[過去ログ]
中卒屑野郎が自主勉だけでどうにかしようとするスレ (273レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
81
:
1
◆u4iTRObT6g
2009/05/02(土) 10:36:35
ID:VnYtFFaC0(1/2)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
81: 1 ◆u4iTRObT6g [sage] 2009/05/02(土) 10:36:35 ID:VnYtFFaC0 最近彼女的な人と喧嘩したので 突っ込んでくるかもしれない 自分の中では「幾らなんでもあの時期からは甘えだった」と思う所がある でも最初の高校を辞めた時は自分の中ではどうしてもあの時は必然だった様にしか思えない。 それを色んな人に「それも自分の意思だったんだろ」と言われる。 またアレな言い方だが、 少なくとも、幾ら何でも19の時辺りからは何かするべきだったと自分の中では思っている。 しかし繰り返すがあの時期だけは自分でもどうしようもなかったのだと思っている 相変わらず実質自分の意見が通らない状況だったんだ。 家庭的にレアな悩みだったから、それから誰も(敢えて言えば)救い出してくれなかった。 だから自分も拗ねていた。拗ねざるを得なかったと思っている。 しかし…他人はあの時期に関しても全部自分のせいだったと言う。 そりゃ大の大人が言い訳三昧は恥ずかしすぎるだろう。客観的に見ればみっともないの一言だ。 でも、過去の自分と言われている事との整合性を考えると どうしても自分では認められない。 「それを認めることが成長」とよく言われるが、認めようが無いんだ…。 全部自分のせいだと認めろというのか。……理不尽だ。実に理不尽だ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1240812322/81
最近彼女的な人と喧嘩したので 突っ込んでくるかもしれない 自分の中では幾らなんでもあの時期からは甘えだったと思う所がある でも最初の高校を辞めた時は自分の中ではどうしてもあの時は必然だった様にしか思えない それを色んな人にそれも自分の意思だったんだろと言われる またアレな言い方だが 少なくとも幾ら何でもの時辺りからは何かするべきだったと自分の中では思っている しかし繰り返すがあの時期だけは自分でもどうしようもなかったのだと思っている 相変わらず実質自分の意見が通らない状況だったんだ 家庭的にレアな悩みだったからそれから誰も敢えて言えば救い出してくれなかった だから自分もねていたねざるを得なかったと思っている しかし他人はあの時期に関しても全部自分のせいだったと言う そりゃ大の大人が言い訳三昧は恥ずかしすぎるだろう客観的に見ればみっともないの一言だ でも過去の自分と言われている事との整合性を考えると どうしても自分では認められない それを認めることが成長とよく言われるが認めようが無いんだ 全部自分のせいだと認めろというのか理不尽だ実に理不尽だ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 192 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.057s