[過去ログ] 宅浪でセンター8割を目指す (996レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 2013/01/27(日) 09:52:56.04 ID:e9F++y7X0(1)調 AAS
卓郎がそんなに嬉しいのか?
180: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/03(日) 23:22:40.04 ID:mJT8X5u20(5/5)調 AAS
高校入って唯一の好きな人だったのに…
すごく短い片思いでした。
そんなに女の子好きじゃないし好きになる事もあんまりないのよ

全統記述好きだな
受けたいけど金ないからいいや
代ゼミの岡大プレ受ける?

生物は本気出せば1ヶ月あれば余裕だけど暗記科目は先に集中的にやった方がいい
後でもなんとかなるけど精神的にしんどい
あと生物やろうが物理やろうが地学やろうが同じだよ
理科総合は問題あるけどさ
431
(1): 中法落ちおじさん ◆4xYBiDmXhs 2013/03/21(木) 17:48:48.04 ID:8dE7SJlV0(1/2)調 AAS
>>428 英語の二次対策について。

まず過去問解いてみて、解釈力が足りてないんだったら、解釈から始めるといいよ。
で、解釈本ならオススメ本は桐原の基礎技術100とか(無印)技術100。
西きょうじ「ポレポレ」は解説が不親切なのでオススメしない。

単語力不足に起因して点取れないなら、単語州でも買ってきて覚えればいいんだけど、
中学英単語に穴が空いてない限り、今の時期に焦って大量に暗記する必要なら無い。
単語より解釈のほうが、この時期の学習では大事。
489: 2013/03/31(日) 22:29:20.04 ID:HIH1wH8q0(1)調 AAS
宅浪だけど
厳密には公民館浪です
っていう人オレ以外にいる?
550: 中法落ちおじさん ◆4xYBiDmXhs 2013/04/03(水) 19:36:55.04 ID:1IwnLufp0(5/7)調 AAS
2013の問5の8択は消去法で解ける
マーガレット・ミードとか初めて見たわ 誰やねんそれ

ア マズローはお馴染みのやつ これ正だから4択に絞り込む
イ 「力への意思」はニーチェさん。フィヒテちゃうんで誤 2択に
エ エヴァンゲリオンというアニメの元ネタにもなったユング 「後天的に」が誤り
  ユングはオカルトの一種なので「先天的に」無意識が共有されてると考える イミフだがオカルトなので超OK
592
(1): ハヤテ 2013/04/06(土) 00:16:14.04 ID:HqaPJxxP0(1/9)調 AAS
文系で国語は得意だったからあてにならん箇所もあるかもしれないww
古文は古典文法スーパー暗記帳とゴロゴで丸暗記 プラス敬語は適当に
漢文は漢文ゴロゴ 現国は問題を解きまくって接続詞を見つつ読む方法を極めた
基本こそ最強だと思う

センターは独特だから河合塾の黒本とセンター過去問と予想問題を変えるだけ買ってきて
過去問は平均点が約7割じゃなくなった年から約20年分といてプラスアルファした
それで模試ではだいたい偏差値70くらいはあったな

ただ本番は焦って8割切ったけどなww

基本的な読み方をしっかり追求して消去法を使って説くのが大事だと思うぞ
993: 中おじ 2013/06/25(火) 23:32:39.04 ID:fp0hBOtE0(3/4)調 AAS
第3問 解答番号とミス
全9問正解
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*