[過去ログ] 国際教養大学は東北大学より難しいと思う (79レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2021/01/28(木) 06:06:36 ID:8bnYNn0j(1)調 AAS
漠然と東北大が東北ナンバーワンみたいな雰囲気あるけど、それって思考停止じゃないか
2: 2021/01/28(木) 06:22:53 ID:Prl55oFt(1)調 AAS
2020年度 三菱商事 大学別(総合職)採用実績
30名 慶應義塾大学
28名 早稲田大学
18名 東京大学
11名 京都大学
4名 一橋大学、東京外国語大学
3名 東京工業大学、大阪大学
2名 名古屋大学、神戸大学、九州大学、上智大学、青山学院大学
1名 北海道大学、筑波大学、横浜国立大学、明治大学、立教大学
0名 東北大学、千葉大学 広島大学 大阪市立大学 国際教養大学 同志社大学
どっちも就職は雑魚
3: 2021/01/28(木) 06:26:21 ID:4yPh5sar(1)調 AAS
国際教養大 卒業生の主な進学先
オックスフォード大学大学院(イギリス)
ロンドン・スクール・オブ・ エコノミクス大学院(イギリス)
パリ政治学院(フランス)
ジョージタウン大学大学院(アメリカ)
マギル大学大学院(カナダ)
ソウル国立大学大学院(韓国)
香港大学大学院(香港)
東京大学大学院
京都大学大学院
一橋大学大学院
慶應義塾大学大学院
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 76 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.648s*