[過去ログ] 富田一彦 part.5 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963(3): 2014/12/27(土) 02:33:44.60 ID:ZKwuWj080(1/4)調 AAS
>>952
いや、あの謝罪文は自分ですよ。すいません。というより、やはりもう少し文脈ないと手が出せないというのが実情です。
もちろん、なんとなくは訳せますが、まあ合ってるとは思えません。
つまりは、それが今の自分の実力なんだろうと思います。恥を覚悟で一文だけやりますが
THERE'S ANOTHER WAY TO LOOK AT WHAT Facebook is doing, which is that however much the company spins it as altruistic,
this campaign is really an act of self-serving techno-colonialism.
構造的にはhowever muchは論理的接続詞で文頭に、whichは非制限でフェイスブック社の活動が先行詞、名詞節のthatがCになってる。
itは業務で、asは前置詞のイコール。
another way と to Vは SPの関係で。
「フェイスブック社の業務について利他的な方向に傾いているとする見方もあるが、
この活動は本当は利己的な技術植民地的な行為だ。」
ほかについては解釈教えてください。また、問題があれば受け付けます。よろしくお願いします。
964: 2014/12/27(土) 02:53:34.41 ID:ZKwuWj080(2/4)調 AAS
本当に* 技術支配的行為
ですかね。わかりません。*はtypo
971(1): 2014/12/27(土) 13:13:47.00 ID:ZKwuWj080(3/4)調 AAS
★まず、「論理的接続詞」ってなんだ?
青ロイヤル的には接続副詞をさしてます。
★spin A as Bは「(企業や政治家が、自分側に都合の良いように)AをBと述べる」
これについて、日本の辞書だとどこにもなかったんですね。傾くというのはコマを想像して意訳しましたが、
出典元はどこでしょうか?
★富田をやっているのならば、way と to 不定詞は同格でつながるはずだが?
ちょっと寝ぼけてたみたいです。すいません。形容詞的なto 不定詞の役割は SP OV イコール
と3つあることはわかってたのですが、切り分けが甘かったようです。切り分けについてご教授いただければうれしいのですがいかがでしょうか?
976(2): 2014/12/27(土) 14:34:27.08 ID:ZKwuWj080(4/4)調 AAS
>>973
>あと、接続副詞のことを(論理的)接続詞と呼ぶのってどうして?
これは富田が言ってたと思います。正確にあってるかは今は確認できませんが、接続副詞は論理的な接続詞のため、すべて文頭にということですね。
>甘すぎ。語彙力が足りない。
すいません。確かにおっしゃるとおりです、ただ辞書を隅々から呼んでいく方法が合わず、もっぱら単語集をやってます。たとえば1級のパス単あたりであれば
おわってるのですが、これだと、足りなりのか、抜けてる。のかどちらなのでしょうか?もちろん、抜けてるんだと思いますが、実際記事を読む文にはひとつの記事で
意味のわからない単語は1つ、あっても2つぐらいなので、推測して読んでます。
>>972
進行形の不安定、一時的なニュアンスというのは理解してますが、 〜している。という訳で十分じゃないでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s