[過去ログ] 【第一志望は、】駿台 夏期講習スレ【ゆずれない】 [無断転載禁止]©2ch.net (89レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59
(6): 2016/05/15(日) 22:55:59.02 ID:kIiwff860(1)調 AAS
30半ばのオッサンなのだが、現在独学で英語を勉強していて、どうにも予備校の授業を
受けてみたくなってきた。駿台の方が河合より惹かれるから夏休みやり繰りして夏期講習
受けようと思っているがどうよ?

ちなみに俺のスペックは、
出身大学:MARCH以下日東駒専以上の文系学部
英語の資格:TOEIC850ぐらい
その他:6月に英検準1級受験予定、過去問の出来は現在当落線上

総合講座とか構文とか長文とか色々あるけど、どれがお勧め?
医学部再受験のフリしてればオッサンでも何とかなるかな。
受講校舎は横浜で考えてる。マジレス希望。
60: 2016/05/15(日) 23:04:07.24 ID:gBAN23Pz0(1)調 AAS
>>59
なにか目的なのかわからんのにお勧め聞かれても困るでしょ
61: 2016/05/15(日) 23:36:35.48 ID:1OFDtkaZ0(1)調 AAS
>>59
去年、浪人の人が現役館で映像授業を受けてたよ
生授業は受けれたかは分からないけど、映像授業は受けれてた。今年は知らないけど

映像授業の先生の方が知名度や人気はあるし、外れは少ない
どの講座がいいかは知らない
62: 2016/05/16(月) 00:36:35.65 ID:2OhKdO7v0(1)調 AAS
>>59
全体的に演習したいならスーパー総合。構文や文法を重視するならそういった講座を選んでとしか言いようがない。予備校は大学受験の英語であって英検とかそういう向けじゃないから効果があるかいまいちわからん。
後、選び方として講師で選ぶ方法もある。
年齢を気になってるようだけどそこまで問題ではないと思う。そりゃあ初日はなんかオッサンいるなと思うけどすぐにそんなの気にしなくなる。気にしてるような人いたらそんな人は受験に落ちる
64
(1): 59 2016/05/16(月) 07:54:44.81 ID:vM/2rsKu0(1/2)調 AAS
色々アドバイスありがとう。
目的はあえて言えば、予備校の講義ってどんなものか知りたいし、久々に
受験英語を勉強してみたくなったという奇特な理由。社会人向けの英語の
教材って驚くほど中身がないし。

構文って面白そうだな。標準と発展があるようだけど、どっちが良い?
あまり簡単な授業だと思ったいので、適度に苦戦するほうがいいのかな?
66
(1): 59 2016/05/16(月) 12:30:11.49 ID:3ckOnExj0(1)調 AAS
>>65
情報ありがとう。実家が横浜なので、テキスト閲覧してみるよ。
駿台は模試受けて以来だからおよそ20年ぶりだわ。

俺は市進予備校ってところに通っていたけど、駿台の通年パンフを見ると、かつて市進で教えていた講師もチラホラいるのね。
英語の岩井さんは直前講習で習ったことがあるな。大人しい人だったと記憶している。
68: 59 2016/05/16(月) 20:48:38.09 ID:vM/2rsKu0(2/2)調 AAS
>>67
学研のことはよくわからん、すまん。
65のいうとおり、社会人向け英語のテキストは高くて中身が薄いというのがほとんど。

駿台のHPでテキスト見本みたけど、スーパー英語総合のほうが恐らく予習して
楽しそうだなと思った。英語構文も発展のほうが得るものが多そうだ。
両方はスケジュール的に無理だから、どっちかになりそうかな。
とりあえず、横浜に行った時にヨドバシカメラ行くついでにテキスト閲覧してみるよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*