[過去ログ] ブロードバンド 代ゼミTVネット(13) (542レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 2014/08/20(水) 20:27:34.96 ID:O22keRUi0(3/3)調 AAS
もっと話そうぜ
53: 2014/08/20(水) 22:07:02.24 ID:IEgmG5Ag0(1)調 AAS
代ゼミ版英文法入門って、
代ゼミTVネットテキストなのに、
今井だけは(将来を見越してなのかな?)tvネットなしで
本単体でも使えるようにしていた。
他の先生の著書は単体での使用は無理があったのに、
今井の英文法入門だけは単体で使えるようになっていて、
現に、発売後、
tvネットやってない人からも長い間売れ続けた。
東進移籍した今、今井は西や富田に圧倒的な差をつけて勝っているし、
やはり先見の明がある。
また、当初より一貫して「黒板形式」を貫いていたことも、
ある意味で先見の明だな。
Mon 091019 古典的な板書授業とCGや電子黒板の関係 板書の意外なほどの創造性|今井宏オフィシャルブログ「風吹かば倒るの記」Powered by Ameba
外部リンク[html]:ameblo.jp
54: 2014/08/21(木) 10:12:36.75 ID:vg9cw0F+0(1/4)調 AAS
同じこと貼るな
55: 2014/08/21(木) 13:30:23.66 ID:vg9cw0F+0(2/4)調 AAS
為近もってる人いたらお話しましょう
連絡先のアドレスもお願いします
56(1): 2014/08/21(木) 13:41:19.40 ID:d0urTWcdO携(1/2)調 AAS
ここで語りあへよ
何野ためのチャンネルは
57(1): 2014/08/21(木) 19:10:08.06 ID:vg9cw0F+0(3/4)調 AAS
>>56
>>56みたい気持ち悪いのがいるからね
58: 2014/08/21(木) 19:42:48.71 ID:d0urTWcdO携(2/2)調 AAS
>>57>>57キモい
>>57とか
59: 2014/08/21(木) 20:22:30.99 ID:vg9cw0F+0(4/4)調 AAS
ID:d0urTWcdOがうらやましいよ
普通の人よりも長期間受験生をやれて
60: 2014/08/21(木) 23:25:12.88 ID:79v4LIiM0(1)調 AAS
代ゼミ大量閉鎖が
現時点ではガセネタか事実か分からないが、
もし事実なら、
早々に東進に移籍した今井は
やはり先見の明があるってことになる。
・TVネット用書籍として作りながらも単体使用にも耐えるようになった作った英文法入門。
他のTVネット専属本とは比べ物にならないほど、売れた&長寿、だった。
・将来の代ゼミの衰退を見越して早々と東進に移籍
・入試問題の易化を見越してパラリー封印
・代ゼミTVネットで皆がパソコン授業をやったりする中、今井宏だけは旧来の「黒板」形式。
この生徒目線は、これも広い意味では先見の明。
今井宏のブログ 2009年の記事
Fri 090710 高宮行男氏、死去 彼以前に浪人生文化はなく、彼の後に浪人生文化はない|今井宏オフィシャルブログ「風吹かば倒るの記」Powered by Ameba
外部リンク[html]:ameblo.jp
一代の傑物・高宮行男氏が、衰退を最後までごらんにならずに天国に旅立たれたのは、彼にとっては幸せなことだったのだと思う。
Mon 091019 古典的な板書授業とCGや電子黒板の関係 板書の意外なほどの創造性|今井宏オフィシャルブログ「風吹かば倒るの記」Powered by Ameba
外部リンク[html]:ameblo.jp
↑TVネットで、皆がパソコン使ったりするなか、今井ひとり旧来の方法を貫き、そして今井の講座のみが大人気に。
61(1): 2014/08/21(木) 23:32:00.98 ID:CVrNDDuJ0(1)調 AAS
>>43
96回時代の今井の英文法見てたけど内容が薄すぎだったよ
撮り直し回の方がいいと思う
今井に限らず96回の講座は下手にテキストで1回の授業の範囲が決まってしまってるせいで非効率なものが多い感じだったな
歴史系の科目と富田の後半48回あたりはよかったと思うけど
62(1): 2014/08/22(金) 00:33:19.07 ID:xUeemd270(1)調 AAS
>>61
撮りなおしのは見た事ないけど、
96回のほうががいいんじゃね?
時間に余裕のある分ためになる雑談も多かったし。発音記号の話とかもしてたし。
というか英文法全範囲を12回で終わらせた仲本に無理がある。90分×12だから45分換算だと24回だけど、そんなんで網羅できるわけない。
63: 2014/08/22(金) 01:22:27.28 ID:XTvDgRBKi(1)調 AAS
為近なら基礎から学ぶとハイレベル物理ならあった気がするな
96回の講義ホントに見たい
また流してくれないかな…
64(1): 2014/08/22(金) 07:32:18.95 ID:nqqTpx8e0(1)調 AAS
代ゼミが倒産したら、
著作権者が消滅するわけだから
tvネットの録画をYoutubeにUPしても合法になるの?
65: 2014/08/22(金) 10:42:00.52 ID:Snfct6r80(1/2)調 AAS
代ゼミ倒産は他の予備校が全部潰れた後の順になるだろうから無駄
代ゼミの規模は日本一なのだから。
吉野も超大手予備校と認めている。
交換すればいいんだよ
66: 2014/08/22(金) 10:50:43.82 ID:+djW6N5C0(1)調 AAS
>>64
法人名義の著作物は50年間は保護されるから最低でも数十年後にアップしないと違法になる
67: 2014/08/22(金) 17:35:51.14 ID:Snfct6r80(2/2)調 AAS
ネタにマジレスカコワルイ
68: 2014/08/22(金) 18:06:26.16 ID:S7ZZC45hO携(1)調 AAS
馬鹿どもチャンネル一所懸命
69: 2014/08/23(土) 00:14:47.50 ID:Mh9i04Tp0(1/4)調 AAS
つまらん書き込みすんな
70: 2014/08/23(土) 09:36:43.28 ID:Mh9i04Tp0(2/4)調 AAS
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/17(日) 22:16:57.88 ID:p09XVUZm0
違法なくずはこいつだろ。
他にも複数出品で過去にもすでに販売して記録残っている。
金とるクズが金とれなくなるから暴れているんじゃね。
完全な違法だね、こいつ
外部リンク:page4.auctions.yahoo.co.jp
33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/17(日) 22:20:33.96 ID:p09XVUZm0
外部リンク:page6.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page18.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page13.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page2.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page18.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page7.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page11.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page8.auctions.yahoo.co.jp
こいつは他にもまだまだ履歴あり
最凶のま犯罪者
逮捕は秒読み
金銭目的で販売しており逮捕確実
71: 2014/08/23(土) 20:42:58.97 ID:Mh9i04Tp0(3/4)調 AAS
投身は10年前に既に潰れている。代ゼミの相手ではない。
生授業完全に閉鎖されて豚小屋校舎乱立に走った。
今までもずっと代ゼミの首講師を拾い続けているしw
地方も代ゼミサテライン予備校が勝ってる。
代ゼミは先見の目があるから、早めに経営資源を集中させて
一気に攻撃に出るんだろうな。
言ってみりゃ、代ゼミが戦争の口火を切ったわけ。
これで駿台河合の大型校舎、投身の豚小屋校舎、その他弱小どもは
これから一気に倒産ラッシュだろうなw
さすがは代ゼミ。行動が素早い。革新的だ。
72: 2014/08/23(土) 23:57:42.65 ID:Mh9i04Tp0(4/4)調 AAS
TVネット復活か?
73: 2014/08/24(日) 00:07:35.56 ID:L+itRByn0(1)調 AAS
サテを自宅でも受講できるようになればな 受験サプリみたいに月3000円でいいから受け放題にして欲しい
74: 2014/08/24(日) 00:23:27.66 ID:EhjXzz0t0(1/4)調 AAS
安すぎだろw
月3万でも安すぎだと思う
3000ならみんな代ゼミだろ
75(4): 2014/08/24(日) 01:18:29.47 ID:EhjXzz0t0(2/4)調 AA×
外部リンク[html]:www.yozemi.ac.jp
76: 2014/08/24(日) 09:37:41.98 ID:EhjXzz0t0(3/4)調 AAS
月5万でもいけそう
77: 2014/08/24(日) 22:44:08.70 ID:EhjXzz0t0(4/4)調 AAS
いける
78: 2014/08/25(月) 00:34:35.15 ID:gTVXgrpO0(1/3)調 AAS
>>75
実際は満員御礼かよw
79: 2014/08/25(月) 01:36:47.49 ID:gTVXgrpO0(2/3)調 AAS
満員御礼の事実には触れられない他予備校工作員ww
80: 2014/08/25(月) 09:14:38.70 ID:gTVXgrpO0(3/3)調 AAS
代ゼミ、実は満員御礼続出
他の予備校では満員すら出ずw
81: 2014/08/26(火) 00:02:55.09 ID:td5yNx6+0(1/4)調 AAS
代ゼミは名古屋の一等地に巨大な複合型校舎つくってるんだってよw
82: 2014/08/26(火) 09:13:22.47 ID:td5yNx6+0(2/4)調 AAS
代ゼミは名古屋の一等地に巨大な複合型校舎つくってるんだってよw
ソースは報道ステーション
83: 2014/08/26(火) 15:04:42.61 ID:tdm8oBVO0(1/2)調 AAS
本当は大したことないのに大したことあるかのように思い込ませて
授業を申し込ませる。それがそもそも受験屋という商売。
なのに代ゼミはTVネットなどはじめたもんだから、実は大したこと
やってないということを自ら公開してしまうという大失態を演じた。
慌てた代ゼミはスカパーを使った定額全講座見放題システムを即中止し、
ネットを使った講座別料金システムへとシフトした。
84(1): 2014/08/26(火) 21:50:16.69 ID:td5yNx6+0(3/4)調 AAS
あほか
スカパーは雨だと止まったりするから安定したネットにしただけ
考えろアホ
85: 2014/08/26(火) 22:00:25.52 ID:tdm8oBVO0(2/2)調 AAS
>>84
そういう説明を当時はしていたが、それだけが理由ならば、
講座料金体系を変えたことの説明がつかないだろアホ。
86: 2014/08/26(火) 22:34:19.06 ID:td5yNx6+0(4/4)調 AAS
それはgooを介するからだろが
放送時間や管理も楽になったし
スカパーもいらない
87(2): 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/08/27(水) 01:56:01.85 ID:IBJvLx3C0(1)調 AAS
代ゼミTVネットで分かったことは、
実はDVDよりVHSのほうが長持ちするということ。
当時はdvdは半永久的だと思っていたし、
dvdに移行したものはだいたいVHSを処分していた。
今再生すると、
かろうじて捨てずに取っていたVHSは問題なく再生できるのに、
DVDは大半があぼーんしてるw
これにより
富田の論理と解法・同演習講座、船口センター現代文、船口ハイレベル現代文、
青木現代文解答作成法大全、薬袋よくわかるトイック、
水野卓英検準1級文法語彙・同リスニング、東大日本史、
水野基礎から学ぶ英文法語法
医系英語基礎編
センター実戦現代文、センター現代文過去問研究
を失ってしまった。(他はVHSが取ってあったり、DVDにちゃんとデータが残っている)。
英検準1級は今と傾向が違い過ぎるし
水野基礎英文法は今井や仲本で代替できるからいいけど。
「DVD 寿命」
で検索すると、半永久的どころかVHSテープ以下の寿命だったようだ…
88: 2014/08/27(水) 02:53:36.89 ID:M82sELKvO携(1)調 AAS
巨大複合型ステーションから満員御礼ソースで実は駅前は情報満載だった
89(1): 2014/08/27(水) 06:31:43.39 ID:W1Qc+jle0(1)調 AAS
>>62
受験生じゃないとかなら96回の方がいいんだろうけど
俺は96回の方の今井の英文法は薄すぎてダメだったな
これだけのことを45分もかけてやるのかって感じで本当に非効率な感じだった
講師ファンとかならいいのかも
全体的に入試実戦講座の方が90分×12回くらいでまとまってていいのよかったように思うよ
90(1): 2014/08/27(水) 09:28:39.41 ID:2vkT2r2w0(1)調 AAS
>>87
VHSもデッキ壊れてテープに傷ついて壊れたりノイズ入るというのはあったな。
まるまる消えるのはないが。
DVDとかは確かに消えたらもうどうしようもないからな。
>>89
96回だけど45分なんだよな確か
管理も復習も大変だ。
180分×96÷4 くらいのがまだマシだな
91: 2014/08/27(水) 13:06:34.46 ID:Q0XJczZd0(1)調 AAS
>>90
VHSは
極端に言えばテープが切れても修復できるが
DVDはどうにもならないもんな
92: 2014/08/27(水) 13:21:58.23 ID:FHOfixFI0(1/2)調 AAS
俺はむしろDVDのほうが映像、音声共にきれいに残ってるよ。
今回の騒動で久しぶりに倉庫から持ち出してきて再生チェックしてみたが、
VHSで録画した最初期のは映像がブレてたり、音声に雑音がまじって
聞き取りにくくなってるものが多々あった。
もちろん全部がそうなってるわけではないが、比較的きれいに再生できてるものでも、
やっぱ映像が色あせてたりする状態は程度の差こそあれ、ある。
93(1): 2014/08/27(水) 13:23:32.04 ID:FHOfixFI0(2/2)調 AAS
だから記念に残しておきたい講座は今HDDへの移行作業してる。
数が多くてかなり辟易してるが。できればバイト雇いたいぐらい。
94: 2014/08/27(水) 17:48:19.41 ID:OwRD/Gpi0(1)調 AAS
>>93
雇えばいいじゃん
95(1): 2014/08/28(木) 00:45:26.84 ID:HBkMgfpN0(1/5)調 AAS
みんなの保有してるの書いていこうよ
96: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/08/28(木) 00:58:16.13 ID:bAW7+21g0(1)調 AAS
>>95
・今井英文法入門(旧版)
・富田の基礎から学ぶ英文読解
・西ポレポレ
・西ポレポレ演習講座
・今井パラリー1
・今井パラリー2
・仲本英文法
・センター実戦英語アケヨシ
・センター過去問研究アケヨシ
・東大英語佐々木和彦
・医系英語実戦編
・センター基礎講座長文
・センター基礎講座図表
・センター基礎講座文法
・笹井の早大現代文
・酒井の小論文
・医系小論文
あと日本史の通史も、1800年代くらいまでのはあったな。
(1900年になってからのは上に書いたようなdvdあぼーんで消失)
97: 2014/08/28(木) 01:00:16.41 ID:tj/vgstF0(1)調 AAS
96回廃止以降全部
98: 2014/08/28(木) 09:45:10.95 ID:HBkMgfpN0(2/5)調 AAS
TVネットってそもそも何年からあった?
99: 2014/08/28(木) 12:18:57.25 ID:HBkMgfpN0(3/5)調 AAS
来年もなさそうだな
代ゼミが文書出した
100: 2014/08/28(木) 13:44:26.60 ID:HBkMgfpN0(4/5)調 AAS
淵野とか花村もいたな
受けてないけど
知ってる講座も書き上げていこうよ
懐かしいの出てくるかも
101: 2014/08/28(木) 19:32:24.07 ID:2YOxgzpG0(1/2)調 AAS
>>75
実態は小さい教室にそこそこの人数がいただけで、おそらく締切講座があるという状況を作りたいだけなのかな
河合塾だと締切講座は大教室に詰めて座らないと席がない状態だったから、同じ締切講座でも状況がまったく違ってたw
102: 2014/08/28(木) 21:12:04.30 ID:HBkMgfpN0(5/5)調 AAS
代ゼミの教室のがでかいしサテもあるしな
河合は生だけだし
比較にならん
103(1): 2014/08/28(木) 21:34:32.24 ID:2YOxgzpG0(2/2)調 AAS
締切講座のある校舎には小さい教室があるんですよw
しかもこっちでやれば締切にしなくていいのにと思うようなでかい教室は自習室にしてあって、小さい教室が授業の教室になっているから定員が少ないだけなんですね
104: 2014/08/29(金) 09:30:51.62 ID:hrJg1Ff/0(1)調 AAS
>>103
へー
河合塾のそれが事実としても
生授業運営できなくなった予備校よりはマシだな
105: 2014/08/30(土) 09:13:02.35 ID:pPcIRl7p0(1)調 AAS
確かにな
代ゼミは生も映像も両方だしな
こんなことできるのは最大手の代ゼミだけ
106(1): 2014/08/30(土) 13:01:19.12 ID:IHgtpReF0(1)調 AAS
>>75
古文が締め切り講座なの不思議な感じがするわw
107: 2014/08/30(土) 14:55:51.66 ID:JaPBb5Dg0(1)調 AAS
>>75
うるし人気だなー
108: 2014/08/30(土) 17:01:40.00 ID:N0kgnso6O携(1)調 AAS
古文とか読めばすぐにわかることしか書いてへんからよんでも頭はよくはならずグローバル化できない
109(1): 2014/08/30(土) 21:21:44.45 ID:Dq+zfQHo0(1)調 AAS
>>106
最大手予備校の代ゼミは講師の層が厚い
110(1): 2014/08/30(土) 23:35:21.65 ID:tCB1pE060(1)調 AAS
っていうか、代ゼミも規模縮小だし、
ぶっちゃけここの人で欲しい講座がある人たちは
お互いに持ってるビデオやDVDをオフ会で日にち決めて会えばいいんじゃね?
それさえも捕まっちゃうからダメかな?
111: 2014/08/30(土) 23:45:46.90 ID:Zfx31P0O0(1)調 AAS
はいキモい
112(1): 2014/08/30(土) 23:55:40.18 ID:aGVmRLjg0(1)調 AAS
捕まるかどうかは別として違法行為
113(1): 2014/08/31(日) 00:09:49.08 ID:wwnhfG1S0(1)調 AAS
>>112
そっか、やっぱオフ会で集まるのも違法なんだね。残念。
代ゼミ縮小を聞いて、
昔の浪人時代に使ってお世話になった時のビデオが
部屋を片付けてたらわんさか出てきて、多分全部録画した記憶があるけど
あまりに量が多すぎて要らないし、
困ってる人いるのかなって思って聞いてみただけ。
にしても、藤田とか今井とか笹井とかいろいろと思い出すと懐かしいです。
114: 2014/08/31(日) 00:31:55.43 ID:yRitoNsX0(1/4)調 AAS
必死なのが一匹いるな
>>110
いいアイデアだね。懐かしむにはいいかも。
そこで仲良くなれたりするかもしれんし。企画してよ。
115(3): 2014/08/31(日) 00:37:54.06 ID:yRitoNsX0(2/4)調 AAS
>>113
ビデオ譲ってもらえませんか
お譲りいただくのはまったくもって問題ありません
よろしくお願いします
sstteern@yahoo.co.jp
116(2): 2014/08/31(日) 00:57:47.14 ID:rHgQITgY0(1)調 AAS
何がまったくもって問題ありませんだwクズが湧いてんなぁw
ビデオ譲ってもらうのが問題ないと思ってんなら試しにお前が1円即決設定でオークションに出品して無料で譲ってみろよ
捕まるから
他人に譲らせて他人を犯罪者に仕立てあげるんだから>>115みたいな本物のクズは死んだほうがいいわ
117: 2014/08/31(日) 01:23:53.33 ID:Xpt3xR4iO携(1)調 AAS
>>115自分ひとりでにやりとってビデオ取りして自分にユズッとけ
118: 2014/08/31(日) 01:39:38.19 ID:O9dsQ2Vl0(1)調 AAS
獅子身中のホモ、獅子を食らう(後の祭り)
119: 2014/08/31(日) 09:31:05.95 ID:yRitoNsX0(3/4)調 AAS
そりゃオークションだと捕まるだろ
誰もオークションしてくれなんて言ってないんでね
譲ってもらうのはまったくもって問題ない
自分だけ見ておきたいって一人の奴がわめいているだけ
安心して
君じゃ何使おうと効果出せないから同じことだよw
120: 2014/08/31(日) 09:32:19.69 ID:yRitoNsX0(4/4)調 AAS
>>116
仕立てあげようとしてるのはこのスレに貼りついているちみでしょ
検索できるの知らんのかね
121: 2014/08/31(日) 11:28:24.20 ID:p43Q/MBF0(1)調 AAS
>>115
やっぱ乞食が建てたスレか
前スレで恫喝しといてよくやるな
馬鹿が騙されるんだろうか
122(1): 2014/08/31(日) 13:43:21.40 ID:UJ8NRz/L0(1)調 AAS
>>109
古文みたいな日陰科目でわざわざ単科とるのかよwみたいなw
教室が狭いだけかもしれないけどね
普通は英語>数学、理科、現代文>>古文漢文社会とかじゃない?
123: 2014/08/31(日) 21:14:49.78 ID:NdciuJND0(1)調 AAS
>>122
それだけ他の予備校の古文が糞なんじゃない
124: 2014/09/01(月) 09:35:18.31 ID:uEOiXEvx0(1)調 AAS
代ゼミ最強
125: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/09/01(月) 19:50:16.31 ID:6yXnt3Za0(1/2)調 AAS
代ゼミは
tvネットの歴代全部をヨウツベかなんかに流して、
無料で誰でも受講できるようにしてから潰れてくれ。
tvネット歴代が全部視聴できれば
今後20年くらいはそれで予備校の代わりになるから
河合も駿台も東進も真っ青に。
126(1): 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/09/01(月) 20:08:33.08 ID:6yXnt3Za0(2/2)調 AAS
まあ、講座ビデオほしいって人の気持ちは分かるけどね。
俺は>>87で書いたようにDVDがあぼーんしてるのがあって、
特に富田信者の自分としては富田の講座を2つも失ったのは痛かった。
いつかまた見れるようにと論理と解放演習講座のテキスト(当時の代ゼミHPからダウンロード)だけは大事に取っているが、
TVネット自体が廃止でもう二度と見れないのかと思ってちょっと(というかだいぶ)ショック
127: 2014/09/01(月) 20:44:35.77 ID:TqYkoXEdO携(1)調 AAS
TVを受講してた人がなくした講座を取り戻したがるのと、最初からTV受講してない人がビデオ欲しがるのはちょっと違うと思うけどね。
まあ、富田信者なんて言ってるからDVDの寿命を読めずデータなくすんだよw
受験生時代に帰り読みして先見の明がないから大学入って帰り読みのくせついて困るのが富田信者
128: 2014/09/02(火) 09:27:55.79 ID:SC5jwNa70(1)調 AAS
>>126
正規に受講していたしな
129: 2014/09/02(火) 17:37:54.30 ID:xp0IYmNn0(1)調 AAS
講座は受講してないけど
結城の穴埋めノートは答えが載ってない以外は
単科のテキストみたいで良かった
あと小倉の英作文のテキストも良かった
130: 2014/09/03(水) 01:06:48.91 ID:zNcBIuzx0(1/5)調 AAS
浪人のことまで考えてくれていた代ゼミに感謝
小倉のテキストなくしちまった
131: 2014/09/03(水) 10:05:00.58 ID:zNcBIuzx0(2/5)調 AAS
age
132: 2014/09/03(水) 18:00:04.05 ID:zNcBIuzx0(3/5)調 AAS
浪人生のことまで考えてくれていた代ゼミに感謝
133: 2014/09/03(水) 21:15:14.26 ID:zNcBIuzx0(4/5)調 AAS
受講してなくてテキストだけのやつもいたのかw
134: 2014/09/03(水) 22:22:07.61 ID:zNcBIuzx0(5/5)調 AAS
受講してなくてテキストだけのやつもいたのかw
135: 2014/09/04(木) 04:07:27.38 ID:bj5eePu40(1/4)調 AAS
来年どうなるのかな
136: 2014/09/04(木) 10:33:07.48 ID:bj5eePu40(2/4)調 AAS
テキストももう公開されてないよね?
137(2): 2014/09/04(木) 19:07:59.09 ID:bj5eePu40(3/4)調 AAS
>>116
外部リンク:page18.auctions.yahoo.co.jp
ほれ。なんか言ってみい。出品してやったぞ。
といってももちろん自分じゃないけど
138(1): 2014/09/04(木) 20:53:31.85 ID:p5DO5aT70(1)調 AAS
>>137
あ?なにこれ
139: 2014/09/04(木) 22:42:12.77 ID:bj5eePu40(4/4)調 AAS
>>138
よくリンク先の説明読め
140(1): 2014/09/05(金) 00:20:57.01 ID:dAI7pgQP0(1)調 AAS
自分で出品してないのに「出品してやったぞ。」ってこいつ馬鹿なの?頭悪すぎだろ
日本語もまともに使えんのだろうな
なんか言ってみいとか言ってるあたり相当痛いやつだわ
他人のヤフオクのリンク貼ってドヤ顔で書き込む馬鹿初めて見た
141: 2014/09/05(金) 00:25:18.64 ID:/I9qC8q/0(1/4)調 AAS
で?
今年もまた落ちますって?
働けよ
142(1): 2014/09/05(金) 00:35:13.69 ID:EQUQYPL30(1)調 AAS
>>137
外部リンク:page18.auctions.yahoo.co.jp
直リンにしる
143: 2014/09/05(金) 00:59:57.74 ID:dqkAqFnwO携(1)調 AAS
だいたいなぜかわかることできないが馬鹿がすぐ二本後位置から槍なおしいうが馬鹿がいつも決まったモンクをクレームる
144: 2014/09/05(金) 08:36:48.36 ID:/I9qC8q/0(2/4)調 AAS
で?
今年もまた落ちますって?
働けよ
145: 2014/09/05(金) 17:47:30.10 ID:/I9qC8q/0(3/4)調 AAS
>>140
違法でもないことをギャーギャー騒ぐ癖して
今回は完全に違法なのになぜそれに関して必死で書き込みしないんだ?w
ゴミ屑野郎
146: 2014/09/05(金) 22:22:41.29 ID:ddAkNyg70(1)調 AAS
>>142
これってこっそり録画してたってことか?
147: 2014/09/05(金) 22:27:36.58 ID:/I9qC8q/0(4/4)調 AAS
それか盗難したかだろうな
148: 2014/09/05(金) 22:57:50.74 ID:hCC7Akdl0(1)調 AAS
クビになった職員の横流しあたりが確率高いんじゃないの?
149: 2014/09/06(土) 04:31:24.72 ID:lKFAEimG0(1/2)調 AAS
にしては古過ぎるな
150: 2014/09/06(土) 20:18:49.89 ID:lKFAEimG0(2/2)調 AAS
多浪じゃね
151: 2014/09/06(土) 20:52:51.45 ID:5IM7X5yb0(1/2)調 AAS
富田は面白味がない。
授業で文章を味わわない。
TVネットでも、
・96回講座→パソコンを取り入れるが、ボソボソ喋ってるだけで、目の前に生徒がいないとやる気なくす
・24回講座→パソコンの使用をやめる。パソコン使用じゃ逆効果と今井がとっくに気付いていたことを今更気付く。教授室を使わない。
・論理と開放→教授室を使わない。
・論理と解法演習講座→教授室を使わない。
tvネットなのに教授室を使わなかったのって全講師でコイツだけ。
こいつは、コスプレイベントにコスプレしないで来るノリの悪さがある。
152: 2014/09/06(土) 20:55:29.45 ID:5IM7X5yb0(2/2)調 AAS
なんでTVネットって専用の授業してたんだろう。
ふつうにサテラインを流せば良かったのに
153: 2014/09/06(土) 21:04:35.28 ID:tZe2zCN/O携(1/2)調 AAS
TVnetを売るのは違法だが、譲渡は合法。
当然、「忘れる」のも合法だ。
俺が、「○月○日何分に、○駅のトイレにTVnetビデオを忘れそうな気がする」
と書いて、
それを見た人がその忘れ物を回収しても、問題はないな。
近い将来、俺はどこかにTVnetビデオを忘れそうな気がするぜ
154(1): 2014/09/06(土) 21:09:58.01 ID:tZe2zCN/O携(2/2)調 AAS
オークションでも、単なるテープてして出せば平気かも。
使用済みビデオテープ、重ね取りにどうぞ。なお、収録済みの番組は見ないで下さい。
てやればいいはず
DVD移行が終わったからVhSが邪魔で仕方ない
あと、例えばポレポレの本をオークションで出し、付録でTVnetつけるのもいいはず。
ただ、付録で値上がりしてはならないよう、落札される前に付録の内容を明かさない必要があるか
155: 2014/09/06(土) 21:56:17.19 ID:hAfBF7fAO携(1)調 AAS
頭の悪いれんじゅうが重い重い時節を天界するのがチャンネル
156: 2014/09/06(土) 22:33:22.83 ID:ZqrLu6Q60(1)調 AAS
富田がすごく欲しい
佐藤ヒロシ・仲本・船口とかは値段次第で欲しい
とウチの犬が言ってた
157: 2014/09/07(日) 00:07:11.23 ID:5UnnfFNy0(1/4)調 AAS
荻野と為近辺りが欲しいと殿が申しておられる
158: 2014/09/07(日) 00:12:46.15 ID:6Ih5Em/l0(1/2)調 AAS
元井今井とうちのバター犬がせっついてた
159: 2014/09/07(日) 00:44:45.78 ID:TxSEMydT0(1)調 AAS
荻野は昔の96講のやつもってるわ
160: 2014/09/07(日) 01:14:39.52 ID:6Ih5Em/l0(2/2)調 AAS
富田笹井西小倉吉(センターじゃない方)はもってるんだなあ
161: 2014/09/07(日) 01:23:09.16 ID:QexGXm0w0(1/2)調 AAS
荻野の勇者の新課程版でたけどTVネット復活フラグじゃないよね
162(1): 2014/09/07(日) 02:14:36.00 ID:62URCrNSO携(1/2)調 AAS
センターは学校の教科書でドタバタいからセンターでドタバタするんならお花しにならない
163: 2014/09/07(日) 09:36:53.57 ID:5UnnfFNy0(2/4)調 AAS
>>162
お宅みたいな何年も板に貼り付いている無職のおっさんは相手にされない
164: 2014/09/07(日) 13:32:24.93 ID:ykzHrQF50(1)調 AAS
>>154
何年前だったか忘れたがお前と同じ考えで出品して捕まってたやつのニュースあったな
165: 2014/09/07(日) 14:01:20.65 ID:Clwkr2hS0(1/2)調 AAS
小倉のまるおぼえ英単語改訂版キターーー
166: 2014/09/07(日) 14:03:07.14 ID:Clwkr2hS0(2/2)調 AAS
ちな9月17日発売
167(4): 2014/09/07(日) 14:21:00.78 ID:gmV3NsBp0(1)調 AAS
代ゼミがネットでサテライン講義流すのって本当?
広告に入ってたとか聞いたんだが
168: 2014/09/07(日) 14:29:40.55 ID:XAeFzqDO0(1/2)調 AAS
>>167
ないない
169(1): 2014/09/07(日) 14:37:02.13 ID:G4KqX8w+0(1/3)調 AAS
>>167
やればいいのにな。
かなり儲かると思う。
170(1): 2014/09/07(日) 14:41:50.68 ID:XAeFzqDO0(2/2)調 AAS
>>169
録画とかされて裏で流されるんだからあいことないだろ
171: 2014/09/07(日) 14:43:32.58 ID:G4KqX8w+0(2/3)調 AAS
>>170
そんなんどんどん逮捕すりゃいいだけ。
172(2): 2014/09/07(日) 14:49:40.60 ID:G4KqX8w+0(3/3)調 AAS
以前のtvネットをDVDでネット販売してくれよ。
173: 2014/09/07(日) 15:59:08.49 ID:QexGXm0w0(2/2)調 AAS
東進もネット受講あるんだからやるんじゃね
174(1): 2014/09/07(日) 16:41:15.90 ID:62URCrNSO携(2/2)調 AAS
>>172そうゆう以前の古いもの楽しみながら見ててもまた再来年浮からないからまた古いものみる
175: 2014/09/07(日) 20:16:47.28 ID:5UnnfFNy0(3/4)調 AAS
>>167
誰から聞いた?
だとしたら投身倒産確実だろうな
>>172
それもいいよな
>>174
多浪の無職のおっさん死ね
176: 2014/09/07(日) 22:07:48.35 ID:5UnnfFNy0(4/4)調 AAS
>>167
広告うp希望
どこの地域?
177(1): 2014/09/08(月) 00:36:13.69 ID:QQfCd6Go0(1/2)調 AAS
東京都渋谷区に本部を置く大手予備校「代々木ゼミナール」が
全国展開している27校のうち約20校を閉鎖する予定であることを明らかにした。
閉鎖は来春をめどに計画が進められており、該当する校舎ではそれ以降の生
徒の募集を打ち切る方針だ。対象となるのは仙台、高崎、大宮、柏、池袋、
立川、横浜、京都、神戸、小倉、熊本など。また美大受験コースとして設置
されていた大阪南校や横浜アトリエも閉鎖するとしている。今後はインタ
ーネットを活用して授業を低コストで配信する方法などを取り入れることも
検討しており、教室を確保して授業を行う形態は小規模に抑えていくという。
事実上のTVネット復活!!!
178: 2014/09/08(月) 00:41:35.91 ID:QQfCd6Go0(2/2)調 AAS
ソース
外部リンク:economic.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s