[過去ログ]
西きょうじ[基本はここだに書いてある事は省く]ハアア? (557レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
389
:
西は顔が鳥っぽい 2/4
2015/03/13(金) 00:20:02.62
ID:0mJzQz030(2/4)
調
AA×
>>336
ID:P+RSA/2V
2chスレ:english
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
389: 西は顔が鳥っぽい 2/4 [] 2015/03/13(金) 00:20:02.62 ID:0mJzQz030 ● TOEIC講師と大学受験予備校の英語講師 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1386376729/337,626 337 :名無しさん@英語勉強中:2013/12/28(土) 03:12:04.13 >>336 ちがうちがう。ワインを1本抜いておいたというのは、ワインの栓を抜いたのではなく、ワイン1本をワインセラーから抜いて大邸宅のどこか違う場所に隠したということ。あと、西きょうじと言えばバードウォッチャーで有名だが、鳥の文法を勉強しているので、鳥と話せるらしい。 仲本浩喜と飲みに行ったときに、無理やりキャバクラに連れて行かれてキャバ嬢に「俺、鳥と話せるんだ」と言ってキャバ嬢どん引き。京大と今でも付き合いがあるので、猿語もある程度話せるとも言っていた。英語なんか西先生にとっては屁でもないんだろうなぁ。 626 :ボロクソ西きょうじ:2014/07/18(金) 21:29:46.91 ID:P+RSA/2V 西きょうじ先生は 「俺らの仕事でTOEICで1問でもミスするのは恥ずかしい」「お前ら大学受かったら英検1級位はさすがに取れよ」「英検1級の面接官が俺より英語できないから取る意味がない」「そもそも英語力を格付けすることが気に入らない」等と仰っていました。 ● 西先生がTOEICでは英語力が測れない理由を言っていたことがある。例えば、PART1で絵を見ていたら「ここはどこだろう?」とか「何のジャンルの本を読んでいるのだろう?」とか考えているうちにたいてい問題が終わってしまっているからだと言う。 TOEICは条件反射を鍛えれば必然的にミスなんかしないと、1問でもミスするなら英語力ではなく条件反射の力が弱いとのこと。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402922317/389
講師と大学受験予備校の英語講師 名無しさん英語勉強中土 ちがうちがうワインを本抜いておいたというのはワインの栓を抜いたのではなくワイン本をワインセラーから抜いて大邸宅のどこか違う場所に隠したということあと西きょうじと言えばバードウォッチャーで有名だが鳥の文法を勉強しているので鳥と話せるらしい 仲本浩喜と飲みに行ったときに無理やりキャバクラに連れて行かれてキャバ嬢に俺鳥と話せるんだと言ってキャバ嬢どん引き京大と今でも付き合いがあるので猿語もある程度話せるとも言っていた英語なんか西先生にとってはでもないんだろうなぁ ボロクソ西きょうじ金 西きょうじ先生は 俺らの仕事でで1問でもミスするのは恥ずかしいお前ら大学受かったら英検1級位はさすがに取れよ英検1級の面接官が俺より英語できないから取る意味がないそもそも英語力を格付けすることが気に入らない等と仰っていました 西先生がでは英語力が測れない理由を言っていたことがある例えばで絵を見ていたらここはどこだろう?とか何のジャンルの本を読んでいるのだろう?とか考えているうちにたいてい問題が終わってしまっているからだと言う は条件反射を鍛えれば必然的にミスなんかしないと1問でもミスするなら英語力ではなく条件反射の力が弱いとのこと
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 168 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.057s