[過去ログ] 放送大学で単位取りつつ国立目指す (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: 2012/08/20(月) 09:05:34.38 ID:DG5sT7Sz0(1)調 AAS
釣りにまんまと騙されてやんの
見ていて痛い
136: 2012/08/20(月) 10:12:33.91 ID:f3kDX4MiO携(1)調 AAS
釣られんなよ
カキコしなければこんな釣りスレ自然消滅
137: 2012/08/20(月) 10:16:50.90 ID:smcjFo8kO携(2/4)調 AAS
>>1000まで書いてもいいんだもんね。
じゃ、>>1はガンガレ
138: 2012/08/20(月) 12:14:42.81 ID:smcjFo8kO携(3/4)調 AAS
うつ
139(1): お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/08/20(月) 12:20:12.49 ID:N6D+biweP(1/3)調 AAS
派遣の登録行ってきた
首縦にふりながらはいはい言うの疲れた
>>134
ありがとう
10月から頑張ります
140: 2012/08/20(月) 12:39:33.98 ID:smcjFo8kO携(4/4)調 AAS
仕事、ガンガレよ。
行動療法って言ってな、動いているうちに治ることもあるんだ。
141: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/08/20(月) 12:43:32.99 ID:N6D+biweP(2/3)調 AAS
8月末に連絡くるらしい
ちょっとマレットゴルフしてきます
142: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/08/20(月) 14:37:03.71 ID:N6D+biweP(3/3)調 AAS
つまんなかった
足の裏痛い
143: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/08/24(金) 14:29:02.58 ID:EteN/l5xP(1/4)調 AAS
>>139の派遣のところはまだ結果聞いてないけどやっぱやめておく
遠いしだるい
それで今日別の派遣の面接行ってきた
144(1): 2012/08/24(金) 16:59:44.60 ID:l3qb0RmIO携(1/2)調 AAS
派遣なんて、複数登録したっていいんだぜ。
就業するかどうかとは別問題なんだし。
本当にヤル気あるのか?派遣は金貰えるが、放大は貴重な金をドブに捨てるだけでしかない。今のお前には。
145: アナル大魔王 2012/08/24(金) 17:03:07.22 ID:ns3JRylr0(1)調 AAS
>>1は病院いけ
146(1): 2012/08/24(金) 17:39:34.87 ID:yMLUs99c0(1)調 AAS
なぜ、この釣りスレをまたageた?
とっとと落とせよsage
147(2): お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/08/24(金) 17:57:08.83 ID:EteN/l5xP(2/4)調 AAS
>>144
いうて4年で100万
148: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/08/24(金) 17:57:51.67 ID:EteN/l5xP(3/4)調 AAS
>>146
ageたのは俺じゃない
そしてお前もageるな
149(1): [hage] 2012/08/24(金) 22:27:14.10 ID:l3qb0RmIO携(2/2)調 AAS
>>147
100万で済むと思ったら大間違い。
必ず不合格科目が出る。試験どうする?スクーリングどうする?
今のままのお前なら124単位履修しても20単位取れれば御の字。
多分400〜500万は行くだろうな。
それが嫌なら先に心療内科・精神科にかかるべきだ。
150(1): 2012/08/24(金) 22:29:59.27 ID:9p41DSO/O携(1)調 AAS
>>147
放送大学は一般教養を大学基準に基づいて組んであるから、卒業できれば高卒や専門卒とは違い、一定の視野視点で物事に責任持って当たれると判断される。
卒業するには膨大なレポートや読書や思考が必要で、国語の偏差値は55は確実と判断される。
関西で言えば、近大,桃学,辺りの文系下位落第学生程度と同等迄は見た目真面目なら難無く行く。
ただ英語は期待されていない。だから君は英検準1級TOEIC700くらい取っておけば、「信州大学落ちまして放送大学に入学しました自宅から徒歩で通いました。」で関大〜龍谷並みの評価も可能。
私大の強い体育会系又は様々な社会的な活動して人間関係を築いてきた奴にはかなわないが、実際そんな奴はほとんどいない。
将来レストラン,料理や観光産業,ホテル,温泉,サービス業を信州でやるなら英語力がカギになる。欧米,東南アジア,インド人相手だけでなく、
中国人韓国人にも第二外国語で応対できるならなお良い。
努力次第だよ。コツコツやればいい。
151: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/08/24(金) 23:01:08.66 ID:EteN/l5xP(4/4)調 AAS
>>149
400〜500万クソワロタ
ナイナイ
>>150
お、おう…
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/24(金) 23:59:51.31 ID:hMYv9K3X0(1)調 AAS
釣りスレage
153: 2012/08/25(土) 08:12:25.63 ID:ssQ1x+99O携(1/6)調 AAS
>>1のごときが放送大学なんて出れる訳が無い。いくら何でも考え甘すぎる。
先に涸渇して廃人になるのがオチ。
うつ病が更に悪化して、自殺するだけの元気もなく、一生をダラダラと送るのが容易に想像できる。
治療しない限り、何をやってもうまくいかない。派遣の仕事も不調続きだろう。
154: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/08/25(土) 09:13:04.50 ID:BsoK3G85P(1/3)調 AAS
>派遣の仕事も不調続きだろう。
そもそも仕事決まらない
155: 2012/08/25(土) 10:04:04.97 ID:ssQ1x+99O携(2/6)調 AAS
だったら治療しる
治療しないから仕事決まらないんだよ。
156(1): お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/08/25(土) 11:17:14.23 ID:BsoK3G85P(2/3)調 AAS
何回同じ話しなきゃいけないんだよ
流石にだるい
157(2): 2012/08/25(土) 12:12:11.72 ID:ssQ1x+99O携(3/6)調 AAS
ひょっとして、通院したことある?
だとすると、今までに合う医師や薬剤に出会えてないだけなんだろう。
最近の抗うつ剤はすごく進化してるから、今までのような副作用はかなり減ってる。
SSRIとかSNRIとかだよ。
158(1): 2012/08/25(土) 13:56:35.53 ID:VjziJmZd0(1/2)調 AAS
>>156
じゃあ、このスレ削除すればいいだろ
あと>>157みたいな釣られてることすら気づかず熱くおせっかいしてる奴が一番痛い
159: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/08/25(土) 14:04:02.30 ID:BsoK3G85P(3/3)調 AAS
>>157
今までないしこれからもない
>>158
>>157はネタだろ
俺はガチ
160: 2012/08/25(土) 15:53:55.72 ID:VjziJmZd0(2/2)調 AAS
その前に放送大学出て就職すればいいじゃん
161: 2012/08/25(土) 15:59:47.40 ID:ssQ1x+99O携(4/6)調 AAS
>>1が放送大学卒業できる訳ない。
治療もしたくないというなら、勝手に廃人になってろ。
162(1): 2012/08/25(土) 16:05:30.08 ID:1VC0V4ld0(1)調 AAS
通院!投薬!病気!うつ病!投薬!通院!病気!
163: 2012/08/25(土) 16:06:48.52 ID:ssQ1x+99O携(5/6)調 AAS
>>162
GJ!
164: 2012/08/25(土) 16:24:07.00 ID:OBw5F0UwO携(1)調 AAS
釣りスレage
165: 2012/08/25(土) 16:26:12.56 ID:ssQ1x+99O携(6/6)調 AAS
↓スレチのようだから、あとはここでやってくれ
長野県の精神科・心療内科 part8
2chスレ:utu
166: 2012/08/26(日) 00:26:32.94 ID:wtvlIFDJ0(1/3)調 AAS
いやーでもたいしたもんだよ。アドバイスがあっても自分の生き方を貫くのは。
岸辺露伴の「だが、断る!!!!!」みたいでいいじゃん。
167: 2012/08/26(日) 08:55:37.56 ID:m4w4Ub3QO携(1/2)調 AAS
長野県の精神科・心療内科 part8
2chスレ:utu
168: 2012/08/26(日) 15:48:14.04 ID:wtvlIFDJ0(2/3)調 AAS
age
169: 2012/08/26(日) 16:22:24.37 ID:m4w4Ub3QO携(2/2)調 AAS
■■■■パキシル統合情報スレ 70■■■■
2chスレ:utu
170: 2012/08/26(日) 16:59:14.51 ID:wtvlIFDJ0(3/3)調 AAS
m4w4Ub3QO は精神科医?
171: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/08/28(火) 01:16:08.22 ID:QOzqRmlcP(1)調 AAS
下の歯だけ矯正始めたんだけど痛すぎて寝れない
やらなきゃ良かった
172: 2012/08/28(火) 06:20:40.49 ID:dHlSKTg8O携(1/2)調 AAS
【シンバルタ】サインバルタ【デュロキセチン】16
2chスレ:utu
173(1): 2012/08/28(火) 19:06:55.92 ID:6cbo4LOa0(1)調 AAS
昔、放送大学から大阪大学に編入した人がいたとか
なかなかすごいよね
174: 2012/08/28(火) 21:42:46.94 ID:dHlSKTg8O携(2/2)調 AAS
ドグマチール37
2chスレ:utu
175: 2012/08/31(金) 01:31:03.17 ID:jdiGYdT70(1)調 AAS
>>173
友人がフリータ→放送大学→信州大学工学部(インターネット大学)→東大院だわ
176(2): お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/08/31(金) 11:47:57.88 ID:PI7YC8QSP(1)調 AAS
仕事決まった!
14日からだってさ
177(1): 2012/08/31(金) 16:06:51.18 ID:DvXTTjYcO携(1)調 AAS
>>176
おめ。放大は後回しにして暫くは仕事に専念しろよ。
落ち着いたら来ればいいんだし。
178: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/08/31(金) 16:09:45.14 ID:6+VDzVFHP(1)調 AAS
>>177
ありがとう
でも先のことは分からない
179(1): 2012/09/03(月) 11:20:48.73 ID:RicMLjbk0(1)調 AAS
クソゴミ電話が知っておかなければならない三つの暗黙のルール
・書き込むときは必ず「もしもしですいません」と前置きしておかなければならない
・スレで末尾〇の書き込みが三つ以上連続しないように、タイミングを計って書き込まなければならない(電話の書き込みが重なると不愉快故)
・自分をクソゴミ以下のVIPの蛆であることを自覚し開き直ってはいけない
最近となるとこのルールをもう忘れてる生意気なクソ共が蔓延しはじめてるようだな^^
「うわつまんね」「VIP終わってるな」「画像でかくて開けね、imepitaで頼むわ…」は?は?は?お前何言ってんの?電話でしょ?鏡見て?君末尾0なんだよ?分かってる?恥ずかしくないの?
いいか?電話ってのはほとんど9割方がつまらなく空気読まない、書き込むだけでそのスレの存在価値がゼロ以下つまりマイナス以下に下げる要因の一つになる癌なんだぞ?
それを俺達PC白血球様が寛大なる心でいくつかの制約を与え、やっとお前らがいていいことになってんだ
俺達白血球が本気になればいつだってひろゆきに連絡して永久規制を申請することができるんだからな。
今知っただろ?無知無恥のクソ電話はこの事実を知りぶるぶる震えてろ
あと、お前ら電話は本当は害なんかじゃないとか開き直ってンンだろ?
違うね。今言ってるのは全て真実の事実だ。
例えば携帯用AAが開発されたり、糞ゆとりが携帯使って下らないけいおんSSスレをageたりPC様の目障りになって実害は数えられないほどある。分かってるのか??真実から目を逸らすな。理解しろ。電話でもだ。
それと電話もPCも使ってるって奴はもうどうしようもない屑。VIPEERである誇りを失い、電話を持ってることがステータスだと勘違いしてるゆとり屑以下。
非VIPEER。似非。屑。雑魚。勘違い野郎。「私はリア充なので電話を使わざるをえないんです・・・」←ふざけんなクソ市ね
自分が蛆以下のゴミクソ存在であることをちゃんと理解しましょうね。それがVIPにお前らが存在していい唯一のアレなんだからよ
以上だ。反論レスは許さない。
分かったら「もしもし理解しました申し訳ございません」これだけ書き込んどけ( ´,_ゝ`)プッ
180: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/09/05(水) 00:08:59.25 ID:OrwU5yklP(1)調 AA×
![](/aas/jsaloon_1344050374_180_EFEFEF_000000_240.gif)
181: [sag] 2012/09/12(水) 22:41:56.65 ID:59LNusee0(1)調 AAS
はげ
182(1): お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/09/13(木) 17:48:50.41 ID:Il4lBi/hP(1)調 AAS
おいwww
>>176の派遣からの電話以降部屋に引きこもっててさっき久しぶりに派遣に電話したんだけど俺が全然電話に出ないからもう俺抜きでシフト決めちゃったから君いらないって言われたwww
家の電話は居間にあるから全く分からなかったwww
それで親になんで電話きてたのに教えてくれなかったの?ときいたら俺が働くようになったら弁当作るの面倒だからわざと電話に出ずに電話がきていたことすら俺に伝えてくれなかったwww
自業自得…か…
183: 2012/09/14(金) 04:51:11.44 ID:Wu6ZKXIz0(1)調 AAS
>>182
とりあえず、放送大学いってみたら? 4年我慢すれば国立3年次
編入が恐ろしく簡単な問題に変わるから。
184: 2012/09/14(金) 13:14:22.84 ID:rPLQNu+yO携(1)調 AAS
放題行って貴重な金を無駄にすべきではない。
派遣の件、残念だね。派遣会社を通さずに働いてみたらどう?最初から正規ってんでなく、まずは2ヶ月とか。嫌なら期間満了でそのまま辞めればいいだけなんだし。
185: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/09/29(土) 04:31:12.37 ID:4szwHEakP(1/2)調 AAS
生活リズムめちゃくちゃです
バイトはもう探してないです
186: 2012/09/29(土) 20:36:48.15 ID:+O/9fZHLO携(1/2)調 AAS
なおのこと、放題は無理だね。
面接授業に出席しなければならないし、試験だって時間決まってる。
人生諦めも肝心。
187: 2012/09/29(土) 20:49:56.19 ID:Yhl9lrDi0(1)調 AAS
病院
188: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/09/29(土) 22:01:01.96 ID:4szwHEakP(2/2)調 AAS
諦めもクソもない
これ以外に道はない
189: 2012/09/29(土) 22:08:32.90 ID:5PgyOtA20(1/2)調 AAS
つんでる
190: 2012/09/29(土) 22:20:55.70 ID:+O/9fZHLO携(2/2)調 AAS
いや、有効な手が1手だけある。
本人が認識を変えて通院することだ。
通院→改善が見込める
放題→1単位も取れず、ついには除籍、貴重なお金の無駄遣い。症状は大幅悪化。
このまま→症状は現状維持〜悪化。
191: 2012/09/29(土) 22:25:30.59 ID:5PgyOtA20(2/2)調 AAS
三浪以上は就活でつむ
192: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/09/30(日) 03:13:59.57 ID:7U5yI1e1P(1/3)調 AAS
昼夜逆転なおらない
193: 2012/09/30(日) 09:20:44.96 ID:yci9o20u0(1)調 AAS
しょぼい大学二浪も人生つんでる
194: 2012/09/30(日) 18:01:04.46 ID:3N2rUDXX0(1)調 AAS
いや。申し訳ないけど。放送大学を卒業すれば大卒ですよ。そのまま、卒業すれば
いいんじゃないですか?例えば東大大学院の入学条件なら放送大学卒の学士でも満
たしていますよ。放送大学というのは・・・利用価値があります。大学中退すれば
東大でも高卒ですが・・・習得単位を認定してもらって・・・短い期間で大卒資格
を得る学歴リペアに有効です。灘高卒でも高卒ですが・・・Fラン卒でも大卒です。
資格と偏差値は違います。
195: 2012/09/30(日) 18:06:24.87 ID:DeYJvnPKP(1)調 AAS
大卒は、資格だが大卒の中でも経歴で差別される
放送大学は進学しようが就職向きでない
196(1): お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/09/30(日) 18:45:25.02 ID:7U5yI1e1P(2/3)調 AAS
放送大学はあくまでもつなぎです
ずっと家にいたら暇ですしね
197: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/09/30(日) 20:25:47.54 ID:7U5yI1e1P(3/3)調 AAS
赤ちゃんの名づけ命名ってやつやったら意志薄弱で失敗が多く挫折しやすい。ってあってワロタ
正に今の俺ですね
198: 2012/10/01(月) 06:53:42.26 ID:JLEkdw/wO携(1/3)調 AAS
>>196
そうか、そうか。
放題にとっては1単位幾らってのは貴重な収入源だ。
ご利益あるとは思えないけど、せっせとお布施してくれて大変ありがたい。
199: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/01(月) 12:15:18.84 ID:O9Vnh1b1P(1/2)調 AAS
いうて4年間で100万
200: 2012/10/01(月) 12:45:26.05 ID:JLEkdw/wO携(2/3)調 AAS
甘いな。多分、10年かけても0単位。今のままではな。
201(1): お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/01(月) 15:05:44.56 ID:O9Vnh1b1P(2/2)調 AAS
そりゃ無勉じゃ無理だろうな
そんなことより一人暮らししたいわー
202: 2012/10/01(月) 17:55:03.95 ID:JLEkdw/wO携(3/3)調 AAS
>>201
どうぞ、どうぞ、どうぞ。
資金が要るねえ。
203: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/04(木) 05:14:49.18 ID:T+fRw1erP(1)調 AAS
部屋掃除してたら中学の頃使ってたノート出てきてすごく懐かしくなった
204: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/11(木) 22:11:08.52 ID:aXC0tUSnP(1)調 AAS
学生証もらってきた
205(1): 2012/10/11(木) 23:07:02.94 ID:iBZTcHTKP(1)調 AAS
就活を考えるなら放送大学入学の経歴は明らかにマイナスになるわけだが・・・
歴とした大学であり、卒業が困難であるというのは理解されているが、一般的
でない人生を歩んで来た人に会社は寛容ではないことが多い
206(1): 2012/10/12(金) 00:17:33.10 ID:epZt+NCv0(1)調 AAS
群馬大医学部矢吹教授(阪大出身)・・・放送大学なんて本当の大学じゃないでしょう?大卒
とは認められませんよw
長岡部・・・いいえ。文部科学省認可の正式な大学ですよ。
矢吹・・・無知だね?あんた?放送大学出身かい?(嘲笑)
長岡部・・・放送大学の学長です。(東大卒)
矢吹・・・遁走・・・・
学歴厨というのは愚かで権威に弱い馬鹿者です。その後群馬大でも孤立して、
文部科学省に助けてと泣きついたそうです。醜いですよねえ?2ちゃんねるには
そういう連中が大勢います。人間として終わっていますね。(笑)
207(1): お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/12(金) 01:24:58.53 ID:AJN6YOQGP(1/2)調 AAS
>>205
普通のサラリーマンにはなれないと思ってる
208(1): 2012/10/12(金) 02:24:21.56 ID:XQmzxqVqO携(1)調 AAS
>>207
放題の学籍を汚さぬよう、道だけは踏み外さないように。
それさえ守ってくれれば、自宅警備員とかでも文句言わないよ。
209(1): 2012/10/12(金) 02:58:40.62 ID:z9vKxhWp0(1/2)調 AAS
>>208
うん
頑張る
210(1): 2012/10/12(金) 03:31:11.10 ID:z9vKxhWp0(2/2)調 AAS
hahaha
211: 2012/10/12(金) 11:02:06.92 ID:7OqUILOHP(1/3)調 AAS
>>206
その件については知っているし、放送大学卒は大卒だよ
そう人事が評価してくれるかは別の話だという話
放送大学出身という経歴の研究者に対して毛嫌いしていて
そういう発言がでたのだと記憶している
毛嫌いで考えると、放送大学を毛嫌いしている大学教員は
他の大学にもいる (その人は、その人で別件で炎上してる
ような人だけど)
全日制かつ通学制の並以上の大学出身という学歴を有してない学生
(例えば放送大学)を雇うことが会社にとってどのような利益を生み出すのか
説明できるようでないと駄目だし、そこに人事の偏見が混じる (勉強能力
だけを期待していないのは今の採用システムから見ても明か)
良くも悪くもそういう採用システムになっていて、その分就活は不利に
なる。哲学部や文学部、理学部数学科、理学部生命学科などが就活で
不利なのは、専門を活かしづらいというのもあるが、実際偏見も混じっ
ている
212: 2012/10/12(金) 11:16:58.26 ID:7OqUILOHP(2/3)調 AAS
新卒という基準で考えると、放送大学に行くメリット
は本当にないと思う
どうして、放送大学に行ったんですか?
それは放送大学でしか学べないことですか?
調べたんだけど科目履修では駄目なんですか?
病気で仕方なくという理由を答えたりしたら、企業は
病弱の人やすぐ辞めそうな人をできるだけ避けたいから
それで弾かれる可能性があるから、納得できる理由を
用意するのが困難
世の中に就職できない学生はたくさんいて、普通のレール
にのった、普通以上の学歴と容姿、性格を持つ、健康体の
学生がたくさんいるのにそうでない学生を雇う理由がない
(普通の定義は、察してくれ)
213: 2012/10/12(金) 11:21:49.76 ID:7OqUILOHP(3/3)調 AAS
病気で仕方なくという理由を答えたりしたら、企業は
病弱の人やすぐ辞めそうな人をできるだけ避けたいから
それで弾かれる可能性があるから、納得できる理由を
用意するのが困難
↓訂正
病気で仕方なくという理由を答えたりしたら、企業は
病弱の人やすぐ辞めそうな人をできるだけ避けたいから
それで弾かれる可能性が出てくる。人事が納得でき、
雇いたいと思わせる理由を用意するのは困難
特段な才能があれば雇ってもらえるかもしれないけどね
一般的な大学も放送大学も卒業すれば学士だし、学位認定機構
から認定されれば卒業しなくても学士
ただ、それが偏見などで区別されることがあるのも事実という
だけの話
214: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/12(金) 13:55:52.31 ID:AJN6YOQGP(2/2)調 AAS
かぜひいた
>>209-210
?・。・?
215(1): 2012/10/12(金) 16:05:07.91 ID:2Z/1bBXF0(1)調 AAS
昔は物理学校=理科大に入学しつつ仮面浪人で東大受験したそうだ
方法としてはありなんじゃないか。
というか高卒で働く場合は現実的な選択だよね。
216: 2012/10/13(土) 00:33:46.33 ID:dCTZgKKPP(1)調 AAS
>>215
高卒で働きながらならね
定職に就かず、新卒目的で行く大学ではないという話
信州大学工学部情報工学科はインターネットで学べる課程を
やっていて通常の学位が貰えるので、放送大学からの三年次
編入であればまだ現実味はある
217: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/13(土) 02:17:41.36 ID:XZlt2MR1P(1/3)調 AAS
p2見辛くなった
15分パス単2級やった
最後に勉強したの>>78でワロタ
無勉だと本当にどこまでも馬鹿になるんだな
そのうち掛け算もできなくなる自分を想像したらちょっとこわくなってきた
218: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/13(土) 06:46:37.28 ID:XZlt2MR1P(2/3)調 AAS
お p2なおってる
今日は歯医者だ
219: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/13(土) 16:43:08.29 ID:XZlt2MR1P(3/3)調 AAS
40分パス単2級やった
隣町の図書館まで片道1時間(ママチャリ)かけて行ったのに40分しか勉強できなかった
集中力かもん
220: 2012/10/14(日) 00:24:43.75 ID:7A3wsc2+0(1)調 AA×
![](/aas/jsaloon_1344050374_220_EFEFEF_000000_240.gif)
221: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/14(日) 01:45:14.79 ID:gLDwdsItP(1/2)調 AAS
15分パス単2級やった
生活リズムがうんこ
222(1): お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/14(日) 04:19:12.76 ID:gLDwdsItP(2/2)調 AAS
眠れない
223: 2012/10/15(月) 02:12:28.79 ID:ZOazr51pO携(1/2)調 AAS
>>222
とりあえず内科でもいいから、眠剤出してもらえ。
真の理由はお主が一番よく知ってるはず。
224: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/15(月) 02:24:02.07 ID:8K8kue+PP(1/2)調 AAS
ageんな
225(1): 2012/10/15(月) 06:15:12.39 ID:ZOazr51pO携(2/2)調 AAS
いや、ageる。いやなら立てなきゃ良かっただけの話。
226(2): 2012/10/15(月) 09:06:58.12 ID:GvAtwV+B0(1)調 AAS
放送大の学長ってボケ爺さんだろ?
227(1): お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/15(月) 11:58:45.78 ID:8K8kue+PP(2/2)調 AAS
起きた
>>225
ありがとう
おつかれさん
>>226
うん
228(1): 2012/10/16(火) 08:00:24.92 ID:up+3M0l/O携(1)調 AAS
>>226
死ね。氏ねじゃない、死ね。
>>227
226なんかに同意するなら、すぐさま退学届出せ。
229: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/16(火) 11:32:59.97 ID:qDIXJgsmP(1)調 AAS
起きた
>>228
どうした
230: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/17(水) 04:10:10.70 ID:zJ03Vi2RP(1/2)調 AAS
海内無双
231: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/17(水) 13:38:52.59 ID:zJ03Vi2RP(2/2)調 AAS
起きた
頭痛い
232: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/19(金) 19:51:01.92 ID:MxvboTMGP(1)調 AAS
36分パス単2級やった
目痛い
233: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/20(土) 22:44:16.96 ID:MgD7FvdKP(1)調 AAS
生活リズムって本当に大事だね
肌や精神にすごく影響する
234(1): 2012/10/21(日) 22:48:34.08 ID:eWixttEt0(1/2)調 AAS
で、結局何単位申請したの?
235(1): 2012/10/21(日) 23:42:52.60 ID:PKSP0nW2O携(1)調 AAS
何単位申請しても、今のままなら無理だよ。
試験は?面接授業は?試験/授業日時に出られなければ受からないんだし。
236(1): 2012/10/21(日) 23:50:38.58 ID:eWixttEt0(2/2)調 AAS
2年間で90単位とるとして、1学期11科目履修しないと余裕ねーぞー
237: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/22(月) 01:44:31.70 ID:sW3HpnYTP(1/4)調 AAS
47分パス単2級やった
ホント自分が情けない
>>234
20単位です
>>235
せやな
>>236
面接授業まだ決めてない
238(1): 2012/10/22(月) 04:19:18.88 ID:+ZUklhZcO携(1/3)調 AAS
無茶すぐる…
放題に多額の寄付してくれて、ありがとさ〜ん。
239: 2012/10/22(月) 10:36:00.62 ID:cL/wUath0(1)調 AAS
年齢がかさむほど社会復帰が難しくなる。
通教などやってる場合か。
240(1): お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/22(月) 11:23:47.41 ID:sW3HpnYTP(2/4)調 AAS
>>238
大した額じゃないだろ…
貧乏乙
241: 2012/10/22(月) 14:14:11.99 ID:+ZUklhZcO携(2/3)調 AAS
>>240
それで1単位でも取れれば御の字や。今のあんたにはな。
卒業までに幾ら投じるやら。今に無一文、釜ヶ崎一直線やなw
242: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/22(月) 16:08:18.13 ID:sW3HpnYTP(3/4)調 AAS
ハハハ
243: 2012/10/22(月) 16:35:59.62 ID:+ZUklhZcO携(3/3)調 AAS
笑い事っちゃないやろ!あんたの将来心配して言うとるねんで!
244: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/22(月) 17:15:33.10 ID:sW3HpnYTP(4/4)調 AAS
40分パス単2級やった
もう勉強からは逃れられない
やるしかないのう
245: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/23(火) 02:37:27.34 ID:iq2lIe5WP(1/3)調 AAS
かたいお菓子食べてたら矯正の土台部分が取れた
最悪
246: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/23(火) 06:55:45.58 ID:iq2lIe5WP(2/3)調 AAS
眠い
247(2): 2012/10/23(火) 11:04:07.87 ID:UxZr2L6/0(1)調 AAS
全部読むのが面倒くさくて飛ばし読みしたから
的外れな解答になるかもしれんが、
放送大学は千葉大学と連携してるから
放送大学に2年在学して、尚且つ指定された編入条件を満たし、
千葉大学の編入試験を受けるのが良いと思われる。
一般枠の編入試験を受けるよりかは難易度は下がるだろうから。
外部リンク[html]:www.tu.chiba-u.ac.jp
248(1): 2012/10/23(火) 12:20:11.81 ID:K+Bsrp8z0(1)調 AAS
環境なんか行っても就職なさそうだけどな
249(1): 2012/10/23(火) 14:57:24.37 ID:pb7zx1doO携(1)調 AAS
>>247
無理だよ、無理。
治療すら受けようとしないメンヘラが、天下の放題で62単位なんて取れる訳ないさ。
千葉大編入の話なんて無駄だよ。
250(1): お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/23(火) 21:38:31.93 ID:iq2lIe5WP(3/3)調 AAS
>>247
地元の大学に入りたい
>>248
就職はできないししたくもない
人に使われるのは勘弁
>>249
そりゃセンター試験2割台なら誰だって少しは精神おかしくなるだろ
病気ではない
この程度で病院行く奴www
251: 2012/10/24(水) 01:01:26.58 ID:EStVqsJAP(1/2)調 AAS
>>250
就職したくないのに大学に行く意味ってなんだ?
起業でもすんのか?
252: 2012/10/24(水) 01:05:38.04 ID:Ju7NTuZZO携(1/7)調 AAS
治療もしない、就職もしない、多分手帳も持ってなく障害年金ももらってないんだろうな。
諏訪湖でプカプカ浮くのが関の山だ。
南無阿弥陀仏
253: 2012/10/24(水) 01:20:33.19 ID:EStVqsJAP(2/2)調 AAS
起業しても人に使われるのは変わらんけどなー
人に使われないレベルまで企業を成長させるのとか
半端じゃない
人に使われる部分を部下にやらせるって意味合いかも
しれんけど、それにしても適性が必要
254: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/24(水) 06:28:09.94 ID:2JpMgyFNP(1/5)調 AAS
勉強するしかない
くっせぇ工場で働くとか無理ですわ
255: 2012/10/24(水) 08:00:04.56 ID:Ju7NTuZZO携(2/7)調 AAS
いつまでも有ると思うな親と金
その様子じゃ、ナマポの対象にもならないな。
どうする?諏訪湖で土左衛門にでもなる?
256: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/24(水) 08:09:31.12 ID:2JpMgyFNP(2/5)調 AAS
諏訪湖は汚いから嫌だなぁ
257: 2012/10/24(水) 08:13:03.79 ID:Ju7NTuZZO携(3/7)調 AAS
長野県の精神科・心療内科 part8
2chスレ:utu
ドグマチール38
2chスレ:utu
258(1): 2012/10/24(水) 08:35:22.72 ID:Jov9DCgYO携(1)調 AAS
ほんとカスだなぁ
259: 2012/10/24(水) 09:36:39.88 ID:Ju7NTuZZO携(4/7)調 AAS
南無阿弥陀仏
260: お茶納豆 ◆EooooooooQ 2012/10/24(水) 15:28:58.95 ID:2JpMgyFNP(3/5)調 AAS
>>258
だろ?俺もそう思う
261: 2012/10/24(水) 16:50:32.86 ID:Ju7NTuZZO携(5/7)調 AAS
治療しないなら、永久にカスのままだなあ。
土左衛門になる気力もないようだし、このままズルズル行ってもナマポも貰えないし、野垂れ氏にでもするつもりか?
折角いいもの持ってるのに、心のエネルギーが切れたばっかりにこのまま野垂れ氏にコースを取るのは勿体ない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 740 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s