[過去ログ] 昔の住人だが先生が怒鳴った理由が未だ解らぬ2 (4レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ 2013/06/02(日) 11:38:59.13 ID:HXBM2dPZ0(1/2)調 AAS
10年以上前の受験生です。
当時 友達や2ch大学受験板(当時はサロン板や予備校板は無かった)で「お前が悪い」「俺が教師だったら殴ってるよ」「10年後にいかに今の自分が恥ずかしかったか分かるよ 書き込みを印刷して将来見よう」「先生が怒るのは分かるけど ただ怒りすぎだとは思った」
などと言われたが あれから度々「どうしてあの時 先生は怒っていたのか」を考え 10年以上経ったが ずっと理由が分からない(主治医は 「考えても無理だし 考えて分かるならそもそもアスペルガーではない。『こういう時に人は怒る』とパターン認識するしか無い」との事)。
出来事は 高2の頃です↓
僕はノートをとっていない箇所があったが しかし先生は3学期になって急遽「ノート提出。提出しないと単位を認めない」と言ってきたので 友達のをノートを写すのも面倒で,
記述済み友達のノートを買い取っていいかどうかを先生に聞く。
俺「先生 ノート買うっていいの?」
先生「ハア?ワケ分かんねお前」
俺「いや 先生にはワケ分からなくても俺にはワケ分かってるから。正当な権利じゃないの?」
先生「(怒鳴って)井上!テメーちょっとこっち来い!買うだあ?なめとんのかコラ!ノートは自分で書いてナンボのもんだろ!テメー今日ノート写し終わるまで帰るな!」
俺「(先生が怒ってる理由が分からなかったが 先生の剣幕と大声にビビって ひたすら「はい」と言う)」
なんで先生が怒鳴ってきたのか全く分からなかった。
最初は「敬語を使わなかった事」に先生は怒ったのかと思ったが それにしては怒り過ぎだ。
YESかNOで答えられる質問に どうして脈絡無くいきなり怒鳴るのか。
「分からない事は質問しろ」と言ってたのは何だったのか。
ノートの買い取りがダメなら 一 「ダメ」と言えばいいだけの話ではないのか?
「ワケわかんね」と言われたから,「ワケわかってる」と答えただけなのに どうして怒鳴られるのか。
なめているのは先生のほうではないか?頭ごなしに叱りつけるのではなく きちんと説明をして納得させるのが教師の役割じゃないの?
「書いてナンボのもんだろ」というのは先生の個人的な考え方に過ぎない なぜ思想演説をしているのか。憲法で思想の自由は認められている。
それにそもそも 僕は「ノートは自分で書くものではありません」とは言っていないので 僕が一言も言ってないことを教師が曲解している。
「購入した物を提出してはいけないかを確認して 駄目だった場合は 書写して提出する」といった方法をとれば結果 要求されたノートを提出できている 教師の早合点である。
ただ 先生の授業である以上 生徒は先生の考え方に従う義務はあるかもしれない。しかしそれにしたとしても先生は 普通に「ノートは自分で書きなさい」と言えばよかったのではないか?
しかも、僕だけ、提出期限を「本日中」にされたし(他の生徒は「今週中」)。
確かに 「先生はどうしてそんなゴミでクズで馬鹿なんですか?」というのは形式上は疑問文であっても 実質的には罵倒である。しかし 授業中に授業に関する質問をして なぜ怒鳴られたのだろうか。
どうして怒っているかさえ分からず。
そしてこの出来事以来 僕は 「相手(教師)が脈絡も無く唐突に怒鳴ってくるのではないか」と恐怖し 友達や教師と気軽に話す事が出来なくなっていった。教師に畏怖して質問も出来なくなり この頃より成績も急降下していく。
この教師は 権力と脅迫で押し切り 以下のヨウに「2重にヒドい事をした」。
A 常日頃より『分からない事は訊け』と言われていたから『聞いただけ』なのに怒鳴り散らされた
B 「[説明無しに怒るだけ]ってのは教育者としてどうか。[どうして怒ったか]を説明してくれないと生徒としても改善のしようがない。まさに己のプライドのタメだけに怒鳴り 生徒のタメでない
病院板や教育板には教師がオカシイという意見多数。
「分からない事は質問しろ。分からないままにして帰るな」と常日頃より言われてたのだから 俺の質問は 英語教師に「このitは形式主語ですか 強調構文ですか」,社会教師に「先生は邪馬台国は北九州と畿内のどちらにあったと思いますか」などと聞くに等価。
常識外?
そもそも教師に「常識外れの質問はするな」とは言われてないが もし俺の質問が非常識というなら,
それならそれで 教師は「この子なんかおかしい、アスペルガーかな?」とアスペを見抜けた筈だ(アスペの概念は30年以上前からあったし、90年代には一般書のアスペ本も出ていたので 「10年前じゃアスペなんて知らない」は言い訳)。
教師が生徒を怒る時 それは生徒の為でなければならないのに この教師は己のプライドのためだけに怒鳴り散らした(しかも、高い質を期待される私学の教師なのに)。
そりゃ,「家族を殺された」とかなら感情的に怒ってもいいが 繰り返すが 俺は「授業の中で授業の質問をした」だけだ
2: 昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペ1200同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 2013/06/02(日) 12:19:24.48 ID:HXBM2dPZ0(2/2)調 AAS
前スレ
10以上前の住人だが先生が怒鳴った理由が未だ解らぬ
2chスレ:jsaloon=外部リンク:desktop2ch.tv=外部リンク:unkar.org=外部リンク:www.logsoku.com
他板参考スレ(教師がおかしいという意見多数)
2012年09月病院・医者90 アスペルガーを甘やかす必要はない (544)
外部リンク[html]:w1.log9.info≒2chスレ:hosp
なぜ教師は説明や議論を放棄してすぐ怒鳴るのか 3
2chスレ:edu=外部リンク:unkar.org
〜〜〜〜〜
※下記を他板に貼り付ける時は、元スレURL等・一部画像を削って文字数を調整する。
昔の住人だが先生が怒鳴った理由が未だ解らぬ2
外部リンク:unkar.org=2chスレ:jsaloon
↑詳細
↓要約
3学期になって先生がいきなりノート提出しないと単位認めないとか言ってきたから、
俺はどうしようかなと思い、友達のノートを買い取ろうと思い、念のため先生に質問した。
「先生、自分でノート書くの面倒なので、友達の記述済みのノートを買い取って提出していいか」って。
そしたら先生が切れたわけ。
俺としては、「分からないことは質問しろ、分からないままにして帰るな」と言われていたから聞いただけなのに、
どうして先生が切れたかは、当時より10年以上経過した今でも分からないよ。分かる気もないけど。
だから今更になって次のような手紙を先生に出して抗議を続けたら(当初は受取拒否というおよそ信じ難い暴挙もされた。他にもあるが文字・行数制限のため一部のみ掲載。画像が表示されない場合、URL欄でエンター連打)。
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
←言われたからやったのに。
画像リンク
←理論的に負けたからって手をあげるのは卑怯。
画像リンク
←やっと先生からお詫びの手紙が来たが、小学生が書いたような稚拙な文章
車椅子だけが障害者か?障害が武器の車椅子 23台目
外部リンク:www.logsoku.com=外部リンク:unkar.org=2chスレ:handicap
↑教師が生徒を怒る時、それは生徒のタメでなければならないのに、己のプライドのために怒鳴り散らし、しかも「なぜ怒ったか」さえ言わないから生徒も改善のしようがない。まして高い質を求められる私学の教師なのに。
この教師に教師としての意識があれば俺のアスペを見抜けていた筈。この教師の以下略
3: 昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペ1200同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 2013/06/03(月) 01:41:27.89 ID:wX3ypGSd0(1)調 AAS
俺の社会科教師は「不適切」で言い表せるほど軽いものではないが、いずれにしろ、アスペルガーの生徒に不適切な対処をした教師は非常に多い。(社会教師の場合は能動的に生徒に危害加えたから特に問題)
それらの教師は言い訳として「10年前時点(2002年頃)じゃアスペルガーなんて知らなかった」と言う。
しかしそれは言い訳に過ぎない。
日本で「アスペルガー」という単語を聞くようになったのは2005〜2006年頃、
街中の一般人でも知りネットでも煽りで「お前アスペか」と見かけるようになったのは2011年頃
だが、「アスペルガー」自体は30年以上前から知ってる人もいたし言葉自体は戦前からあった。
そこまで極論に飛ばずとも心理学の世界なんかでは30年前には知られていた。
以下のように、90年代から00年代前半にかけても
アスペ本がいくつも出ていたので、教師が「00年代前半じゃアスペの事なんて知らなかった」は言い訳である。まして、保護者が高い質を求めて通わせる私学の教師はな。
それとも教師は、「殺人が違法とは知らなかった」が通るのかw 俺でさえ「LD」は00年前半から知ってた。なお、アスペのあるDSM4は1994年発表
〜
『ガイドブック アスペルガー症候群―親と専門家のために』東京書籍(1999/08)
〜
『自閉症とアスペルガー症候群』東京書籍(1996/05)
〜
『ぼくのアスペルガー症候群―もっと知ってよぼくらのことを』 東京書籍 (2001/12)
※この本の主人公は89年生まれで8歳でアスペと診断された。つまり97年には診断されていた。
〜
『アスペルガー症候群とパニックへの対処法』東京書籍(2002/09)
〜
『高機能自閉症・アスペルガー症候群入門―正しい理解と対応のために』中央法規出版(2002/03)
〜
以上、アスペ本のみを書いたが、
「自閉症」に話を広げるとこの当時からもっと本はあったし、1999年公開(日本でも2000年にはビデオ化)の映画『シックス・センス』でも「自閉症」という言葉は出てきたしな。
*補足
・『旦那さんはアスペルガー しあわせのさがし方』(コスミック出版、2012年)のコラムの宮尾医師によると「研究がすすめられたのが1980年代から」(P42)
・「みなさんが「アスペルガー」という単語を知ったのはいつ頃ですか?外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp」によると、約30年前(1982年頃)から知ってたという人も
4: 2013/07/01(月) 21:20:07.35 ID:pLgXCJSK0(1)調 AAS
,
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.387s*