17 AAS
DEEP2001 5th IMPACT in DIFFAR ARIAKE(02年6月9日・ディファ有明)
(DEEPルール 5分2R+延長1R)

DEEP JAPAN 初代ミドル級 1DAY トーナメント一回戦

 ○村浜天晴(修斗)
  1R 1分23秒 TKO(レフェリーストップ、センタク挟みによる)
 ●星野勇二(レスリング【RJW/Central】)
※村浜がセンタク挟み極めやがった!

 ●梁正基(総合)
  2R 終了 判定(0-2)
 ○上山龍紀(プロレス【U-FILE-CAMP、元・UWFインター】)

 ●久松勇二(総合【タイガープレイス】、柔道)
  2R 終了 判定(0-3)
 ○窪田幸生(プロレス【パンクラス】)
※久松が窪田のちんちん蹴った。久松注意2(ちんちん蹴った、グランドで頭に膝)
 で、1分34秒から再開。ドロー臭い試合で、注意の分窪田の勝ち。

 ○石川英司(総合【パンクラスGRABAKA】、レスリング)
  2R 終了 判定(0-2)
 ●長南亮(総合【U-FILE-CAMP】)       
122:          02/08/12 17:18 AAS
日韓米の三人の学者が集まり、日本人学者がこういった。
「犬のオスはむりやりメスと交尾しようとする。犬を食べる韓国人は
その習性が感染してレイプ民族になったのではないか。」
韓国人学者は激怒し数時間怒鳴り続けたあと、
アメリカ人学者も日本人学者の発言に反論した。
「あなたの言った事は、次のことを踏まえれば間違っていると気づくでしょう。
1:犬は誰がエサをくれるのか記憶し、主人への恩を忘れない。
2:犬は番犬・盲導犬・牧羊犬など役にたつ者もいる。
3:犬は主人が作った犬小屋を、自分が作ったと思い込まない。
4:犬は主人が二足歩行だからといって、自分も二足歩行しようとしない。
5:犬は従順で、自分が最も偉いなどとかん違いしない。
6:犬は噛みついた人間からもエサをもらおうとしない。
7:犬は溺れている人間を助けることはあっても、
  それを嘲笑したり危害をくわえようとはしない。
8:犬は人間に噛みつく前に、他の人間にエサを分けて買収しようとしない。
9:犬は美しいものもいる。
10:犬は好かれている。」

【アルファ】犬と韓国に正しいしつけを!!【症候群】
2chスレ:korea
123:   02/08/12 17:18 AA×
>>120

124:       02/08/12 17:18 AAS
ネプチューンのホリケンがやってる変な体操をTVで見かけてしまうたびに
その数日後にいやなことが起きる。だれかやつをみかけたら、通り魔的に近寄って
KOしてやってくれ。俺は最近時間があるたびに麻布十番で待機しているが
なかなかあらわれない。。。
125:   02/08/12 17:20 AAS
三沢さんと書け!三沢さんと!
126:     02/08/12 17:21 AAS
ハートに火がつくぜ 燃え上がるぜ
邪悪のゴズマをキャッチしたぜ
見て見ぬふりなんてできないのさ
誓いの We Are チェンジマン 愛が力
虹が浮かぶ嘆きの空に
俺たちのメッセージ
Oh,Yes 勝利への戦い
合い言葉はひとつ
oh,チェンジ、チェンジ、チェンジ
Oh,Yes この胸で未来を 俺は、俺たちは
電撃戦隊チェンジマン
電撃戦隊チェンジマン
127: ボブチンチン 02/08/12 17:22 AAS
この頃映画板のスターウォーズスレに行ってますた。
128
(1): @;p@;−l 02/08/12 17:23 AAS
みんなホドリゴがブラジルに住んでいると思っているみたいだけど
だいぶ前からニューヨークのヘンゾ道場のインストラクターです。
ケーブルTVで特撮は放映されています。
お金をはらえばプライベートレッスンも、うけれるよ!!
ぜひぜひ!
プライベートじゃないけど
1日だけでも$25払えばいっしょに練習できるぞよ。
また質問すれば技も教えてくれるよ。
129: ボブチンチン 02/08/12 17:23 AAS
ときどき俺も四天王のビデオを見返すぞ〜。
あれを見たら、他の格闘技は見れないよね〜。今はプロレスが退化しちゃったみたい。
130:   [ ] 02/08/12 17:25 AAS
>>128
お前、日本にいるのに、どうやってレッスン受けるんだ?ノア道場にでも行って、受け身から習ってこい。
131:      02/08/12 17:26 AA×

132: [   ] 02/08/12 17:26 AAS
プロレスを定義している時点で敗北なんだよ。
四天王プロレスは感動できる。
プロレスはこうじゃなきゃいけない、過去の方が良いと言っているのは間違い。
あの試合でプロレス界が沈滞していったというのもお門違い。
あの試合がなかったらもっと沈滞していたよ。
プロレスは色々なものがあっていい。
それを馬鹿が偉そうなことを言っているのがむかつく。
過去の試合も面白かった。
でも四天王プロレスも面白かった。
それでいいんじゃねぇの?
133: うるせーよこの馬鹿 02/08/12 17:29 AAS
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50
格闘技最新情報part15

1 :tannk :02/07/27 02:46
2chスレ:k1「part1」
2chスレ:k1「part2」
2chスレ:k1「part3」
2chスレ:k1「part4」
2chスレ:k1「part5」
2chスレ:k1「part6」
2chスレ:k1「part7」
2chスレ:k1「part8」
2chスレ:k1 「part9」
2chスレ:k1「part10」
2chスレ:k1「part11」
2chスレ:k1「part12」
2chスレ:k1「part13」
2chスレ:k1 「part14」
134:   02/08/12 17:29 AAS
四天王最強
135:      02/08/12 17:30 AAS
俺的ベストバウト

一位ベルナルド対ホースト
この試合でベルが勝つと思っていた。ダウンも奪われた時点で
ベルがこのまま後2回ダウン奪ってKO勝ちかな?と思っていたら
その後、ローを打ったらおもっきりベルがバランス崩して
そこにホーストが突っ込んでパンチ連打、ローの連打。このシーン
かっこよかったし、ロー打つたびに「バチーン」と良い音するので
考えを改めてくるようになった。そしたら最終ラウンド、3秒間に10連発という
マッハのパンチを連発して倒したシーンは凄い!100回は見たよ。
俺はここで完全なホーストファンになった。
二位ホースト対バンナ99年GP
これも最初、バンナ勝つと思っていた。最初のぶっ飛んだラッシュの前では
ほとんどガードしかしなかったしな。だけど良く考えたら、そのパンチを
ガードの上から見切っていたのが凄い。左のローをカウンターでパンチを
取ってからの怒涛のラッシュ。正直震えた。
三位アンディ対ホースト97年GP決勝
この二人、常に死力を尽くす闘いをするよね。
最後の最後で物凄く二人がかっこよく見えた。お互いの意地がぶつかってるみたいだった。
四位フィリオ対ホースト99年
負け試合だが、物凄く印象に残っている。
何せあのホーストが完全KO負けだったから。
136:     02/08/12 17:31 AAS
UGフォーラム用語をいくつかご紹介します。

TTT
「To The Top」の略。「あげ」。二ヶ月に一回は必ず「TTTって何?」というスレッドが新人によって立てられるが、その時は「ボケましょう」のコーナーになる。
(嘘の例)「Time To Tap」、「Tip The Turtle」、「Tank Tapped Tito」等。

LOL, LMAO
(笑)の意味。それぞれ「Laugh out loud」、「Laugh My Ass Off」の略。LOL(笑)<LMAO(爆笑)。

IMO
「In My Opinion」の略。

j/k
「ジョークだよ」の意味。

ATTN
「attention」の略。「〜さんへ」の意味。
(例)ATTN: FUTA1

View Saved Thrds
普通、スレッドは3日〜5日で自動的に削除されてしまうが、優良スレッドはここに保管される。カキコの殿堂。全てのQ&A(フォーラム)に設置されている。

OG
Otherground Forum。OG内でのみ、格闘技関連以外の話題が許される。公序良俗に反する話題はダメ。

Troll
わざと人を怒らせるような書き込みをすること、もしくはする人。煽り。UGでは絶対に禁止。

Ban, Banned
出入り禁止。UGの規則に違反すると、一定期間書き込みできなくなる。

ROMO
UGフォーラムでは駄スレを立てると、『YOU ARE ROMO』という写真を貼られる。UGではROMO=ホモを意味する。
これは『どうしてグレイシー一族の名前はRの発音がHになるんだ?』というスレッドで「"Romo Gracie"ってヤツがいたら"ホモ・グレイシー"っていう発音になるな(笑)」という発言から定着。
(類)『THIS THREAD IS GAY』

BS
「Bull Shit」の略。
137:    02/08/12 17:31 AAS
南尾ハヤクシネ 生きてなくていいよ
138:        02/08/12 17:32 AAS
マルセイユの悪童ことシリル・アビディ。
今までの事やこれからの事、語りましょう。
前スレ 2chスレ:k1

シリル・アビディ※CYRIL ABIDI※

◇公式サイト 外部リンク:www.cyrilabidi.com
◇出 身 地:フランス
◇生年月日:1976年3月15日
◇身 長:190cm
◇体 重:100,6s
<タイトル暦>
◆フランスキックボクシングチャンピオン(1997)
◆K−1 WorldGP 2000in横浜準優勝
◆K−1 WorldGP 2000第3位

<入場曲>
「 --- 」 不明(オリジナル曲)   [ K-1 GLADIATORS 2001 ]
「EVERYBODY IS A STAR」 ROCK'N RAP Featuring
IAN GILLAN&RAY SLIJNGAARD
「JUMP」         VAN HALEN
[ K-1 WORLD GP 2001 in 名古屋 ]
[ K-1 WORLD GP 2001 in 福岡 ]
139
(1):     02/08/12 17:32 AAS
南尾、お前そろそろ死ねや
140
(1):     02/08/12 17:32 AAS
南尾、お前そろそろ死ねや
141:   [ ] 02/08/12 17:32 AAS
ベストバウトは
三沢対川田の三冠戦。川田の掟破りの脳天から落とすパワーボム。最後は裏拳で川田が勝利。
しかし、川田は骨折。救急車で運ばれる川田にファンが「川田さんありがとう!」
泣けた。本当に泣けた。馬場さんも泣いた。
142:      02/08/12 17:33 AAS
総合格闘技、柔術の両方で活躍しているブラジリアン・トップ・チーム。
師匠でアブダビ王者のスペーヒー、PRIDEヘビー級王者のノゲイラ、UFCミドル級王者のブスタマンチ
アブダビ2階級王者のアローナ、UFCライトヘビー次期挑戦者のヴィトーなど、良い選手も豊富。
離脱した選手(上記の選手含む)もいるけどホジェリオ、マルガリータと新人もデビュー間近。
元BTTも一緒に"ペケーニョも遊びに来ている"BTTを語ろう。
143: 南尾 02/08/12 17:33 AAS
>>139-140
あせんなよ(w
144:         02/08/12 17:34 AAS
少なくとも練習生の家族はお前等のこと恨んでるぞ(自分はコマンドサンボを彼に教えてたことがあります)。
葬式でのお前等の態度は絶対許せない!当時サンボやってた者はみんな知ってるからな!特に鈴木!お前だよ!
確かに証拠はもうないし時効かもしれないが俺はいろいろ相談受けてたからな。
パンクラスのファンの方も見てると思いますが、旗上げ前に練習生がしごかれて死んだのは本当なんです。
長谷川さんのことはどうだかわかりませんが、このことは本当に起こったんです。
パンクラスというのは本当にいい団体ですが、あの社長をはじめとしてひどい奴が多すぎる。
せめて公の場だけじゃなく家族の方に誠意を見せて欲しかった。
 
当初から不審に思われていたが、棺の中の彼には打撃のアザがはっきり残っていたらしい。つまり、執拗な打撃を受
け続けたことによるショック死というのが真相らしい。「不慮の事故」と言うにはほど遠い。犯罪と言われても仕方
がない状況だと思われる。
公式HP
外部リンク:www.rings.co.jp
145:       02/08/12 17:34 AAS
ランペイジはマジで最強。桜庭にはヤオで負けたがその脅威のパワ-で世
界を震撼させ、アレクを号泣させ、石川は子供扱い、松井を戦慄のヒザで
戦闘不能に追い込み、腰の重い佐竹を軽々と投げて再起不能にし、不慣れ
なk-1ル-ルでアビディを秒殺KO!!!
正に向かう所敵無しのランペイジこそ最強!!!
146:   [ ] 02/08/12 17:36 AAS
いい加減にしろよ。俺はスタン・ザ・マンが好きで仕方ないんだから!
147:        02/08/12 17:37 AAS
イーゲン井上、引退撤回?
外部リンク[html]:www.boutreview.com

スーパーブロウル 25
2002年7月13日(土)米国ハワイ州ホノルル・ブレイスデイルアリーナ
 
▼メインイベントに登場した地元の英雄・イーゲン井上は、オランダの若手の実力者・マルタイン・
デ・ヨングを、わずか1R 2'33"、ハイキックでノックアウトした。イーゲンはとある製薬会社から
重役職に就くよう依頼されたため、今回の試合をもって格闘家から身を引くと報じられていた。実
際大会のポスターにも「イノウエ、最後の試合?」などとプリントされ、最後の雄姿を見届けよう
と多くのファンが詰め掛けた。たがスーパーブロウルの公式サイトによると、イーゲンは試合後の
インタビューで「唯一興味がある試合があるとすれば、それはライトヘビー級王者の須田との試合
だ」とコメントしたという。現在ライトヘビー級7位のイーゲンが4位のデ・ヨングを敗ったという
ことで、イーゲンにも挑戦権が与えられる可能性は十分にありうる。スーパーブロウルの主催者は
ハワイでのタイトル戦を待望しており、今後の動向が注目される。
148:        02/08/12 17:39 AAS
 かなり痛いとこつかれはじめましたね。
それでは、元ペインの私が暴露させていただきます。
仲間だった皆様ごめんなさい。でもあまりにも酷すぎました。
まず、イベントは2種類あります。
サッカー大会やラーメンツアー、そして昨日のような競馬、
経費のかからないものは5000円でした。何に使われたかは
今、思えば立嶋さんのお小遣いだったんですね。
次にお花見やバーベキュー大会等、経費のかかるイベントは
1万円です。費用がかかるのはわかりますが、1万円は高すぎ
です。
 集金方法ですが、立嶋さんがいないところで南さんが近づいてきて
徴収されるんです。まるで立嶋さんはお金に絡んでませんよ、というかんじで。
年会費を払ったうえに、毎月お金がかかるイベントばかりでは、とても続け
られないと思い脱会しました。
経費のかからないイベントなんか、まるまる立嶋さんのお小遣いになるんですね。
5000円のイベントに10人集まるだけで5万円。
1万円のイベントでも、けっこうみんなで持ち寄りましたから、材料費はあまり
かからなかったのでは?と思います。
私たちのお金がすべて、お小遣いになるなんて...。
だから、お金がないなんて言いながらも、靴や洋服、食べ歩きに使えてたわけ
なんですね。
以前から少しおかしいな?と思っていましたが、立嶋さんのホームページを見て
確信しました。そして>306さんも言ってたので、私も書かせてもらいました。
>303さんは、自分のお金でやってました。と言ってますが、それはあなた達
が見ていないところで、徴収した参加費を南さんが立嶋さんに渡したものでしょう
。 そこのところに早く気づいて下さい。
別に支援するなら構いませんが、私は立嶋さんのファンクラブに入ったわけでして
、お小遣いを渡すために入ったわけではありません。
会報といっても立嶋さんの落書きが届くだけでなんの価値もありませんでした。
さようなら立嶋さん、ペインの皆様。
もっとファンクラブらしいペインになるよう元会員として願ってます。
149
(1):    02/08/12 17:40 AAS
南尾 あせってないよ、でもお前はあせって死ね
150:     02/08/12 17:41 AAS
(テレビ放映日程) [一撃] 8.10 東京NK:新日本キック・松本哉朗も参戦

一撃実行委員会 "SANKYO presents 一撃"
2002年8月10日(土) 千葉・東京ベイNKホール
開場・12時 開始・13時

【→大会概要発表記者会見の模様はこちら】

<テレビ放映スケジュール>
【地上波】
  日本テレビ「最強魂スペシャル」 8月12日(月)深夜2時〜3時
【完全版】
  G+SPORTS&NEWS(CS)8月17日(土)午後12時30分〜2時30分  
  BS日テレ 8月24日(土)午後3時〜5時
151:       02/08/12 17:41 AAS
Win Juha Tuhkasaari Submission (Armbar)
Win John Marsh Submission (Kimura)
Win Bobby Hoffman Decision (Unanimous)
Win Dan Severn Submission (Armbar)
Win Gan McGee TKO (Strikes)
Loss Pedro Rizzo KO
Win Semmy Schilt Submission (Armbar)
Win Bobby Hoffman Submission (Strikes)
Win Randy Couture TKO (Strikes)

ジョシュ・バーネットくん全成績・・・ヒーゾに負けてる・・・。
152: 南尾 02/08/12 17:42 AAS
>>149
プッ
153:          02/08/12 17:42 AAS
スタンダードルール

●出場選手の体重は、双方の協議によって決定する。
●試合時間は10分1本勝負。ただし両者にポイント差が無い場合は、
3分間の延長戦を行う。延長戦終了時に再度ポイント集計を行い差が
ない場合は3名のオーディエンスジャッジによる判定を行い勝敗を決する。
●オープンフィンガーグローブの着用は任意とし、グローブを着用してい
ない選手は首から上への拳・掌による打撃攻撃は一切禁止となる。
●ヒジ打ち・ヒザ蹴りはパッド着用時のみ有効。
●道衣の着用は禁止。
●決着はギブアップ、KO、TKO、判定で決する。
●一方がスタンド打撃によって倒した時点で「ダウン」となり4ポイント加算
される。なお、ダウンしてから10カウントでノックアウトとなる。
●一方が絞め技・極め技が形に入った時点で「ロック」となり1ポイント加算
される。ロックをコールされた選手がそのまま30秒キープした時点でホー
ルドとなり4ポイントが加算され、ホールドがコールされた時点でブレイクし
スタンドからの再スタートとなる。
●勢いよく投げられた選手の両足がマットから浮き、その勢いでマットに
落ちると「スロー」となり1ポイントが加算される。
●どちらか一方の選手の累積ポイントが8ポイントとなった時点でポイント
アウトとなり試合を終了する。
●両者の動きが膠着した場合、レフェリーはブレイクをコールし、スタンド
からリスタートさせる。「ストップ・ドント・ムーブ」は行わず、全てブレイクし
てのリスタートとなる。
●意図的にブレイクを狙うなどのネガティブファイトは反則の対象とする。
●セコンドの意図的な「ブレイク」「ロック」などのコールも妨害とみなし、
反則とする。
●反則を犯した場合、その軽重によってレッドカード・イエローカード、また
は失格が宣告される。
なお、レッドカードは4ポイント、イエローカードは1ポイントが相手に加算
されるものとする。
        
154
(1):            02/08/12 17:43 AAS
極真で黒帯だっつーやつと喧嘩したけど
弱かったけどな
ローキック2,3発蹴ってきたけど
変わりに顔面血だらけになるまで、殴って
投げたあと足でマウントゲリしてやったよ
まだ極真神話があった頃だったから、正直やる前は
少しビビったが、やったら弱い弱い、これマジの話
155:      02/08/12 17:44 AAS
日本のバンドのボウイもジギ−も全部デヴッィド・ボウイから来ている。
何が最初にメイクをしたミュージシャンは大槻ケンジだ?沢田研二だ?
世界では1970年代のデヴィッド・ボウイが元祖とされている。
「戦場のメリークリスマス」も海外では、
デヴッィド・ボウイ主演映画として公開されている。

NMEが調査した現役アーティストが選ぶ
影響を受けたミュージシャンランキングでは、
ビートルズが第3位、1位はデヴィッド・ボウイだった。
156:     02/08/12 17:47 AAS
>>154 禿同 まぁ本当に強い人もいるだろうけどね。あなたと私はラッキー
だったのかね

>>南尾、ナオ まっとまっとカキコしれ
157:   02/08/12 17:49 AAS
イーゲンよりもマルタインの方が引退しそうだね。
158:    02/08/12 17:54 AAS
てか、ものまね四天王はどうした?
159:   02/08/12 17:57 AAS
アホやこいつら。
けけけけけっけけ〜〜〜
弱ッ!!!!!
160:    02/08/12 17:58 AAS
南尾はあのどうしょうもない北尾のファンか、張本人だろ?
161:   02/08/12 17:59 AAS
コロッケが日テレのものまね王座に移った。
162:   [ ] 02/08/12 18:49 AAS
((((( ゚Д゚))))))<ハルクアップage!!!
(((((⊃ ⊂)))))
163
(1):   [ ] 02/08/12 18:54 AAS
三沢さんと橋本の真似をしていたヤツには笑ったな。
164:   02/08/12 21:33 AAS
>>163
それ見たよ。モノマネ王のやつだよね。
橋本は脂肪デブだからどうでもいいとして、三沢さんをあんな風に演じられると困るよな。
165: つーか 02/08/12 21:42 AAS
川田さんって嫌われ者ってほんと?だからノアに参加させてもらえなかったの?
166:   [ ] 02/08/12 21:53 AAS
川田はただの変わり者だろ。嫌われ者は渕正信。誰からも相手にされない。
カッキーにはノアに残ってもらって、ガチ路線やってもらいたかったな。今更塩介と昔の因縁抗争やっても仕方ないもんな。
167:   02/08/12 22:11 AAS
何でこのスレ盛り上がってるの?今更四天王なの?
168:   02/08/12 22:25 AAS
バカ。四天王を知らずして格闘技を語ったらいかんだろ。
169:   02/08/12 22:26 AAS
川田はルックスがイケてないからな
170:   [ ] 02/08/13 05:54 AAS
もう一度三沢対川田が見たい。PRIDEリングで実現させてくれ。
171: いいですねえ 02/08/13 06:01 AAS
PRIDEというのは戦いの場の提供ですから、実現させてくれると思いますよ。
172:   [ ] 02/08/13 11:57 AAS
とてもあんな危険なガチはPRIDEファンに見せられない。PRIDEファンは、疑似VTを見てれば良い。
173: ノアの 02/08/13 12:43 AAS
旗揚げ戦のビデオすごい。ガチだぁ。
174:   02/08/13 15:30 AAS
プライドファンは高山の膝蹴りでびびってますからね。
175:   [ ] 02/08/13 15:50 AAS
やっぱプロレスラーの打たれ強さと体格はすごいよね。
176:   02/08/14 05:15 AAS
当たり前のレスをするヤツが多くて困る。だからといって、ネタスレにされても困るが。
177:   [ ] 02/08/14 14:08 AAS
小橋はいつも100%だからすごい。ヤオだったりするとすぐ手抜きが分かるPRIDE戦士たちとわけが違う。
でも膝を壊している小橋に思い切り攻撃していくノア戦士もすごい。
178:    02/08/14 14:50 AAS
格闘神三沢さんサイキョ
179:   02/08/14 16:38 AAS
三沢は格闘神なんかじゃないよ!ただのガチ野郎。
テクもなく、ただ殴り合うだけの、レベルの低いガチばかりしやがって。オマケに社員は怪我人だらけだし。
格闘家からもガチばかりやるから嫌われてるじゃないか。
ガチやらなかったのは、蝶野戦、生涯一度だけだっていうじゃん。
180: 田上 [ ] 02/08/14 23:22 AAS
すみません、僕だけついていけません。もうガチはイヤです。新日さんみたいに寸劇にしましょうよ〜。
181:   02/08/15 03:55 AAS
田上はもうダメ。今は秋山の時代。
182:   02/08/15 05:37 AAS
大学生だったAさんが、大学の近くのアパートに住んでいた頃、
そのアパートは古い為かAさんと先輩の2人しかすんでませんでした。
ある日先輩が、

「なーA,この頃朝俺の部屋に、鳩が来るんだ。
初めの頃は、手摺の所にとまっていたみたいなんだけど
この頃は慣れてきたのか、窓を開けてると部屋の中まで入ってきて
俺の周りを歩いてるんだ。 くっくー くっくー ってさ鳴いてるんだ。
目を開けて見たいんだけど、びっくりさせたら可哀想だから
寝た振りしてるんだ。結構可愛い所、俺もあるだろ?」

なんて言ってたんで、その時には(最近の鳩は人に慣れてるのかな〜)
程度にしか思っていませんでした。
そんなある日、先輩が実家に用事が出来て1週間程帰ることになったんで先輩が

「Aの所に鳩、行くかもしれないからびっくりさせるなよ」

なんて言って帰っていきました。
2階の一番奥に先輩が住んでいて、1つあいてA君が住んでいたので
「近いから来るかな〜」なんて思っていました。
183: 続き 02/08/15 05:39 AAS
先輩が帰って2日目の朝 くっくー くっくー という鳴き声がして目がさめました。
「お、来た来た」と、思っていたら、しばらくして、「トン」と、部屋の中に入ってきました。
そして、先輩が言ってたとうりA君の周りを歩き始めました。
「ほんとだ、慣れたもんだな〜」なんて初めは思ってたけど、変な気がしてきた。
「くっくー」 という声が、「グフグフ」という声に聞こえてきたのです。
なんだか人の笑い声みたいになってきたのです。そしてあることに気づきました。

鳩のくちばしの高さから考えると、この声、、、、生首?

見たわけではありませんが、鳴き声はもう、人の笑い声みたいです。
怖くなって(早く帰れ、早く帰れ)と、思ってたらしばらくして鳴き声がしなくなりました。
(やっと帰った)と、ほっとしたその瞬間

 ”ドン ”

と足元に何かが乗ってきました。起きて逃げようと思っても金縛りになったのか、
体が動きません。そして、ドン ドン と、少しずつ顔の方え上ってきました。
その重さが人の頭のようでもう気が狂いそうになり目を開けたその瞬間!

目の前に男の生首が 「ハハハハー」と笑っていました。

そこから先は気絶して覚えていません。もちろんすぐアパートから引っ越しました。

しばらくして先輩に会いました。
「先輩、あれから鳩、、、来てますか?」
「ああ、毎日来てるよ。」
184
(1): 02/08/15 07:42 AAS
私がまだ学生だった頃の体験です

友達のAが「いとこでペンションをやっている人がいるから卒業記念にみんなで泊まろう」
と、いうことになりました。ペンションのあるところは、あまり遊ぶところがなかったのでみんなで退屈してるとオーナーが「少し歩くと山があるから登りに行くといいよ」と教えてくれました。

私たちは山に登ってとても満足してしまい満足ついでに
「帰りは違う道で帰りましょう」と、今度は違う道から山を下りることになりました
しばらく行くと、手すりがなくなり、霧が出てきてしまいました。それでも私たちの歩く前にカップルの声が聞こえているのでその声を頼りに霧の中を歩いていました。
ところが、手すりの次は足下が悪くなっていたのです。

友達の一人が「ちょっとまって!おかしいよ!」と叫びました。

その時、今までの霧が嘘のように晴れて、目の前には崖が・・・・・・
あの時友達が叫んでいてくれなかったら、私はここにはいないでしょう。

霧が晴れたにもかかわらずカップルの声は
私たちの前でおしゃべりをしていました。誰もいないのに・・・
185:   02/08/15 08:32 AAS
川田最強
186
(1):   [age] 02/08/15 10:11 AAS
川田蹴り下手すぎ。
187:   02/08/15 14:08 AAS
川田の蹴りは1トン以上あるんだぞ。
188
(1):    02/08/15 14:09 AAS
              ものまね四天王                                                         
189:   [ ] 02/08/16 11:03 AAS
>>188
ネタスレ化禁止
190:    02/08/16 11:05 AAS
>>184
こわひぃ〜!!!
191: 02/08/16 18:18 AAS
小橋は復調したの?復調したなら、PRIDEに出て欲しい。
192
(1):    02/08/16 18:56 AAS
>>186
川田のサッカーボール・キックの破壊力がわからないのかね、きみは?
193:   02/08/16 23:29 AAS
>>192
もちろんプライドなんかだと、そういう攻撃は禁止だろうね。ほんと四天王はすごいなあ。
194: 02/08/16 23:42 AAS
何となく川田はPK外しそうです。
195: 02/08/16 23:56 AAS
Dynamite! part4【IN 国立】 (622) 5: 【達人】アーネスト・ホースト3【百戦
錬磨】 (942) 6: 佐竹雅昭こそ最強の日本人ファイターでepart7 (493) 7: ☆☆K-
1 WORLD GP 2002 in ラスベガス PART1☆☆ (140) 8: ◆◆〜嗚呼!!【極真空
手】よ何処へ逝く〜◆◆ (852) 9: 雑談スレにケビンマスクが興味を持ったようで
す (84) 10: ☆五味vs三島☆ (20) 11: ミルコ・クロコップ Part2 (859) 12
: ★ 野獣 ボブ・サップ統一スレ Part3 ★ (180) 13: 【増量】肉体作り総
合スレッド その2【減量】 (607) 14: くだらねぇ質問はここに書き込め Ver.
格板 Part3 (841) 15: 【妄想誌】SRS−DX廃刊運動【捏造誌】 (421) 16
: ノートンがPRIDE行ったら困るだろうな(ゲラ Part7 (310) 17: 最強?ヒクソ
ン・グレイシー総合スレッド Part2 (397) 18: 〓〓死ぬ前に見たい夢の対戦カ
ード〓〓 (24) 19: ☆彡誰の入場がいちばんかっこいい?☆彡 (300) 20: 【今
だから】全日四天王を語ろう【伝説】 (194) 21: 新・格闘技板の自治を考えるス
レッドその6 (631) 22: 【超大物X】PRIDE参戦表明!? (299) 23: 【失
禁】肛門早苗総合スレッド【失神】part2 (190) 24: ◆ロイター通信によるヒクソン
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s