[過去ログ] 富田一彦 part.5 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
582(1): 2014/10/09(木) 07:12:06.41 ID:VdrQ/PRJ0(1)調 AAS
何だか最終回みたいな展開にwww
Twitterリンク:dowlandjohn
西きょうじ @dowlandjohn
夜中2時近くまで代ゼミの富田さんと飲んで話してた。
互いに明日は朝から5コマ450分授業があるというのに...
やはり1対1でじっくり話して初めてわかることもあると実感した。
これまでも家族で旅行に行ったりしたことはあったのだけど
今回初めて二人で話し込んだ気がする。1対1は基本だなあ。
富田さんとは同期に代ゼミに入ってたぶん28ねん、
240人いた同期は彼と私の二人しか残ってない。
そういう業界で共に生きてきただけあって
互いへの評価はお互いに意外なほど高かった。
英語へのアプローチはある意味真逆とも言えるのだが。
果たすべき役割が違うのだということで意見が一致した
583: 2014/10/09(木) 15:24:25.66 ID:cwenFPwu0(1)調 AAS
代ゼミの半分はこの二人みたいなもんだからな
後の半分は為近とその他大勢
584: 2014/10/09(木) 16:28:20.40 ID:/JRqbv7B0(1)調 AAS
インチキデブと馴れ合うようになったら西も終わりだなww
585: 2014/10/09(木) 21:53:33.80 ID:q2+nleH30(1)調 AAS
>>582
家族で旅行って
富田の家族と旅行ってこと?
586: 2014/10/09(木) 22:42:45.08 ID:pO+DwMb90(1)調 AAS
なぜか最近にしがここで叩かれてるが
ブタトミタの怠業ぶりがほんとうに目に余る
代ゼミ衰退のA級戦犯
587: 2014/10/11(土) 02:14:10.64 ID:e4DYp/Xn0(1)調 AAS
富田の正誤問題問題集に和訳がないのはがっかりした。
勿論、和訳を参考に解答を出すのは芳しいことではないのだが、
しかし、問題集としての解答解説に和訳は必要だろうよ
588(1): 2014/10/13(月) 07:51:24.76 ID:xrPBzTgW0(1)調 AAS
>>581
whatがdoの目的語になれないって主張してた奴が逃亡したから勝敗が決した
589: 2014/10/13(月) 10:22:45.63 ID:WdY1VTVm0(1)調 AAS
冨田の著書(読解100の法則)より「主節=直前に接続詞、関係詞のないSV」
これって成立する?AndとかButで始まる主節普通にあるけど。
590: 2014/10/13(月) 10:52:36.24 ID:mZDsi3SC0(1)調 AAS
>>588
頭大丈夫か?
591: 2014/10/13(月) 12:10:53.20 ID:NJ+EiUA00(1/2)調 AAS
問題が解決してみんなスッキリしたもんね
592(1): 2014/10/13(月) 13:01:13.85 ID:B03Kr2J80(1)調 AAS
doの目的後がwhatでないとか言ってる阿呆死んだだけ。
doの目的後がwhatで終了。
593: 2014/10/13(月) 13:12:41.38 ID:3JLhZbZs0(1)調 AAS
>>592
まだ言ってんのか
594: 2014/10/13(月) 14:06:18.48 ID:Z2YwiznS0(1/2)調 AAS
itは後ろの不定詞を受けていて,doの目的語にあたるのが 関係代名詞の
whatじゃないかな
itがなければwhatはwasの主語にあたり,to doはimpossibleを修飾する
ことになる
前後の例からするとitがないほうがいいのかもしれなが,いずれも文法
的には正しいと思うけど
595: 2014/10/13(月) 14:28:56.72 ID:Z2YwiznS0(2/2)調 AAS
itは後ろの不定詞を受けていて,doの目的語にあたるのが
関係代名詞のwhatじゃないかな
itがなければwhatはwasの主語にあたり,to doはimpossibleを
修飾することになる
いずれにしても,意味は同じだと思うけど
596(1): 2014/10/13(月) 14:40:59.32 ID:PpvpW1Ay0(1)調 AAS
英作文をうp。
お前らにはここまで書けまい。
画像リンク
画像リンク
597: 2014/10/13(月) 15:04:56.42 ID:xzWaYR0E0(1)調 AAS
代ゼミの生徒アホが多いなwww
598: 2014/10/13(月) 15:17:35.41 ID:hKKgcpVO0(1)調 AAS
文法的に正しく作った文がすべてあり得るかっていうとそういうわけではない
599: 2014/10/13(月) 17:03:19.23 ID:L3cQbCvtO携(1)調 AAS
それが一晩重用や
600: 2014/10/13(月) 19:28:29.26 ID:NJ+EiUA00(2/2)調 AAS
>>596
キレイなカリグラフィーですねぇ
601(2): 2014/10/13(月) 23:57:23.47 ID:NcY1x6o40(1)調 AAS
動詞を数えるなんて時代遅れ
どれが動詞かなんて受験生レベルの単語力で見分けれるの?
circle
house
shadow
class
wall
milk
この中のどれとどれが動詞だとか分かるの?
文章内でで見ればわかる場合もあるかもしれないけど多くの場合は関係代名詞の省略だとかでわからない
たしかに富田先生の英語力はすごいし教え方も上手い
でもこの動詞を数えるやり方じゃ上手く構文取れないでしょ?
602: 2014/10/14(火) 00:15:18.01 ID:rjPBvztY0(1/3)調 AAS
>>601
揚げ足取りに必死だなw
だいたいそんな単語が動詞で入試になんか出ないし、
仮に出たとしても他の単語との関係やセンテンスの構造から十分推測可能だよ。
入試問題ってのは大学側が学生の能力を判断するために作るわけで、
学生が解きようのない問題作って出しても意味ないからそんなもん出ないんだよバ〜カw
力のある学生ならちゃんと解けるように入試問題は出来てんの。わかった?w
603: 2014/10/14(火) 00:40:21.95 ID:O4VB6V410(1)調 AAS
動詞を数える方針はゴミだけどSV振る作業だと思って無視すればためになることも教えてくれる
604: 2014/10/14(火) 00:47:41.77 ID:6mYGZxTo0(1)調 AAS
>>601
その質問をするあたり、君は富田の授業を受けたことがないどころか、富田の著書を読んだこともないのだということがよく分かる。
文型から単語の意味(品詞)が分かることは富田が一番最初に解説することだ。
605(1): 2014/10/14(火) 08:33:21.55 ID:i2exgn5FI(1)調 AAS
そういう現実逃避の話とか、とっくに飽きたからw
富田が代ゼミ講師として、あるいは予備校講師として、この先生き残るのかは不安定な状況。
代ゼミのリストラがこれで全部終わったなんて、あるわけがないんだから。
606: 2014/10/14(火) 13:34:43.67 ID:rjPBvztY0(2/3)調 AAS
>>605
現実逃避してんのはお前じゃんwww
607: 2014/10/14(火) 13:37:17.85 ID:rjPBvztY0(3/3)調 AAS
現実にあり得ない問題を勝手に想定してこれじゃ富田のやり方じゃ解けないとか必死に揚げ足取って…。
これこそまさに「現実逃避」w
608: 2014/10/14(火) 16:33:47.94 ID:02S7bzO20(1)調 AAS
入試でも動詞を答えろなんてないと思うが
609(1): 2014/10/14(火) 20:51:29.25 ID:mOK9JjTZ0(1)調 AAS
動詞の数を数えようと思ったら,文の構造を正確に把握する必要がある。
他方,文の構造が正確に把握できれば,動詞の数をいちいち数える必要は
ない。
610(1): 2014/10/14(火) 21:25:01.91 ID:6XW3uvNGI(1)調 AAS
代ゼミが今にもなくなるかというときに、動詞を数えている場合じゃないだろうが。
動詞を数えると代ゼミが再興するの?w
611(1): 2014/10/14(火) 22:20:42.33 ID:4Z+XijJT0(1)調 AAS
>>609
文の構造を正確に把握するために
動詞の数を数えるんだよ
接続詞を把握するためにね
無理してミスリードしようとしても
無駄無駄w
612: 2014/10/14(火) 23:02:49.97 ID:azFLieBBI(1)調 AAS
「動詞の数を数え続ければ、
そのうちいつのまにかしぜんと
どんな問題でも時間内に解けるようになるはず」
と現実逃避するギャンブルw
613: 2014/10/15(水) 00:14:06.50 ID:V+8HExhz0(1)調 AAS
>>610
講師がやることは一緒でそ
614(1): 2014/10/15(水) 19:56:11.99 ID:Ox8xGkKf0(1/3)調 AAS
>>611
文の構造を正確に把握できなければ動詞の数を数えることはできないでしょ。
だって現在形は3単現のSがついていなければ動詞の原形と同じ形だし,
ほとんどの動詞は過去形と過去分詞形が同じなんだから。
615: 2014/10/15(水) 20:05:37.72 ID:6boj/KXr0(1/3)調 AAS
>>614
それが出来ない奴はそもそも富田の授業を受けない。お前は西の方が向いてるんじゃないか?
616: 2014/10/15(水) 20:19:35.65 ID:Ox8xGkKf0(2/3)調 AAS
できるんだったら動詞の数を数える必要はないし,
富田の授業を受ける必要もないと思うけどなあ。
617: 2014/10/15(水) 20:51:54.17 ID:6boj/KXr0(2/3)調 AAS
だから西スレに行ってろ
618(1): 2014/10/15(水) 21:15:48.37 ID:Ox8xGkKf0(3/3)調 AAS
オレはできるよ
できるからこそ言ってるんじゃないか
619: 2014/10/15(水) 21:23:42.70 ID:6boj/KXr0(3/3)調 AAS
>>618
あ、そうなのか。
富田の授業取ってたけど全然合わなくて途中から西にした。
620(1): 2014/10/16(木) 03:05:47.63 ID:DIEVfhdlO携(1)調 AAS
またここも馬鹿どもは頭の悪い声明してるがもっと勉強して一留碍子いけ
621: 2014/10/17(金) 17:16:35.07 ID:ZlTa5lB40(1/3)調 AAS
富田は誤解されやすい。
そして富田本人は「誤解するほうが悪い」って姿勢(スタンス)であって
誤解を招かないような配慮をしないから余計に。
・1学期で富田が合わずに切る人の富田批判
→2学期は超速になっていることを知らずに批判する。誤解。
・富田が英単語は重要ではないと言っていた、単語集もやる必要ないと言ってた。
→富田は「単語だけではダメぽ」と言ってるのであり、そして、「単語州やる必要ない」と言っても「単語覚える必要ない」とは言ってない。
でも受験生的には都合よく解釈してしまうし、
富田は、ルール144のマクドナルドの文章から分かるように
「誤解・誤読するほうが悪い」って姿勢だから、平然と、誤解を招く表現を続ける。
622: ルール144 下巻 より 2014/10/17(金) 17:17:38.29 ID:ZlTa5lB40(2/3)調 AAS
(P86)
(前略)
もう1つの「事実との食い違い」の代表選手は「文章に書かれていないこと」である。
「書かれてない」ことは書かれていないがゆえに「嘘」なのだが、
いわゆる「勝手な思いこみ」で文章を読むタイプの学生は、
ありもしないことをあると思いこんだり、
その文章を読んで「自分が思ったこと」が文章に書かれていると誤解しやすい
(たとえば、富田が衛星放送の授業で、
「ねぇ田舎のみなさん。マクドナルドって知ってる?」と言ったとする。
それに対して、「富田は田舎を馬鹿にしている」と言い出す手合いがいるが、
そういうのが「思いこみの激しい人」の代表例である。
富田はただ「マクドナルドを知っているか」という質問をしただけである。
田舎のことなど知らないので、そういうところもあるのかなぁと思ったにすぎない)
ので、そういう人が思いこみそうなことを「誤答」として用意しておく。
(後略)
623: 2014/10/17(金) 17:23:41.50 ID:ZlTa5lB40(3/3)調 AAS
>>620
後半が読めない
624: 2014/10/17(金) 21:38:53.86 ID:QYHbLQmJO携(1)調 AAS
一流の外資系の会社いけ
625: 2014/10/17(金) 22:30:27.52 ID:krW4w2KF0(1)調 AAS
屁理屈じゃん
626(2): 2014/10/18(土) 04:54:08.16 ID:UdSn3ySA0(1)調 AAS
富田も西も地頭は相当いいし
特に西なんて本人の英語力も相当なモンがあるが、
しかし、
この2人は、どちらも「日本語と英語」しか知らない。
第二外国語をやっていない。
西みたいに言語と文化とか語るなら、
富田みたいに論理論理ほざくなら。
もっと視野を広げ、多角的に見れるように、
第二外国語もやれよ。
西なんて聞きかじり程度で英語以外の外国語の話をするし、
富田は、英語はとっても論理的とかほざくが
「日本語に比べて論理的」というだけの話であって、
フランス語(や自然言語ではないがエスペラント語)をやれば、
英語とて非論理性があることに気付くだろう。
今井や大矢のように
数カ国語操れるようになってから大口叩け
627: 2014/10/18(土) 10:18:33.15 ID:7E7vLYtCO携(1)調 AAS
>>626お前みたくどこのドシローとか紫蘭が無名の人間の聞きかじりみたく声明なぞ何の意味をもたずまずは有名になってから発声しろ
628: 2014/10/18(土) 16:48:45.62 ID:qXS691z2O携(1)調 AAS
富田も西も受験勉強ができるのであって、頭がいいのではない。
頭がいい人間は予備校講師なんかやるはずない。
629: 2014/10/18(土) 19:13:35.48 ID:K+Bst8vs0(1)調 AAS
そうかなー
630: 2014/10/18(土) 20:17:41.21 ID:aYu4ATBQ0(1)調 AAS
>>626は、他のスレにも同じ書き込みしてるから
631(1): 2014/10/18(土) 22:05:16.59 ID:I1BqUxVw0(1)調 AAS
富田なら東進は手ぐすね引いて
待ってるだろな
東進英語講師のほうが恐怖だろね
632(1): 2014/10/21(火) 05:19:17.16 ID:ktQ6d8OOi(1)調 AAS
今のうちに富田の東進での紹介CM考えようぜw
633: 2014/10/21(火) 21:05:25.86 ID:wJq+I8kAO携(1)調 AAS
「私は元生徒を嫁にしたロリコンデブです。特技は受験勉強です。」
634: 2014/10/21(火) 23:52:14.11 ID:bCMyKOBJ0(1)調 AAS
面白くないから
もうちょっと頑張ってw
635: 2014/10/22(水) 19:21:51.74 ID:MYYgnpQ+0(1)調 AAS
とみタコってどんなの?
636: 2014/10/22(水) 23:41:50.32 ID:RJ+8Tx4n0(1)調 AAS
>>632
詐欺師どもしかいない予備校へ冨田はいきません
637(2): 2014/10/30(木) 14:54:40.07 ID:mu11lFXI0(1)調 AAS
成川の最近出た文法参考書見たら富田の付録の循環構文の図をまるパクりしてた
成川って今39才くらいだから受験生の時富田受講しててもおかしくないな
638: 2014/10/30(木) 16:33:54.41 ID:h5DBLDn70(1)調 AAS
>>631
兼職はあるかもな。向こう側の相手が宮崎尊とか福崎あたりになるけど
わいなら宮崎尊推すわ。翻訳家やし英作文も信頼できるからな。
639: 2014/10/31(金) 14:16:35.07 ID:X0EF4T2O0(1)調 AAS
>>637
そういうのって、著作権がない仁義なき戦いだからね
640(1): 2014/11/01(土) 02:34:03.84 ID:w7w34RUO0(1)調 AAS
>>637
富田受けてたら「2浪学習院」なんて悲惨な最終学歴にはならないだろ
641: 2014/11/01(土) 10:58:57.88 ID:fI2G0DZY0(1)調 AAS
成川って2浪で学習院ってホント?
でも予備校講師としては本もバンバン出してるし
成功してるっぽいから結果オーライじゃないの
642: 2014/11/01(土) 14:34:06.38 ID:4cAJ7pue0(1)調 AAS
そもそも、富田はパクってないんですか?ということ。
伊藤和夫にしても、予備校講師以上でも以下でもない。駿台予備校講師ではあっても、駿河台大学教授では決してない。
現代の英語教育法の大半は、明治の文明開化で当時の福沢諭吉ら文部下級官僚が完成させたもの。
643: 2014/11/01(土) 15:19:53.55 ID:en3/iKxQ0(1)調 AAS
>>640
受験戦争の末期くらいだから普通だよ
2浪してマーチなら大手企業にもギリギリ行けたし
確かに現役で富田受けてたら
そうはならなかったろうけどね
644(2): 2014/11/01(土) 18:23:22.32 ID:c+r4S8wd0(1/2)調 AAS
富田さんのThere shall be rightというサイトのレベル5の問題についての質問です。
私はどう考えても答えはAかCにしか思えないのですが、
答えを見ると@が正解となっていました。これは問題が間違えているのでしょうか?
だってdiscussの後にはaboutは付けられないはずですし、おかしいです。
もし英語に長けたお方がおられましたら、どうかご教示下さいませ。
Let's discuss [ ] you were worried.
@about what
Athe matter
Babout the matter
Cwhat
645: 2014/11/01(土) 18:30:03.59 ID:QmSq6s0e0(1)調 AAS
worried about ね
646(1): 2014/11/01(土) 18:36:40.83 ID:xQGsUSPk0(1)調 AAS
>>644
<be> worried about ... ...について心配する
このaboutが、前置詞+関係代名詞の形の中で使われている。
This is the place which I lived in for two years.
が
This is the place in which I lived for two years.
となったのと同じ。
Let's discuss what you were worried about.
が
Let's discuss about what you were worried.
となった。
647: 2014/11/01(土) 19:13:09.01 ID:c+r4S8wd0(2/2)調 AAS
644です。
まんまと富田さんの罠にかかってしまいました。短絡的でした。
皆様、ご回答ありがとうございました。
648: 2014/11/01(土) 20:46:42.89 ID:seBKha3P0(1)調 AAS
解説無い糞問題を解きつづける糞信者www
いや、こういうのが信者の鑑だわwwwwww
649: 2014/11/01(土) 21:12:10.82 ID:/vMzVBIA0(1)調 AAS
サプリにぜひ来てほしい人材だ
650: 2014/11/01(土) 21:27:04.44 ID:dInqGLe40(1)調 AAS
代ゼミ頂点が動くことはない
ここより金くれるとこないし
651: 2014/11/01(土) 23:58:34.61 ID:/rJ8WyAI0(1)調 AAS
なんで過去形なんだよ
652: 2014/11/02(日) 02:31:45.11 ID:RzjKd7SF0(1)調 AAS
>>644
正解は@だろうけど、ずいぶん人工的な英語だこと(笑)
aboutをまえにもってくのもアレだけど
そもそもこの手の動詞は関係詞節中では能動で使うほうがふつ〜じゃねえかな
653(2): 2014/11/02(日) 09:38:09.92 ID:dX4fIKwG0(1/3)調 AAS
Man indicate not only that he is afraid, but of what he is afraid. (金沢大)
出典
Romance Of Living
著者: Singh、A. & Bhalla、M.M. (eds.)
外部リンク:books.google.co.jp
654(1): 2014/11/02(日) 10:05:43.73 ID:K46huErJ0(1/2)調 AAS
whichのまえに前置詞つけることはできるけど、
whatのまえに前置詞をつけるとかないから。とみた基本文法がわかってないじゃねーの?
655: 2014/11/02(日) 10:15:22.55 ID:JxnmDLePO携(1)調 AAS
TSBLって富田のオリジナル問題がほとんどだろ
LV4〜5の問題は文法を使った頭の体操って感じだよ
656(1): 2014/11/02(日) 10:35:29.88 ID:38446KAh0(1/3)調 AAS
>>654
なんでないの?
あるじゃん。>>653
657: 2014/11/02(日) 11:41:58.13 ID:nNNdC9VX0(1)調 AAS
>>653
これなんて訳すの?he is afraid と of what he is afraid を
not only と but で区別してるのか?
658: 2014/11/02(日) 12:01:30.66 ID:38446KAh0(2/3)調 AAS
Man indicate not only that he is afraid, but of what he is afraid. (金沢大)
Man;主語「人類/男性というもの」
indicate;述語動詞「指し示す」
not only;butと呼応する表現
that he is afraid;動詞indicateの目的語「彼が心配している、ということ」
, but;手前のnot onlyと対応している
of what he is afraid;関係代名詞節「彼が心配しているもの」
⇒of the thing which he is afraid→the thing which he is afraid of と考えることが出来る。
manが無冠詞で使われていることから「人類」か「男性というもの」のどちらかで訳すとすると、
人類/男性というものは、自分が心配しているということだけではなく、心配しているものをも指し示す。
となる。文脈が不明なので、manとindicateの正確な訳は不明。
659(2): 2014/11/02(日) 12:34:20.89 ID:K46huErJ0(2/2)調 AAS
>>656
ないよ。少なくとも破格。
というかそもそも三単現のsがついていない怪しい引用だということにすら気づかないようなやつは
こんなことを議論する以前の問題。
660: 2014/11/02(日) 16:24:35.48 ID:TR5lJ3Lb0(1)調 AAS
he is afraidだけじゃ文成立しないよ
661: 2014/11/02(日) 18:33:04.92 ID:dX4fIKwG0(2/3)調 AAS
>>659
元の文
The difference between human and animal language is, therefore, that whereas an animal can show by voice, gesture, or other sign that it is in a certain emotional or physical state
- such as hungry, tired, frightened, delighted and so on -
man is able to express such feelings in precise terms, and to indicate not only that he is hungry, but what he wishes to eat, not only that he is afrraid, but of what he is afraid.
省略する過程でbe able toが欠落しただけだ
つーかわざわざgoogleブックスのURLを併記したのは各自で原文を参照しろってことだけどな
外部リンク:books.google.co.jp
662: 2014/11/02(日) 18:36:30.40 ID:dX4fIKwG0(3/3)調 AAS
ちなみに載ってるのはビジュアル2の59課目な
663: 2014/11/02(日) 19:12:27.72 ID:38446KAh0(3/3)調 AAS
>>659
現実にあるじゃん。破格と言っているのはお前だけ。
なんで破格だと勝手に決めてるの?
664: 2014/11/02(日) 20:40:02.54 ID:RKE5OKQR0(1/2)調 AAS
英語の語感はないので調べるしかないから調べてみた
ルミナスWEB版とロイヤルを見る限り、「"prep. + what"が破格」という記述は見当たらなかった。
ルミナス
whatの項から、語順はprepositionを見ろという指示がある。
そこには
>疑問詞で始まる疑問文では,(中略), 普通は前置詞が文の終わりに来る《指記号whom1 (2) 【語法】》.
>・What is he crying for? (なぜ彼は泣いているのですか).
>・Where did you come from? (あなたはどこから来ましたか).
と書いてある。逆に言えば、「前置詞+疑問詞」もありえるってことだろう。
ロイヤルはp.241に
>疑問詞が前置詞の目的語になる場合、砕けた言い方では前置詞は文尾におかれるのが普通で、
>前置詞を疑問詞の前に置くのは堅い言い方。
と書いてある。whatが例外であるという記載は見当たらなかった。
まさに、硬い文章だからこの語順にしたんじゃないかという気がするが、どうだろう。
665(1): 2014/11/02(日) 20:41:07.43 ID:+mLIp56X0(1)調 AAS
これは破格だね。ただ入試英文にも破格は出てくるってだけでさ。
破格について知りたければ高橋善昭の「英文読解講座」や多田正行の「思考訓練の場としての英文解釈」なんかを
読んでみるといい。
666: 2014/11/02(日) 20:43:58.86 ID:RKE5OKQR0(2/2)調 AAS
indicateにsがついていない点については、
manを調べてみたが、manの形で複数扱いになるという記述は見当たらないし
何よりis able toを削除したわけだから単数扱いと見るのが自然なわけで
もしsがついていないのであればミスなんじゃないかという気がする
667: 2014/11/02(日) 22:31:29.97 ID:81Qiayxt0(1)調 AAS
>>665
破格と言っているけど、ではなんで破格だと言えるの?
言えないよね?
668: 2014/11/03(月) 00:14:58.43 ID:fQyoWWtNO携(1)調 AAS
わからないからといえども破格にしてしまうから卑怯
669: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/04(火) 20:05:31.11 ID:ZOx11x3g0(1)調 AAS
秋田の熊】今井宏Part4【英文法教室】 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:juku
今井先生の新スレよろしく
670: 2014/11/04(火) 20:53:58.60 ID:CLsLNYTfO携(1)調 AAS
またアホか゛てできた
671: 2014/11/05(水) 09:20:11.19 ID:pGjvDt2VO携(1)調 AAS
そもそも破格ってなに
672: 2014/11/05(水) 19:18:43.85 ID:7Q19+GNzO携(1)調 AAS
オキテや戒律もしくは校則をやぶる
673: 2014/11/05(水) 19:58:53.62 ID:xUf9JbVp0(1)調 AAS
富田さんのサイト「TSBL」より
「カッコの中に入る正しいものを選べ」
(1)He [ ] hard, she suggested, to make this project successful.
@study
Amust study
Bstudies
Cstudied
答えは@studyになっているのですが、何故Cではいけないのでしょうか?
-------------------------------------------------------------
(2)What kind of music [ ] classic do you like to listen to?
1:besides
2:but for
3:without
4:such as
答えは@となっていましたが、何故Cではいけないのでしょうか?
------------------------------------------------------------------
(3)The [ ] rule of piano-playing, on which every other rule depends, is to enjoy playing itself.
1:first
2:best
3:most important
4:biggest
答えは1のfirstとなっていますが、何故3ではいけないのでしょうか?
私にはどちらも入るように思えるのですが。。。
この3問について1週間ほど自分で考えてみましたが、
どうしてもわからなかったので、質問させていただきました。
英文法に強い方がいらっしゃいましたら、どうかどうか小生にご教示下さいませ。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
674: 2014/11/05(水) 21:32:12.11 ID:IklDNzWc0(1)調 AAS
(1)「提案する」という意味のsuggestは、そのthat節の中の述語動詞は接続法となる。(学校文法では、接続法は仮定法現在の範疇である。)
よって、今回はto make ... の内容からsuggestは「提案する」の意味であるので、原形のstudyとなる。
(2)A such as Bは「A、例えばB」である。
したがって、今回の解答がsuch asであるとすると、意味不明である。
What kind of で「種類」を聞いているのに、such as classic「例えばクラシック」とすると、
「どの種類のクラシックのような音楽が好きか?」
となる。種類を聞いているのに、「クラシックのような音楽」とすでに音楽の種類を述べてしまったら意味不明となる。
(3)は不明。私の感覚としては、1,3共に可能。
675: 2014/11/06(木) 07:03:19.61 ID:yVRnTTJV0(1)調 AAS
解説無い糞問題を解きつづける糞信者www
いや、こういうのが信者の鑑だわwwwwww
676: 2014/11/12(水) 08:36:12.10 ID:1EXagR/H0(1)調 AAS
富田には軽いアンチは多くいても
粘着アンチはあんまりいないね
たまに粘着富田アンチが掲示版に現れても、富田も富田信者もスルースキル高くてあんまり炎上しない
逆に西きょうじには粘着アンチが多い気がする
677: 2014/11/12(水) 10:54:14.73 ID:XharMG2a0(1)調 AAS
西は人間性が最悪だから
678: 2014/11/13(木) 11:02:05.24 ID:fw5EYC180(1)調 AAS
粘着アンチって裏切られたと思ってしまった人がなりやすい。
富田を嫌いな人には
富田を信じて最後までついていったけど
嫌いになったって人はほとんどいなくて、
「動詞かぞえるとか、このセンセの教え方は駄目だな」
「この先生のしゃべりかた上から目線すぎて傷つく」と
初期で富田を切ってるから
ねんちゃくアンチになるほど深入りしてないんだよな
679: 2014/11/13(木) 22:48:35.76 ID:qCA0dnKl0(1)調 AAS
受験は人生がかかってるんだから、そら恨むだろ
680: 2014/11/14(金) 18:51:36.99 ID:/jq9kxyEO携(1)調 AAS
東大出て、いい年して受験勉強しか出来ない自分自身にコンプレックスがあるんだろう。
富田のこと天才とかいう受験生がいるけど、彼は一般社会で使えないから未だに受験の世界にいるわけ。
30歳近くになっても大学生やりながら早稲田スーフリででかい態度とってた和田と同じレベルだよ、富田も西もね。
681: 2014/11/14(金) 21:45:31.51 ID:hpw4BEy70(1)調 AAS
富田の実力がわからないやつがなんか書いてるねw
予備校業界ではトップ
どこの世界でもトップになれるってことだよw
粘着アンチってのは代ゼミや河合や駿台にも入れなかった無能講師なんじゃないかなw
そんなヤツはどこいっても同じだろうなw
682: 2014/11/14(金) 23:04:58.78 ID:wq9S1iJe0(1)調 AAS
富田って、予備校以外のどこで、使えるんですかあ?
683: 2014/11/14(金) 23:08:18.26 ID:CoR2z4YJ0(1)調 AAS
学校の教師
684: 2014/11/14(金) 23:49:55.22 ID:T+q5iCMm0(1)調 AAS
まずトップなのか?
685: 2014/11/15(土) 00:07:44.69 ID:aUiByi4sO携(1/3)調 AAS
馬鹿の馬鹿みたくな理論は1班社会がどこかホカの場所にあると馬鹿みたく発送する
686: 2014/11/15(土) 16:50:20.81 ID:GHxgEINpO携(1)調 AAS
富田が予備校講師以外で通用するはずないだろ(笑)
東大卒っていう幼稚なプライドが邪魔して、仕事でミスしても客に頭を下げられないだろ。
授業中に東大以外の大学を見下す発言をよくしてたけど、こういう奴のせいで世間の東大に対するイメージが低下するんじゃないの?
687: 2014/11/15(土) 17:26:01.75 ID:aUiByi4sO携(2/3)調 AAS
馬鹿にされて頭に来るのは馬鹿な証拠
688: 2014/11/15(土) 17:38:56.14 ID:LQjpsmmm0(1)調 AAS
富田と西は典型的なお受験バカ
689: 2014/11/15(土) 18:23:41.78 ID:aUiByi4sO携(3/3)調 AAS
穴うんサーとか元寇棒読み馬鹿
690: 2014/11/16(日) 01:33:28.94 ID:cpy9EEkH0(1)調 AAS
糞デブはセンターの問題すら解けないw
「お受験バカ」未満のただの馬鹿www
691: 2014/11/16(日) 17:27:04.74 ID:7dYh5IYq0(1)調 AAS
講師、職員のあいだでのデブの嫌われ方はハンパないよ。
692: 2014/11/17(月) 14:15:07.73 ID:eVgQLWMS0(1/3)調 AAS
荒れてるな。
まー、人気講師だから寄ってくるハエも多いということかなw
693: 2014/11/17(月) 14:19:48.18 ID:eVgQLWMS0(2/3)調 AAS
粘着アンチの作り方
ある生徒が富田と仲良くなりたがる
↓
無理矢理、質問や話題を作って富田のところに行く
↓
富田うざがり、最悪の場合その場で説教
↓
その生徒、講師室で泣く
↓
プライドだけは誰よりも高い生徒の心に憎悪の火がつく
↓
富田へ粘着するアンチになる
アンチの思考回路
好きだったのに、俺のプライドを傷つけた富田は許せない
↓
そんな富田の授業を受けてる奴も許せない
↓
このままじゃ自分が惨めになる。それはプライドが許さない。
↓
そう!俺は自分から富田を見限った。あいつの英語は偽物だから。
↓
クソ富田の授業をうけるキチガイ信者ww動詞数えるwww
↓
でも、富田のことが気になるからtwitterはチェックするし、富田スレも著作もチェックする
694: 2014/11/17(月) 14:20:27.47 ID:eVgQLWMS0(3/3)調 AAS
2chでのアンチの変遷
富田信者いじって遊んでやるぜ
↓
シカトされる
↓
爆弾を手に入れるため具体的な富田のミスを他から教えてもらう(自分じゃ見つけられない)
↓
どうだ!俺様の言ってることが正しいだろう!
↓
検証が始まり喧々諤々の末「へー、富田またやっちゃったか。ははは」
↓
なんで富田を信じてたことを反省し、俺への敗北を認めない?
↓
このままだとピエロ。しかし、それはプライドが許さない。
↓
そうだ!信者じゃなくて狂信者だから敗北を認めないんだ!それなら俺のメンツもたつ。
↓
信者はキチガイキチガイww狂信者wwwキチガイ信者ww
↓
逆にいじられる
↓
もう富田なんてどうでもいい。信者が許せない。2chじゃ絶対に負けれない。それが最後のプライド
695: 2014/11/17(月) 17:54:39.37 ID:tz+dIG1D0(1)調 AAS
富田自身も富田学習者も粘着アンチへのスルースキルがすごい
696: 2014/11/17(月) 18:37:47.17 ID:WN4M4HCOO携(1)調 AAS
予備校講師の信者もキモい。
いろんな教え方があっていいのに、認め合おうとしない。
たかが受験勉強なのに。
視野が狭いんだよ。
697(1): 2014/11/17(月) 20:35:57.48 ID:MEISyEcBO携(1)調 AAS
駿台から門前払い喰らった。
698(1): 2014/11/18(火) 04:53:11.52 ID:CwF86zgz0(1)調 AAS
んなわけねえだろ
699: 2014/11/20(木) 13:51:05.37 ID:hHy7q1oY0(1)調 AAS
>>698
門前払いくらったのは>>697本人の出来事だろ
700: 2014/11/21(金) 01:09:56.17 ID:/53VhLrc0(1/2)調 AAS
verbsっていい?
伊藤和夫とかよりも着実で好きかもしれない。
西がわけのわからないポレポレとかいうの出したけど、富田さんは基礎から着実にやってるよね。
ポレポレなんて自分からみたら簡単だけど、富田の構造把握編とか、教えられることも多くて知的作業感がすごくて好きだわ
701: 2014/11/21(金) 02:21:13.90 ID:ncps15w30(1)調 AAS
知的作業感w
ぷwww
702: 2014/11/21(金) 02:44:36.82 ID:OfXwa6zxO携(1)調 AAS
細菌の馬鹿どもは本質に反応せず馬鹿には馬鹿のトレンドが馬鹿みたくあっていく
703: 2014/11/21(金) 02:52:57.32 ID:XmFYODxV0(1)調 AAS
日本語がおかしい奴に英語は出来ない
704: 2014/11/21(金) 12:49:56.14 ID:QGpk0OLr0(1)調 AAS
知的作業感には流石に草生えるわwwwwww
705(1): 2014/11/21(金) 15:25:46.06 ID:ZkSlR9sE0(1)調 AAS
いや割りとマジで高尚なことをしてる感だすのはうまいぞ
英語の偏差値50位の時100原やったら爽快なパズル解いてるみたいで脳内麻薬出てる感じがすごいした
今見直すとほんと無駄な事してるなとしか思えないし冨田のプロセスが邪魔
706: 2014/11/21(金) 20:29:11.12 ID:qVlnZrvC0(1)調 AAS
verbsって、代替品に近いものは市販で売ってないの?
家庭教師先の生徒にverbsを買わせるのは申し訳ない(なんか怪しい、かつ高い)から、Amazonで売られているものを買わせたいんだが。
707: 2014/11/21(金) 21:23:27.96 ID:X9n0NfN30(1)調 AAS
我らが東進ハイスクール!!!
最高の予備校東進ハイスクール!!!
東大生の1/3が東進ハイスクール!!!
お前ら東進いかなきゃそんそん。
有名大学に行くなら東進ハイスクールが最高だぜ!!!
参考URL
外部リンク:niigata-juku.blog.jp
これで現実見て、東進ハイスクールに入るのだ!!!
708: 2014/11/21(金) 22:36:48.10 ID:Psapi5s60(1)調 AAS
こいつって詐欺師だよね
受験生総情弱状態だった90年代は人気絶頂だったが
ネットが普及してから化けの皮が剥がれたな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 293 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.217s