[過去ログ]
[医学部再受験]サラリーマン[30代] (108レス)
[医学部再受験]サラリーマン[30代] http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 15:25:15.87 ID:RFzUI0h9 医学部再受験したいと思ってます。医学部自体は受けたことありませんが。 人生の折り返し地点に立ってみると、やり残したことは全部やっておきたいと思う様になりました。 今年で30になりましたが、来年度か再来年度合格を目指します。 よろしくね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/1
2: 名無しなのに合格 [] 2017/10/29(日) 15:32:10.03 ID:JF4J0jwL 頑張れ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/2
3: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 15:42:49.03 ID:kSoLRUbB ニートマン連呼注意報発令! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/3
4: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 16:32:18.81 ID:1k5e6866 応援ありがとう。 英数物化をまずはやらなきゃならないと思うんだけど、十年前からなにか大きく変わったことってありますか? 参考書で恐ろしいほどの名著が現れたかとか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/4
5: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 17:16:53.46 ID:iJ4kHa8c 参考書関連でパッと思いつくのはフォーカスゴールドが出たことかな 昔はなかったよね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/5
6: 名無しなのに合格 [age] 2017/10/29(日) 17:17:38.89 ID:l8n6fYRm 一回模擬試験受けて自分の立ち位置を把握 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/6
7: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 17:30:51.87 ID:65TUq7ex 早慶か宮廷卒じゃないと再受験のスタートすら立てないぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/7
8: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 17:41:36.75 ID:mdHs/hp2 高認とって医学部受かった奴知ってるし、頑張れば受かる 応援してるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/8
9: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 17:57:52.17 ID:1k5e6866 >>5 情報ありがとう。 数学は1対1使おうかと思ってる。 数学苦手だけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/9
10: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 17:58:52.57 ID:1k5e6866 >>6 受けてみる。 調べたけど模試はもうほぼないのかな。来春受けてみる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/10
11: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 18:00:20.09 ID:1k5e6866 >>7 俺もそう思う。 だから仕事は辞められない。 学力差があり過ぎるから。 チャレンジして無理だったら諦めがつくよね。 とりあえずやってみたいんだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/11
12: 名無しなのに合格 [] 2017/10/29(日) 18:00:56.20 ID:DJl9o8mD 私立行ける金が有るなら良いんでない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/12
13: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 18:01:02.34 ID:1k5e6866 >>8 ありがとう。 励みになるよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/13
14: 名無しなのに合格 [] 2017/10/29(日) 18:04:19.07 ID:0M+rUUwR 河合のセンタープレは? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/14
15: 名無しなのに合格 [] 2017/10/29(日) 18:07:51.42 ID:s2SR22k9 1年仕事休んで勉強に専念したほうが合格しやすいと思うけどな せめて直前三ヶ月だけでも休むとかしないと何年かかるやら http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/15
16: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 18:10:12.19 ID:1k5e6866 勉強のアドバイスが欲しいです。 十年以上前の話ですが。 英語 センター試験 八割ちょい。国立二次試験 作文いがいは満点。 文法は何も勉強しませんでした。 数学 めっちゃ勉強しました。1対1対応の演習を使ってました。センター試験は7割 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/16
17: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 18:12:14.24 ID:c7uL8zyi めっちゃ勉強してセンター数学7割は草 まぁやれるだけ頑張って http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/17
18: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 18:12:33.49 ID:1k5e6866 物理 かなり勉強しました。センター試験は7割でした。国立二次試験は満点 化学 センター試験のみ。本番では9割ほど。 国語 勉強してません。センター試験では8割ちょい。 現代社会 センター試験のみ勉強。本番では8割ちょい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/18
19: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 18:12:34.02 ID:s2SR22k9 最終学歴は? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/19
20: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 18:15:52.05 ID:1k5e6866 国立大学都内の理系単科です。Bランクです。 浪人して合格しました。 浪人時にかなり勉強したのに、たいして理系科目が出来るようにならなかったので、何か大きな問題があると思うのです。 脳に欠陥があるんじゃないかと思ったこともあります。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/20
21: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 18:16:53.95 ID:1k5e6866 最終学歴は機械系の大学院卒です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/21
22: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 18:26:57.99 ID:1k5e6866 受験生時代の勉強 英語 ALL IN ONE という単語集と速読英熟語を二日で一回聞き流し。単語熟語の意味は全て覚えてました。本書を見ながら聞いてたのかなのか、リスニング力は付かなかった。速単必修編は2〜30回程度読みました。 国立二次試験は簡単なので主にセンター試験の過去問と模試問題集で練習。復習はまったくせず。 数学 1対1対応の演習をひたすら何回も。 そして、センターの過去問と模試問題集は復習は全くせずたくさんやってました。7割〜8割をうろつく。模試問題集は河合と駿台のを全て解いた。 しかし、数学はいつになっても解けるようにならず。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/22
23: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 18:30:40.88 ID:1k5e6866 物理 物理のエッセンスを繰り返し解いてました。あとは名門の森物理の重要なところを何問か。 しかし、できるようにはならず。 国立二次は模試よりも簡単だったので対応は出来ました。 化学 Z会のセンター試験のやつつかってました。無機は非常に良く出来てたイメージ。あとは基礎問題精巧の一分野を何回か。適当にやってたので未だによく分からないとこですが、センター試験では一番解けましたので、釈然としなかったのを覚えてます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/23
24: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 19:07:11.56 ID:g9g9MQnY 無理だな、国立Bランクから医学部は無理 非医ならAランク理工かBランク薬じゃないとそもそも不可能 おとなしく諦めろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/24
25: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 19:10:22.14 ID:g9g9MQnY 1対1と名問っていう医学部御用達の問題集をそれだけ やりこんでセンター7割ってのは、 勉強するセンスがそもそもなさ過ぎるということを示してる。 要はその2冊を使うレベルにお前がなかったわけだけど、 「やってるうちに今の自分にレベルが高すぎることに気付いて 問題集のレベルを一つ下げる」ということができなかったってことが 勉強していく上で致命的なんだよ。 国立は無理だ。お前みたいな奴は本当に腐るほど見てきた。 私立にするか再受験そのものを諦めろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/25
26: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 19:31:46.39 ID:mdHs/hp2 とりあえずセンタープレ(河合塾か駿台)と、駿台全国模試(記述式)はまだ間に合うから必ず受けた方がいい。現状を知ることが一番大事だから、それから計画立てて行くのが近道。 挑戦するかしないかは自分が決めることだからヤジは気にせず悔いのないように頑張ってね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/26
27: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 19:40:07.43 ID:whz4UfUh 10年前に7割ならマジで今4割取れないと思うぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/27
28: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 20:15:56.37 ID:g9g9MQnY >>26 全国なんか無意味だろ まともに準備してる医学部受験生ですら大勢受けない奴がいるのに センタープレだけでいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/28
29: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 20:25:54.54 ID:9nXGNX81 何も準備してないのに駿台全国受けても意味はないな 解説読んでもわからん箇所多いだろうし刺激になるかもってだけ センタープレは受けた方がいいと思うがね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/29
30: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 20:32:07.12 ID:mdHs/hp2 たしかに駿台全国模試はハイレベルだけど、医学部の戦いのレベルを実感するにはいろんな意味でいいと思うけどね。 河合塾の医進模試よりも駿台全国の方がクセ無くて受けやすいかと思って提案してみました。 とりあえず頑張ってください! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/30
31: 名無しなのに合格 [] 2017/10/29(日) 20:47:13.11 ID:LYSCCJ+y 俺も再受験だけど参加していい? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/31
32: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 20:47:17.84 ID:g9g9MQnY >>30 センタープレ2つ受けるのにさらに受けてどうすんだよ、無勉なのにw センタープレだけで十分 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/32
33: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 22:15:22.07 ID:Sng9Fhp2 >>31 一緒にがんばりましょう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/33
34: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 22:20:56.69 ID:Sng9Fhp2 来月末の模試を受けるとして、レベルを上げようと思います。 英語 受験時代の単語集の復習 数学 基礎問題成功orセンター用の問題集 どっちがいいだろう? 物理 熱、力学、電気は解けると思うので波と光学の復習します。物理のエッセンスでいいんでしょうか??それともセンター用のを行なうが。 化学 基礎問題精巧のT分野やります。 国語と社会は受ける必要は無いと思っているのですがいかがでしょうか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/34
35: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 22:25:17.72 ID:iJ4kHa8c 国公立受けるなら国語と社会も受けておきなよ あと化学や物理は昔で言うUの範囲もセンターで出るぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/35
36: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 22:42:02.32 ID:Sng9Fhp2 >>35 ありがとうございます。 範囲が変わったのを知りませんでした。 国語と社会も受けてみますね。 知識が何も残ってないのでほんとにゼロからスタートです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/36
37: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/29(日) 22:53:31.99 ID:g9g9MQnY >>36 お前、人が丁寧にアドバイスしてやってんのに何シカトこいてんの? もしかして舐めてる? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/37
38: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/30(月) 08:40:08.30 ID:9wx9daYZ >>37 お前が医学部落ちたからってムキになんなよコンプ炸裂しすぎw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/38
39: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/30(月) 08:44:50.79 ID:+Uio2Oe+ >>38 クッソワロタwwwwwwwwwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/39
40: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/30(月) 12:07:24.73 ID:I4C+vo8A まずは今の自分がサラリーマンであることの証明と参考書類の写真撮って勉強する気あることを示せよ ただのネタスレにしか見えんわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/40
41: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/30(月) 12:21:22.25 ID:EkJyJA8A >>40 まだ参考書は購入してないので、買ったらアップしますね。サラリーマンの証明はなにをもってすればよいでしょうか?? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/41
42: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/30(月) 12:35:46.92 ID:EkJyJA8A 私の現状のタイムスケジュール 基本的に週6勤務 日曜休み 起床 AM6:00 出勤 AM7:30 退勤 PM20:30 帰宅 PM22:00 通勤時間は電車が1時間前後 徒歩約20分 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/42
43: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/30(月) 12:46:28.37 ID:9wx9daYZ >>40 いやだからコンプ炸裂しすぎだってばよw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/43
44: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/30(月) 15:20:20.20 ID:1MYC/O4s これで仕事休む気ないとか笑えるんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/44
45: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/30(月) 15:39:28.66 ID:+Uio2Oe+ >>43 俺のどういうコンプが炸裂してんだよwwww いやーこんなバカが釣れるとは斜め上の展開だったわw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/45
46: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/30(月) 17:12:45.73 ID:9wx9daYZ >>45 …あっ(察し http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/46
47: 名無しなのに合格 [] 2017/10/30(月) 18:02:12.79 ID:dmvj+dM9 これはリーマンの自演 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/47
48: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/30(月) 18:17:49.59 ID:jN/ek5nS >>42 勉強入れる隙間なくない? 相手は一日中勉強してる浪人とか現役の精鋭って認識持ってるか? 趣味程度にお勉強で受かるような試験じゃないんだぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/48
49: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/30(月) 21:23:24.23 ID:EkJyJA8A タイムスケジュールを見ると勉強する時間はほとんどありません。 電車で英語は勉強するとして、数学物理化学の勉強時間をどうやって確保するか。 6時間は睡眠に充てるとして、1日2時間しかありません。 >>48 勝てる気がしません http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/49
50: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/30(月) 21:31:26.74 ID:EkJyJA8A 今から参考書買いに行きます。 数学物理化学は基礎問題精巧 英語の文法問題集でセンター試験レベルのオススメありますか? 文法問題集を仕上げたことは人生で1度もありません。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/50
51: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/30(月) 22:09:42.69 ID:+Uio2Oe+ >>50 だからなんでシカトかましてんだよって? ちゃんと返事しろよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/51
52: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/30(月) 22:39:47.46 ID:9wx9daYZ >>51 そらコンプ炸裂してるような奴にレスしたくないからだろw w w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/52
53: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/30(月) 23:42:13.79 ID:EkJyJA8A 書店は開いてませんでした。 明日は早く帰宅して買えたらいいなと思います。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/53
54: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/31(火) 00:43:29.94 ID:IS33UMEL >>53 死ねよクズ てめえみたいな人間が一番迷惑なんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/54
55: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/31(火) 06:18:44.43 ID:COUIN+mr >>54 自分が失敗したからといって他人の行動を妨げることはできない 放っておけよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/55
56: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/31(火) 07:40:46.32 ID:IS33UMEL >>55 俺は成功してるわwwwwww だからこんだけ具体的にアドバイスできるんだろ、 書き込みの詳しさからそんなこともわかんねーの?不思議ー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/56
57: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/31(火) 08:34:54.47 ID:oW784774 自ら人生成功宣言頂きましたwwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/57
58: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/31(火) 09:24:47.61 ID:IS33UMEL >>57 人生にじゃなくて医学部受験にだわ、 ほんと頭悪いなお前w 何にも読めてない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/58
59: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/31(火) 09:28:52.05 ID:Pqhn/SZ+ >>56 マジか!俺も成功者だわ よろしくな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/59
60: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/31(火) 10:29:50.43 ID:IS33UMEL 1対1をやり込んでセンター7割のやつが医学部なんて行けるわけないだろ、 その時点で勝負ついてる。 センター7割なんて黄茶はおろか白茶レベルだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/60
61: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/31(火) 10:39:54.31 ID:oW784774 >>58 スレ主にリーマンの証明求めるならまず先にお前が学生証出して証明してからアドバイスすれば? まあ無理だろうけどwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/61
62: 名無しなのに合格 [] 2017/10/31(火) 12:52:32.58 ID:YPZlYNhM 口悪いが>>25 はガチ どうして1対1をそれほどこなしてセンターがその点なのかを分析し 今回も同じ轍を踏まぬようにどう対策するかくらいは熱心に>>1を応援してくれてる彼に伝えてやるべきじゃないか リーマンであることの証明とかはいいからさw 痛いところを突いてるという意味では一番心配してくれてるのが彼だと思うぞ 口と性格は悪そうだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/62
63: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/31(火) 12:57:33.72 ID:duVq8qdy >>62 正直なところ、今回も1対1を行ういたいのですが、彼のアドバイス通り一度レベルを落としてみようと思ってます。 そのため、かなり簡単だと思われる基礎問題精巧をきっちり仕上げようと考えているのです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/63
64: 名無しなのに合格 [] 2017/10/31(火) 12:58:25.42 ID:WBiy+eeG 私立医なら今から始めても来年度合格できるのにな 奨学金使ってみたら?あまり時間無駄にすることもないぞ。 さすがに慶應以外だけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/64
65: 名無しなのに合格 [] 2017/10/31(火) 13:19:14.45 ID:YPZlYNhM >>63 なるほど。 歳くった分だけ、現役浪人時に出来なかった工夫ができると思うから頑張って欲しい 志望校を一つに絞るなりして効率を追い求めればチャンスはあると思う グッドラック http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/65
66: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/31(火) 17:32:55.34 ID:+pqi45R7 >>63 そう思ってるのに彼に一言もないのは不誠実じゃないか? 確かに口が悪いのは同意するけどw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/66
67: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/31(火) 19:37:40.04 ID:QozM+aeA 否定されると無視するカスの典型 自分を客観視できない奴が受かるわけない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/67
68: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/31(火) 21:19:32.38 ID:duVq8qdy >>66 そうですね。 この場を借りて感謝致します。 簡単な問題から穴をなくしていきます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/68
69: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/31(火) 21:38:09.48 ID:IS33UMEL >>25だけどまさかの展開になっててワロタww こうなるとは読めなかったw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/69
70: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/31(火) 22:03:10.92 ID:6U+Jozg3 死ね糖質 コピペや下手糞な自作自演でしか人と関われないのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/70
71: 名無しなのに合格 [sage] 2017/10/31(火) 22:14:39.27 ID:duVq8qdy 今日は早く帰宅できそうなので、書店に参ります。 十年以上前から参考書を見てないので緊張しますね。 数学物理化学の基礎問題精巧か同等のものを購入してみます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/71
72: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/01(水) 02:06:52.24 ID:zqRxfiBO >>71 それでおk http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/72
73: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/01(水) 10:21:28.04 ID:jiACoDKA >>72 買ってきました。 基礎問題成功物理をパラパラ見ました。旧帝国大学は分からないですけど、普通の国立大学なら満点近く取れそうなレベルですね。 私の母校はもう少し簡単だったと思います。 基礎問題精巧 化学 理解があんまりないのでレベルの判別できず。 基礎問題精巧 数学 サクサク進みそう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/73
74: 25 [sage] 2017/11/01(水) 12:00:37.91 ID:zqRxfiBO >>73 化学は基礎モン1冊目にするのでもオーバーワークだぞ Nirさんの本を参考にして書いてある通りに実行した方がいい 荒川啓輔氏だ。この本は無敵 俺が旧帝医に通ったのもNirさんのおかげだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/74
75: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/01(水) 12:31:33.27 ID:jiACoDKA >>74 勉強法とかはもうあんまり気にしていません。浪人の頃にあれこれ参考書に振り回されたので。とりあえず基礎問題精講をしっかり行おうと思ってます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/75
76: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/01(水) 13:16:01.46 ID:jiACoDKA 昼休みに基礎問題精購講の物理をやってみました。1問20分以内に行えば一時間の勉強で3問進められそうです。 波→電磁気→原子→力学→熱力学の順番でいきます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/76
77: 25 [sage] 2017/11/01(水) 20:25:29.50 ID:zqRxfiBO >>75 お前バカだな、頭悪いのがよくわかるわ そのまま死ねよ雑魚 上手くいきゃ来世では頭よく生まれられるかもよw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/77
78: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/01(水) 21:16:08.50 ID:VYUrdXcf >>77 そんなん煽ったって仕方ないだろ… 医学生ならもっと余裕持てよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/78
79: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/01(水) 23:10:55.72 ID:CjG1Fhwq >>77 おまえ本当に宮廷医なのか?w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/79
80: 名無しなのに合格 [] 2017/11/01(水) 23:50:49.90 ID:ehjuXsNM 数物たくさんやってできないのは 本人が言うように頭が悪いのかそれとも勉強法が間違ってるのか、確認する必要がある 後者であることを祈って宮廷医学部の彼にきちんとした問題集のやり方を教えてもらうべき http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/80
81: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/02(木) 00:35:54.01 ID:Z2zolRHj 07年の合格作戦で33歳で名市の医学部に入った人がいた 国立理系を中退後ずっと派遣社員をされていたそうです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/81
82: リーマン[1] [sage] 2017/11/02(木) 01:15:49.88 ID:FZ4sfO29 参考書アップしますね。 https://i.imgur.com/VPqSt3g.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/82
83: リーマン[1] [sage] 2017/11/02(木) 01:16:39.37 ID:FZ4sfO29 >>81 十年くらい勉強してたんでしょうか… 恐ろしくなります。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/83
84: リーマン[ 2h] [sage] 2017/11/02(木) 08:36:44.74 ID:FZ4sfO29 物理 波 3問 化学 1問 数学1a 3問 行いました。2時間ほどかかってしまった。ほぼ波にやられました。 物理の苦手な問題から攻めるプランなので、波が終わればペースは2倍3倍になると信じたいです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/84
85: 25 [sage] 2017/11/02(木) 08:37:43.05 ID:cyfeTYV+ >>79 信じるか信じないかはお前の好きにしていいし リスクあるから学生証晒したりはしないが、 西日本の某旧帝医だよ 合格点は合格者平均のやや上で、合格時のセンターは844 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/85
86: 25 [sage] 2017/11/02(木) 10:59:21.93 ID:cyfeTYV+ センターの点数まで書いとくか。☆が確定であとはうろ覚え 英 200+50☆ 数IA 100☆ 数IIB 86 国 86+43+50=179☆ 化 100☆ 物 91 倫政 88 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/86
87: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/02(木) 11:09:10.01 ID:cyfeTYV+ あと上で口が悪いとか言われてるがw、 言わんとすることはわかるが俺は「言う必要のないことを口汚く罵る」ってことは 一切しないししてないからな。 オブラートに包んでないだけで、指摘してるのはすべて事実に合致してることだけ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/87
88: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/02(木) 11:17:26.91 ID:ao8v5urx >>87 それにしては >>77はひどいだろ 仮にも医師になる人が死ねとかいうのはよくない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/88
89: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/02(木) 19:45:49.05 ID:NwrpdS5q なあ医学部の5年生なんだけどつらい 話聞いてくれや http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/89
90: 25 [sage] 2017/11/03(金) 00:56:47.35 ID:bAFwU0l4 >>88 は?お前2ちゃんは初めてか? あと俺の外科の先輩、普通に患者のこと死ね氏ね言ってるけどw 医者なんてそんなもんよ、特に外科 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/90
91: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/03(金) 02:56:40.47 ID:NAIX3shE >>90 そういう人間になるなよ まだ間に合う 自分で卑しい人間になる必要ないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/91
92: 25 [sage] 2017/11/03(金) 12:46:08.41 ID:bAFwU0l4 >>91 2ちゃんは初めてか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/92
93: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/03(金) 14:37:46.60 ID:MWgbskMX >>92 掲示板の種類は関係ないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/93
94: リーマン[ 5h] [sage] 2017/11/03(金) 18:39:47.48 ID:K79M8dwO ここ二日勉強してみて、ペースとしては1日に3時間勉強して 化学 3問 物理 3問 数学 5問 英語 3例題 センター模試にはギリギリ復習が間に合うか??程度です。 暗記などが追いつくかわかりません。 ここ二日のタイムスケジュール 起床 6:00 電車で寝る20分 出社 7:30 昼休み寝る40分 退勤 21:00 電車で寝る20分 帰宅 22:30 勉強 23:30〜3:00 日中はずっと寒いし、吐き気があります。 頑張ります。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/94
95: 名無しなのに合格 [] 2017/11/04(土) 05:15:08.58 ID:67mNSzma 1年目はセンター対策だけをされては? まずは9割を目標とする 2次のそれは2年目からでいいと思います 9割突破できないようであれば 恐らく合格するのは一生無理だと 経験上そう思います 健闘を祈ります http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/95
96: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/04(土) 22:57:15.53 ID:SLmUaw1x そのペースだとセンター試験廃止まで間に合わない せめて仕事辞めて一日15時間くらい詰め込まないとセンター9割&医学科二次力まで持っていけないと思います 選ぶのは本人の自由だけどその計画はあまりにも無謀すぎる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/96
97: 名無しなのに合格 [] 2017/11/05(日) 13:49:31.28 ID:Qm3Zdlrl なめすぎ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/97
98: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/05(日) 21:55:50.00 ID:+SClCPvG ここは国公立の話ばっかしだけど、私立だとやはり入りやすいの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/98
99: リーマン[ 5h] [sage] 2017/11/06(月) 21:35:00.47 ID:OHLs++wu >>95 概ねその通りやろうと思ってます。ですが、そうすると参考書のキリが悪いので一冊おわらせたらセンター試験対策しようかと。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/99
100: リーマン[ 5h] [sage] 2017/11/06(月) 21:36:13.49 ID:OHLs++wu >>96 かなり厳しいとは思ってます。 高校の時も大して勉強出来た訳では無いし。 ですが、会社を辞めることも出来ません。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/100
101: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/06(月) 23:17:17.35 ID:tAdY6BAm >>100 大学入学しても仕事は続けていくの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/101
102: 名無しなのに合格 [] 2017/11/08(水) 08:07:35.96 ID:hdUn8EeS あと2、3年でセンターが終わるのに決断するタイミング悪すぎるだろw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/102
103: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/08(水) 11:27:58.91 ID:mHSK1CJ4 普通に無理そう 無駄になる予定の勉強時間睡眠に回した方がQOL高い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/103
104: 名無しなのに合格 [] 2017/11/08(水) 14:38:08.02 ID:hdUn8EeS >>103 草 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/104
105: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/08(水) 19:41:04.46 ID:6vfPRp4q 私立なら受かるんじゃない? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/105
106: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/09(木) 01:03:55.22 ID:2hAHj0Cq この再受験ブログワロタw この成績で受かるわけねーだろバーカバーカwwwww https://ameblo.jp/fukuto74/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/106
107: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/09(木) 03:42:54.19 ID:303+vqE2 ≪糞ニートマン42才とは?≫ ・生き物苦手板に常駐してる猫虐待魔のクズ ・在日朝鮮人で、42才万年受験ベテランw ・趣味は女装と、ウソコキお釜ブログで嫌味なエア合格すること ・2ちゃんの底辺スレや、受験ブログで、医学生を名乗り、嫌味なコメントするのも趣味の一つ ・38才でZ会高1コースを始めるも挫折 ・小学校の計算ドリルを勉強中wwww ・中卒なので、センター試験を受けたことがない ・糖質キチガイで精神病院にいたことアリ ・介護ヘルプのバイトに応募するも断られ、以後、面接恐怖症になる ・貧民コリアン街の、風呂無しボロアパートに住んでる ・PCとスマホとタブレットの3台を使い分け、同時に違うIDを3つ出して自演する ・勉強せず、1日中、2ちゃんやしたらば、受験ブログの巡回をしている バ カ ・中卒糞ジジイの分際で、隙あらば医学生や医者を自称して偉そうにアドバイスするクズ ニートマンのIPアドレス: em119-72-197-28.pool.e-mobile.ne.jp 住所は、新宿新大久保コリアンタウンの風呂無しボロアパート https://imgur.com/a/OSujy http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/107
108: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/09(木) 03:48:19.38 ID:NM4WkTps 数多くの【嘘コキ】受験ブログを世に送り出すニートマン42才とは? ボクは在日朝鮮人ニートマン42才 Airiマン=sola=徳島医スザンヌを名乗っている嘘つき朝鮮マンだよ(^^) >>106←solaと名乗って医学部受験ブログを叩きまくっていました。 自宅に引きこもって猫虐待してる生き物苦手板常駐のクズだよ 中身は42才の万年受験ベテ、ニートマンwww ▼solaと名乗って受験ブログを叩きまくっていたニートマン https://imgur.com/a/7XTDq ▼38才からZ会高1コースのニートマン https://imgur.com/a/OSujy http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509258315/108
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s