[過去ログ] 宅浪でセンター8割を目指す (996レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196
(1): 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/04(月) 23:08:14.76 ID:DDuiyRf90(2/2)調 AAS
生物の知識なんて化学Uで被ってる範囲しか知らないし一年のとき総合Bやってたけどゴルジ体ぐらいしか用語が浮かんでこないwwwこんなでもええのん?

あとみんな生物いみわからん言うてたけど何がそんなにむずいん?遺伝?とかが意味わからん言うとったけど覚えれば済むんとちゃうん?
198: 2013/03/05(火) 00:45:33.05 ID:iUiOO03V0(1)調 AAS
>>196
生物選択じゃなくても二週間あればそこそこ出来る量ではあるけど、
生物やってなかったのなら物理でも良いね。
物理は公式の意味と語句の定義が正確にわかってれば一次二次全部解けるようになってはいるよ。
他にも、公式を前提として、答えの単位に合うように組み立てていくやり方とか、問題の解き方を覚えるやり方とかもある。
どのやり方も人によってやり方に向き不向きがあるよ。
センターだと範囲狭いから、センター模試解きながら間違えた問題の単元をきちんと理解していけば安定するんじゃないかと思うよ。
暗記が得意なら生物の方が暗記要素高いので、
三月に物理やってみて、生物の方がいけると思えば生物に変更しても良いかもね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s