[過去ログ] 【早稲田・慶應義塾】早慶上理【上智・東京理科】6 [無断転載禁止]©2ch.net (116レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2016/09/13(火) 23:50:05.42 ID:adEd5t1q(1)調 AAS
【QS World University Rankings by Subject 2016の42科目へのランクイン数順位】
外部リンク:www.topuniversities.com
1位(38科目):東京
2位(33科目):京都
3位(24科目):早稲田
4位(23科目):大阪
5位(21科目):東北
6位(18科目):名古屋
7位(17科目):九州
8位(15科目):北海道、東京工業、慶應義塾
11位(11科目):筑波
12位(7科目):神戸、東京理科
14位(5科目):広島
15位(4科目):一橋、千葉
17位(3科目):岡山
18位(2科目):熊本、東京医科歯科、東京農工、横浜国立、首都東京、上智
24位(1科目):新潟、金沢、長崎、昭和
29: 2016/09/20(火) 20:30:23.33 ID:UfabGur5(1)調 AAS
177 :エリート街道さん2016/08/25(木) 23:46:44.30 ID:diCDXjQ+
慶應にも昔は国語(古典を含む)の試験があった。
しかし、長きに渡り早稲田の後塵を拝していたので、入試改革を行った。
これは、偏差値を指標にし始めた70年代においては、数値化しにくい小論文を入れることによって
コネ入試を公然と行うことを宣言したに等しかった。実際問題として79年頃に慶應商学部不正入試事件が起きている。
一方で、文学部と法学部においては、小論文導入によって不明瞭な入試が行われていたとも言える。(証拠がないので)
また、国語という科目は偏差値がダンゴに成りやすく、平均偏差値を出す場合に平均を引き下げる特性があった。
さらに、国語入試がないので、受験生の負担も少なくて済むメリットもあった。
しかしながら、90年代前半までは2科目慶應が早稲田を偏差値上で抜かしても早稲田>慶應の図式を疑う受験生はいなかった。
なぜなら、慶應進学者でも早稲田にはボロボロ不合格であったからだ。
[ 【徹底討論】なぜ慶應は2科目や1科目で早稲田と同列に語られたがるのか ]
30: 2016/09/24(土) 10:11:40.07 ID:SjMnlWid(1)調 AA×

外部リンク:www.sundai.ac.jp
外部リンク:www.sundai.ac.jp
31: 2016/09/25(日) 00:26:50.04 ID:i9sU7L1c(1)調 AAS
奨学金を安易に借りると、子どもがブラックリスト入りのリスクも!
外部リンク:diamond.jp
32: 2016/10/08(土) 20:27:50.60 ID:ZweyzF6L(1)調 AAS
大手河合塾私立大学の格付け
【河合塾2016合格実績(私立大)】
外部リンク[html]:www.kawai-juku.ac.jp
早稲田大学
慶應義塾大学
東京理科大学
--------------------------------------
立教大学
明治大学
中央大学
青山学院大学
法政大学
同志社大学
関西学院大学
立命館大学
関西大学
上智大学
33: 2016/10/08(土) 22:08:10.17 ID:GYvf1cra(1)調 AAS
週刊ダイヤモンド 2016年 5/28 号 [雑誌] (慶應三田会 学閥の王者)
学閥
外部リンク:ja.wikipedia.org
34: 2016/10/09(日) 01:30:37.46 ID:D6AtQ1Gk(1)調 AAS
■法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2015年合格者数(筆記)
順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 48 □13 北海道大10
□02 京都大学 45 ■14 立命館大 9
■03 東京理科 27 ■14 日本大学 9
□04 大阪大学 23 ■14 関西大学 9
□04 東北大学 23 □14 広島大学 9
□06 東京工大 22 □14 神戸大学 9
■07 慶應大学 21 □14 横浜国立 9
■08 早稲田大 19 ■20 同志社大 8
■09 中央大学 18 ■21 大阪工大 7
□10 筑波大学 13 ■21 明治大学 7
□11 名古屋大 12 □21 大阪府立 7
□12 九州大学 11 □21 名古工大 7
外部リンク[pdf]:www.jpo.go.jp
35: 2016/10/09(日) 10:03:57.15 ID:jfiLNYK9(1)調 AAS
医薬理工ランキング
SS:ノーベル科学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大東工大博士、MIT博士)
69:東大東工大医師 東大東工大技師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
理系の秀才はみな医学部に行くのか? 外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
65:
64:薬剤師+難関大薬学部入試
63:アクチュアリー
62 技術士 国家公務員1種(商工省官僚) 司法試験(早慶明)
60:1級建築士(一位日大理工 2位理科大)
59:国家公務員1種(理工・農)
昇降機検査資格者 会計士(早慶明)
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
54:弁理士
ダム水路主任技術者
1級土木施工管理技士
2級土木施工管理技士
1級造園施工管理技士
弁護士法第3条の第2項に「弁護士は当然、税理士弁理士行書もらえる」
36: 2016/10/09(日) 15:43:55.14 ID:xb0hSFFT(1)調 AAS
結婚相談所が認める高学歴2
2chスレ:joke
結婚相談所インフィニ
外部リンク:infini-school.jp
学歴:東京大学・早稲田大学・慶応大学・上智大学・明治大学・中央大学・立教大学・
. 法政大学・青山学院大学・京都大学・大阪大学・医大などの大学卒中心。
結婚相談所スターマリアージュ青山
外部リンク[html]:www.s-mariage.com
男性の入会条件:一流大学
東大、京大、早稲田、慶應義塾、上智、明治、青山、立教、中央、法政、北大、東北大、
名古屋大、阪大、九大、関西、関学、同志社、立命館、一橋、神戸等出身であること。
結婚相談所スターブライダル
外部リンク[php]:www.st-bridal.com
▼当相談所指定の大学一覧
・国立大学
大阪大学 お茶の水女子大学 九州大学 京都大学 国立看護大学校 千葉大学
東京大学 東京医科歯科大学 東京外国語大学 東京芸術大学 東京工業大学
東北大学 名古屋大学 奈良女子大学 一橋大学 北海道大学 その他の国立大学
・私立大学
京都府立医科大学 青山学院大学 大阪医科大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学
北里大学 国立音楽大学 慶應義塾大学 国際基督教大学(ICU) 昭和大学 順天堂大学
上智大学 成蹊大学 成城大学 聖路加看護大学 多摩美術大学 中央大学 東京医科大学
東京音楽大学 東京工芸大学 東京慈恵会医科大学 東京造形大学 桐朋学園大学 同志社大学
日本医科大学 法政大学 武蔵野美術大学 明治大学 立教大学 立命館大学 早稲田大学
・女子大学
学習院女子大学 白百合女子大学 女子美術大学 聖心女子大学
清泉女子大学 津田塾大学 東京女子医科大学 東京女子大学
東洋英和女学院大学 日本女子大学 フェリス女学院大学
37: 2016/10/09(日) 17:12:42.80 ID:qVzuoXRA(1)調 AAS
週刊ダイヤモンド 2016年 5/28 号 [雑誌] (慶應三田会 学閥の王者)
学閥
外部リンク:ja.wikipedia.org
38: 2016/10/10(月) 10:17:30.95 ID:Xvj4UzAN(1)調 AAS
医薬理工ランキング
SS:ノーベル科学賞
S:MIT博士
69:医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
理系の秀才はみな医学部に行くのか? 外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
65:東大 京大
64:地底 薬剤師+難関大薬学部入試
63:アクチュアリー
62 技術士 国家公務員1種(商工省官僚) 司法試験(早慶明)
60:1級建築士(一位日大理工 2位理科大)
59:国家公務員1種(理工・農)
昇降機検査資格者 会計士(早慶明)
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)B級
54:税理士 B級
54:弁理士 B級
ダム水路主任技術者 東工大博士B級
1級土木施工管理技士 東工大B級
2級土木施工管理技士
1級造園施工管理技士
弁護士法第3条の第2項に「弁護士は当然、税理士弁理士行書もらえる」
【国家2種公務員】 国2種法務局→司法書士もらえる 昔からB級
【国家2種公務員】 国税専門(国2種)→税理士もらえる 昔からB級
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁→弁理士もらえる 昔からB級
東工大 昔からB級
39: 所詮慶応もマンモス大学の一つに過ぎない [ケイオwwwwwwww] 2016/10/10(月) 19:33:16.34 ID:kWEoH6/t(1)調 AAS
60 :エリート街道さん2016/10/10(月) 09:22:48.03 ID:elbDPSfy
<隠された進路>
法政卒 人材派遣会社でコールセンターをまとめる仕事
外部リンク:job.rikunabi.com
法法卒 中小ITでシステム開発の仕事
外部リンク:job.rikunabi.com
経済卒 中小ITでシステム導入のコンサルタント
外部リンク:job.rikunabi.com
経済卒 八千代銀行
外部リンク:job.rikunabi.com
経済卒 イーモバイルの営業
外部リンク:job.rikunabi.com
法法卒 ヤマダ電機のパソコン売り場
外部リンク:job.rikunabi.com
経済卒 従業員400人の専門商社
外部リンク:job.rikunabi.com
商卒 従業員1000人の中堅建設会社
外部リンク:job.rikunabi.com
商卒 携帯電話販売会社
外部リンク:job.rikunabi.com
SFC卒 従業員40人の住宅販売
外部リンク:job.rikunabi.com
[ 早稲田より上の国公立大学ってどこよ? ]
2chスレ:joke
40: 2016/10/19(水) 08:41:52.89 ID:TwOzaI0w(1)調 AAS
「サンデー毎日」2016.9.18号
「教育力が高い大学」
01 東京大学
02 京都大学
03 東北大学
04 東京理科
05 国際教養
06 大阪大学
07 東京工業
08 国際基督
09 早稲田大
10 名古屋大
11 慶応義塾
12 九州大学
13 筑波大学
14 一橋大学
15 同志社大
16 広島大学
17 北海道大
18 上智大学
19 武蔵大学
20 金沢工大
41: 2016/10/22(土) 21:44:54.31 ID:IZy/zK5D(1)調 AAS
692 :エリート街道さん2016/10/22(土) 08:23:51.69 ID:NeMw9I6S
軽量1〜2科目偏差値を3科目のそれと並べて上っ面の上げ底数字を平然と誇る……
公平公正の精神は慶応にないということがよくわかる
慶応に蔓延する鬼畜レイプ上等の気風もまさにここから生じている
42: 2016/10/30(日) 14:52:07.05 ID:uRycsU0t(1)調 AAS
2016/8/15発表
ARWU2016世界大学ランキング
外部リンク[html]:www.shanghairanking.com
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 名古屋大学
4位 大阪大学
5位 東北大学
6位 北海道大学
7位 九州大学
7位 東京工業大学
7位 筑波大学
10位 千葉大学
10位 慶應義塾大学
10位 岡山大学
13位 神戸大学
13位 大阪市立大学
13位 東京理科大学
13位 早稲田大学
43: 2016/11/03(木) 08:21:55.97 ID:Qp8tIwIJ(1)調 AAS
偏差値も早稲田>>>>>>>慶應
駿台全国判定模試 2016年度合格目標ライン
@ 早稲田 62.7 (文63.0 法65.0 経65.3 商63.0 国64.0 社62.0 教60.5 構63.0 人57.3 ス.54.0)
A慶應大 61.5 (文63.0 法65.5 経64.0 商63.0 総61.0 環59.0 看55.0)
2017年度 河合塾入試難易予想ランキング表
@慶應大 66.78 (文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総70.0 環70.0 看60.0)
A早稲田 65.9 (文67.5 法67.5 経68.3 商65.0 国65.0 社67.5 教64.4 構65.0 人64.2 ス.60.0)
2016 最新東進難易度ランキング
@早稲田68.33(法70.0 政経70.0 商70.0 文69.0 教育67.25 社会70.0 人科65.0 国教69.0 文構69.0 スポ64.0)
A 慶應大67.64(法71.5 経済70.0 商69.0 文69.0 総政69.0 環情65.0 看護60.0)
2017年度用 ベネッセ進研模試 記述模試4月(高3生・高卒生) ≪C判定≫
@早稲田74.0 (文74 法80 政経81 商77 教育70 社科76 国教78 文構74 人科66 スポ64)
A慶應大73.2 (文77 法82 経済80 商74 総政75 環情65 看60)
外部リンク:search.keinet.ne.jp
外部リンク[cgi]:www.i-sum.jp
外部リンク:www.toshin-hensachi.com
外部リンク:manabi.benesse.ne.jp
44: 2016/11/03(木) 18:51:09.89 ID:8RsnYiZq(1)調 AAS
大都市の旧制官立専門学校は下位旧帝や筑神早慶に劣らないエリート校(史実)
東京外事専門学校→東京外国語大学(外国語学部では東大に次ぐエリート校)
大阪工業専門学校→大阪府立大学工学部(神戸大理工系を凌ぐ)
東京医学歯学専門学校→東京医科歯科大学(阪大医に次ぐ超難関)
東京農林専門学校→東京農工大学農学部(獣医学科を擁する難関)
横浜経済専門学校→横浜国立大学経済・経営学部(二期校の東大)
名古屋経済専門学校→名古屋大学経済学部(帝大に昇格)
45: 2016/11/12(土) 12:32:51.71 ID:BcuqTlJw(1)調 AAS
「研究力が高い大学ランキング」 16/10/27発表
01 東京大学
02 京都大学
03 東北大学
04 大阪大学
05 名古屋大
06 東京工業
07 九州大学
08 東京理科
09 慶応義塾
10 筑波大学
11 早稲田大
12 北海道大
外部リンク[html]:resemom.jp
画像リンク
46: 2016/11/13(日) 09:14:09.94 ID:uB0mL73s(1)調 AAS
韓国と慶応
■黎明期
韓国・・・半導体の生産に乗り出すも技術的にまだまだ。日本の技術者を高額でスカウトし盗用に励む。
慶応・・・幼稚舎と医学部だけがウリのバカボン学校。早慶とかいう謎の括りにしがみつき名門イメージを維持。
■勃興期
韓国・・・サムスンを中心に半導体・家電で日本を凌駕し始める。中小企業は育っていないが一部の財閥は急激に成長し始める。
慶応・・・1〜2科目の軽量入試を導入。これにより見た目の偏差値は劇的に上がり、「早稲田の滑り止め」イメージが薄れ始める。
■全盛期
韓国・・・サムスン1社だけで日本の大手電機メーカーの総計を上回る程の成長を遂げ、鉄鋼・造船・自動車も伸長し、一躍経済強国の仲間入りを果たす。
ケツ振りアイドルやお化粧男優などアジア各国に売り込み「韓流」のイメージアップにも成功。
それに従い日本への態度も強硬かつ執拗となり、国内のみならず海外でも慰安婦像など建て始め、パククネは外遊先で告げ口外交に勤しむ。
慶応・・・軽量入試で偏差値が早稲田を上回る事が多くなると、「凋落の早稲田」「慶応一強」などと言い始める。
また三流経済誌を使い、三田会だの慶応ブランドだのと実体以上の実力に見せかけるイメージ操作に狂奔する。
2chでも「なぜ早稲田は二流なのか」「慶応に追いつけない早稲田」など露骨なスレ立てに勤しむ。
■そして凋落
韓国・・・急激な成長の歪なのか、ヒュンダイ自動車の燃費偽装、ギャラクシーの発火など相次いで問題が発生。
またパククネは巫女のいいなりで政治を行っていた事が判明。景気の低迷、そもそもいびつだった社会システムへの不満もあり全国で大規模デモが発生。
実体は未開国家そのものである事が世界に広く知れ渡った。
慶応・・・チンピラ学生による集団強姦、日吉駅での殺人未遂など、およそ今まで振りまいていたイメージに反する事案が連続で発生。
前者に関しては学校側が露骨に隠ぺいを図っていた事もあり、ここまで喧伝してきた「慶応ブランド」とやらがただのハリボテである事が広く世に知れ渡る。
結局未だに慶応は、早稲田のケツの穴にこびりついた程度の存在である事が明確となった。
47: 2016/11/17(木) 09:00:58.09 ID:E/dahBvE(1)調 AAS
※医歯薬系単科大・学部学科は除く
〔S?〕東京大・京都大
〔S?〕一橋大・大阪大
〔S?〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・早稲田大・慶應義塾大
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔A?〕神戸大・筑波大・お茶の水女子大・東京工業大・東京外国語大・ICU
〔A?〕千葉大・東京農工大・横浜国立大・大阪市立大・国際教養大
〔A?〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・首都大・名古屋市立大・上智大
=======================================================
48: 2016/11/17(木) 19:55:12.50 ID:/MSeyPUl(1)調 AAS
明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術●報道●国際
●河合塾●駿台○ベネッセ○東進○一般入試比率○推薦入学○付属係属校○法科大学院○資格●就職
上智
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術○報道○国際
○河合塾○駿台●ベネッセ●東進●一般入試比率●推薦入学●付属係属校●法科大学院●資格○就職
49: 2016/11/19(土) 12:05:59.72 ID:PaJjML4a(1)調 AAS
52 :エリート街道さん:2015/05/17(日) 15:13:20.69 ID:UxwsHi+U
慶応は大学病院の慢性的赤字とリーマンショック巨額損失のため、校舎建て替えや学内改革がままならない状態なんだわ
一方、早稲田は本キャン校舎建て替えを終え戸山の記念会堂建て替えにも着手する
今年慶応は入試日程を早めて、早稲田グローバル化の象徴である国際教養に看板の経済をぶつけてきたが、国際教養の受験生は減るどころか増えたからな
どんどん綺麗になっていくキャンパス、スーパーグローバルのトップランナー早稲田への焦りは半端ない
[ 慶應閥の自校宣伝・他校攻撃を糾弾するスレ4 ]
50: 2016/11/19(土) 18:26:31.49 ID:d7dMashs(1)調 AAS
---------------明治時代以前の大学-----------------
1858年(安政 5年):慶応義塾大学
1869年(明治 2年):立命館大学
1874年(明治 7年):立教大学
1874年(明治 7年):青山学院大学
1875年(明治 8年):同志社大学
1880年(明治13年):法政大学
1880年(明治13年):専修大学
1881年(明治14年):東京理科大学
1881年(明治14年):明治大学
1882年(明治15年):早稲田大学
1885年(明治18年):中央大学
1886年(明治19年):関西大学
1887年(明治20年):東洋大学
1889年(明治22年):日本大学
1889年(明治22年):関西学院大学
1891年(明治24年):東京農業大学
1900年(明治33年):東京経済大学
1906年(明治39年):成蹊大学
---------------大正時代以降の大学-----------------
1913年(大正02年):上智大学
51: 2016/11/20(日) 11:47:49.26 ID:asT6ZwLB(1)調 AAS
盗撮ハンターの中村将士はまたもや慶応大学!東京・町田で逮捕された犯人の素顔が判明
フェイスブックの基本データを見て驚きました。
なんと、中村将士容疑者は慶応大学の法学部に在学中と書いてあるのが分かります。
以前の学校が神奈川大学となっていることから、慶応大学に編入したのか、もしくは大学院生の可能性もあります。
ただフリーランスで「サクラカフェ池袋」で働いているとも書かれているので卒業している可能性もありますね。
また、神奈川県平塚市在住で、出身は千葉県船橋市であることが分かります。
先ほども述べたように、記憶に新しい慶応大学の男子学生による強姦事件が起きたばっかりに、またもや慶応大学の学生が犯罪を起こしてしまったようです。
慶応大学の品位とは何なのでしょうか?
これでは犯罪者育成学校と皮肉られてもしかたがない気がします。
外部リンク:himahack.com
52: 2016/11/21(月) 22:13:34.82 ID:RITvSd6j(1)調 AAS
文科省附属研究機関による理系分野の研究論文の質と量からみた日本の大学の状況
凡例=●:国立、▲:公立、○:私立
外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
画像リンク
1位:●東京大学
2位:●京都大学
3位:●大阪大学
4位:●東北大学
5位:●名古屋大学
6位:●東京工業大学
7位:●筑波大学
8位:○早稲田大学
9位:●広島大学
10位:●北海道大学
11位:●九州大学
12位:●千葉大学
13位:●岡山大学
14位:●神戸大学
15位:○慶應義塾大学
16位:○東京理科大学
17位:▲大阪府立大学
18位:▲首都大学東京
19位:●東京医科歯科大学
20位:▲大阪市立大学
53: 2016/11/22(火) 01:56:19.73 ID:GZBcdATE(1)調 AAS
☆東進ハイスクール 大学格付け☆
S1
東京大 京都大
S2
一橋大
A1
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大、慶應義塾大、早稲田
A2
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大、慶應義塾大 (SFC)、早稲田大 (社会科学 人間科学)、上智大、国際基督教大
B1
千葉大、☆東工大、横浜国立大、金沢大、岡山大、広島大、熊本大、首都大東京、大阪市立大、東京理科大、中央大 (法) 同志社大
54: 2016/11/22(火) 07:50:03.29 ID:fc4+TSuL(1)調 AAS
大手河合塾私立大学の格付け
【河合塾2016合格実績(私立大)】
外部リンク[html]:www.kawai-juku.ac.jp
早稲田大学
慶應義塾大学
東京理科大学
--------------------------------------
立教大学
明治大学
中央大学
青山学院大学
法政大学
同志社大学
関西学院大学
立命館大学
関西大学
上智大学
55: 2016/11/22(火) 22:49:31.42 ID:mARiettD(1)調 AAS
■名門国公立30大学■
北大 東北大 国教大 筑波大 千葉大 東大 東工大 一橋大 藝大 お茶大 医科歯科大 外大 首大 農工大 横国大 名大 金大 京大 阪大 阪市大 阪府大 神大 奈良先 奈良女 岡大 広大 九大 熊大 長崎大 新潟大
56: 2016/11/26(土) 09:57:20.41 ID:24gJDfcp(1)調 AA×

57: 2016/11/29(火) 10:56:33.50 ID:PiQlbfs/(1)調 AAS
せやな
58: 2016/11/29(火) 16:27:51.07 ID:LD4QQC+s(1)調 AAS
駅弁院>早慶学部
59: アイゴー!慶応信者の砦が凋落!? [ケイオwwwwwwww] 2016/12/04(日) 18:56:07.80 ID:JC+ivhFP(1)調 AAS
サンデー毎日 12月18日号
私学の雄で何が起きているのか?
慶應大学病院「凋落」の全貌
外部リンク:mainichibooks.com
60: 2016/12/10(土) 20:25:51.31 ID:/9bOmlA1(1)調 AAS
「研究力が高い大学ランキング」 16/10/27発表
01 東京大学
02 京都大学
03 東北大学
04 大阪大学
05 名古屋大
06 東京工業
07 九州大学
08 東京理科
09 慶応義塾
10 筑波大学
11 早稲田大
12 北海道大
外部リンク[html]:resemom.jp
画像リンク
61: 2016/12/10(土) 20:55:55.12 ID:u8mKOkLB(1)調 AAS
SS+ 東京大(理3)
SS 国立医学科上位 慶応大(医)
S+ 東京大 国公立医学科中位
S 京都大 国公立医学科下位
A+ 大阪大
A 東北大 名古屋大
A- 北海道大 九州大 私立医学科上位
B+ 筑波大 神戸大 早稲田大 慶応大 私立医学科中位
B 東京農工大 東京工業大 お茶の水女子大 横浜国立大 千葉大 名古屋工大 大阪府立大 私立医学科下位
B- 電気通信大 首都大東京 金沢大 京都工芸繊維大 大阪市立大 岡山大 広島大 熊本大 東京理科大 上智大
C その他国公立 芝浦工大 東京電機大 東京都市大 東京農大 明治大 青山学院大 立教大 中央大 法政大 学習院大 津田塾大 東京女子大 日本女子大 日本大 豊田工大 名城大 同志社大 立命館大 関西学院大 関西大 近畿大 福岡大
D その他私立
62: 2016/12/11(日) 22:27:05.87 ID:fWrYe3nE(1)調 AA×

63: 2016/12/14(水) 23:35:56.51 ID:n+PKWepj(1)調 AAS
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数
155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大
8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術大学院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究大学院大、総合研究大学院大、
北陸先端科学技術大学院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大
外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大
64: 2016/12/21(水) 13:09:55.08 ID:rgsPoT2g(1)調 AAS
【2016年版世界大学ランキングにおける日本国内順位の総合評価】
●:国立、▲:公立、○:私立
●東京大学、●京都大学、●大阪大学、●東北大学
●東京工業、●名古屋大、●九州大学、●北海道大
●筑波大学、○慶應義塾、○早稲田大、●神戸大学
●岡山大学、●千葉大学、▲大阪市立、○東京理科
−−−すべてのランキング(7種)に登場した大学−−−−
●広島大学、●東京医歯、▲首都東京、●金沢大学
●熊本大学、▲横浜市立、●長崎大学、●新潟大学
●信州大学、▲大阪府立、●岐阜大学、○東海大学
−−−6種のランキングに登場した大学−−−−
●東京農工、●徳島大学、●横浜国立、○近畿大学
○立命館大、●埼玉大学
−−−5種のランキングに登場した大学−−−−
○順天堂大、●愛媛大学、●鹿児島大、●群馬大学
●山形大学、●高知大学、●山口大学
−−−4種のランキングに登場した大学−−−−
●九州工業、○日本大学、●富山大学、○同志社大
●鳥取大学、●静岡大学、●島根大学
−−−3種のランキングに登場した大学−−−−
以下略
外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
65: 2016/12/29(木) 08:07:23.54 ID:IYxNxZq0(1)調 AAS
所詮慶応もマンモス大学の一つに過ぎない
60 :エリート街道さん2016/10/10(月) 09:22:48.03 ID:elbDPSfy
<隠された進路>
法政卒 人材派遣会社でコールセンターをまとめる仕事
外部リンク:job.rikunabi.com
法法卒 中小ITでシステム開発の仕事
外部リンク:job.rikunabi.com
経済卒 中小ITでシステム導入のコンサルタント
外部リンク:job.rikunabi.com
経済卒 八千代銀行
外部リンク:job.rikunabi.com
経済卒 イーモバイルの営業
外部リンク:job.rikunabi.com
法法卒 ヤマダ電機のパソコン売り場
外部リンク:job.rikunabi.com
経済卒 従業員400人の専門商社
外部リンク:job.rikunabi.com
商卒 従業員1000人の中堅建設会社
外部リンク:job.rikunabi.com
商卒 携帯電話販売会社
外部リンク:job.rikunabi.com
SFC卒 従業員40人の住宅販売
外部リンク:job.rikunabi.com
66: 2017/01/02(月) 12:28:14.47 ID:WR3/MdQR(1)調 AA×

67: 2017/01/08(日) 11:42:02.65 ID:w9tfjBW1(1)調 AA×

外部リンク:news.livedoor.com
68: 2017/01/09(月) 21:54:51.74 ID:Fsl9W4se(1)調 AAS
指定校推薦のある高校の偏差値平均
早稲田大 66.5
慶應義塾 65.2
東京理科 64.1
--------私立3強の壁--------
立教大学 63.3
学習院大 63.1
上智大学 63.0 ←★(笑)
明治大学 63.0
中央大学 62.8
成蹊大学 62.3
成城大学 61.9
同志社大 61.8
北里大学 61.7
芝浦工業 61.2
関西学院 60.6
武蔵大学 60.2
國學院大 60.1
東京都市 59.7
獨協大学 59.6
立命館大 59.4
法政大学 59.3
関西大学 58.4
甲南大学 58.4
東京電気 58.0
青山学院 57.5
神奈川大 57.5
専修大学 57.4
龍谷大学 57.0
駒澤大学 56.8
南山大学 56.3
東洋大学 56.1
明治学院 55.7
工学院大 55.6
西南学院 55.6
拓殖大学 55.5
福岡大学 55.3
近畿大学 55.2
二松学舎 55.1
日本大学 55.1
東京経済 55.0
69: 2017/01/10(火) 12:20:27.58 ID:654RrT5Z(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.enjoytokyo.jp
学園祭グランプリが発表されました!
1位 お茶の水女子大学
2位 東京理科大学
3位 東京大学
【グローバル企画賞】
お茶の水女子大学
慶應義塾大学
武蔵野美術大学
【留学生企画賞】
横浜国立大学
早稲田大学
慶應義塾大学
【ユニーク企画賞】
東京理科大学
東京外国語大学
東京大学
【地域コラボ賞】
東京理科大学
筑波大学
日本大学
【企業コラボ賞】
東京理科大学
東洋大学
東京聖栄大学
【PR動画賞】
1位 お茶の水女子大学
2位 武蔵野美術大学
3位 首都大学東京
4位 筑波大学
5位 東京工業大学
6位 東京外国語大学
7位 東京理科大学など
70: 2017/01/11(水) 04:17:10.37 ID:Dy9wroi8(1)調 AAS
早稲田は優秀な人が多くいるよ。
71: 2017/01/12(木) 14:39:45.41 ID:V0+k4UjX(1)調 AA×

2chスレ:jsaloon
動画リンク[YouTube]

72: 2017/01/16(月) 23:51:17.77 ID:sEExtOvt(1)調 AAS
ノーベル賞が悔しくて3流上智のおっさんが涙目w w w
3流の上智では未来永劫載ることが出来ないリストw w w w w
wikipedia
外部リンク:ja.wikipedia.org
修士号・博士号を授与した大学別の受賞者数
受賞時の博士号取得者は2016年10月時点で受賞者中21人である。内3人が米国の大学で博士号を取得している。また、3人が日本国外の研究機関在籍中の受賞である。
<自然科学系>
大学名 人数(修士) 人数(博士)
東京大学
(東京帝国大学を含む) 3 7
名古屋大学 3 5
京都大学
(京都帝国大学を含む) 2 2
東京理科大学 1 1
東京工業大学 1 1
北海道大学 1 1
徳島大学 1 1
大阪大学
(大阪帝国大学) 0 1
大阪市立大学 0 1
ペンシルバニア大学 0 1
ロチェスター大学 0 1
カリフォルニア大学サンディエゴ校 0 1
73: 2017/01/18(水) 22:07:42.24 ID:TPJ4z1WE(1)調 AAS
早慶理科大>>>>>>>その他(上智)
【河合塾私立大格付け】
外部リンク[html]:www.kawai-juku.ac.jp
早稲田大学
慶應義塾大学
東京理科大学
--------------------------------------
立教大学
明治大学
中央大学
青山学院大学
法政大学
同志社大学
関西学院大学
立命館大学
関西大学
上智大学wwwwwww
74: 2017/01/21(土) 08:53:34.16 ID:hWbCX2Rx(1)調 AA×

ID:eng16akc ID:djvyGPNr
75: 2017/01/28(土) 15:28:02.93 ID:IGaZLZpy(1)調 AAS
613 :エリート街道さん2017/01/27(金) 21:06:13.78 ID:KvSfXpbY
慶應は、ブランドを引き合いに出すことしか、
能がない。
他に何があるのだろうか?
慶應ブランド、三田会
つまりは、カネとコネで卒業できる学校であることの自慢ばなしに過ぎない。
よって、広く国民からの人気は無い。
だいたい、最近の慶應は
ちんちんをハサミで切断する弁護士
集団レイプ事件、そして会見も厳正な対処もしない大学
学生、OB、大学、いずれもパッとしない冴えない。
話題は、嵐の櫻井君の弟が慶應経済学部でラクビー部、就職は電通といった、
いわゆるコネで良かったね〜ということぐらい。
こんな大学では、こらからの社会では役に立たない。
76: 2017/02/05(日) 23:19:35.19 ID:nAFDEjSz(1)調 AAS
2017/1/19発表
TimesHigherEducation世界大企業CEO輩出数ランキング
外部リンク:www.timeshighereducation.com
世界順位:大学(国)
01位 ハーバード大学(アメリカ)
02位 スタンフォード大学(アメリカ)
08位 シカゴ大学(アメリカ)
09位 マサチューセッツ工科大学(アメリカ)
12位 京都大学(日本)
14位 オックスフォード大学(イギリス)
16位 東京大学(日本)
20位 ケンブリッジ大学(イギリス)
24位 コロンビア大学(アメリカ)
28位 東京理科大学(日本)
29位 インペリアル・カレッジ・ロンドン(イギリス)
46位 プリンストン大学(アメリカ)
48位 早稲田大学(日本)
49位 イェール大学(アメリカ)
53位 慶応義塾大学(日本)
60位 チューリッヒ工科大学(スイス)
61位 北京大学(中国)
73位 カリフォルニア大学バークレー校(アメリカ)
79位 大阪大学(日本)
97位 一橋大学(日本)
※上智大学はランク外
77: 2017/02/07(火) 01:50:40.60 ID:Nlwd7sdB(1)調 AAS
早稲田は優秀な人が多いよ。
78: 2017/02/09(木) 01:34:36.68 ID:S8r5GiV3(1)調 AAS
東京12大学と首都圏私立17大学の史的勢力図
★:東京12大学、◆:首都圏私立17大学
【戦前からの旧制大学(〜1937年)】25大学
★慶應義塾、★國學院、◆駒澤、★上智、★専修、大正、◆拓殖、★中央、東京慈恵会医科、◆東京農業、
◆東洋、★日本、日本医科、★法政、★明治、★立教、◆立正、★早稲田、大谷、同志社、立命館、龍谷、
関西、関西学院、高野山
【戦中戦後の旧制大学(1938〜1948年)】18大学
岩手医科、◆千葉工業、順天堂、昭和、◆玉川、★東海、東京医科、東京歯科、東京女子医科、
東邦、日本歯科、愛知、皇學館、大阪医科、大阪歯科、関西医科、近畿、久留米
【学制改革期の新制大学(1948〜1956年)】80大学
北海学園、東北学院、東北医科薬科、宮城学院女子、◆千葉商科、和洋女子、★青山学院、
◆亜細亜、大妻女子、学習院、共立女子、国立音楽、◆工学院、国際基督教、実践女子、
芝浦工業、昭和女子、昭和薬科、女子美術、成蹊、◆成城、聖心女子、清泉女子、◆大東文化、
高千穂、多摩美術、津田塾、東京家政、◆東京経済、東京女子、東京神学、◆東京電機、
◆東京都市、東京薬科、◆東京理科、二松學舍、日本獣医生命科学、日本女子、日本体育、
星薬科、武蔵、武蔵野音楽、明治学院、明治薬科、麻布、◆神奈川、関東学院、相模女子、
愛知学院、金城学院、椙山女学園、中京、同朋、名古屋商科、南山、名城、京都女子、
京都薬科、種智院、同志社女子、花園、佛教、大阪経済、大阪工業、大阪樟蔭女子、
大阪商業、大阪薬科、甲南、神戸女学院、神戸薬科、武庫川女子、天理、ノートルダム清心女子、
広島女学院、松山、西南学院、福岡、九州国際、熊本学園、別府
【大学設置基準以降の新制大学(1957年〜)】457大学
(略)
79: 2017/02/09(木) 07:52:18.33 ID:5Uay8e2T(1)調 AAS
2017/1/19発表
TimesHigherEducation世界大企業CEO輩出数ランキング
外部リンク:www.timeshighereducation.com
世界順位:大学(国)
01位 ハーバード大学(アメリカ)
02位 スタンフォード大学(アメリカ)
08位 シカゴ大学(アメリカ)
09位 マサチューセッツ工科大学(アメリカ)
12位 京都大学(日本)
14位 オックスフォード大学(イギリス)
16位 東京大学(日本)
20位 ケンブリッジ大学(イギリス)
24位 コロンビア大学(アメリカ)
28位 東京理科大学(日本)
29位 インペリアル・カレッジ・ロンドン(イギリス)
46位 プリンストン大学(アメリカ)
48位 早稲田大学(日本)
49位 イェール大学(アメリカ)
53位 慶応義塾大学(日本)
60位 チューリッヒ工科大学(スイス)
61位 北京大学(中国)
73位 カリフォルニア大学バークレー校(アメリカ)
79位 大阪大学(日本)
97位 一橋大学(日本)
※上記に記載がない日本の大学はランク外
80: 2017/02/09(木) 08:26:06.30 ID:paqP8yYI(1)調 AAS
私大は入学しない優秀層が合格確保するから合格者平均偏差値が高くなる。
入学者平均偏差値はずっと下。
国公立は合格者平均偏差値≒入学者平均偏差値
81: 2017/02/09(木) 12:38:02.07 ID:6nH+gJut(1)調 AAS
楽して箔を付けたいなら早慶
勉強して学を付けたいなら理科大。
取り繕って目立ちたいなら早慶
実力で自分の道を進みたいなら理科大。
人生いろいろ、大学も色々。
82: 2017/02/15(水) 22:09:46.17 ID:Z51WlGKo(1)調 AA×

83: 2017/02/16(木) 21:58:43.77 ID:b3BP2isP(1)調 AAS
123 :エリート街道さん2017/02/13(月) 20:56:54.59 ID:o4qm77cd
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
慶応大にも違法天下り。
おいおいおい、週刊朝日。
「慶応大学の堕落」記事をちゃんと書けよ。
それから、レイプ事件の塾生の退学と逮捕はいつなんだ?
84: 2017/02/21(火) 10:20:43.18 ID:SZWnP7Z+(1)調 AAS
結論
早慶理科大>>>>>>>>>>>>>>>>上智w w w w w
2017/1/19発表
TimesHigherEducation世界大企業CEO輩出数ランキング
外部リンク:www.timeshighereducation.com
世界順位:大学(国)
01位 ハーバード大学(アメリカ)
02位 スタンフォード大学(アメリカ)
08位 シカゴ大学(アメリカ)
09位 マサチューセッツ工科大学(アメリカ)
12位 京都大学(日本)
14位 オックスフォード大学(イギリス)
16位 東京大学(日本)
20位 ケンブリッジ大学(イギリス)
24位 コロンビア大学(アメリカ)
28位 東京理科大学(日本)
29位 インペリアル・カレッジ・ロンドン(イギリス)
46位 プリンストン大学(アメリカ)
48位 早稲田大学(日本)
49位 イェール大学(アメリカ)
53位 慶応義塾大学(日本)
60位 チューリッヒ工科大学(スイス)
61位 北京大学(中国)
73位 カリフォルニア大学バークレー校(アメリカ)
79位 大阪大学(日本)
97位 一橋大学(日本)
※3流上智では未来永劫載ることが出来ないリストw
85: 2017/02/24(金) 01:09:22.90 ID:ac3CEzv4(1)調 AAS
★★大阪工大 情報科学部はCiscoだけでなく、
超難関Googleへの就職実績も作ってるよ
外部リンク[php]:www.oit.ac.jp
外部リンク:toyokeizai.net
86: 2017/02/25(土) 01:12:44.32 ID:vtKjKqpF(1)調 AAS
ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門)で、
★阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一
外部リンク:blogos.com
★阪大/大阪工大の合同チーム「JoiTech」はベストチーム・オブ・ザ・イヤー2013受賞
外部リンク[html]:team-work.jp
87: 2017/02/26(日) 01:39:21.10 ID:N720qtC8(1)調 AAS
■■大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが
日本の大学として初めて決勝に進出、入賞(2015年7月)■■
★米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で
世界第3位(★)
外部リンク[html]:www.shidai-tai.or.jp
- テーマ「電気自動車の高効率ワイヤレス充電装置」
*IEEE: 1963年に設立され米国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の世界最大の学会
*IFEC: International Future Energy Challengeの略で、近未来のエネルギー利用に関わる
装置と技術の開発を競う隔年開催のコンテスト
88: 2017/02/27(月) 02:39:05.96 ID:lJB/jjrl(1)調 AAS
学閥
外部リンク:ja.wikipedia.org
89: 2017/02/27(月) 20:18:16.86 ID:6uxhWlTb(1)調 AA×

ID:gvEk0PEt
90: 2017/02/28(火) 23:51:51.27 ID:yVeINcOX(1)調 AAS
■■関西私大の情報科学での実力トップは大阪工大■■
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)
2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
外部リンク:icpc.iisf.or.jp
91: 2017/03/03(金) 01:10:09.99 ID:ikvVRxRD(1)調 AAS
理科大が2015年から宇宙工学開始したらしいな
外部リンク[html]:www.tus.ac.jp
■■関西で宇宙工学といえば大阪工大だな
インドでの小型人工衛星プロイテレスも2012年早々に打ち上げ成功しているし、
超難関JAXAへの就職実績もあるしな
最近だとヨーロッパ理系名門大のデルフト工科大と宇宙工学分野で協定結んだしな
外部リンク[html]:www.oit.ac.jp
外部リンク:www.lr.tudelft.nl
92: 2017/03/04(土) 18:34:06.99 ID:WVmPNugC(1)調 AA×

ID:vM0cshTr
93: 学術 2017/03/04(土) 18:36:11.78 ID:ee3B/5Ne(1)調 AAS
阿川佐和子
「天下り?かっこいい。」
94(1): [sage] 2017/03/04(土) 23:14:12.47 ID:1NUMrpKH(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.me.sophia.ac.jp
外部リンク[pdf]:www.tus-koyokai.com
95: 2017/03/05(日) 10:42:47.41 ID:yDZEU6Dl(1)調 AAS
底辺部分は、慶早>上>>理と、理科大だけかなり低いのようだ
96: 2017/03/05(日) 18:47:31.15 ID:QLjpIRZ6(1)調 AAS
■■ 東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている由緒ある大会です
外部リンク[html]:www.titech.ac.jp
大阪工大は名門 三工大の一校
97: 2017/03/07(火) 23:58:55.53 ID:7X6abMUH(1)調 AAS
上智は少人数なぶん就職有利
98(1): 2017/03/08(水) 12:45:42.79 ID:u3Qxtp2I(1)調 AAS
学力的には、早慶の下にまず上智で、底辺は理科大が非常に低いようだなあ
低学力・軽量科目でも理科大なら狙える
国立大わずか、早慶少数、明大すら27だけ、進学二流校すら理科大に48も合格
> 2016年 城北埼玉
> 東0 京1(浪) 一0 工0 ■早13 慶9 上智5 理科48 明治27
さらに底辺学力、偏差値30〜40台の高校にも、理科大の指定校推薦枠が多数ある
埼玉県立深谷 〔 偏差値41 〕 → 理科大の指定校推薦枠:3
■■工業高校 〔 偏差値30台 〕の数々 → 理科大に指定校推薦枠がある
99: 2017/03/09(木) 10:08:43.07 ID:GbYQ+4EN(1)調 AAS
>>98
しかも補欠繰り上げしまくる大学だからな、理科大は
100: 2017/03/09(木) 21:49:52.83 ID:hZnBbf80(1)調 AA×

101: 2017/03/10(金) 04:46:22.13 ID:y0fWuo37(1)調 AAS
やっぱり早稲田がいい
102: 2017/03/10(金) 07:47:34.99 ID:OroDcmi0(1)調 AA×

103: [sage/ケイオwwwwwwww] 2017/03/12(日) 09:47:55.15 ID:lFIXOMmK(1)調 AAS
35 :エリート街道さん:2014/09/14(日) 19:31:05.75 ID:CB3im4rq
二教科入試によって
偏差値において慶應は
慶應>早稲田を強引に固めたはずなのに
なぜか今になって早稲田>慶應になってる
どうした? サボってんのか?
553 :エリート街道さん:2012/06/15(金) 08:05:42.87 ID:JdQwQkOs
慶應ドーピング入試の限界
私大トップを自負するなら、3教科で勝負すればいいのにw→絶対無理w
こそこそ制度いじって姑息なやつらだ→センターは使えないニダ!!
あと試験日も2月後半にしてみなよw→絶対無理w
104: 2017/03/12(日) 19:57:36.13 ID:nwjvJT0j(1)調 AAS
少人数制のほうが就職も院も有利>>94
105: 2017/03/13(月) 01:27:54.87 ID:+pGb5S8M(1)調 AAS
やっぱり早稲田がいいよ
106: 2017/03/13(月) 01:28:19.74 ID:xRaRBcZg(1)調 AAS
慶應義塾
早稲田
ーーーー
上智
国際基督
ーーーー
東京理科
明治
ーーーー
立教
青山学院
ーーーー
同志社
学習院
ーーーー
中央
法政
ーーーー
立命館
関西学院
関西
107: 2017/03/13(月) 12:04:40.65 ID:FIzyul8g(1)調 AAS
大手河合塾私立大学の格付け
【河合塾2016合格実績(私立大)】
外部リンク[html]:www.kawai-juku.ac.jp
早稲田大学
慶應義塾大学
東京理科大学
--------------------------------------
立教大学
明治大学
中央大学
青山学院大学
法政大学
同志社大学
関西学院大学
立命館大学
関西大学
上智大学
108: 2017/03/13(月) 21:06:03.21 ID:2Ayj3O/D(1)調 AA×

外部リンク:.
109: 2017/03/15(水) 00:44:43.48 ID:FBO2JqPq(1)調 AAS
◾◾関西私大の情報科学での実力トップは大阪工大◾◾
>ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
>(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)
>
>2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
>□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
>□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
>□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
>□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
>■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
>□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
>□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
>□九州大学 1 □名古工大 1
>□北海道大 1 □三重大学 1
>外部リンク:icpc.iisf.or.jp
110: 2017/03/24(金) 11:13:48.90 ID:KfjaVFMy(1)調 AAS
大学院ランキング
外部リンク[html]:www.eduniversal-ranking.com
111: [sage/ケイオwwwwwwww] 2017/04/01(土) 09:09:33.70 ID:KcOvO8Ax(1)調 AAS
金持ち自慢をしたいのだが、
日本一の金持ちは柳井正氏(早稲田政経OB)なので、
弁護士がどうの、商社がどうのと目先を変えてだまくらかさないといけないので大変なのである。
意地でも早稲田が上位を占める話は避けたいところなのであろう
哀れ。。。
112: 2017/04/08(土) 14:50:48.19 ID:/BPxna7v(1)調 AAS
日本学生支援機構
平成27年度奨学金の返還者に関する属性調査結果(サイト)
外部リンク[html]:www.jasso.go.jp
平成27年度末現在の状況
返還を要する者(返還期日到来分のみ):3,811,494人
返還している者:3,483,982人
1日以上の延滞者:327,512人
3か月以上の延滞者:164,635人
113: 2017/04/09(日) 01:19:40.48 ID:LW7mJ8/7(1)調 AAS
関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大)
外部リンク[html]:doda.jp
全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円
★産近甲龍は100位圏外
同志社>大阪工大>兵庫県大>関西大>和歌山大>関西学院>立命館大>★産近甲龍
114: 2017/04/10(月) 23:30:57.61 ID:0qXU5NOT(1)調 AAS
■■ 大阪工大の海外交流大学がハンパない。名門揃い ■■
海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、日本でNo.1だろう
ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門校)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)
115: 2017/04/12(水) 21:28:55.52 ID:qr05BM9L(1)調 AAS
■■関西私大の情報科学での実力トップは大阪工大■■
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)
2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
外部リンク:icpc.iisf.or.jp
116: 2017/04/14(金) 20:13:50.05 ID:2Jp+d+CE(1)調 AAS
大阪工業大学からケンブリッジ大学はもういけるから 次はスタンフォード大学目指せ
>■■大阪工大の近年の主な大学院進学先■■
>※大学ホームページより
>※2008年には京大 大学院(情報系)へも進学実績あり
>
>西日本:__________ 東日本・その他(海外):
>大阪工大 大学院___ 東京工大 大学院
>大阪大学 大学院___ 首都大学 大学院
>大阪府大 大学院___ 千葉大学 大学院
>大阪市大 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
>神戸大学 大学院___ 南カリフォルニア建築大学 大学院
>京都工繊大 大学院
>名古屋工大 大学院
>滋賀県立大 大学院
>熊本大学 大学院
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.456s*