[過去ログ] ★スクールIE 21校目 個別指導★ (990レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2012/11/15(木) 21:42:43.45 ID:1A5RXfhiO携(1)調 AAS
やる気スイッチのCMで有名なスクールIEについて
語りましょう!
前スレ
★スクールIE 20校目 個別指導★
2chスレ:juku
864: 2013/01/31(木) 14:58:56.30 ID:/wjWlRbX0(3/6)調 AAS
「2ch内で本気で」が前提な。
2chはそういうとこだからと割り切ってとりあえずここでグチいっとこ
ってやつはまともなんじゃねぇかな?
つかFC展開している塾の社員なんて全部ブラックだろうし、
飲食店もほぼすべてブラックだろ。建築系もかなりブラックだな。特に仲介系営業。
残念だけれど、そういう社会なんだから、そこを受け入れずして何もしないのはもっとバカ。
>>862みたいにちゃんと物が見えているんならさっさとなんかの業界で独立すべき。
865: 2013/01/31(木) 14:58:56.46 ID:gqmss49jP(3/5)調 AAS
>>856
何となくわかった
時給1000円の仕事にしては楽
だから、それに文句を言うのはいろんな意味でクズ、って話だな
お前ら愚痴りすぎんなよw
866: 2013/01/31(木) 15:00:24.48 ID:gqmss49jP(4/5)調 AAS
俺もだけど、お前ら暇なんだなw
867: 2013/01/31(木) 15:01:35.17 ID:/wjWlRbX0(4/6)調 AAS
必死というより、暇なのね。
私>>831なんですわ。生徒くるまではひたすら暇。
一生使われるままがいいならその甘い考えの中で生きていなさい。
人の上に立ちたいもしくは自分でやりたいならすべて勉強ととらえて頑張りなさい。
どうせバイトなんだろ?イヤならやめればいいだけの話。
868: 2013/01/31(木) 15:03:38.20 ID:LNOH/Oef0(1)調 AAS
1000円如きで文句言うなって言われてもな
他に比べて楽だからとか何の意味もねえよ
ここで文句言われたら→直接言え(でも改善する気はない)
それでもここで言われたら→文句言うやつはクズ(改善する気は皆無)
どっちにしても改善する気ないなら文句言われても黙ってればいいだろw
869(1): 2013/01/31(木) 15:07:41.99 ID:NgFqGxK50(1)調 AAS
自演か二匹か知らんが、ここに色々書き込まれると、生徒が見てる場合もあるから困る室長が涙目でレスしてるというのは分かった。
そうされて困るなら、その原因を作っている室長であるお前がどうにかしろよとしか言いようがないけどな。
870: 2013/01/31(木) 15:13:47.78 ID:/wjWlRbX0(5/6)調 AAS
>>869
同意。結局は現場で働いている人間がなんとかすべきことだよな。
実際直営は給料が上がらないが、事務などの給料や待機給与はしっかりでるだろ。
FC教室は給料が気に入られてるかどうかで上がることがあるが、事務などの給料はちょろまかすだろ。
金に汚いFC教室のオーナーなんかは、給料はあげない、事務給は払わないだから最悪。
きっと、不満を抱いているのはそういう扱いを受けているんだろうね。
ドキッとしたオーナーないし室長はちょっとは人の使い方考えた方がいいぞ。
人材は宝なんだから大事にしてやれよ。
今後まだまだ個別指導塾が増えるんだろうから、いずれは学生が枯渇して、
少しでもいい条件のところに行くのがわかってるんだから、
もう少し環境意識してやれよ。ホントに。
871: 2013/01/31(木) 15:22:21.29 ID:/wjWlRbX0(6/6)調 AAS
今後は低レベルな学生でも雇わないと教室運営がままならない時が来る。
そういうときに聡い学生は条件環境により他に行くだろう。
そういう局面が来たときに自教室から良い人材を逃がすことなく
どれだけいい人材を確保できるか。が今後の勝負の分かれ目だろうね。
バカでも使わなきゃいけないから大変なんだろうけどな・・・。
有能な怠け者はオーナーになればいい。自分が楽をするために精一杯考えなさい。
有能な働き者は直営(室長or講師)が向いている。上の言うとおりに愚直にやってれば出世するさ。
無能な怠け者はFC教室(室長or講師)で雇われればいい。オーナーの言うとおりにしていればいいよ。
無能な働き者は邪魔だから辞めてください。邪魔だから。
さて、生徒が来た。今日も仕事するか。
872: 2013/01/31(木) 15:23:12.29 ID:OWdU0QSV0(1)調 AAS
必死なのがどっちの陣営なのかハッキリしてきたな
873: 2013/01/31(木) 15:26:05.12 ID:7otQbkJE0(1)調 AAS
いえ〜い!生徒のみんな見てる〜?
おちんちんびろんびろ〜んwwwwwwww
874: 2013/01/31(木) 15:33:04.03 ID:hqG43yWS0(1)調 AAS
塾講師の離職率ってランキング上位だから
バイトも社員もフニャチンばかりなんだよね
875: 2013/01/31(木) 17:48:05.02 ID:LRPSu2I4O携(2/2)調 AAS
フニャッチンなら熟考やる意味ない
876: 2013/01/31(木) 20:24:35.74 ID:YLq2Hb7L0(1)調 AAS
生徒には勉強しろよって言ってるのに自分は留年の危機に瀕してる
いつも偉そうに教えて、宿題出してて申し訳ない
877(2): 2013/01/31(木) 23:18:35.61 ID:qQcX2Rem0(1)調 AAS
一方の解説してるともう一方が拗ねる事態にはどう対処したらいい?
878: 2013/01/31(木) 23:33:32.37 ID:gqmss49jP(5/5)調 AAS
>>877
無理。1対2の限界と思え。
879(1): 2013/02/01(金) 00:10:56.42 ID:CnG8tHxC0(1)調 AAS
>>877
何で拗ねるんだ?小学生担当か?
問題やらせとけばいいと思うが
880(1): 2013/02/01(金) 00:31:13.52 ID:bZjxYayk0(1)調 AAS
1対2の限界って・・・
1対3〜4の世界はどうするのか
881: 2013/02/01(金) 00:33:07.11 ID:QfBpsxmGP(1/2)調 AAS
>>880
1対3、4の限界もあるだろ
講師の努力じゃどうしようもないものもある
882: 新聞配達 2013/02/01(金) 01:25:34.78 ID:w0xvxDDTi(1)調 AAS
○山市にある教室、夜中一時過ぎに若いミニスカートの講師らしき女と室長らしき人が二人きりでイチャイチャしてた(笑) 夜中の教室で女とイチャイチャとか。考えただけで興奮します。 羨ましいです。
883: 2013/02/01(金) 01:35:09.27 ID:RaJCjLA+0(1)調 AAS
>>879
解説終わらんときに問題解き終わってて、問題解き終わってすぐに構ってあげないと拗ねる
ちな高校生
884(1): 2013/02/01(金) 02:35:50.73 ID:y39xK72K0(1)調 AAS
>>お前は、長文書いて何がしたいんだw
「1000円の時給で真面目にやってらんねぇ」って奴に「それ以下の時給でも
真面目にやってる奴がいるだろ」って言ってるだけ。
あとはバカがかみついてきたから相手してやってるだけだ。長文なのはバカ
が何にも理解できないらしいから仕方ない。できの悪い奴には説明が長く
なるのと一緒だよ。
885: 2013/02/01(金) 05:21:43.22 ID:lM7nO4RC0(1)調 AAS
生徒の皆さん、これがIEの春闘です。
886: 2013/02/01(金) 09:19:25.90 ID:0G0tEK9g0(1)調 AAS
美人の講師と親しくなりたい
自分が入塾して担当を希望できるかな
887: 2013/02/01(金) 10:57:04.09 ID:qMSCbqFP0(1/3)調 AAS
目糞鼻糞を笑う。
888: 2013/02/01(金) 11:59:18.99 ID:1Ygbf0Fn0(1)調 AAS
>>884
馬鹿に分からせるために長文書く時点で底辺馬鹿です
シンプルにまとめられないゴミ乙
889(1): 2013/02/01(金) 12:50:47.69 ID:9i3T6J2B0(1)調 AAS
冬期の未消化コマがあるのに推薦で受かっちゃった奴とか、何しろって言うんだよ・・・
そりゃ「入学後に出遅れないように、今のうちに頑張ろうな」とか言い様はあるけど
そんなの通常授業+春休みで間に合うよな・・・
そいつの妹とかに未消化コマ分けてやりたいけど、去年それやって室長と揉めた講師もいたし
普通に日程組んで消化するしかないのかね。
他の教室ってどうしてる?
890: 2013/02/01(金) 12:58:21.45 ID:v9Z3iw580(1)調 AAS
>>889
「未消化のコマどうする?普通にやる?要らないなら妹に振り替えるとかできるけど」って本人に言う
本人が妹に振り替えてほしいって言ったら親から教室に振り替えの旨連絡してもらう
保護者からの要請なら室長も断りにくいし角も立たない
891: 2013/02/01(金) 13:10:29.37 ID:5sI1Q9GY0(1)調 AAS
>できの悪い奴には説明が長くなるのと一緒
低偏差値の院生みたいな発想だね。
892: 2013/02/01(金) 13:48:34.96 ID:gS8Rxmqm0(1/2)調 AAS
>>シンプルにまとめられないゴミ乙
1「1000円の時給じゃまともにやってられない」
2「もっと時給低くてもまともにやってる奴なんていくらでもいる」
さて問題です。
「担当している授業をきっちりやればいいんだよ」
は1と2のどちらに対する反論になるでしょうか?
893(1): 2013/02/01(金) 13:51:18.80 ID:gS8Rxmqm0(2/2)調 AAS
というか、まとめ自体に反論するならともかく、「まとめが長い」という
難癖つけるしかないって、無能すぎるだろ。
894: 2013/02/01(金) 14:19:53.83 ID:DNnQW91o0(1)調 AAS
>>893
自信満々に「馬鹿に分かるように長く書いてる」って言うからだろ
「馬鹿に分からせるには的を絞ってシンプルに書く」のが定石
自説を押し付けたいがためにいつまでも粘着してる時点で底辺カス決定
895(1): 2013/02/01(金) 14:28:42.64 ID:G6rBwfEv0(1/2)調 AAS
暇な学生と、底辺室長がわめいているようです。
なら時給1000円が安いっていうやつは辞めればいいじゃん。
らくに稼げる仕事なんて他にもあるんだから。
仕事選べるなんてなんて他国からすれば贅沢な悩みなんだろうな。
事件のあったアルジェリアの人らなんか大変だろうな・・・
しぬか生きるかみたいな世界で国益のためとか言って会社に派遣されて期限まで帰ってこれない・・・。
ろくでもないテロリストのいる世界には行きたくねぇな。やっぱ日本最高だわ。
896: 2013/02/01(金) 14:37:27.78 ID:JSG84ext0(1)調 AAS
いつもどおりの自演開始パターンwww
897: 2013/02/01(金) 14:39:48.59 ID:pjb+Ir710(1)調 AAS
>>895
両方叩いてる振りしてるけどレスの大半は室長擁護してるよね、コイツ。
898(1): 2013/02/01(金) 15:01:10.85 ID:mn4VLbkn0(1/2)調 AAS
ちゃんとした給与明細もらってないんだけど労基署にいえば何とかしてくれる?
899(1): 2013/02/01(金) 15:09:36.36 ID:c0br1/t50(1)調 AAS
>>898
室長に言えばくれるんじゃない?
くれなかったら相応のところに出向けばいいわな
900: 2013/02/01(金) 15:33:26.54 ID:JEjyiZ2p0(1)調 AAS
俺はほとんど規定時間内しか働かずに済んでるけど
講習スケジュール組む季節が近づくにつれここで憎しみまき散らす奴らに同調していく
901: 2013/02/01(金) 15:37:02.59 ID:mn4VLbkn0(2/2)調 AAS
>>899
そもそもくれない時点で終わってるから匿名でも取り持ってくれるところ探してるんだよね
902: 2013/02/01(金) 16:02:05.86 ID:G6rBwfEv0(2/2)調 AAS
い
わ
せ
ん
な
は
ず
か
し
い
な
903: 2013/02/01(金) 16:35:12.49 ID:OizmUyLt0(1)調 AAS
バイトで無申告のままにしたいやつもいるからな
くれないならくれないで一応室長に言うのが普通
くれないのがおかしいからいきなり労基署はお前が異常
904: 2013/02/01(金) 16:38:23.32 ID:QfBpsxmGP(2/2)調 AAS
室長に言う前に労基署に電話
→「会社に一度行ってみてください」
ie本部に電話
→「法務部をお願いします。」
これでオケ
905: 2013/02/01(金) 16:50:44.16 ID:qMSCbqFP0(2/3)調 AAS
無能室長?VS底辺学生の戦いが見られるのはここだけ!
906: 2013/02/01(金) 16:58:28.32 ID:kW81b5tGO携(1)調 AAS
ブスでいいから中学生喰いやすい地域教えてくれ。中学科目なら全部OK。一橋落ち早稲田政経。
907: 2013/02/01(金) 19:15:45.58 ID:qMSCbqFP0(3/3)調 AAS
田舎池。
908: 2013/02/01(金) 21:54:30.18 ID:P6f261nC0(1)調 AAS
嫌だ もう行きたくない
909: 2013/02/01(金) 22:59:07.79 ID:HJ86v8hG0(1)調 AAS
先生の不満スイッチON
910(3): 2013/02/02(土) 00:15:08.97 ID:MxTLftDL0(1)調 AAS
2月末で契約切れるんだけどそのタイミングで辞めさせてもらってもいいんだろうか
来年受験の年の生徒を担任してるから微妙に罪悪感があるんだが
911: 2013/02/02(土) 00:24:43.99 ID:jDpjuZO4P(1)調 AAS
>>910
バイトなんだから心配無用
912: 2013/02/02(土) 00:27:10.82 ID:/jbpqtg30(1)調 AAS
>>910
社員はその罪悪感を利用していつまでもこき使うんだぜ
913: 2013/02/02(土) 00:42:05.38 ID:qyZuX2e00(1)調 AAS
社員が指導している生徒ってのはその人のお気に入りだから
選ばれなかった人はザンネンだと思えばいい
914: 2013/02/02(土) 01:55:50.63 ID:TwoJba/j0(1)調 AAS
>>910
可愛い女の子なら続けなさい。
そうでないのなら辞めてしまいなさい。
915: 2013/02/02(土) 05:55:20.23 ID:TaOwtlBJ0(1/2)調 AAS
やめたったwwwwwwwwwwwwww
916: 2013/02/02(土) 09:26:28.43 ID:NrI5fH+r0(1)調 AAS
辞めるときってどう言えばいいかな
なかなか室長と二人きりにはなれないし
メールから始めた方が良いか
917(1): 2013/02/02(土) 15:24:53.03 ID:TaOwtlBJ0(2/2)調 AAS
俺は他の人が消えるまで残って言いに行ったら今月いっぱいって言われた
正直すぐやめたかったけどやっぱ塾講って急にはやめれんわな
918: 2013/02/03(日) 00:35:01.59 ID:F4mku+t+0(1)調 AAS
>>自説を押し付けたいがためにいつまでも粘着してる時点で底辺カス決定
「押しつけ」とは論じることなく勝手に↑こういうふうに決めつけること。
つまり、底辺カスはお前(笑)。
悔しいのなら、きちんと質問に答えてみな。答えられないのなら、これ以上
無駄な粘着すんなボケ。
919(2): 2013/02/03(日) 00:36:52.81 ID:86FGBJga0(1/2)調 AAS
>>917
塾講に限らずどんなバイトでも辞める1ヶ月前に言わなくちゃな(一部例外はあるが)
ま、お前さんがマジでこのこと知らないってことはないと思うぜ
ところで契約切れ以外で辞めるとしたらどの時期がいいんだろ
俺は今すぐ辞めたいってわけじゃないけど、
かといって大学在学中ずっとここにいたいなんて思えないんだ
その為には辞めるタイミングを把握しておきたい
・辞めやすさ
・生徒への影響
・他の講師への影響
・自分自身の精神的負担
のこれらを総合的に見た観点からのアドバイスよろ
920: 2013/02/03(日) 00:43:21.05 ID:86FGBJga0(2/2)調 AAS
あと最近の荒らしレスって案外、というかやはりIEの生徒やライバル塾の人間が演じているかもしれないな
いくらなんでも役が幼稚過ぎる
921(1): 2013/02/03(日) 00:48:33.35 ID:shdyoL2kP(1/2)調 AAS
>>919
ぶっちゃけバイトなんだからそこまで気を使う必要なんかない
辞めたいときに辞めればいいだけよ
明日から行けなくなりました、で問題なしよ
後は室長初め他の社員が頑張ってくれるさ
922: 2013/02/03(日) 01:22:07.46 ID:BVJ2HXql0(1)調 AAS
>>919
それらの条件に一番適した時期は、3月の終わりだろうな。
923(1): 2013/02/03(日) 03:35:06.86 ID:tK/wslAW0(1)調 AAS
>>921
それで前月給料がまともにもらえると思ってる脳天のお前がウラヤマシス
924: 2013/02/03(日) 05:53:39.22 ID:shdyoL2kP(2/2)調 AAS
>>923
もらえるから安心しな
925: 2013/02/03(日) 06:29:01.08 ID:ojYvdvpQO携(1/2)調 AAS
大学生。女性講師として働いてるけど実は元♂。2年前に工事して戸籍も女。
外部リンク:same.ula.cc
926: 2013/02/03(日) 08:50:26.80 ID:iEO8K8B90(1/3)調 AAS
真面目なやつの愚痴って本当にくだらないよな
どうでもいいことで悩んでんな
927(1): 2013/02/03(日) 09:14:08.52 ID:EYXdndqX0(1/3)調 AAS
可愛くて従順な女の子を担当しているから続けられる。
コレが野郎だったら一週間持たねえな。
928(1): 補ゲイ反対 2013/02/03(日) 09:30:10.35 ID:ojYvdvpQO携(2/2)調 AAS
>>927
可愛い男の子、大好き♪
室長、これからも私のお尻触っていいわよ。
外部リンク:same.ula.cc
929: 2013/02/03(日) 12:11:24.91 ID:zKluvk9t0(1)調 AAS
918 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2013/02/03(日) 00:35:01.59 ID:F4mku+t+0
920 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2013/02/03(日) 00:43:21.05 ID:86FGBJga0
この一瞬でIDが変わる底辺カス講師wwww
930: 2013/02/03(日) 18:41:55.61 ID:EYXdndqX0(2/3)調 AAS
見苦しい。
ロリコンの俺より見苦しい。
931(1): 2013/02/03(日) 19:49:44.45 ID:iEO8K8B90(2/3)調 AAS
俺は中3か高1くらいが好きなんだけど春にみんなやめちゃうのが悲しい
932: 2013/02/03(日) 20:03:51.82 ID:juO+Lp010(1)調 AAS
好き(性的な意味で)
933(1): 2013/02/03(日) 20:29:14.97 ID:EYXdndqX0(3/3)調 AAS
>>931
高1はやめないだろ。
中2くらいまではぎりぎりノーブラの子がいるからいい。
934: 2013/02/03(日) 23:55:25.43 ID:iEO8K8B90(3/3)調 AAS
>>933
書き方が間違ってた
中3、高1くらいが好きだけど少ないってことだな
少女ってか大人になる一歩手前の感じがたまらん
卵で言うと半熟だね
一番うまい
935(1): 2013/02/04(月) 00:29:03.61 ID:Q+cavNr90(1)調 AAS
果実は早すぎると酸っぱく、遅ければ熟れて落ちてしまう。
程よく熟れて美味しい時代、それが中学・高校時代なのだ。
936: 928 2013/02/04(月) 06:23:49.07 ID:PgoHuFUWO携(1/3)調 AAS
私は男の子が好き。
1つの教室に1人くらいはゲイの素質もった子が必ずいる。
中学生〜高校生の男が好きなショタコン集合 Part5
2chスレ:gay
937: 2013/02/04(月) 06:30:32.03 ID:PgoHuFUWO携(2/3)調 AAS
【学生】中高生の同性愛〜男ver.22【学校】
2chスレ:gay
938: 2013/02/04(月) 09:58:53.78 ID:NVbvvVsA0(1)調 AAS
生徒のみなさんお父様お母様〜見てますか〜
これがスクールIEですよ〜
939: 2013/02/04(月) 12:41:37.00 ID:PgoHuFUWO携(3/3)調 AAS
【ゲイ春】(^ε^)-☆Chu!!
可愛い男の子、元気な男の子募集中〜♪
【少年愛者専用】 ショタについて語るスレ part1
2chスレ:gay
940: 2013/02/04(月) 14:23:17.38 ID:o+h3zgmR0(1)調 AAS
>>935
いや、やっぱり中高生はまだ未熟だよ
それはわかって認めないといけない
でもそのみずみずしさが魅力であるというのならばわかる
941: 2013/02/05(火) 02:52:40.97 ID:4zREfvPt0(1)調 AAS
ヒント→使用済みナプキン
942(1): 2013/02/05(火) 03:08:01.51 ID:bWqPNztpi(1)調 AAS
ここって講師同士で付き合ってる人多いの?
943: 2013/02/05(火) 04:45:09.40 ID:InmrXASK0(1)調 AAS
■受験票が届いたら、教室情報をチェックしよう。
16号館 外部リンク[html]:syagaku.blogspot.jp
15号館 外部リンク[html]:syagaku.blogspot.jp
14号館 外部リンク[html]:syagaku.blogspot.jp
7号館 外部リンク[html]:syagaku.blogspot.jp
8号館 外部リンク[html]:syagaku.blogspot.jp
52号館 外部リンク[html]:syagaku.blogspot.jp
■受験相談・直前期の過ごし方についての質問・入学後の不安の解消には、
早稲田大学社会科学部―講義情報・過去問・雑談サイト―14号館
したらば板:school_21722
■参考書・問題集情報はWUBIL
早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL)
外部リンク:wubil.blogspot.jp
944: 2013/02/05(火) 10:30:54.51 ID:s/CJwfpk0(1/3)調 AAS
>>942
私が女生徒とお出かけしている頃
バイト女子大生と社員がちちくりあうのでした。
945: 2013/02/05(火) 14:04:35.09 ID:eM0sS4ML0(1)調 AAS
埼玉県で閉校になる教室ってどちらかご存知です?
946: 2013/02/05(火) 14:12:18.56 ID:CN4I1KPt0(1)調 AAS
それ閉校じゃなくて、本社返還でしょ?
金の亡者のオーナーが本部に支払うべきカネを
ちょろまかしてオーナー権剥奪だっけか?
直営になるだけで、生徒には影響ないんじゃないか?
947: 2013/02/05(火) 14:56:47.85 ID:yy2vubXLO携(1/2)調 AAS
教室没収、ロイ追加徴収、罰金、契約解除らしい。訴えられないだけマシだ。
零細オーナー室長なんだろう。どうせ教務もたいしたことないだろうから、直営の方が生徒も幸せなんじゃないか。
948: 2013/02/05(火) 15:10:20.65 ID:yy2vubXLO携(2/2)調 AAS
>>847
インセンティブなんてあると思うなよ!世間知らずの甘ったれ野郎!
雇われ室長はオーナーから見たら奴隷だ。本部から表彰される教室でもボーナス無し昇給無し。貰えるものは叱咤激励という名目での罵詈雑言だ。
生徒がいるから、無責任に辞めますとも言えん。肉体と精神の忍耐力が限界になるまでやるしかない。
949: 2013/02/05(火) 16:18:40.63 ID:XNjTrlfK0(1)調 AAS
俺は無責任に辞めたけど。ボランティアじゃないし
別にブラックだったわけじゃないが社保も年金も退職金も無いし将来無いからな
人の人生背負いこむ前に自分の人生だわ
独立とかもっといいとこに行く為のステップアップと思ってるの多いんじゃね
950: 2013/02/05(火) 16:32:38.72 ID:ZfGgH4C+0(1/2)調 AAS
報酬もらえないから適当にやってるやつが一番無責任だし
嫌ならやめればいい
951: 2013/02/05(火) 17:22:20.62 ID:rh24zeHeO携(1)調 AAS
塾・予備校業界への転職 Part6
307:02/05(火) 14:24 7vgD1d0f0 [sage]
>>283
IEは上層部がヤクザに近く、とても教育者とは思えない強面が多い。どちらかというと営業マンタイプが集まっている。
ただしSVなどは直営教室からの叩き上げが多いから指導力も営業力もそこそこ兼ね揃えて居る奴は確かに多い。
スキルが普通の塾講師ならつかないものもつくから、働くなら直営で頑張れ。
あそこは上に上がれば給与は悪くないが、毎日エリア周りで肉体的に苦痛なのが難点。
ただしFC教室長は最底辺だ。よく覚えておいたほうがいい。
直営からのSVやオーナーのダブル締め付けに耐えなければならないケースが出やすい。ボーナスもオーナーの気分次第だし、土建屋がオーナーやってたり。教育に対する考え方が丸で違く実に苦労する。
客が一杯来れば全く問題ないけどね‥
952: 2013/02/05(火) 22:25:35.03 ID:KSH8Zxh40(1)調 AAS
バイトにとって一番のペナルティはクビになることだがそれが怖くないのでどんな怠慢もできてしまう
953: 2013/02/05(火) 23:01:05.67 ID:s/CJwfpk0(2/3)調 AAS
せっかく仲良くなった女の子と離れんのは嫌でございます。
954(1): 2013/02/05(火) 23:05:34.46 ID:ZfGgH4C+0(2/2)調 AAS
今日嫌ならやめろって言われたから辞めるっていったら困るとか言われたんですけどwwwwww
955: 2013/02/05(火) 23:11:40.11 ID:s/CJwfpk0(3/3)調 AAS
>>954
つんでれ室長か。新しいね。
今度二人っきりになってみなよ。多分いけるよ?
956: 2013/02/05(火) 23:23:57.80 ID:hCUgz3t80(1)調 AAS
アッー
957(4): 2013/02/06(水) 03:46:12.13 ID:+d99psx+0(1)調 AAS
この仕事ってかなり高尚だと思うけど、なんでこんなに不満分子が多いのかね
やっぱり金儲け主義に走っている本部と小金ばかり求めるバイトのせいかな
うちの室長なんていつも生徒の成績上げる事ばかり気にしているのに講師がどんどん入れ替わっている
958: 2013/02/06(水) 07:43:26.27 ID:ZqOd/d1+0(1)調 AAS
現状維持かちょっと上がれば御の字と考えながらやるほうが気楽
だぞ。
959: 2013/02/06(水) 09:04:21.05 ID:VvRPx6wZO携(1)調 AAS
>>957
>うちの室長なんていつも生徒の成績上げる事ばかり気にしているのに講師がどんどん入れ替わっている
それは、その教室に問題があるからに決まってるだろ。室長か主任(主、お局)がガンなんだよ。
講師もボランティアじゃねーからな。教室の雰囲気や扱いが悪ければ、さっさと辞めるわなw
960(1): 2013/02/06(水) 20:58:25.07 ID:V0Udw/RmO携(1/2)調 AAS
浦安行徳ならどっちが良いかな?
かわいい系は行徳に多いのかな?
行徳ラーメン食べて寝ます。
961(1): 2013/02/06(水) 21:25:36.12 ID:HYaxHsON0(1)調 AAS
>>960
特定した
962: 2013/02/06(水) 22:30:05.58 ID:V0Udw/RmO携(2/2)調 AAS
>>961
行徳民は優しいの〜
浦安民も優しいの〜
963: 2013/02/06(水) 23:58:53.07 ID:b7/M7Y//0(1)調 AAS
バレンタインとかね、アレですよ。
高校時代はたくさんもらってましたけどね、
理系大学に行ったが最後、教え子にもらうくらいしか
なくなったよ。お返し節約できて嬉しいんだぜ・・・。
964(1): 2013/02/07(木) 00:25:56.91 ID:WIcXXJhJ0(1)調 AAS
>>957
言いたいことは分からなくもないけど、高尚って言い方はちょっと気持ち悪い
965: 2013/02/07(木) 03:34:12.08 ID:PeN6ZAzo0(1)調 AAS
>>964
君の言いたい事も分かるけど、俺もうまい言葉が見つからなかったw
君ならどう言う?
966: 2013/02/07(木) 17:13:06.54 ID:H2F/D13m0(1)調 AAS
すいません、給料ってもうもらいました?
給料日を聞かなかったのがバカだった・・・
967: 2013/02/08(金) 01:32:26.58 ID:F/XMSA/50(1)調 AAS
15日(休みのときはその前の平日)に振込だよ。
968(1): 2013/02/08(金) 09:23:26.93 ID:IhODVHMW0(1)調 AA×
>>957
![](/aas/juku_1352983363_968_EFEFEF_000000_240.gif)
969: 2013/02/08(金) 13:08:08.89 ID:Zfd6RjA1O携(1)調 AAS
塾・予備校業界への転職 Part6
2chスレ:job
970: 2013/02/08(金) 13:37:34.51 ID:T+D8lg3J0(1)調 AAS
わざわざ塾を開きたいとかどうせアレだろ、
便所にカメラでもしかけるつもりだろ?
971: 2013/02/08(金) 19:55:53.22 ID:YTfqWmF9O携(1)調 AAS
法典の湯はいいよ。
まったりできる。
中山帰りによく使ったもんだ。
972(1): 2013/02/09(土) 01:07:34.55 ID:THaaEAbb0(1)調 AAS
>>968
>>957だけど、時給分って誰が決めたんだ?
お前の尺度だろ?
やる仕事の範囲は決まっているんだから、それに不満なら辞めて後進に道を譲ればいいんじゃね?
そんなにお前に辞められて困る程ナイスな働きだったならコマ給上げてくるだろ
普通の経済原理さ
973(1): 2013/02/09(土) 01:10:06.37 ID:0gCpFrLM0(1)調 AAS
>>972
辞めたいっていっても辞めさせてくれないんだけど法的にやめることできない?
974: 2013/02/09(土) 01:29:28.38 ID:Un+Nf4sxP(1/3)調 AAS
>>973
常識的な範囲で辞める日を書面にして渡す
もちろん複写はとっておく
または、辞めるむねの相談を勝手に録音しておく(この場合は録音は何本かあったほうがいい)
んで、その日になったらいかなければいい
975: 2013/02/09(土) 01:31:56.71 ID:Un+Nf4sxP(2/3)調 AAS
単純に学生=世間知らずって感じで嘗められているだけ
バイトなんか我慢しながら続けるもんじゃないだろ
976(2): 2013/02/09(土) 05:04:51.23 ID:4vkQi6QUO携(1/2)調 AAS
授業自体は誠実に行うべきだが、それ以外、特に事務給にすら加算されないような「ただ働き」は絶対にしてはいけない。
学生はそこんとこが分かってないよね。
そういうのは月給制であり社員である室長がやるべき仕事。
バイトは時給制なのであって、それを超えて働くのは言いなりの奴隷そのもの。
その結果は、社員である室長を裸の王様に君臨させ、バイト一同ますますこきつかわれるようになるだけだ。
それにしても、講師を時給時間を超えてこきつかおうとする寄生虫のようなクズ室長がいるようだが、これは本部がそういう教育をしてるのかね?
塾というものは講師が売り。その講師をこき使って、嫌なら辞めろと使い捨てる体質では講師が全く育たないし、そんな講師たちに教わる生徒が一番可哀想。
もう一度言うと、室長の言うなりに働いてご機嫌とったところで全く無意味。便利に利用され、最後は使い捨てられるだけ。
授業開始10分前に来て、授業をちゃんとやり、授業後10分で教室から出る。俺はそれをずっとに心がけ、室長にはいっさい文句言わせない。
977: 2013/02/09(土) 05:25:04.08 ID:p0F4gzv/O携(1/2)調 AAS
パララーパララーラパーパララー
パラー、パラー、パラララララ
パララーラ-ラ
ラ-ララー
978: 2013/02/09(土) 07:45:49.28 ID:VI8cKXCy0(1/2)調 AAS
>>976 その通り。だって社員や本部連中はそのために、バイトより高い
賃金なわけだしな。
とういうか、事務給つけないところって最悪だな。
俺は普通にもらってるが。
979: 2013/02/09(土) 08:00:27.54 ID:e9r3jBlyO携(1)調 AAS
>>976
>それにしても、講師を時給時間を超えてこきつかおうとする寄生虫のようなクズ室長がいるようだが、これは本部がそういう教育をしてるのかね?
本部の指示か知らないけど、そういう教室は少なくないんだろうね。うちの教室もそうだ…
同じ大手でも明光と違ってIEのスレが伸びてるのは、それだけ室長や教室に不満抱いてる講師が多いからだよね。
980(1): 2013/02/09(土) 11:32:08.24 ID:1C5Uj0VD0(1)調 AAS
社員そのものが、しっかり残業代の出る、
しっかりした業界での就労経験がほとんど無いはずだから
何言っても無駄
無給での雑用が美学だと思ってる
981: 2013/02/09(土) 12:31:10.47 ID:4vkQi6QUO携(2/2)調 AAS
>>980
室長らがどんな理屈で脳内正当化してるか知らんが、バイトの身で労基違反の底辺思考についていく責任は無い。
だから、授業10分前入室、授業はしっかりやる、授業10分後退室、に徹してなあなあでやらされる無給の雑用をする余地を無くすんだよ。
それこそ室長の良心に期待するのなんて完全に無駄だから。
給料時間の授業しっかり働けば文句言えはしない。
ただでさえ安い時給が、無給労働でさらに目減りするとかあり得ない。
講師が欲しい塾は他にいくらでもあるんだし、無給労働させられるぐらいなら他に移って貢献するね。
982(1): 2013/02/09(土) 16:55:07.25 ID:Un+Nf4sxP(3/3)調 AAS
俺なんか雑務の分は適当に事務給つけて勝手に申告してるぞ
983: 2013/02/09(土) 18:36:00.13 ID:GZuqakqx0(1)調 AAS
>>982
とても賢明。
請求を却下した時点で違法だからな。請求すればいいんだよ。
まぁ10分くらいのサビ残くらいならいいが30分超えるようなレベルは俺は絶対書いて報告する。
室長何も言わずにハンコ押すだけだからw
984: 2013/02/09(土) 18:40:08.15 ID:fXGxmq6+0(1)調 AAS
実際のところ事務書いちゃえばもらえるしな。
馬鹿正直に書かねえのは損だぜ。ただ座ってるんじゃなくてしっかり作業してるんだから当たり前。
985: 2013/02/09(土) 19:29:25.68 ID:VI8cKXCy0(2/2)調 AAS
授業の予習とかならまだしも、事務に時給つけないとかって
最悪だな。
986: 2013/02/09(土) 20:32:58.14 ID:p0F4gzv/O携(2/2)調 AAS
事務員は無給
987(2): 2013/02/10(日) 01:36:08.98 ID:V5oQqF+B0(1)調 AAS
生徒に「何で室長って大阪の人なのに関東で室長やってるの?こっちの学校のこと知らないじゃん」
と突っ込まれて答えに窮した。本部ェ・・・
988: 2013/02/10(日) 12:08:11.35 ID:QoYHy/Ts0(1/2)調 AAS
>>987
なかなかいい生徒だな。
989: 2013/02/10(日) 13:17:33.95 ID:A6NAYasO0(1)調 AAS
>>987
別に勉強すればいいだけじゃん
地元だって情報集めたからわかるようになったんだろ
ガキに舐められちゃ
990: 2013/02/10(日) 18:42:29.68 ID:QoYHy/Ts0(2/2)調 AAS
ただね、地元民にしか分からんイメージというものがある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.302s*