[過去ログ] 受験終了から入学式までにやっておいた方が良いこと (176レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 2010/02/21(日) 00:23:27 ID:HfbOxDhw0(1)調 AAS
スーツ作るとか
23: 2010/02/21(日) 00:47:08 ID:PO4r5HTs0(1)調 AAS
法学部なら憲民刑の入門的な軽い本さらっと読んどけ
深く理解する必要はない
24: 2010/02/21(日) 00:51:42 ID:/5hhxLKcO携(1/3)調 AAS
>>21
やりたいんだが、酒買うときに店員に歳確認されそうで怖い
25: 2010/02/21(日) 02:24:40 ID:Ejz/seLV0(1)調 AAS
自己紹介でやらされる一発ギャグの練習だな
26: 2010/02/21(日) 04:26:50 ID:i3rKGUy5O携(1/2)調 AAS
マジで一発ギャグとかやらされんのか?
都市伝説だと思ってた
いきなりやってウケるの持ってる奴なんか皆無だろw
27: 2010/02/21(日) 11:15:55 ID:AFINyd7c0(1)調 AAS
マジレスすると工学部辺りの奴は数学の入門書みたいなの読んどけ。
実際に講義始めると大分違う
28: 2010/02/21(日) 11:17:24 ID:QtFKntL20(1/5)調 AAS
ラプラス変換は絶対に使う
29: 2010/02/21(日) 11:31:14 ID:medHEUBy0(1/3)調 AAS
仮面浪人の準備
30: 2010/02/21(日) 11:33:38 ID:QtFKntL20(2/5)調 AAS
仮面浪人するやつは馬鹿ばっか。10割方失敗する
31(2): 2010/02/21(日) 11:57:48 ID:medHEUBy0(2/3)調 AAS
俺成功したんだけど
32: 2010/02/21(日) 12:00:15 ID:QtFKntL20(3/5)調 AAS
>>31
どこいったの?
33: 2010/02/21(日) 12:00:51 ID:kP79F0Z5O携(1/2)調 AAS
一発芸って立ちブリッジとかでもおk?w
34: 2010/02/21(日) 12:02:02 ID:IiNQMa45O携(1/2)調 AAS
た
35: 2010/02/21(日) 12:02:22 ID:medHEUBy0(3/3)調 AAS
>>32
Fラン→駅弁医
36: 2010/02/21(日) 12:05:03 ID:4ZUZerrw0(1)調 AAS
WWWWWWWWW
37: 2010/02/21(日) 12:05:38 ID:IiNQMa45O携(2/2)調 AAS
スレ立て依頼
題:お前らの最高偏差値ってどんくらい?最低でも可。
本文:模試名もいれてね☆教科別でも全体でもOKよ★ただし嘘ついちゃいや〜よ(^ε^)
38: 2010/02/21(日) 12:07:22 ID:QtFKntL20(4/5)調 AAS
>>31
却下。
39: 2010/02/21(日) 12:09:42 ID:UwDcWaXE0(1)調 AAS
本日のアホ→QtFKntL20
40: 2010/02/21(日) 12:14:30 ID:QtFKntL20(5/5)調 AAS
本日のゴミ→ ID:UwDcWaXE0
41: 2010/02/21(日) 12:16:56 ID:GkUG+bnoO携(1)調 AAS
一発芸ってマジであるの?理系でも?
死ねるんだがwww
42: 2010/02/21(日) 12:48:13 ID:ssVTfZqd0(1)調 AAS
ミッション系の大学行く奴は入学式までに聖歌覚えとけ。あと聖書も読んどけ
43(2): 2010/02/21(日) 13:58:11 ID:UM3un9N3O携(1)調 AAS
地方の俺は東京でのバスの乗り方に戸惑った
地元では前から乗らないし降りる時に乗った分の料金払うし
なんてのは俺だけ?
東京行く人みんなもイメトレしなよ
44(1): 2010/02/21(日) 14:09:34 ID:6M/nN+up0(1/3)調 AAS
>>43
東京の乗り方kwsk
俺の地元もそれだ
45: 2010/02/21(日) 14:10:51 ID:GXX2RTK/O携(1/4)調 AAS
>>43
え…?
違うの?(笑)
前から乗るの!?
運賃いつ払うの?/(^O^)\
トウキョウッテコワイナ(^ω^
46: 2010/02/21(日) 14:17:47 ID:+5NWuQB10(1)調 AAS
一発芸なんてないよ
あったとしてもみんなすべって場がしらけるから面白くない
47: 学籍番号:774 氏名:_____ 2010/02/21(日) 14:22:12 ID:S8dBhdID0(1)調 AAS
終点まで同一料金な
俺はバス停ごとに料金が上がる
田舎のバスに乗った時はビビッたぞ
48: 2010/02/21(日) 14:28:20 ID:qyxbTeqH0(1)調 AAS
前乗り後ろ降りって都バスだけなんか?
49: 2010/02/21(日) 14:30:52 ID:GXX2RTK/O携(2/4)調 AAS
まじですかw
ちなみに運賃は具体的にいくらくらいが相場なの?
私の地元は後ろから乗るか
真ん中から乗る(←ノンステップバスってやつ)
50: 2010/02/21(日) 14:32:47 ID:19H9kqa4O携(1)調 AAS
乗るとき払うの?降りるとき払うの?
51: 2010/02/21(日) 14:33:57 ID:6M/nN+up0(2/3)調 AAS
パスモあてるのは一回でいいの?
52: 2010/02/21(日) 14:36:44 ID:zUt75tjiO携(1)調 AAS
関東って大体前乗り先払いじゃないの?
53(1): 2010/02/21(日) 14:38:56 ID:i3rKGUy5O携(2/2)調 AAS
田舎者の気持ち悪い質問はスレ違いだろw
54: 2010/02/21(日) 14:41:40 ID:GXX2RTK/O携(3/4)調 AAS
>>53
スレ違いすみません
ですが気持ち悪いとまでは言わなくてもよくないですか?(^^;
55: 2010/02/21(日) 14:57:58 ID:L6R3cmHj0(1)調 AAS
大学デブーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56: 2010/02/21(日) 14:59:14 ID:63nVCr13O携(1/2)調 AAS
名古屋市営バスは前乗り一律料金
57(1): 2010/02/21(日) 15:15:10 ID:U1CAMMfEO携(1)調 AAS
一発芸
紙と鉛筆を用意しろ
ホワイトボードとか黒板あるなら無用だが
円周率100ケタまで分かるとか大嘘ついて、テキトーな数字書いとけ
だが念のため20ケタくらいまでは覚えておけ
10ケタくらいまでなら知ってるやつ割と多いからな
あとは大仰なセリフ回しで場は盛り上がるだろ
バレたらバレたで、はははは嘘ですとか言えば盛り上がるだろ
58: 2010/02/21(日) 15:16:35 ID:6M/nN+up0(3/3)調 AAS
>>57
つまんね
59(1): 2010/02/21(日) 15:23:43 ID:1/KFLO7/0(1)調 AAS
>>44
先払いってことだよ
乗った時点で料金を支払う。これ釣りじゃないから
60(1): 2010/02/21(日) 15:55:13 ID:BpiVNOs1O携(1)調 AAS
新歓での一発芸は先輩方がやるから心配しなくていいよ
面白い自己紹介だけ考えとけ
61: 2010/02/21(日) 16:08:40 ID:0/tvTfWVO携(1)調 AAS
バスは大体210円
乗るとき払う
もしくはPASMOかざせばおk
62(2): 2010/02/21(日) 16:20:33 ID:ZglQYa++0(1)調 AAS
>>59
ハイ嘘乙
乗った場所と降りる場所のボタンを押して表示される金額を投入すればよい
キセルし放題だけど強面の車掌が睨み利かせてるから小心者はやめたほうがいい
あと田舎のバスと一緒にして小銭を財布からジャラジャラやって出す人がいるけど
東京じゃ乗り降りが激しいからはっきしいって迷惑、500円玉か千円札でささッと済ませるべき
がんばれ
63: 2010/02/21(日) 16:27:54 ID:Ebwxv+joO携(2/2)調 AAS
お前ら溶け込めなそうだな‥‥‥‥‥
64(1): 2010/02/21(日) 16:46:05 ID:AWOKNOCE0(1)調 AAS
>>62
嘘じゃないだろ
マジレスすると東京でもバス会社によって先払い後払いがある
先払いは前から、後払いは後ろから乗ることが多い
先払いは大抵料金一律
65: 2010/02/21(日) 16:50:27 ID:GXX2RTK/O携(4/4)調 AAS
統一されてないの?ww
あーキョドりそう(笑)
66: 2010/02/21(日) 16:52:10 ID:MbhheyOTO携(1)調 AAS
高校の友達と遊ぶ
67: 2010/02/21(日) 17:51:17 ID:/5hhxLKcO携(2/3)調 AAS
自己紹介なら高一高二のとき結構うけたやつがあるわ。
68: 2010/02/21(日) 18:08:57 ID:N9fkOUim0(1)調 AAS
>>64
補足で言うと東京23区は前乗り・先払い・均一運賃
それ以外の地域は後ろ乗り・後払い・段階運賃って感じ
(後ろ乗りの地域でも、朝だけ前乗りをしてるところも有る)
(均一運賃でも都バスと私鉄バスで値段が違うから注意)
(先払いでも行先によって値段が変わる路線も有る)
69: 2010/02/21(日) 19:15:31 ID:kXOvKzz60(1)調 AAS
東京のバスってそうなってんのがぁ
こえぇとごだなぁwwww
70: 2010/02/21(日) 19:29:03 ID:63nVCr13O携(2/2)調 AAS
バスと一発芸以外無いのか
71: 2010/02/21(日) 19:41:57 ID:/5hhxLKcO携(3/3)調 AAS
酒に弱いか強いか確かめといたほうがいいって予備校の先生に言われた
72: 2010/02/21(日) 20:41:35 ID:UceCyHdH0(1)調 AAS
TO曰Cの勉強
73: 2010/02/21(日) 20:41:48 ID:kP79F0Z5O携(2/2)調 AAS
>>60
ハードル上がったww
74: 2010/02/21(日) 20:45:47 ID:PuazkcnJ0(1)調 AAS
チャラ男「お前まだ童貞なの?WW」
75: 2010/02/21(日) 21:09:27 ID:kiRddMK4O携(1)調 AAS
>>62
76: 2010/02/21(日) 22:09:58 ID:du6cpkkC0(1)調 AAS
入学の手続きは必ずやっておいた方がいい。
77: 2010/02/22(月) 00:21:48 ID:wR0huRXq0(1)調 AAS
リア充・・・・・・・
78: 2010/02/22(月) 00:26:12 ID:IUwKm/Vr0(1)調 AAS
オタ服と制服しかない奴は雑誌見てまともな服そろえとけ
79: 2010/02/22(月) 01:08:35 ID:7GBF2JG80(1)調 AAS
あとなんだ
地味に現状の学力維持か
少なくとも英語は必須
80: 2010/02/22(月) 03:03:56 ID:vckmpgIL0(1)調 AAS
推薦組の場違いかげんに絶望すんなよ…
うちの大学は入学前に英語のテストやって
英語だけ学力順にクラス分けするけど、下のほうはほとんど推薦組で構成されてるしな
81: 2010/02/22(月) 22:04:25 ID:BkfTpzub0(1)調 AAS
英語は可愛い方だな
推薦組の場違いっぷりのやばさは工学部で最も発揮される
留年する奴のほとんどが推薦組
82: 2010/02/22(月) 22:51:45 ID:m4Us2lT30(1)調 AAS
工学部の留年or退学率やばいよな
地元の駅弁はクラスの1割が辞めるか留年してるww
83: 2010/02/25(木) 19:57:55 ID:XIZtz6jd0(1)調 AAS
駅弁の工学部に推薦で受かったけど、英語のほかに解析学と線形?代数やってるよ
半端なく難しいがw
84: 2010/02/25(木) 21:01:34 ID:dx0j1q3yO携(1)調 AAS
合格決まるまでは後期の勉強するかな
85: 2010/02/25(木) 23:58:25 ID:j0GC7uNH0(1)調 AAS
コンタクト買わな
86(1): 2010/02/26(金) 03:03:55 ID:MWYCbtI60(1)調 AAS
付属から理系行く奴は賢いの多いからね。
付属から文系はカスだけど
そもそも大学受験で学んだ知識が文系だと大学の授業で全く役立たないからね。
英語がチョろりと役立つくらい。
87: 2010/02/26(金) 09:44:36 ID:T+ITKKZu0(1)調 AAS
デブはダイエットしとけよ
今から走って来るか・・・・
88: 2010/02/26(金) 15:24:59 ID:/lRZbaku0(1)調 AAS
>>86
どの大学付属もそうだけど普通理系って内部だと人気ないから成績中〜下ぐらいの奴が行く。
優秀な奴は文系の看板学部か立地のいいキャンパス行く。
89(1): 2010/02/26(金) 15:33:32 ID:V/puJQCD0(1)調 AAS
理系受験生は賢いの多いけど付属から理系行くのは成績悪い奴が多いだろ
90(1): 2010/02/26(金) 15:36:02 ID:KXiLyHwwP(1)調 AAS
日本史も世界史も地理もやってないんだけど法学部に入ることになった
やっぱどれか一つは入学までに勉強しといたほうがいい?
91(1): 2010/02/26(金) 15:41:21 ID:0ghewL6L0(1)調 AAS
>>90
その3つなら世界史だろうな
憲法はもちろん
各種の政治学にも絡む
92: 2010/02/27(土) 16:21:39 ID:VXiNSzUx0(1)調 AAS
>>89
それはない。
付属から理系には下位だと行けないし
理数系の科目を多く取得し尚且つ理数系の評定にも制限付けてる。
ちなみに理系しかない大学の付属は知らん。
93: 2010/02/27(土) 16:28:53 ID:feKMjzACP(1)調 AAS
>>91
OK
本屋であさってみるわ
94: 2010/02/27(土) 17:12:24 ID:s9X2oWxO0(1)調 AAS
教習所。混んでるだろうけど
95: 2010/02/27(土) 17:13:32 ID:JnPYBNHT0(1)調 AAS
ひたすらゲーム
96: 2010/02/27(土) 22:52:05 ID:EiSdevFb0(1)調 AAS
英語の学力維持はするとして
自己紹介ネタはガチ?
97: 2010/02/28(日) 00:20:33 ID:5wS2RXV/0(1)調 AAS
スーツってリクルートにも使える奴がいいですか?
98: 2010/02/28(日) 12:50:02 ID:sZ6Tb9Yd0(1)調 AAS
池田大作の講演の物まねなら絶対受ける自信ある。
みんな犬作しってるだろ?
99: 2010/03/03(水) 19:02:20 ID:JFbNkwCW0(1)調 AAS
ドラクエ6始めたわ
100: [age] 2010/03/04(木) 12:21:04 ID:Bm07ah120(1)調 AAS
第一志望受かったらDSとポケモン買う!!!!!!!
101(1): 2010/03/04(木) 12:25:19 ID:CfEjq//ZO携(1)調 AAS
ゲームをしない俺から言わせればゲームなんて時間のムダ。
ま、ゲームしてる奴は逆のことを思っているだろうが。
102: 2010/03/04(木) 12:27:20 ID:9hD/+oTi0(1)調 AAS
なんのためにゲームをするか
なんのためにスポーツをするか
なんのために生きるか
これらの目的は必ずしも相反しない
103: 2010/03/04(木) 15:24:50 ID:s3wQ/Kfu0(1)調 AAS
ゲームをする俺からいわせれば余った時間を無駄に使うのが贅沢ってもんだ
104: 2010/03/07(日) 10:24:12 ID:MjGyt7d3O携(1)調 AAS
高校で使ってた教科書とか参考書の中に
捨てるんじゃなかったw
ってやつありますか??
例えば一般教養で数学やってるけどわかんなかったとき意外とチャートが使えた
とか
105: 2010/03/07(日) 12:08:51 ID:mBfb51PI0(1)調 AAS
>>101
2chやってる俺から言わせれば2chなんて時間の無駄
106: 2010/03/07(日) 13:55:16 ID:qSgGILzN0(1)調 AAS
理系なら微分方程式とベクトルの外積は目を通しておいた方が良いな
107(1): 2010/03/07(日) 13:58:46 ID:WpvsT+m60(1)調 AAS
新歓コンパに備えてチンカス洗っておくことぐらいかなぁ
108: 2010/03/07(日) 14:12:40 ID:yFep8q8kO携(1)調 AAS
ダイエットだろJK
109(1): 2010/03/07(日) 15:54:36 ID:8exjC2Sj0(1)調 AAS
>>107
それはあるな。
よった勢いで脱ぐこともあるし、飲み会でヤることにもなるかもしれないしな
110: 2010/03/07(日) 16:48:49 ID:O8CTrwfYO携(1)調 AAS
うわ…
111: 2010/03/07(日) 17:22:54 ID:N+doocK+0(1)調 AAS
童貞くさいスレだ
112(1): 2010/03/07(日) 18:10:50 ID:xg7dcBzF0(1)調 AAS
ノートパソコンって買わないといけねえの?
その金で原付買えるからもったいなくてしかたないんだけど・・・
113: 2010/03/07(日) 18:13:19 ID:DlJ3ccut0(1)調 AAS
>>112
入学すれば大学生協で格安で買えるよ。
114(1): 2010/03/07(日) 18:23:18 ID:b7ezKUC5O携(1/2)調 AAS
とりあえず受験中に買ったAV160作を見直すかな
115(1): 2010/03/07(日) 18:30:36 ID:fQPONh00O携(1)調 AAS
>>114
160は多すぎ。ふるいに掛けて厳選すべき。
116: 2010/03/07(日) 18:34:04 ID:4o20UpR9O携(1)調 AAS
つAV100選
117: 2010/03/07(日) 18:42:40 ID:d+lILJjx0(1)調 AAS
>>109 ガチ?
118: 2010/03/07(日) 18:48:47 ID:m7PyZgveO携(1/2)調 AAS
隠ハウ歴20年のわたしが通りますよ
119: 2010/03/07(日) 18:55:03 ID:j0Vtr7siO携(1)調 AAS
陰ハウktkr
120: 2010/03/07(日) 18:56:34 ID:m7PyZgveO携(2/2)調 AAS
隠ハウ知らないやつはks
121: 2010/03/07(日) 19:51:35 ID:b7ezKUC5O携(2/2)調 AAS
>>115
AVにかけた時間>>>勉強時間
な気がするwww
暇だからランク分けするわ
122(3): 2010/03/07(日) 19:56:45 ID:l9GJftuHO携(1)調 AAS
童貞ならソープ行っとけ。
酒童貞なら飲んで慣れろ。
免許とれ
このあたりは間違いないよ。
123(1): 2010/03/07(日) 20:21:51 ID:8eRAVY11O携(1)調 AAS
>>122
ソープ…そいつぁちょっと
124(1): 2010/03/07(日) 20:30:49 ID:89sZS9J+0(1)調 AAS
>>122
1か月でとれるものなのか、免許って
125: 2010/03/07(日) 20:42:28 ID:rZodEYRXO携(1)調 AAS
>>124
俺は>>122ではないが3週間でとった
みっちりやればもっと早くとれるよ
126(1): 2010/03/07(日) 21:11:14 ID:+i7f+g8hO携(1)調 AAS
一発芸か・・・
無茶ぶりなんて高校では完璧に自分がふる方だったからふられても絶対に対応できねぇ(´;ω;`)
127: 2010/03/07(日) 21:20:52 ID:yhPvGa+PO携(1)調 AAS
免許とるのって大学通いながらだと
どれくらいかかる?
128: 2010/03/07(日) 21:25:17 ID:yIgpuORp0(1)調 AAS
麻疹の予防接種二回受けてない奴は受けとけ
129: 2010/03/07(日) 21:26:05 ID:0j9lkZ/5O携(1/2)調 AAS
自転車で行ける距離だからわざわざ免許はいらないな・・・
130(3): 2010/03/07(日) 21:35:03 ID:jMjjQNwUO携(1)調 AAS
フォグバーだかワックスは買った方がいい?
さすがに髪ボサボサで行くのはマズイよね・・・
131: 2010/03/07(日) 22:08:32 ID:P5xdXovj0(1)調 AAS
>>126
俺もふる側の人間だったから無理だわwww
132(1): 2010/03/07(日) 22:25:26 ID:0j9lkZ/5O携(2/2)調 AAS
>>130
ワックスは寝癖直しじゃないぞ?
133: 2010/03/07(日) 22:27:53 ID:ih6V3uOxO携(1/3)調 AAS
>>130
吹いたww
134(1): 2010/03/07(日) 22:30:27 ID:Vw4tmChiO携(1/2)調 AAS
ちんぽちっちゃいから大きくしたいんだけど
135: 2010/03/07(日) 22:32:55 ID:2ielHiN10(1)調 AAS
>>134
おいで・・・おっきくしてあげる・・・///
136(1): 2010/03/07(日) 22:33:46 ID:ih6V3uOxO携(2/3)調 AAS
牡蠣を食うと大きくなると父に聞かされてた
137: 2010/03/07(日) 22:56:37 ID:Vw4tmChiO携(2/2)調 AAS
>>136
なにそれ?
なんて読むの?
138(1): 2010/03/07(日) 22:57:12 ID:Tq27FlYM0(1)調 AAS
ぼっちは飲み会くんなよ、雰囲気壊すから
139: 2010/03/07(日) 23:03:22 ID:ih6V3uOxO携(3/3)調 AAS
牡蠣(かき)
140: 2010/03/07(日) 23:04:15 ID:MeqpoLwd0(1)調 AAS
>>138
大学デビュー(笑)
141: 2010/03/07(日) 23:08:43 ID:ahu+5qmQO携(1)調 AAS
自分探しの旅・・・かな・・・
142: 2010/03/08(月) 00:59:51 ID:peUzc+2d0(1)調 AAS
英語はやるとして数学とかどうなん? 数学は高1の夏に捨て教科にしたんだ
ちなみに経営学部でs
143: 2010/03/08(月) 01:25:27 ID:0aP8jYBlO携(1)調 AAS
>>123
当たり前っちゃー当たり前なんだが、大学入って好きになった娘が尽く貫通済みで
情けない嫉妬もしちゃったし、なによりいざって時、初めてとか経験ないなんてかっこ悪すぎて口が避けても言えないから
そこまで考えると怖くて口説けない。
このままじゃ一生彼女もHもできないじゃん!
って気付いて済ませてきたのさ。だったら入る前に済ましといたほうが気が楽だと思うんだ。
フリーな時間で人と合わなくていいから周りの目も気にしなくていいしな。
144: 2010/03/08(月) 09:00:03 ID:XU2I+rFsO携(1)調 AAS
>>132
>>130だけど寝癖には使わないけど風で髪がボサボサになるから
正しい使い方って何?
145: 2010/03/08(月) 10:00:19 ID:8CvpYyMWO携(1)調 AAS
童貞を捨てる
146: 2010/03/08(月) 10:18:43 ID:B+iEcU9hO携(1)調 AAS
みんな教習所行かないの?
147: 2010/03/08(月) 10:50:05 ID:r4vEPSI7O携(1)調 AAS
服服服
148: 2010/03/08(月) 11:06:32 ID:lAldnKk20(1/2)調 AAS
やっぱ免許でしょ?車ないとバイトも彼女も範囲狭まるからね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s