[過去ログ] ■■■■ 青山学院大学筆頭・東都大学連盟一覧 ■■■■ (40レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2022/02/07(月) 16:05:20 ID:Tys6XE+4(1/7)調 AAS
■■■■ 青山学院大学筆頭・東都大学連盟一覧 ■■■■
青山学院大学 大正大学 専修大学 立正大学 拓殖大学 東洋大学 日本大学
亜細亜大学 国士舘大学など 最近では帝京平成大学も加盟。
活発に友好関係を築いており、東都大学野球ではプロ野球界にも
数多くの選手を送り出している。
2: 2022/02/07(月) 17:19:43 ID:Tys6XE+4(2/7)調 AAS
アホ学wwwwwwwwwwwwwww
3: 2022/02/07(月) 17:50:30 ID:MYv3MUeH(1)調 AAS
卒業生の活躍は日大、青学、専修、東洋の順かな
東都大学野球は国学院、青学の順
このメンバーの中でも飛び抜けたことがない、可も不可もない一般的な大学だよ
4: 2022/02/07(月) 18:04:04 ID:G5MwNNHC(1)調 AAS
Fラン王アホ学
5: 2022/02/07(月) 18:54:16 ID:Tys6XE+4(3/7)調 AAS
帝京
6: 2022/02/07(月) 18:57:40 ID:+N9Tw/X3(1)調 AAS
>>1
■■■■■これが現実■■■■■
ビジネスマンへのアンケートによる
「使える人材を輩出した大学ランキング」
■■■■■■■■ ワースト3大学 落ちこぼれ ■■■■■■■■
1位 法政(笑)
2位 日本大学(笑)
3位 青山学院(笑)
外部リンク:www.5kaku.net
外部リンク:www.5kaku.net
7: 2022/02/07(月) 19:17:44 ID:Tys6XE+4(4/7)調 AAS
創価
8: 2022/02/07(月) 19:50:47 ID:Tys6XE+4(5/7)調 AAS
駒澤
9: 2022/02/07(月) 21:13:13 ID:Tys6XE+4(6/7)調 AAS
春の試合を見に行こう!!
亜細亜大学 VS 青山学院大学
神宮第2球場 13:00 4月
10: 2022/02/07(月) 21:29:49 ID:Tys6XE+4(7/7)調 AAS
東都大学リーグの立正大は7日、埼玉・熊谷市の同校グラウンドで取材に応じ、
今秋ドラフト候補の奈良間大己(たいき)内野手(3年=常葉大菊川)が、
1部復帰とプロへの思いを語った。
11: 2022/02/08(火) 00:13:54 ID:pGP63FKC(1)調 AAS
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
12: 2022/02/08(火) 00:58:49 ID:0qdpFWkb(1)調 AAS
東京六大学に入学してよかった
13: 2022/02/08(火) 10:20:23 ID:9RSqe+UZ(1/3)調 AAS
春の試合を見に行こう!!
亜細亜大学 VS 青山学院大学
神宮第2球場 13:00 4月
14: 2022/02/08(火) 13:32:44 ID:9RSqe+UZ(2/3)調 AAS
春の試合を見に行こう!!
大正大学 VS 青山学院大学
神宮第2球場 14:00 5月
15: 2022/02/08(火) 13:35:35 ID:D9NhQpQ8(1/2)調 AAS
結局、東京六大学の人気が高いんだろ。
800もある大学の中でトップ3を六大学が独占してるんだからな。
志願者総数および締切日、前年比
1位 法政大 22/1/28 106,995(90,948) 117.6%(集計日2/3)★
2位 明治大 22/1/26 101,935(99,470) 102.5%(集計日2/3)★
3位 早稲田 22/1/20 93,843(91,659) 102.4%(集計日2/2) 確定★
4位 立命館 22/1/28 78,960(75,344) 104.8%(集計日1/31) 確定
5位 関西大 22/1/18 75,241(76,743) 98.0%(集計日1/26) 確定
6位 中央大 22/1/24 63,355(77,172) 82.1%(集計日1/29) 確定
7位 立教大 22/1/20 62,646(65,475) 95.7%(集計日1/26) 確定★
8位 理科大 22/2/10 51,510(49,301) 104.5%(集計日1/31)
9位 青学大 22/1/26 47,839(40,123) 119.2%(集計日1/31) 確定
10位 同志社 22/1/14 45,577(44,143) 103.2%(集計日1/27) 確定
11位 慶應大 22/1/19 37,892(36,681) 103.3%(集計日1/31) 確定★
12位 関学大 22/1/17 37,213(32,836) 113.3%(集計日1/25) 確定
13位 上智大 22/1/20 22,503(26,269) 85.7%(集計日1/27) 確定
14位 学習院 22/1/24 16,621(17,108) 97.2%(集計日1/27) 確定
16: 2022/02/08(火) 13:36:39 ID:D9NhQpQ8(2/2)調 AAS
2021マスコミ就職 MARCHのみ抜粋
NHK 法政・立教各9、明治6
日テレ 明治5
テレ朝 法政1
フジ 立教1
TBS 法政2
テレ東 法政3、青学1
朝日新聞 中央1
読売新聞 中央4、立教3、法政2
毎日新聞 立教2、明治・青学・法政各1
合計
法政18
立教15
明治12
中央5
青学2
17: 2022/02/08(火) 17:05:08 ID:9RSqe+UZ(3/3)調 AAS
東京六大学に入学してよかった
18: 2022/02/09(水) 09:30:47 ID:Huli8zOr(1)調 AAS
東京六大学に入学してよかった
19: 2022/02/09(水) 14:46:49 ID:+5d8CDph(1)調 AAS
東京六大学の人気が凄まじいw
受験生4万人が回答!「関心を持った大学」の最新エリア別ランキング(テレメール進学調査)
外部リンク[html]:prtimes.jp
「関心を持った大学2020」在住エリア別ランキング:関東
1早稲田
2明治
3慶應
4法政
5立教
■受験生4万人が回答!「関心を持った大学」の最新エリア別ランキング(テレメール進学調査)
外部リンク[html]:prtimes.jp
全国的に関心を持たれた大学は
「早稲田大学」
「明治大学」
「慶應義塾大学」
「法政大学」
「立命館大学」の順であった。
国立大学では「東京大学」が最も関心を集めた(全国12位)。
2021年版がこれ↓↓↓
全国の受験生が選ぶ大学ランキング! 1位は「早稲田大学」【2月5日は私大誕生の日】
外部リンク:news.yahoo.co.jp
1位早稲田大学
2位明治大学
3位慶應義塾大学
4位法政大学
5位立教大学
1位 法政大 22/1/28 108,280(90,948) 119.0%(集計日2/8)★
2位 明治大 22/1/26 101,935(99,470) 102.5%(集計日2/3)★
3位 早稲田 22/1/20 93,843(91,659) 102.4%(集計日2/2) 確定★
20: 2022/02/10(木) 10:59:03 ID:bVJnYHyR(1)調 AA×
![](/aas/jsaloon_1644217520_20_EFEFEF_000000_240.gif)
21: 2022/02/10(木) 13:11:36 ID:/GJtXIuU(1)調 AAS
ここは東都大学第二位青山学院大学のスレですよ
2022年1月1日付で、帝京平成大学が新規加盟する運びとなりました
おめでとうございます!
22: 2022/02/10(木) 16:04:17 ID:/RmO7kxh(1/2)調 AAS
■■■■■■■■■■■■ 東都大学連盟一覧 ■■■■■■■■■■■■
大正大学 専修大学 大正大学 拓殖大学 中央大学 東洋大学 日本大学 青山学院
亜細亜大学 国士舘大学など
★最近では帝京平成大学も加盟しました
涙目アホ学wwwwwwwwwwwwww
23: 2022/02/10(木) 16:06:03 ID:/RmO7kxh(2/2)調 AAS
東京六大学に入学してよかった
24: 2022/02/11(金) 11:05:11 ID:LSht5ilE(1/4)調 AAS
中央オワタw
来年茗荷谷移転の中央法、なんと激減の前年比75.2%(−24.8%)
中央法 21/1/28
一般 4,470/5,339 83.7%
英語外部利用 1,631/1,997 81.7%
共テ併用 792/1,998 39.6%
共テ単独 3,694/5,724 64.5%
学部共 2,093/1,722 121.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 12,680/16,870 75.2%
25: 2022/02/11(金) 11:05:44 ID:LSht5ilE(2/4)調 AAS
中央オワタw
来年茗荷谷移転の中央法、なんと激減の前年比75.2%(−24.8%)
中央法 22/1/28
一般 4,470/5,339 83.7%
英語外部利用 1,631/1,997 81.7%
共テ併用 792/1,998 39.6%
共テ単独 3,694/5,724 64.5%
学部共 2,093/1,722 121.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 12,680/16,870 75.2%
26: 2022/02/11(金) 11:11:40 ID:LSht5ilE(3/4)調 AAS
時価総額ランキング上位30社への大学別就職者数
サンデー毎日8.30より
外部リンク:info.finance.yahoo.co.jp
?慶応509
?早大493
?同大235
?明治217
?法政195
?上智148
?立命131
?青学126
?関学123
?関大116
?立教113
?中央106
27: 2022/02/11(金) 11:13:07 ID:LSht5ilE(4/4)調 AAS
★【企業の人事担当者がからみた大学イメージ調査】(2021年調査)
日本経済新聞社と日経HRの共同調査
総合ランキング:私立大学(早慶上MARCHで比較)
※数字は全国順位
9早稲田
18慶應義塾
34上智
36明治
50法政
51立教
52青山学院
64中央
28: 2022/02/11(金) 12:32:17 ID:dsRsVYum(1/2)調 AAS
6位の日本航空は、コロナの影響で21年卒の採用を中止した。判明数は中止前の採用者とパイロットなどで、前年より646人少ない106人。CAの採用見送りなどで、入社難易度は前年より3.3ポイント上がり、順位も前年の14位から上がった。採用が多い大学は、早稲田大(18人)、慶應義塾大(11人)、桜美林大(7人)、東京大、上智大、法政大(各5人)など。
日本航空と同様に採用を中止した全日本空輸は16位。判明数は746人減で35人となったが、入社難易度に大きな変化は見られなかった。複数の採用があった大学は、東海大(7人)、大阪大(3人)、東京大、慶應義塾大、法政大、同志社大(各2人)。
航空2社はパイロット職の採用を継続したこともあり、採用が多い大学に東海大、法政大、桜美林大など、パイロット養成課程を持つ大学が入っている。両社は22年の新卒採用も見送りや大幅圧縮することにしており、学生の人気業種だけに就活への影響は大きい。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
JALやANAで活躍するパイロットを多数輩出する法政
女子就職が頼みの綱だが、CA採用を見送られる青学w
29: 2022/02/11(金) 19:37:54 ID:dsRsVYum(2/2)調 AAS
マーチが株式会社なら、明治と法政の株をとにかく買い占める。
青学の株には絶対に手を出さない。
■スーパーグローバル (早稲田・慶應・明治・法政・立教)
■旧 制 八 私 大 (慶応・早稲田・明治・法政・中央等)
■四 大 法 律 学 校 (法政・明治・早稲田・中央)
■東 京 六 大 学 (早稲田・慶応・明治・法政・立教・東大)
■大学情報サミット(早稲田・慶應・明治・法政・立教)
■明 青 立 法 中 (明治・青学・立教・法政・中央)
6項目に該当→明治法政
4項目に該当→立教
3項目に該当→中央
1項目に該当→青学
該当無し→学習院
30: 2022/02/12(土) 09:34:57 ID:M74FGZI/(1/5)調 AAS
■■■■■■■■■■■■ 東都大学連盟一覧 ■■■■■■■■■■■■
大正大学 専修大学 大正大学 拓殖大学 中央大学 東洋大学 日本大学 青山学院
亜細亜大学 国士舘大学など
★最近では帝京平成大学も加盟しました
涙目アホ学wwwwwwwwwwwwww
31: 2022/02/12(土) 09:35:45 ID:M74FGZI/(2/5)調 AAS
春の試合を見に行こう!!
亜細亜大学 VS 青山学院大学
神宮第2球場 13:00 4月
32: 2022/02/12(土) 09:37:17 ID:M74FGZI/(3/5)調 AAS
どんなにはしゃいでも「東都リーグ」だろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■■■■■■ 頭使わない青学のバカ 箱根駅伝だけが唯一の取り柄■■■■■■■
別名第2の駒澤 青学なんて国家試験もまるで駄目 駅伝が救いア〜〜メンwww
箱根で負ければ志願者が減る現実wwwwwwwwwwwwww バカじゃん
●青山学院は「亜細亜、立正、駒澤、拓大、亜細亜と同じ東都大学リーグ」wwwwwwwww
■■■■■■■■■■■■ 東都大学連盟一覧 ■■■■■■■■■■■■
大正大学 専修大学 立正大学 拓殖大学 中央大学 東洋大学 日本大学 青山学院
亜細亜大学 国士舘大学 駒澤大学など
★最近では帝京平成大学も加盟しました
涙目アホ学wwwwwwwwwwwwww
33: 2022/02/12(土) 09:38:17 ID:M74FGZI/(4/5)調 AAS
東京六大学に入学してよかった
34: 2022/02/12(土) 14:07:28 ID:y3YNf6NZ(1)調 AAS
「早慶」 WK 早稲田 慶応
「スマート」 SMART 上智 明治 青山 立教 東京理科
「爺ちゃん同志」 GCHD 学習院 中央 法政 同志社
35: 2022/02/12(土) 16:04:53 ID:M74FGZI/(5/5)調 AAS
東京六大学に入学してよかった
36: 2022/02/13(日) 10:55:43 ID:6ykrGBN/(1/2)調 AAS
青学って東都大学野球連盟が結成され20年も経ってから加入した新参者、下足番
技術レベルが低いから初優勝も1988年秋とかなり遅い
伝統どころかまだ大学の態をなしておらす、中身は専門学校程度
37: 2022/02/13(日) 11:19:29 ID:6ykrGBN/(2/2)調 AAS
伝統校 日本大学、専修大学、國學院大學、中央大学、東京農業大学
新興校 帝京平成大学、青山学院、亜細亜大学、国士舘大学、立正大学
格の違いは歴然
38: 2022/02/13(日) 13:35:13 ID:HWrQJh8a(1)調 AA×
>>1
![](/aas/jsaloon_1644217520_38_EFEFEF_000000_240.gif)
39: 2022/02/13(日) 14:35:43 ID:WhZFXTYD(1)調 AAS
近年、東都大学の活躍ぶりや話題性は、東京六大学を凌ぐ勢いがある。
その東都大学の筆頭に天下の青山学院大学が位置していることは至極
当然のことでもあり、志願者数が増大していることを見れば明らかである。
40: 2022/02/13(日) 15:06:38 ID:2dgLeRwA(1)調 AAS
2018年 62,905
2019年 60,404
2020年 57,822
2021年 40,123
2022年 47,839
青学の志願者は激減してるな
話題欠乏は常態化してるが人気凋落ぶりは目を覆うものがある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*