[過去ログ] 宅浪でセンター8割を目指す (996レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192(1): 2013/03/04(月) 21:04:52.99 ID:Ev4RQpMH0(1/2)調 AAS
バイトは大学入ってからやりなよ。
どうしてもお金が必要な場合は仕方ないし、
息抜きと生活のリズム作りの為のバイトはやっても良いけど、
大学で遊ぶ為にお金貯めて、それで勉強出来なかったら意味ないよ。
あと物理は他の理科と同じくらいのレベルだけど、
暗記得意で生物の下地あるなら生物やる方が手っ取り早いと思う
センターの黄色いやつを2回くらい読んでからセンター模試問題集を2、3冊ほどノート作りながらやってみ。
個人的には2、3日で本読んで、8割超えるまで永遠と生物の模試を解き続けることをオススメする。二週間位やってると8割いくと思うよ
193: 2013/03/04(月) 21:50:30.66 ID:GFJkE+Os0(7/8)調 AAS
違う、定期代と買い食い代が欲しい
あと、親が弁当代払えて迫ってくる
大学入ったら遊ぶ気はまったくない
194: 2013/03/04(月) 22:13:55.70 ID:Ev4RQpMH0(2/2)調 AAS
それは仕方ないね
バイトは三月に詰めて、もし足りなかったら
週1か2で夕方に入れて生活にリズム持たせれるといいかもしれん。
10月以降はバイトしなくていいように頑張りな
195: 2013/03/04(月) 22:23:49.51 ID:GFJkE+Os0(8/8)調 AAS
だけど、バイトがないの
日給6000円の引っ越ししかないの
196(1): 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/04(月) 23:08:14.76 ID:DDuiyRf90(2/2)調 AAS
生物の知識なんて化学Uで被ってる範囲しか知らないし一年のとき総合Bやってたけどゴルジ体ぐらいしか用語が浮かんでこないwwwこんなでもええのん?
あとみんな生物いみわからん言うてたけど何がそんなにむずいん?遺伝?とかが意味わからん言うとったけど覚えれば済むんとちゃうん?
197: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/05(火) 00:14:06.28 ID:3sH1FR+Q0(1/10)調 AAS
遺伝は計算
生物1は化学とあまりだぶってない
だぶってるのは生物U
198: 2013/03/05(火) 00:45:33.05 ID:iUiOO03V0(1)調 AAS
>>196
生物選択じゃなくても二週間あればそこそこ出来る量ではあるけど、
生物やってなかったのなら物理でも良いね。
物理は公式の意味と語句の定義が正確にわかってれば一次二次全部解けるようになってはいるよ。
他にも、公式を前提として、答えの単位に合うように組み立てていくやり方とか、問題の解き方を覚えるやり方とかもある。
どのやり方も人によってやり方に向き不向きがあるよ。
センターだと範囲狭いから、センター模試解きながら間違えた問題の単元をきちんと理解していけば安定するんじゃないかと思うよ。
暗記が得意なら生物の方が暗記要素高いので、
三月に物理やってみて、生物の方がいけると思えば生物に変更しても良いかもね
199: 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/05(火) 09:10:43.02 ID:zs4ncj1P0(1)調 AAS
三月は物理でがんばってみるよ(^o^)
200: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/05(火) 14:59:58.49 ID:3sH1FR+Q0(2/10)調 AAS
君売買スレでもいたじゃねーか
英語入らないの送料払ってくれたら超格安であげるよ
201: 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/05(火) 15:23:04.42 ID:reXJdMum0(1/4)調 AAS
もう買ったが
202: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/05(火) 15:30:34.24 ID:3sH1FR+Q0(3/10)調 AAS
はえーよ
捨てようと思ったやつあげようと思ったのに…
掃除してたら金出てきてワロタ
203: 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/05(火) 19:12:33.35 ID:reXJdMum0(2/4)調 AAS
捨てずにやりなさいよwww
今年は英語がんばるんじゃないの?
204: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/05(火) 19:23:34.23 ID:3sH1FR+Q0(4/10)調 AAS
マジでいらん奴
英作文のトレーニング実践編とかいらねーみたいな
205: 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/05(火) 19:32:58.94 ID:reXJdMum0(3/4)調 AAS
英作て単語構文文法いっきに勉強できるやんけ
206: 2013/03/05(火) 19:33:53.98 ID:tpyBI68N0(1/2)調 AAS
なんで買ったの
207: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/05(火) 19:42:31.28 ID:3sH1FR+Q0(5/10)調 AAS
買ったわけでも拾ったわけでもない
208: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/05(火) 19:43:33.23 ID:3sH1FR+Q0(6/10)調 AAS
貰ったわけでもない
209: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/05(火) 19:46:24.14 ID:3sH1FR+Q0(7/10)調 AAS
答え拾った。
黙っておこうと思ったのに言っちゃたw
210: 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/05(火) 19:49:10.22 ID:reXJdMum0(4/4)調 AAS
?
211: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/05(火) 20:05:38.30 ID:3sH1FR+Q0(8/10)調 AAS
拾った。それだけ。
212: 2013/03/05(火) 20:16:45.11 ID:tpyBI68N0(2/2)調 AAS
なんだ盗んだのか
213: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/05(火) 20:26:28.01 ID:3sH1FR+Q0(9/10)調 AAS
違う。万引きしたみたいじゃないか
人の物を盗んだわけでもないぞ
214: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/05(火) 20:28:15.12 ID:3sH1FR+Q0(10/10)調 AAS
あと、君誰だ?
215: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/06(水) 00:08:49.30 ID:YLwLVfKh0(1/8)調 AAS
好きだった人九州に行きやがった
もし俺が九大行ったら振り向いてくれるかな
少し未練があるwww
216: 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/06(水) 01:06:41.73 ID:wvRE5tQo0(1)調 AAS
何回もアピってたら「ストーカーちゃうん?」って引かれまっせ
217: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/06(水) 09:27:52.22 ID:YLwLVfKh0(2/8)調 AAS
いや、一回もアピールしてない
最後に話したのがセンターの前日w
218: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/06(水) 12:26:45.00 ID:YLwLVfKh0(3/8)調 AAS
引っ越し電話したら6000円じゃなくて7000円って
申し込んだ。今月中だけって言った
219: 2013/03/06(水) 19:56:57.84 ID:/34tQqw/0(1/4)調 AA×

220: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/06(水) 20:18:25.31 ID:YLwLVfKh0(4/8)調 AAS
だから、君誰だよ
明日、明後日はないらしい。
明明後日はあると思う
221(1): 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/06(水) 22:11:30.08 ID:YLwLVfKh0(5/8)調 AAS
このスレ何人いるかわかんね
俺と瀬名とvipから応援してくれてる方たぶん>192と東北大の家流された方
>142の金沢大どこいった?
222: ◆ttrI/liFJ. 2013/03/06(水) 22:26:06.40 ID:/34tQqw/0(2/4)調 AA×
>>221

223: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/06(水) 22:36:17.60 ID:YLwLVfKh0(6/8)調 AAS
林修もお前かよwww
トリないとわかんねえーわ
君は何かバイトするのかい?
224: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/06(水) 22:40:58.05 ID:YLwLVfKh0(7/8)調 AAS
iPhoneから書き込んでるならアプリ使い分け路
225: 2013/03/06(水) 22:52:37.41 ID:/34tQqw/0(3/4)調 AAS
いや、バイトしないよ
予備校いかないし貯金あるからしなくてもいいかなと
ジムは行くつもりだけど
226: 2013/03/06(水) 22:57:53.57 ID:YLwLVfKh0(8/8)調 AAS
金持ちはいいな。貯金予備校代で消えたわwww
予備校行かなきゃモチベーション保てないぞww
代ゼミネット終わるって知らんかった
227: 2013/03/06(水) 23:09:09.61 ID:/34tQqw/0(4/4)調 AAS
別に金持ちじゃねーよwww
モチベあげようとおもって2月に図書館の自習室行った時は満員で廊下で並んで待ってる人もいて入れなかった
もう空いてるかなぁ・・・
228: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/07(木) 05:37:33.61 ID:c7aw9r4D0(1/7)調 AAS
うちの図書館もそうよ
最近建てられたばっかだけど
今はもういないよ
229: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/07(木) 13:40:58.92 ID:c7aw9r4D0(2/7)調 AAS
金沢の後期英語8割あればいけるけど二次小論文
230: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/07(木) 15:11:30.02 ID:c7aw9r4D0(3/7)調 AAS
科目変更
政経→現社にする
勉強することは変わらないけどな
231: 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/07(木) 16:04:00.19 ID:TCcg3Gsj0(1)調 AAS
やっと一区切りついたお´д` ;
スタート地点に戻されただけだけどお´д` ;
だけどまぁいいバネになってくれたさ
来年は絶対受かるしぃー☆(ゝω・)v
今まで倫政やってたんでしょ?
なら続けたほうがいいんでね?
232: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/07(木) 16:15:45.20 ID:c7aw9r4D0(4/7)調 AAS
今日合格発表?
倫政受けるメリットない。
無駄に量多くて点数とりずらい。
正直政経と現社ほとんど変わらない。
けど、現社で受けるメリット1つだけ見つけた
233: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/07(木) 19:03:15.88 ID:c7aw9r4D0(5/7)調 AAS
赤本貸した友達落ちた…
阪大から岡大に落としたヤツしか受かってない……
234: 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/07(木) 20:54:07.76 ID:eFYP5QH20(1)調 AAS
倫政て簡単だから医学部多いんじゃないん?ちゃうん?
235: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/07(木) 21:09:49.12 ID:c7aw9r4D0(6/7)調 AAS
医学部は大体、倫政、日本史、世界史、地理でしか受けられないの。
岡大は現代社会とか使えるけどね。
普通は地理とるけど地理は8割が限界だから努力したら9割とれる倫政にするんじゃないん?
俺は地理が生理的に受け付けないから公民に逃げた
236: 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/07(木) 21:15:30.54 ID:87tqfvVl0(1)調 AAS
なんも知らんかったw
世界史って一年でセンターで武器にできる?
今年はもう失敗はできないから保険で現社と何か受けたいんだけど、、、
237: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/07(木) 23:58:11.49 ID:c7aw9r4D0(7/7)調 AAS
政経の勉強して現代社会でやるのがいいと思う
現代社会、政経でいけば?
238: 医学部志望 ◆NsMYJbRuQc 2013/03/08(金) 01:00:51.57 ID:YTbhklSEI(1/6)調 AAS
岡大か、一緒じゃん
239: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/08(金) 08:39:14.35 ID:HQ8HTcMu0(1/15)調 AAS
なんか、すげー奴きたよ
俺と瀬名が岡大
240(1): 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/08(金) 08:40:06.35 ID:HQ8HTcMu0(2/15)調 AAS
そうそう、社会と理科の選択科目教えて
241: ◆ttrI/liFJ. 2013/03/08(金) 08:57:02.11 ID:qlmZtcQr0(1/7)調 AAS
金大は去年から倫政、日本史、世界史、地理だけになったから岡大ももしかしたら変更あるかもしれないぞ
242: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/08(金) 09:20:44.74 ID:HQ8HTcMu0(3/15)調 AAS
変更する時は2年前からお知らせするシステムのはず
社会よりも工学部で理科総合使える方が問題ある
243: 2013/03/08(金) 09:52:39.95 ID:rWIOTsPMO携(1/4)調 AAS
>>1
自分も岡山大学で工学部志望
一緒に頑張ろう
244(1): 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/08(金) 10:13:33.75 ID:HQ8HTcMu0(4/15)調 AAS
よろしく。良かったらトリつけてくれ
理科と社会の選択科目は?
245: 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/08(金) 10:13:35.52 ID:tgKYTiFk0(1/2)調 AAS
すごい人が来たね
よろしく
246: 工学部 ◆AvmY.MI1o. 2013/03/08(金) 10:20:27.37 ID:rWIOTsPMO携(2/4)調 AAS
>>244
了解
理科は物理と化学
社会は地理
247: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/08(金) 10:40:01.56 ID:HQ8HTcMu0(5/15)調 AAS
トリありがとう。スタンダードな選択だね。
ちなみに、今年はどこ受けてセンターどれくらいだったの?
248(1): 工学部 ◆AvmY.MI1o. 2013/03/08(金) 11:06:08.64 ID:rWIOTsPMO携(3/4)調 AAS
岡山受けたけど
センターーの結果と自分の二次力から判断して間違いなく落ちてる
センターは細かく覚えてないけどこんな感じ
【国語】5割
【英語】6割
【数学1A】6割
【数学2B】6割
【化学】8割
【物理】8割
【地理】6割
【合計】6.5割ぐらい?
古典どうにかしなきゃ来年も落ちるわ
249(1): 2013/03/08(金) 11:06:26.68 ID:qlmZtcQr0(2/7)調 AA×
>>1

250(1): 工学部 ◆AvmY.MI1o. 2013/03/08(金) 11:42:08.53 ID:rWIOTsPMO携(4/4)調 AAS
さっきようやくパソコンが修理から返ってきて結果みれた
やっぱ落ちてた
わかってただけにあんまり悲しくないけど
改めてよろしく
251(1): 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/08(金) 11:56:28.19 ID:HQ8HTcMu0(6/15)調 AAS
>248
TAと理科すごいやん
地理やめた方がいいかもな
今年岡山の2次キチってたわ
ある意味俺はセンター事故ってよかったわ
>249
金沢のどこの学部行くん?
2次もいるかで解答変わる
252: 医学部志望 2013/03/08(金) 11:59:11.58 ID:YTbhklSEI(2/6)調 AAS
>>240
物理化学倫政
目指すだけならタダ、実際は馬鹿です
253(1): 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/08(金) 12:00:04.54 ID:HQ8HTcMu0(7/15)調 AAS
こっちもスタンダードだった。
今年のセンターと2次は?
254: 2013/03/08(金) 12:13:50.99 ID:qlmZtcQr0(3/7)調 AAS
>>251
法学に行きたい
二次はいらないです
255: 2013/03/08(金) 12:15:58.83 ID:qlmZtcQr0(4/7)調 AAS
パスナビで検索ができないんだががが
256(1): 2013/03/08(金) 12:18:41.15 ID:HQ8HTcMu0(8/15)調 AAS
文系かーい
遺伝はこれしかない
薄いけどいいよ。最後の演習問題難しいわ
外部リンク:www.amazon.co.jp
発生はカエルの発生、ウニの発生は?と聞かれたら一から図で書けるように
257: 2013/03/08(金) 12:21:04.32 ID:qlmZtcQr0(5/7)調 AAS
>>256
ありがとう全力でポチりました
258(1): 2013/03/08(金) 12:22:26.74 ID:YTbhklSEI(3/6)調 AAS
>>253
内緒にするほど酷い
259(1): 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/08(金) 12:23:44.57 ID:HQ8HTcMu0(9/15)調 AAS
>258
無難に工学か理学あたりにしとけ
260: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/08(金) 12:26:23.95 ID:HQ8HTcMu0(10/15)調 AAS
誰か理標物理を生物に変えてくれ
261: 医学部志望 2013/03/08(金) 12:39:10.40 ID:YTbhklSEI(4/6)調 AAS
>>259
ここから上げる
262(1): 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/08(金) 13:06:04.03 ID:HQ8HTcMu0(11/15)調 AAS
たぶん、キツイぞ
あまりレベル高くし過ぎると鳥取大学工学部も受からんくなるぞ
263: 2013/03/08(金) 13:26:58.62 ID:YTbhklSEI(5/6)調 AAS
>>262
大丈夫大丈夫
264: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/08(金) 13:57:41.53 ID:HQ8HTcMu0(12/15)調 AAS
ヤバイ空気が
たくさん人いるからいっとく
今のうちに合格したやつから問題集や参考書奪いとれ
265: 2013/03/08(金) 14:33:19.73 ID:YTbhklSEI(6/6)調 AAS
参考書これ以上増えたら死んでしまうwww
266: 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/08(金) 16:16:01.38 ID:tgKYTiFk0(2/2)調 AAS
今皆から搾取するために学校いるよー(^O^)/
267: 工学部 ◆AvmY.MI1o. 2013/03/08(金) 17:00:00.46 ID:j1xbL0E70(1)調 AAS
俺の友達、全然参考書もってねぇww
古文単語帳だけ無駄に集まったww
欲しいの持ってる友達は落ちたしww
268: ◆ttrI/liFJ. 2013/03/08(金) 17:33:42.89 ID:qlmZtcQr0(6/7)調 AAS
そもそも友達がいない俺・・・
速熟とCDだけもらってきた
269: 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/08(金) 19:18:48.07 ID:/4pYHKeX0(1/2)調 AAS
結果
ユメタン(赤)
ユメタン(赤)
ユメタン(赤)
ユメタン(赤)
ユメタン(赤)
ユメタン(赤)
ユメタン(赤)
俺は廃品回収の業者かなんかか?
270: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/08(金) 20:15:04.34 ID:HQ8HTcMu0(13/15)調 AAS
盛り上がってた
みんなで貰った物写メらない?
一番多かった奴優勝な。
271: 2013/03/08(金) 20:53:03.84 ID:qlmZtcQr0(7/7)調 AAS
ついでに卒アルも写メろうぜwww
真っ白のやつビリなwww
272: 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/08(金) 22:01:29.94 ID:n+QopOF30(1/3)調 AAS
持って帰れないから廊下をゆく1.2年に配ったわ
273: 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/08(金) 22:06:20.71 ID:n+QopOF30(2/3)調 AAS
画像リンク
因みにこれ俺な
274: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/08(金) 22:12:12.54 ID:HQ8HTcMu0(14/15)調 AAS
もこみちじゃねーか
275: 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/08(金) 22:30:05.31 ID:n+QopOF30(3/3)調 AAS
それと
物理のエッセンス?なるものも貰ったんで理科は物理化学の方向で
理転もできるようにUまでやりますん
社会は現社と地理
現社は現役の時に詰めこんだから保険科目の地理を勉強します
☆(ゝω・)v
276: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/08(金) 22:47:00.74 ID:HQ8HTcMu0(15/15)調 AAS
かなり迷走してるな
もうどっちか決めろよ
277(1): 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/08(金) 23:34:02.41 ID:/4pYHKeX0(2/2)調 AAS
学部をどこにしよう
278: 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/09(土) 00:05:57.39 ID:WPj28JLa0(1/4)調 AAS
>>277
ミス
学部決められないから出願時期にノリで決める
だから物理化学はUまで数学は3Cまで英語は二次受ける感じでやっとく
一年もあるしなんとかなるでそ☆(ゝω・)v
279(2): 2013/03/09(土) 00:31:24.02 ID:89wMDUSY0(1/7)調 AA×

280: 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/09(土) 02:04:19.25 ID:WPj28JLa0(2/4)調 AA×
>>279>>279

281: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/09(土) 04:51:03.14 ID:hdOEqz4f0(1/10)調 AAS
>279
医学部しかないを追加
282(1): 2013/03/09(土) 09:59:09.91 ID:BiuNkk+C0(1/3)調 AAS
>>250
おれも岡大工学受けて落ちた
センター7割ちょっとで余裕かましてた結果がこうです
お互い頑張りましょう
283: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/09(土) 10:22:54.20 ID:hdOEqz4f0(2/10)調 AAS
後期どこ?
284(2): 工学部 ◆AvmY.MI1o. 2013/03/09(土) 10:39:31.97 ID:qVCAuEu9O携(1/2)調 AAS
>>282
センター:二次=900:900
って微妙だよね
自分は逆転できるものと思って突っ込んだら駄目だったよ
285(1): 2013/03/09(土) 11:06:28.06 ID:BiuNkk+C0(2/3)調 AAS
>>284
二次は得意ではなかったから逃げ切り考えてた。
後期は四国の大学出してて受かってたら行くが、
気持ち的には浪人したい
286(1): 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/09(土) 11:15:23.16 ID:WPj28JLa0(3/4)調 AAS
だけども実際二次まで使う勢いでやんないとセンター取れなくない?
センターと二次の違いなんてマーク式かどうか、誘導付きかどうかじゃん?
287(2): 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/09(土) 11:31:52.77 ID:hdOEqz4f0(3/10)調 AAS
>284
逆転したいなら広島
でも、広島もキチってたな
>285
愛媛?
>286
結局そうだよ
傾向が〜とかあるけど、また傾向変えて来るかもしれんし、今からなら時間あるからね。
288(1): 工学部 ◆AvmY.MI1o. 2013/03/09(土) 12:09:32.89 ID:qVCAuEu9O携(2/2)調 AAS
>>287
もともと二次そんな得意じゃなかったから
記念受験みたいになってしまったww
二次力つけてリベンジするわ
289(1): ◆xIByWy/GUI 2013/03/09(土) 12:14:26.58 ID:BiuNkk+C0(3/3)調 AAS
>>287
バレるかと思って言わなかったんだが香川
浪人避けたくて後期は確実にしようと決めていたが、今になって迷いがある
290: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/09(土) 12:19:45.42 ID:hdOEqz4f0(4/10)調 AAS
>288
その前にセンターだな
センターとれないとダメだわ
ぶっちゃけ二次よりセンターの方が難しい
>289
7割ちょっとじゃあ厳しくない?
結構うちの学校に岡山落ちて山口の後期受けるやついるわ
てか、うちの学校阪大から岡山に落とした奴以外全員落ちた
AOで法学部もいるけどあいつせこいわ
291: ◆ttrI/liFJ. 2013/03/09(土) 12:33:45.61 ID:89wMDUSY0(2/7)調 AAS
商業高校に行った中学時代の友達が推薦で金沢行くらしい・・・
課題もなくて3年間遊んでただけなのに・・・
292: 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/09(土) 13:33:14.81 ID:WPj28JLa0(4/4)調 AAS
AOとか推薦はマジでなんなん思うわ
日々のセンター模試500いかない奴が岡大ってどーゆーこと?
293: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/09(土) 19:04:16.91 ID:hdOEqz4f0(5/10)調 AAS
あーこんなことなるんならAOやればよかったわ
3年で投げ捨てたわ
数学定期テスト1桁とるうちの学校より下の学校の友達がAOで岡大法学部行ったのはきれたわ
294: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/09(土) 19:06:04.15 ID:hdOEqz4f0(6/10)調 AAS
そういえば、1対1のTとBが300円Uが400円で売ってたわ。
どうせ、TとかUとか入試ほとんど出ないからBだけ買ったわwww
295: 2013/03/09(土) 19:12:14.55 ID:89wMDUSY0(3/7)調 AAS
>>1は生物の勉強で何使ってた?
296(1): 2013/03/09(土) 19:19:50.17 ID:89wMDUSY0(4/7)調 AAS
英単語は速単とdatabase4500しか使ってないんだけど他にも買ったほうがいいのかな
シス単は知ってる単語ばかりだったからDUOでも買おうかな・・・
297: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/09(土) 20:10:57.73 ID:hdOEqz4f0(7/10)調 AAS
>296
今あるものを完璧にしろ
2冊でも多いわ
シス単しか持ってないわ
298: 2013/03/09(土) 20:58:55.93 ID:89wMDUSY0(5/7)調 AAS
DUOと遺伝の本と古文読解の本を買いに文苑堂まで行ったけどどれもなくて笑った
あと帰りに警察が民家の写真とってて、家が黄色いテープでグルグル巻きにされてた
近所の家に聞き込み?をしてた。何か事件があったんやな
299: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/09(土) 21:16:54.93 ID:hdOEqz4f0(8/10)調 AAS
こわっ
単語張はいまあるやつでいいさ
古文読解どれにするん?
300: 2013/03/09(土) 21:32:23.87 ID:89wMDUSY0(6/7)調 AAS
古文読解はじめからていねいに を買おうとおもふ
301: 2013/03/09(土) 21:35:39.22 ID:89wMDUSY0(7/7)調 AAS
セミナー生物とビーライン生物でセンター突破できるだろうか・・・
302: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/09(土) 21:43:53.55 ID:hdOEqz4f0(9/10)調 AAS
古文読解これが気になる
外部リンク:www.amazon.co.jp
このシリーズの基礎英文解釈の技術とセンター現代文良かった
良いと思うけどオーバーワークかな。
303: 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/09(土) 23:43:31.20 ID:rBVCP/2q0(1)調 AAS
やって損はないんじゃない?
4月まではまだ時間もあるし
304: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/09(土) 23:48:07.82 ID:hdOEqz4f0(10/10)調 AAS
そんはないけど文系の理科はほとんど時間かけられない。
俺らの社会と一緒
理科総合つかえるならそっちおすすめ
305: 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/10(日) 00:22:13.55 ID:czUqRy180(1/6)調 AAS
いや、俺は学部をどこにしようと理科はUと数学は3Cまでやる
もうこれは絶対変わんない
306: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/10(日) 05:22:12.70 ID:3vSpxLWE0(1/4)調 AAS
じゃあ、社会2つは無駄だな
去年の俺みたいに理科2つ仕上げて実際は1つしか使わない場合もある
307(1): 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/10(日) 06:59:20.60 ID:czUqRy180(2/6)調 AAS
受けて損はないでしょ?
それに今年現社簡単だったから来年あたり地雷科目になりそうで怖い
俺は元々地理だったから下地はあるしね
308(1): 工学部 ◆AvmY.MI1o. 2013/03/10(日) 08:34:20.42 ID:QkYaDFc5O携(1/3)調 AAS
みんなって後期受ける?
てか受かったら入る?
309: ◆ttrI/liFJ. 2013/03/10(日) 11:53:56.89 ID:QknSjtQo0(1/4)調 AAS
昨日言ってた事件が今地方ニュースでやってた
昨日本屋行くときに通った道の横の川に首を絞めて捨てたとか言ってた
怖すぎワロエナイ・・・
310(1): 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/10(日) 12:30:40.56 ID:czUqRy180(3/6)調 AAS
>>308
後期はどこも受けないかな
それより聞きたいんだけど
何で工学部志望なの?何に魅力を感じたの?学部迷ってるから参考までに聞かせて欲しい
311(1): 工学部 ◆AvmY.MI1o. 2013/03/10(日) 12:59:59.43 ID:QkYaDFc5O携(2/3)調 AAS
>>310
明確な理由はないんだけどね
一年時、国語や社会より理科得意
↓
理系に行こう
↓
医学部とか無理
↓
教えるのも教わるのも苦手だから教育も無理
↓
理学って何やんのかな?
化学は好きだ
↓
オープンキャンパスへ
↓
何かよくわからんかった
↓
工学部前に手作りの掃除ロボット発見
↓
工学部に行こう
何か書いてて自分の適当さに引いた
312(1): 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/10(日) 13:37:36.05 ID:czUqRy180(4/6)調 AAS
>>311
ありがと
ま、皆そんなもんっしょ
やっぱり男子はみんなロボットとかに惹かれるんだね
俺も去年オプキャン行ったけど人多すぎて暑くて早く帰りたかった記憶しかない
今年はちゃんと見てくるつもりw
313: 工学部 ◆AvmY.MI1o. 2013/03/10(日) 14:51:30.83 ID:gfPK+2X90(1)調 AAS
>>312
早く帰りたいって気持ちはわかるww
あの時期の人混みは地獄だよね
314(1): 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/10(日) 15:33:47.41 ID:czUqRy180(5/6)調 AAS
今年も行くの?
315: 2013/03/10(日) 15:34:25.71 ID:QknSjtQo0(2/4)調 AAS
僕は去年行けなかったから行きたい
316: 瀬名くん ◆SENAs8NCE2 2013/03/10(日) 16:31:30.89 ID:czUqRy180(6/6)調 AAS
ちゃんと雰囲気とか見てないと入って後悔したくないもんね(◎_◎;)
てゆーか物理のエッセンスわかりやすっ!
浜島まぢ神
317: 1 ◆1lBpgHJ14o 2013/03/10(日) 17:48:21.30 ID:3vSpxLWE0(2/4)調 AAS
>307
社会第二科目反映されるところがあまりない
さあ、今日は年間の予定をたてるぞ
318(1): 2013/03/10(日) 18:06:18.72 ID:QknSjtQo0(3/4)調 AAS
ここ見てればセンター出願忘れるとかの事態は免れそうだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 678 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s