[過去ログ] ☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆253 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: [ageteoff] 2022/03/20(日) 21:49:33 ID:Sbc9FUV4(1/2)調 AAS
志願者速報も終わりで第253弾 ブランドから出世まで!中堅中規模大学を総合的に語ろう
大学の沿革
東海大学 ⇒東海は航空科学専門学校が母体
専修大学 ⇒専修は法律専門学校が母体
國學院大學 ⇒國學院は皇典講究所が母体
駒澤大学 ⇒駒澤は曹洞宗が母体、1592年に学林設置
獨協大学 ⇒獨協は独逸学協会学校が母体
東洋大学 ⇒東洋は井上円了による哲学館が母体
前スレ
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆252
2chスレ:joke
2: 2022/03/20(日) 21:53:45 ID:Sbc9FUV4(2/2)調 AAS
前スレからの傾向 各大学の評判
東海大学 某事情で東東駒専獨に拍車。国家試験でバトル、文系都心の影響で志願者急増でホクホク
専修大学 東東駒専に割と好感的。神保町と新設学部がカギ。東洋と対立。志願者数は思ったほど伸びず
國學院大 大東亜帝國を嫌がる。編入で偏差値操作、志願者増加と駅伝好調でノリノリ。國大様もご満悦
駒澤大学 東東駒専に批判的。英語最軽量が露呈。3年連続で一般減少、東海と熾烈なバトルを繰り広げる
東洋大学 工作王で銀河系。ART強調。前期お絞りで高偏差値、10万弱の志願者数で近年の減少を取り戻す、
獨協大学 法、経は古典なしで東駒以下。外検+を導入、志願者数が芳しくなく、既に東海文系と同等の声も
3: 2022/03/20(日) 22:59:18 ID:XLDYtDup(1/2)調 AAS
とりあえずmarch未満のFラン私立に通ってる奴は今すぐ親に土下座すべき。あまりに親不孝なので
Fランの負け組どもがよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 999 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s