[過去ログ] IP開示請求+名誉棄損裁判 part13©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
655(3): 2018/06/06(水) 05:00:54 ID:g2dKH0Cq(1/2)調 AAS
質問させて下さい。
先日数年ぶりの同窓会があったのですが、どうも皆の私への態度がよそよそしく、中にはクスクス笑っている男子もいました。
それで後日親友に事情を聞いたら、なんと2chで私への酷すぎるデマが好き放題書かれていました。
しかもスレはそのデマが正しいみたいな雰囲気になってて、本当に泣きたいくらいです。
それで質問です。
その書き込みは今年1月のものでしたが、これにIP開示請求して開示することは可能でしょうか?
書き込まれたのは2ch scです。2ch netからの転送ではありませんでした。
書き込んだ犯人の他のレスを見る限り、その人はスマフォではなくPCで書き込んでいるようなのでプロバイダのログ保存は長そうですが・・・
しかし、2ch scはログの保存期間が短いそうなので、開示請求しても難しいかなって不安で・・・
どなたか分かる人がいたらご回答頂けると幸いです。
527(2): 2018/03/22(木) 07:52:31 ID:T8DUt7LC(1)調 AAS
>>519
そのカキコのがあったスレのログを弁護士に見せることになるけど
2chスレ:stock
654大久保男 ◆lrB6obmBeA (ワッチョイ d5d9-MOYc)2018/03/19(月) 10:34:54.27ID:TFQ0ukI70>>655>>656>>674
>>652
やっぱ風俗嬢って精神病むんだな!
病んだ奴が風俗嬢になる傾向にあるし卵が先かニワトリが先か・・・
こう言うこと書いてるんじゃ
名誉毀損で訴え起こしたところで、相手側も黙ってないだろうし
見ればあんたも5ちゃんでかなり調子に乗ってるようだから、痛いとこ突かれるはず。
657(1): 2018/06/06(水) 13:33:48 ID:MV2PbJKW(1)調 AAS
>>655
心中お察しします。
書き込みから5ヶ月くらい経っているので発信者開示しても成功する確率は低いと思います。
PCからの書き込みにしてもログ保存期間は6ヶ月が平均。今から弁護士に相談しても2ちゃんからiP開示されるのは早くても1ヶ月。
任意の削除依頼で削除されるかと思いますのでまずはご自身で削除してみては?
この先も投稿が続くようであれば投稿から1ヶ月以内に弁護士に相談すれば発信者の特定も可能になります。
あと2ちゃんねるのログ保存期間についてははっきりとした情報は不明のようです。
2ちゃんねるよりもプロバイダのログ保存期間を目安に動かれた方がいいと思います。
663: 2018/06/10(日) 14:04:40 ID:o53X+N7a(1)調 AAS
>>655
scのログ保存期間は最低で一年なので、まだ間に合いますよ
ネット上では半年説や3ヶ月説も見受けられますが、それらは都市伝説ですね
よって>>657さんの言うことは誤りです
とはいえ犯人のプロバイダ側のログ保存期間が短かったら元も子もないので、早いうちに開示請求の準備をした方がよいでしょう
5chからの転送ではなく、sc直への書き込みというレアケースでしたら
時間さえ間に合えば、確実に犯人を特定することが可能です
最寄りの弁護士事務所へは早めにご相談を
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s