[過去ログ]
早稲田、推薦とAO入試を6割に拡大 終わったなマジで [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
早稲田、推薦とAO入試を6割に拡大 終わったなマジで [無断転載禁止]©2ch.net http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
786: エリート街道さん [sage] 2015/12/28(月) 23:14:38.52 ID:lTJP2giD >>783 東大後期、京大経済論文 もっとまえだと早大の発想型小論文 みんなぽしゃっただろ。 なぜ今わざわざ蒸し返すのかわからんわ 自民とともにゆとり派みたいなんが復権したんか http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/786
787: エリート街道さん [sage] 2015/12/28(月) 23:28:55.69 ID:klGW4kRH >>786 東大京大持ち出すなら学力試験の後期が消えて 推薦AOが始まるんだから募集が学力試験という制度は敗北したことになるな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/787
788: エリート街道さん [sage] 2015/12/29(火) 01:55:12.80 ID:tJ0s7Dwd まあ、早稲田AO=小保方 が定着している今、どうAOを擁護しても誰も納得しない http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/788
789: エリート街道さん [] 2015/12/29(火) 07:24:20.67 ID:gf3dabhD 河合塾 私立大理系コース 理系/私立大 【目標大学】 東京電機・神奈川・★法政・日本・東海・東洋・芝浦工業・ 名城・京都産業・近畿・大阪工業大学などの私立大学 http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/tokai/cgd/1-4076/?intcmp=cgd_thr ニッコマレベルでも受かるのが法政理系www http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/789
790: エリート街道さん [sage] 2015/12/29(火) 09:03:34.76 ID:9fdeIzhN >>788 そんなに小保方関連を重く見るならなら 今後の受験生には早稲田蹴って慶應行くようにすすめるんだね 慶應は日本初のAO入試実施したところなんだけど http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/790
791: エリート街道さん [] 2015/12/29(火) 10:41:49.67 ID:BgaBqbtn なんで早稲田を蹴った先が慶應一択なのかw 馬鹿なのかw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/791
792: エリート街道さん [] 2015/12/29(火) 10:51:30.67 ID:eRzQXbAu >>785 丸暗記かどうかはいくつか質問してみれば すぐに見抜けるらしい ちゃんと理解していないとすぐにぼろが出る http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/792
793: エリート街道さん [sage] 2015/12/29(火) 10:54:14.60 ID:Oet4nx46 よく入試改革のときに言われる丸暗記批判って、早稲田文系をはじめとすの池沼向け入試システム変えればいいだけだろ。 暗記しないでどうやって思考するのだろう。 暗記批判を耳にするたびに、暗記と創造性は反比例するとでもおもってるのかよ?といつも思う。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/793
794: エリート街道さん [sage] 2015/12/29(火) 12:51:53.84 ID:ACdr4J5G >>793 早稲田でさえ受からないのに偉そうだな。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/794
795: エリート街道さん [sage] 2015/12/29(火) 13:16:04.46 ID:9fdeIzhN >>791 上智理科大でもいいぞ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/795
796: エリート街道さん [sage] 2015/12/29(火) 17:04:16.33 ID:tJ0s7Dwd >>790 スレタイ見てこい。ここは早稲田スレだ。なんで関係ない慶應の名前が出てくる?? これだからAOは口八丁とか言われるんだよ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/796
797: エリート街道さん [sage] 2015/12/29(火) 17:54:25.18 ID:0ESnuHwu >>796 早稲田が終わるなら その分優秀な受験生は慶應か上智か国立大に行くしかないだろ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/797
798: エリート街道さん [] 2015/12/29(火) 19:00:55.26 ID:J+nyHbvI >>768 http://www.waseda.jp/top/news/35425 ほれよカス 別にまだ何点かは決まってねーぞ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/798
799: エリート街道さん [sage] 2015/12/29(火) 19:03:14.06 ID:lIc1Y9Z8 誰でも知ってる○○の娘、息子、甥、姪 学術界で言えば、何何学のなんとか先生のそれが 受験してきたらそでにできるかね? そういうのも含めて口先入試なんか「絶対」やめたほうがいい http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/799
800: エリート街道さん [] 2015/12/29(火) 19:14:47.76 ID:9ZSiPlS1 しかし早稲田はバンカラとか泥臭いとかのイメージはもうすっかりないんだな ひたすらグローバル&スタイリッシュを追ってて、へたすると慶応や上智よりスマートな感じすらある 昔を懐かしんで悪く言う古手のOBもいるだろうけど、まあ結構なことなんじゃないかな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/800
801: エリート街道さん [] 2015/12/29(火) 20:10:54.50 ID:3rvHUVQV >>799 地方国立大学医学部の「地方枠」が地元有力医療人の子弟で占められている という話もある。国立ですらそうなんだから、早稲田だってそうなるよね。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/801
802: エリート街道さん [sage] 2015/12/29(火) 21:49:46.43 ID:lIc1Y9Z8 >>801 エキベン付属小中、県立上位高校あたりからもう始まってるよね。 もうこれで出口まで完成だ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/802
803: エリート街道さん [] 2015/12/29(火) 22:32:59.18 ID:gf3dabhD 河合塾 私立大理系コース 理系/私立大 【目標大学】 東京電機・神奈川・★法政・日本・東海・東洋・芝浦工業・ 名城・京都産業・近畿・大阪工業大学などの私立大学 http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/tokai/cgd/1-4076/?intcmp=cgd_thr ニッコマレベルでも受かるのが法政理系www http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/803
804: エリート街道さん [] 2015/12/29(火) 23:12:25.64 ID:gdoFKvyQ >>791 理科大如きじゃ早稲田は蹴れないw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/804
805: エリート街道さん [] 2015/12/30(水) 02:08:51.10 ID:swAb/53n 超一流私大 慶応義塾 早稲田大 東京理科大 一流私大 上智大学 国際基督教 中央大法 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/805
806: エリート街道さん [sage] 2015/12/30(水) 03:54:50.90 ID:rr+whH9Z >>800 > しかし早稲田はバンカラとか泥臭いとかのイメージはもうすっかりないんだな 早稲田と言えば、スーパーフリーとオボカタだろ? 何言ってるの? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/806
807: エリート街道さん [] 2015/12/30(水) 04:14:16.57 ID:ucVPnTyJ 別にいいよ。 出口だけでなくて入口でも理科大と中央法学部が早稲田より上行くだけなので。 あと明治が早稲田に接近するね。 一般入試出来たひとより一般推薦やAOを評価する3流教授が早稲田には多いのでしょう。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/807
808: エリート街道さん [sage] 2015/12/30(水) 04:41:04.47 ID:L+t76iqJ ★★信じがたいFランレイプ大学早稲田大学の実態★★ (新潮45より) 「内部告発」「小保方さんが、実際にどのような教育を受けたかはわかりませんが、彼女を取り巻く環境は、 以下の様なものです。応用化学科の西出宏之、岡野光男(女子医科大副学長)竹岡真司酒井宏水ラインの教員は、 サイエンスをバイオビジネスの道具と考え利用するという志向があり、一種の詐欺的サイエンスが流儀のように なっています」・・人工赤血球、人工血小板、ナノシートなど 「早稲田の生命医科やTWinsの人事は、彼らの派閥が同じような価値観、指向性を持つ研究者を集めますから、 小保方が理研に行くまで女子医大で学術界の常識を実地に教育できる教員が少なかったに違いありません。 一方、早稲田学内では学生が教育されることはまずないと言ってよいでしょう。ですから、似たようなことは、 あちこちで起きています。コピペは、唯一、誰にでも指摘しやすい不正行為であるため周囲が見つけられましたが、 私がより深刻と考えるのは、科学を研究する上でのもっとも根本的な部分です。しかし。この根本的 な問題は、コピペを見つけることほど簡単ではありません。」 「教員はアイディアの盗用なんて当然と思っています。特に教授は、何もしなくてもコリスポンでィングが取れる と思っている。全く関係のない図を実験結果として使ったり、実験していないのにデータが出てくる。だから、 論文を書くのは、捏造というよりは一種の創作活動みたいなものですよ。彼らにとっては、通常の学術界では とても理解できない価値観をもっている教員が多いのです。小保方問題が話題に上る前から、研究不正については 議論したことがあります。しかし、議論が噛みあうことはありませんでした。教授やそれなりの役職に付いている人 と議論しても、カルチャーショックに近い驚きがあるばかりです。」 早稲田で一緒に研究してみると、信じ難いことが、次々と起こるのだという。「他の大学の研究者に説明しても、 理解されないのですよ。理解されません。ふざけてるのか、冗談なのだろうと受け取られます。それぐらい 早稲田大学理工学部のカルチャーは他とは違います」 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/808
809: エリート街道さん [] 2015/12/30(水) 04:43:49.98 ID:ucVPnTyJ あの早慶が実質的にっ駒レベルになるとは お笑い。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/809
810: エリート街道さん [] 2015/12/30(水) 05:53:00.91 ID:ucVPnTyJ 別にいいよ。 出口だけでなくて入口でも理科大と中央法学部が早稲田より上行くだけなので。 あと明治が早稲田に接近するね。 一般入試出来たひとより一般推薦やAOを評価する3流教授が早稲田には多いのでしょう。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/810
811: エリート街道さん [sage] 2015/12/30(水) 08:45:53.51 ID:oiZDm6XH >>810 早慶が推薦AOを4割とか5割にしても そういうことにはならなかったから 早慶が今も私大トップなわけでしょう もう少し歴史的経緯を考えてみては? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/811
812: エリート街道さん [] 2015/12/30(水) 09:03:32.09 ID:ucVPnTyJ 歴史的には理科大と中大法学部が早稲田慶応より レベル上だった時代が約30年ある。 はっきりいって私立の早慶時代はもう終わりだと思う。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/812
813: エリート街道さん [] 2015/12/30(水) 09:52:44.92 ID:F3JJJGiK ★法政理系はオワコン★ 河合塾 私立大理系コース 理系/私立大 【目標大学】 東京電機・神奈川・★法政・日本・東海・東洋・芝浦工業・ 名城・京都産業・近畿・大阪工業大学などの私立大学 http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/tokai/cgd/1-4076/?intcmp=cgd_thr ★凋落した法政法学部の末路★ ホーセーのホウガクwww 教授陣もクソPVに参加する羽目にwww 凋落に関しての教授たちの必死さwww https://m.youtube.com/watch?v=_yRGEMgY4FM http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/813
814: エリート街道さん [sage] 2015/12/30(水) 10:45:42.33 ID:UKxSZjYU 連日法政叩きのインチキコピペを貼りまくってる嵐は 成蹊大学工作員 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/814
815: エリート街道さん [] 2015/12/30(水) 10:48:47.43 ID:2xCKr7Yy 今週号の「サンデー毎日」見たんだけど 商社の就職みたら(各大学の占有率) 上位7校が 見事に「東大京大一橋慶應上智ICU」 セブンシスターズだった(東工が無くて東京外大が入っている以外は) 10位に神戸。 俺が神戸>>>>>>>>>辺境地底だと主張する根拠はここにある。 製造業とか証券とか流通とか外食とか 4流10流業界ではなくて、真の難関業界、企業に送り出すのが 名門大学だと思う。 おまいらどうよ? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/815
816: エリート街道さん [sage] 2015/12/30(水) 11:05:15.31 ID:Ew8NyCjR 優秀な人材なんか面接で判るわけないだろ 一流企業の会長や役員って70代だから東大と京大しか知らないんだよ とりあえずそこから採らないと人事が怒られるから採るだけ あとはコネコネ慶應のおぼっちゃんとか、そんな程度で決めんだよ 東工も一橋も東北も神戸大もそういう観点から見ればどこも同じだよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/816
817: エリート街道さん [sage] 2015/12/30(水) 11:15:14.00 ID:tLYKacas 東大卒なら、クズでも人事は言い訳がつくからとりあえず採用するんだよ。 人事の保身だよ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/817
818: エリート街道さん [] 2015/12/30(水) 12:43:48.29 ID:HQtOc3OG 【朗報】 Twitterルール改定 人種や性的指向へのヘイト行為の禁止、アカウント凍結を明確化 ネトウヨ垢をみんなで通報しよう http:// fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1451432827/ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/818
819: エリート街道さん [] 2015/12/30(水) 16:05:11.89 ID:FGDiDwDl 推薦は東大に入れる奴がとる http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/819
820: エリート街道さん [] 2015/12/30(水) 19:24:29.73 ID:ljDoObkl 亀レスだが、あまりにも頭の悪さが滲み出ていたから書き込みさせてもらうね。 >>398 >偏差値も一要素だろうがあくまでも一要素、 >ほかに在校生・卒業生の活躍、 たとえばこの「卒業生の活躍」などは7〜8割が」が一般組の実績だったわ けだ。ずっと一般入試が選抜の中心だったわけだからね。こいつが指摘し ているほかの要素にも一般組の貢献はある。推薦AOマンセー連中は「早慶 のような一流(プッ)の推薦AOは優勝」と言いたがるが、その段階で一般 組の実績にただ乗りしているって事実に全く気が付いていないんわけだ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/820
821: エリート街道さん [] 2015/12/30(水) 21:12:23.16 ID:+wIzTzQo 早慶で一番活躍しているのは内部進学者だよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/821
822: エリート街道さん [] 2015/12/30(水) 21:13:39.21 ID:0mFdaAUl 外部受験した内部な http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/822
823: エリート街道さん [sage] 2015/12/30(水) 21:22:25.13 ID:Ew8NyCjR 別に早稲田でもハーバードでもMITでも金稼げればどこでもいいんだよ 企業に勤めてる以上、みんな奴隷なんだから ホリエモンじゃないけど経営者以外みんな奴隷だよ だからみんな医者になろうとすんだろ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/823
824: エリート街道さん [] 2015/12/30(水) 21:44:15.56 ID:2rUmBaEY おまえらこの基準で受験したんだろ?w 【最新:確定版】2016年度用 河合塾入試難易予想ランキング表 10/05更新 理、工、理工学部 http://jump.2ch.net/?www.keinet.ne.jp/rank/index.html 順位 大学名 平均 @慶應大 64.5 (理工64.5) A早稲田 63.5 (基幹理工63.3、創造理工62.5、先進理工64.6) B上智大 62.5 (理工62.5) C同志社 57.8 (理工57.8) D立教大 57.5 (理57.5) E中央大 56.5 (理工56.5) F明治大 56.4 (理工56.4) wwww G理科大 55.4 (理59.2、工59.5、基礎工55.8、理工56.8、理2部45.8)wwww H青学大 55.0 (理工55.0) I法政大 52.5 (理工52.5) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/824
825: エリート街道さん [] 2015/12/30(水) 21:54:27.73 ID:+wIzTzQo http://www.univpress.co.jp/university/ranking2015_sotsugyogo/ 順位 大学名 所在地大手就職率 大手企業就職者 1 2 ※ 東京工業大* 東京 55.9 2,777 857 2 1 ※ 一橋大 東京 55.6 982 484 3 5 ◎ 慶應義塾大* 東京 43.9 7,924 2,890 4 4 ◎ 豊田工業大* 愛知 43.6 110 34 5 3 国際教養大 秋田 38.9 191 70 6 12 ◎ 早稲田大* 東京 32.9 12,988 3,545 7 16 ※ 九州工業大* 福岡 32.2 1,594 314 8 10 ◎ 東京理科大* 東京 32.2 4,582 940 9 6 ※ 大阪大* 大阪 32.1 6,284 1,375 10 8 ※ 京都大* 京都 31.1 6,317 1,277 11 13 ※ 名古屋大* 愛知 30.7 3,896 746 12 ― ◎ 上智大 東京 30.7 2,211 576 13 7 ※ 名古屋工業大* 愛知 30.4 1,651 304 14 11 ※ 電気通信大* 東京 29.2 1,244 226 15 23 ※ 東京外国語大 東京 29.1 775 203 16 28 ◎ 東京女子大 東京 27.9 973 255 17 19 ◎ 同志社大* 京都 27.5 6,569 1,548 18 15 ◎ 学習院女子大 東京 27.4 419 112 19 18 ※ 東京大* 東京 26.8 8,085 1,489 20 26 ◎ 津田塾大 東京 26.6 660 163 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/825
826: エリート街道さん [] 2015/12/30(水) 21:55:15.68 ID:+wIzTzQo 21 20 ※ 東京農工大* 東京 26.4 1,563 220 22 27 ◎ 学習院大 東京 26.4 1,863 451 23 22 ◎ 国際基督教大 東京 26.2 630 141 24 14 ※ 神戸大* 兵庫 26.1 4,064 773 25 25 ◎ 立教大 東京 26.0 4,374 1,082 26 17 ◎ 聖心女子大 東京 26.0 529 131 27 21 ※ 東北大* 宮城 24.9 4,970 814 28 48 ※ 筑波技術大* 茨城 24.7 92 22 29 43 ◎ 日本女子大 東京 24.4 1,517 344 30 34 ※ 豊橋技術科学大* 愛知 24.3 903 116 31 33 ※ 横浜国立大 神奈川 23.8 1,662 258 32 31 ◎ 青山学院大* 東京 23.6 4,484 983 33 29 ※ 九州大* 福岡 23.4 5,117 828 34 35 ◎ 芝浦工業大* 東京 23.3 2,115 379 35 24 ※ 京都工芸繊維大* 京都 22.3 1,136 142 36 30 ※ 長岡技術科学大* 新潟 22.2 868 103 37 49 ◎ 白百合女子大 東京 21.9 468 98 38 36 大阪府立大* 大阪 21.2 2,122 323 39 38 ◎ 関西学院大* 兵庫 21.2 5,465 1,087 40 40 ※ 北海道大* 北海道 20.8 4,729 661 41 41 ◎ 明治大* 東京 20.8 8,139 1,523 42 ― ◎ 東北女子大 青森 20.6 98 20 43 32 ※ お茶の水女子大* 東京 20.2 705 99 44 44 ◎ 立命館大* 京都 19.7 8,005 1,385 45 ― 横浜市立大 神奈川 19.6 851 150 46 45 ◎ 中央大* 東京 19.6 6,042 1,063 47 39 大阪市立大 大阪 19.5 1,439 211 48 ― 神戸市外国語大 兵庫 19.4 398 75 49 47 ◎ 成蹊大* 東京 18.7 1,857 327 50 50 ◎ 南山大* 愛知 18.6 2,325 415 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/826
827: エリート街道さん [] 2015/12/30(水) 22:47:31.80 ID:2rUmBaEY >>825 大手企業にIT土方採用された3流理科大なんかいれるなよw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/827
828: エリート街道さん [] 2015/12/30(水) 23:16:12.08 ID:+wIzTzQo IT系以外にもいろいろな会社に入っているよ@理科大 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/828
829: エリート街道さん [] 2015/12/30(水) 23:44:46.96 ID:Hoo3/zeh アプリ開発で起業しよう!参考にしたい成功事例8選 http://blog.codecamp.jp/successful_business_for_application/ 「約3年で1,180万円を稼いだ、いま広告収入は月100万くらい」地味だけど寿命は長い 「電卓アプリ」実際に効果があった5つの施策。 http://appmarketinglabo.net/calculator-1100man/ 次のアプリが成功しなければ「引退します!」〜個人開発者の覚悟にみるアプリ収益の現実〜 http://app-review.jp/news/166093 【起業】アプリ開発で年収1000万超えたIT企業の社長だけど質問ある? http://tihoukoumuin.blog.jp/archives/46383789.html 二人で起業したベンチャーが4カ月で社員70名に!ソーシャルアプリ市場で急成長を続ける「トライフォート」 http://www.dreamgate.gr.jp/news/786 http://ideasity.biz/7years-old-ceo 成功したいなら、アプリ開発者は企業向けアプリを開発すべき http://readwrite.jp/archives/3618 無名の個人がアプリを出して一週間! DL数、収益、周囲の反響は? http://chemieclub.com/first-app-result/ 個人開発のAndroidアプリで月収116万円に http://www.atmarkit.co.jp/news/201003/02/android.html 大学生で、アプリ作って月3万円儲けてるけど質問ある? http://www.newsch.info/archives/7616515.html http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/829
830: エリート街道さん [sage] 2015/12/30(水) 23:58:08.48 ID:tLYKacas >>827 高卒たまおじさんこんばんわ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/830
831: エリート街道さん [] 2015/12/31(木) 06:11:31.02 ID:IgZp8fbu 読売新聞 2015.7.9朝刊別刷り「大学の実力」特集より入学者内訳 学力試験なしの推薦率(全入学者から付属の内部推薦と一般入学者を除いた比率) 推薦率 総数 .一般 AO 指定 .公募 .付属 その他 明治大学 15.8% 7,814 5,809 -31 682 328 764 200 慶應義塾 18.9% 6,602 3,874 362 598 119 1,475 174 東京理科 19.6% 4,080 3,282 --- 566 103 --- 129 立命館大 20.2% 7,562 4,837 231 689 --0 1,196 609 早稲田大 22.1% 9,476 5,904 224 1,388 --- 1,472 488 立教大学 22.6% 4,504 2,875 --- 704 --- 608 317 法政大学 23.2% 6,444 4,117 --0 951 182 830 364 青山学院 24.3% 4,366 2,957 --- 787 -96 346 180 同志社大 26.0% 6,347 3,621 -29 1,315 103 1,070 209 中央大学 29.0% 6,081 3,503 --- 1,269 -70 833 406 学習院大 29.2% 2,020 1,231 --- 466 -73 198 -52 関西大学 32.8% 6,921 4,024 107 1,909 -58 621 202 関西学院 37.7% 5,631 2,762 191 1,488 --6 742 442 上智大学 42.6% 2,846 1,632 --- 283 461 --- 470 上智が推薦枠を30人分与えている静岡のカトリック高校は上智と提携しても受験生が集まらず再募集w http://www.ssalesio.ac.jp/high/news/%e9%ab%98%e6%a0%a1%e5%86%8d%e5%8b%9f%e9%9b%86%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/ 上智は底辺カトリック高校から大量に推薦を入れて偏差値操作しているが、一般募集は定員割れの状態。 http://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/gakubu_ad/2015catho/2016catho 推薦は評定平均4以上.バカ高校の評定平均4では相当レベルが低いw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/831
832: エリート街道さん [] 2015/12/31(木) 07:50:03.32 ID:WzH/bnku 河合塾 私立大理系コース 理系/私立大 【目標大学】 東京電機・神奈川・★法政・日本・東海・東洋・芝浦工業・ 名城・京都産業・近畿・大阪工業大学など http://www.kawai-juk...4076/?intcmp=cgd_thr 河合塾「底辺でも受かるのが法政でも入れとくかwww」 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/832
833: エリート街道さん [] 2015/12/31(木) 07:54:26.74 ID:HxHJce2B >>806 軽量のイメージは ちんぽ切り お漏らし 逆走 なりすまし 卵落とし 完全に犯罪大学NO1 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/833
834: エリート街道さん [] 2015/12/31(木) 14:06:45.66 ID:CcxrmoLR >>821 内部組が全員活躍したとしても人数的には足らないと思うが。 いずれにせよ、内部の人間はガキの時に難しい入試(通過儀礼) を突破している。麻布・開成に引けを取らないレベルだからな。 少なくとも、早稲田文系推薦・AOにありがちな「地元公立中学トップ→ 県内上位進学校」あたりのレベルじゃかすりもしないわけよ。 最近は、その推薦枠もずいぶんレベルの低い学校にばらまいている らしいがねw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/834
835: エリート街道さん [] 2015/12/31(木) 19:06:38.33 ID:WGjw6RX9 アメリカの大学はAO入試が主流、以下の項目を総合評価する. 入試で合否を決めるのは、日本、韓国、中国(幹部子弟枠はあるはず)だけ. 学力じゃない!ハーバードが学生に求める能力とは? http://www.sinkan.jp/news/index_4986.html 早稲田はアメリカの入試制度を理想にしたのだろう. 1)学校の成績 2)自分をアピールする文書:名門大ほど重要視する 3)推薦状:これも名門大ほど重要視する 4)課外活動状況 5)テスト(SAT® and/or ACT®):いくつかある評価項目の一つ 6)面接 7)卒業生の子弟か(アイビーリーグでは優先される) 数年後に予定される「達成度試験」をAOや推薦入試者にも義務づけ、以下のような情報も開示する. できたら学部別の成績にして欲しいが. ハーバード大学: http://www.ryugaku.ne.jp/search/data?scid=2100353 アーカンソー州立大学:アメリカ版D〜Fラン大.中退率がやたら多い http://www.ryugaku.ne.jp/search/data?scid=2400014 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/835
836: エリート街道さん [] 2015/12/31(木) 20:08:48.34 ID:k3r/9hc+ 一般入試の受験生が減ると大学運営が大変そう 授業料を値上げでもするのかな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/836
837: エリート街道さん [] 2015/12/31(木) 22:20:15.75 ID:dS0rr/TB >>821 たとえば、慶応出身の大手企業の役員数の何%が内部なの? 内部が最も活躍してるって断言してるんだから、当然その程度の データは持ってるんだよね? >>835 >3)推薦状:これも名門大ほど重要視する 俺は経済学部の人間だから、経済学部の事情しかわからないけど、「名門大学が評価する推薦状」 は、世界的に名の通った教授の書いた推薦状のみだよ。だから、経済学で留学しようとする学生は 東大院に進学し、そこでガリ勉して良い成績を取って「良い」推薦状をゲットするのが必要条件。 その他にもGREという「ネイティブの学生ですら悲鳴を上げる単語の暗記テスト」で一定の点数を 取らないと足切りされる。(大阪大学経済学部安田准教授のブログを参照) 早稲田の学部推薦当たりの上げ底推薦と英米名門大を同一で論じるのは、英米大に対して極めて 失礼。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/837
838: エリート街道さん [] 2015/12/31(木) 22:26:14.47 ID:dS0rr/TB >>835 >5)テスト(SAT® and/or ACT®):いくつかある評価項目の一つ いくつかある評価項目、というよりは足切りの基準に使用されるケースが多い。 名門大は志願者が多い。だから一人一人の応募書類を公正かつ詳細には吟味でき ない。だからSATその他の標準化された試験の成績で足切りを行い、その基準を通 過できた志願者に対してのみ、高校の成績やエッセーを含めた応募書類を審査する のさ。知ったかぶりでいい加減なことは書かないようにね、お馬鹿さんw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/838
839: 837 [] 2015/12/31(木) 22:29:21.93 ID:dS0rr/TB >>837 >たとえば、慶応出身 ごめん、書き間違えた。 慶応出身→早慶出身に訂正。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/839
840: エリート街道さん [] 2015/12/31(木) 22:37:46.05 ID:LJSzOp+8 ていうか明治ごときに推薦で行きそうなやつが少ないだけだろww。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/840
841: エリート街道さん [sage] 2015/12/31(木) 22:43:12.42 ID:qdb809ch 週刊東洋経済 2015.6.27 「早慶MARCH その大学は損か得か」 難易度と就職意識(P51) http://i.imgur.com/FJSMzI5.jpg 全国300の予備校・学習塾の塾長(教室長)への聞き取りに基づく評価。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/841
842: エリート街道さん [] 2015/12/31(木) 23:10:31.21 ID:k3r/9hc+ 東大一橋東工はレベルが違うんだな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/842
843: エリート街道さん [] 2015/12/31(木) 23:17:41.78 ID:3SMPMSrK ガツガツとマイペースの横軸がめちゃくちゃすぎるだろ 理系のがクソ忙しいわ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/843
844: エリート街道さん [] 2015/12/31(木) 23:20:23.10 ID:O1nBgF4x 首都圏大学ブランドランキング 日経BPコンサルティング NEW! https://consult.nikkeibp.co.jp/news/2015/1127ubj_2/ 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 @早大91.0 @東大92.9 @東大92.6 @東大87.8 @慶応87.5 @東大90.0 A東大89.6 A慶応85.0 A早大87.2 A早大84.0 A東大86.0 A慶応87.2 B慶応84.0 B早大82.0 B慶応86.0 B慶応83.3 B早大83.5 B早大82.9 C上智74.7 C一橋72.1 C上智73.6 C上智70.6 C上智72.1 C上智70.0 D一橋72.0 D上智70.2 D一橋72.4 D一橋69.5 D東工70.0 D東工69.4 E東工71.8 Eお茶68.0 E東工71.6 Eお茶68.9 E一橋69.1 E一橋68.3 Fお茶69.0 F青学67.0 Fお茶68.4 F明治68.0 F青学67.6 E明治68.3 G明治68.5 G明治66.7 G明治67.3 G東工67.2 G学習64.7 G青学66.1 H青学65.9 H東工66.6 H東外66.6 H青学66.2 Hお茶64.4 H東外64.4 I国基64.5 I東外65.5 I青学65.7 I東外64.5 I東外64.4 Iお茶63.9 J東外64.3 J立教65.4 J国基64.2 J学習64.3 J明治63.7 J国基63.5 K理科63.5 K中央63.8 K立教63.6 K国基64.2 K国基62.8 K学習63.4 L立教63.3 L学習63.9 L学習62.6 L横国64.1 L津田62.4 L立教62.8 M学習62.8 M理科63.0 L横国62.6 M理科62.8 M立教62.1 M中央61.5 N中央62.0 N国基62.3 N理科62.1 N立教61.7 N理科61.8 N横国61.4 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/844
845: エリート街道さん [sage] 2015/12/31(木) 23:25:26.37 ID:oGztv5WJ ◆【日本を牛耳る高校 @Yomiuri Weekly 2005】 『東証一部上場有名企業社長640名の出身高校』 34名-- 慶應義塾★ 13名-- 日比谷 8名--- 西 7名--- 旭丘・修道 6名--- 麻布・早大学院★・開成・成城・湘南・栄光学園・静岡・浜松北・灘 5名--- 水戸一・小石川・新宿・成蹊・東海・大手前・高松・熊本 4名--- 浦和・慶應志木★・立教・筑波大附・上野・小山台・暁星・武蔵・高田・彦根東・北野・六甲・岡山朝日・小倉・修猷館 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/845
846: エリート街道さん [sage] 2016/01/01(金) 09:21:56.45 ID:wY5+enLv >>837 なぜ早稲田とハーバードを同列に論じられないのか どっちも市場競争してる私立大学だろ 経済学を勉強しなおした方がいい http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/846
847: エリート街道さん [] 2016/01/01(金) 09:33:05.83 ID:LiU0uSMZ 河合塾 私立大理系コース 理系/私立大 【目標大学】 東京電機・神奈川・★法政・日本・東海・東洋・芝浦工業・ 名城・京都産業・近畿・大阪工業大学など http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/tokai/cgd/1-4076/?intcmp=cgd_thr 河合塾「底辺でも受かるのが法政でも入れとくかwww」 ホーセーのホウガクwww 司法試験に弱いくせに必死だなwww こんなPVでは学生集まらないよwww https://m.youtube.com/watch?v=_yRGEMgY4FM http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/847
848: エリート街道さん [] 2016/01/01(金) 09:54:27.40 ID:VnaGrat2 >>846 同じ私立大学なら、早稲田もFラン大も同一に論じられるのか? もしもそうであれば、お前の意見にも一理ある。 だが、おそらくこのスレに群がる「早慶の推薦AO」>「他私大の推薦AO」 を主張する連中は、早稲田とFラン大を同列に扱うことを許さないだろう。 お前に必要なことは、経済学云々というまえに、脳味噌を生きてるうちに ちゃんと使うことだ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/848
849: エリート街道さん [sage] 2016/01/01(金) 10:36:52.52 ID:wY5+enLv >>848 論じられるに決まってるだろ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/849
850: エリート街道さん [] 2016/01/01(金) 13:03:37.14 ID:J+/TEaR0 中央大学 マスコットキャラクター. 「チュー王子」と「ハクもん」 http://www.chuo-u.ac.jp/common_d/uploads/2013/11/506443dd80394b2fbeee01113a44a5763.pdf http://www.chuo-u.ac.jp/common_d/uploads/2013/12/SKMBT_C360131219102801.pdf 中央のこのセンスwwwwwwwww http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/850
851: エリート街道さん [] 2016/01/01(金) 13:17:10.50 ID:LiU0uSMZ 河合塾 私立大理系コース 理系/私立大 【目標大学】 東京電機・神奈川・★法政・日本・東海・東洋・芝浦工業・ 名城・京都産業・近畿・大阪工業大学など http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/tokai/cgd/1-4076/?intcmp=cgd_thr 河合塾「底辺でも受かるのが法政でも入れとくか」 ホーセーのホウガクwww 司法試験に弱いくせに必死だなwww 残念だけど、こんなPVでは学生集まらないよwww https://m.youtube.com/watch?v=_yRGEMgY4FM http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/851
852: エリート街道さん [] 2016/01/01(金) 17:54:21.79 ID:tud5PnO7 早稲田はもうダメだね。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/852
853: エリート街道さん [] 2016/01/01(金) 18:20:50.37 ID:zlsw0zly ※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より 総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%) 一橋54.5、東京工業53.7 国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6 大阪32.9、名古屋工業32.0、京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、電気通信,○早稲田30.3 名古屋29.6、神戸27.8、九州工業27.1、○聖心女子27.0、東京26.5、○同志社25.5、東京農工25.3、東北25.1 東京外国語,○国際基督教24.6、京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、九州,○東京女子23.4、長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、お茶の水女子23.0、 横浜国立,豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、北海道20.4 ○明治19.9、筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6 筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、千葉15.3 奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、広島12.5、金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、 ○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、静岡10.6、熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3 (以下、国立大と関東甲信越・東北の公立・私大) はこだて未来9.9、長崎9.7、○創価9.6、和歌山,○東京電機9.5、○大妻女子9.3、宇都宮,鹿児島9.2、岡山9.1 秋田県立8.7、東京海洋8.6、岩手8.0 ○東北学院7.8、新潟,○工学院,○日本7.7、山口7.6、山形7.5、福井,○獨協7.4、○青森中央学院7.3、○神田外語7.0 会津6.7、佐賀,○跡見学園女子6.4、福島6.1、○星薬科6.0 秋田,鳥取,香川,○武蔵,○東海5.9、大分,○東洋5.8、○国学院5.6、○千葉工業5.5、○明治薬科5.4、○東京聖栄5.2 三重4.8、岩手県立4.5、○麗澤,○神奈川4.4、信州,○和洋女子4.2、群馬4.1 ○八戸工業3.8、室蘭工業,山梨,○東京経済,○東京農業3.6、愛媛,○日本工業3.5、○文京学院3.4、茨城3.3、富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1 http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3 ※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/853
854: エリート街道さん [sage] 2016/01/01(金) 19:12:47.83 ID:T+wUMupY 戸田 城聖(とだ じょうせい、1900年〈明治33年〉2月11日 - 1958年〈昭和33年〉4月2日) 中央大学経済学部卒 創価教育学会理事長(初代)、創価学会会長(第2代)、法華講総講頭などを歴任した。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E7%94%B0%E5%9F%8E%E8%81%96 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/854
855: エリート街道さん [] 2016/01/01(金) 21:52:31.50 ID:krNga/qF 早稲田のライバルは横国 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/855
856: エリート街道さん [] 2016/01/01(金) 22:51:33.70 ID:CbXQz12e 首都圏大学ブランドランキング 日経BPコンサルティング NEW! https://consult.nikkeibp.co.jp/news/2015/1127ubj_2/ 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 @早大91.0 @東大92.9 @東大92.6 @東大87.8 @慶応87.5 @東大90.0 A東大89.6 A慶応85.0 A早大87.2 A早大84.0 A東大86.0 A慶応87.2 B慶応84.0 B早大82.0 B慶応86.0 B慶応83.3 B早大83.5 B早大82.9 C上智74.7 C一橋72.1 C上智73.6 C上智70.6 C上智72.1 C上智70.0 D一橋72.0 D上智70.2 D一橋72.4 D一橋69.5 D東工70.0 D東工69.4 E東工71.8 Eお茶68.0 E東工71.6 Eお茶68.9 E一橋69.1 E一橋68.3 Fお茶69.0 F青学67.0 Fお茶68.4 F明治68.0 F青学67.6 E明治68.3 G明治68.5 G明治66.7 G明治67.3 G東工67.2 G学習64.7 G青学66.1 H青学65.9 H東工66.6 H東外66.6 H青学66.2 Hお茶64.4 H東外64.4 I国基64.5 I東外65.5 I青学65.7 I東外64.5 I東外64.4 Iお茶63.9 J東外64.3 J立教65.4 J国基64.2 J学習64.3 J明治63.7 J国基63.5 K理科63.5 K中央63.8 K立教63.6 K国基64.2 K国基62.8 K学習63.4 L立教63.3 L学習63.9 L学習62.6 L横国64.1 L津田62.4 L立教62.8 M学習62.8 M理科63.0 L横国62.6 M理科62.8 M立教62.1 M中央61.5 N中央62.0 N国基62.3 N理科62.1 N立教61.7 N理科61.8 N横国61.4 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/856
857: エリート街道さん [sage] 2016/01/02(土) 05:05:08.03 ID:AM6gUwim これが卒業後の実態だ! 入り口の難易度よりも大学卒業後の身分の方がとても大事です。 ↓卒業生に不安定身分が少ない順 【主要私立大学における2015年3月卒業者 の「不安定身分率」】 読売新聞教育ネットワーク事務局『大学の実力 2016』 中央公論新社(2015年9月)の「卒業後の進路編」より ※不安定身分率=1−(正規職就職者数+研修医数+進学者数)÷卒業者数 正規職就業には自営業主≒起業家を含む。 <主要私立大学> 慶應義塾:6.3% 東京理科:6.8% 早稲田大:7.4% 国際基督:8.2% 関西学院:8.6% 法政大学:8.6% 上智大学:9.1% 青山学院:10.5% 関西大学:10.7% 立命館大:11.2% 学習院大:12.1% 明治大学:12.4% 同志社大:13.1% 立教大学:14.9% 中央大学:15.5% http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/857
858: エリート街道さん [] 2016/01/02(土) 10:34:27.81 ID:sgkqVch+ 河合塾 私立大理系コース 理系/私立大 【目標大学】 東京電機・神奈川・★法政・日本・東海・東洋・芝浦工業・ 名城・京都産業・近畿・大阪工業大学など http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/tokai/cgd/1-4076/?intcmp=cgd_thr 河合塾「底辺でも受かるのが法政でも入れとくか」 ホーセーのホウガクwww 司法試験に弱いくせに必死だなwww こんなPVでは学生集まらないよwww https://m.youtube.com/watch?v=_yRGEMgY4FM http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/858
859: エリート街道さん [] 2016/01/02(土) 18:35:57.34 ID:WbybaV68 早稲田が日本を代表する名門私大であることは紛れも無い事実。 しかし近年の名門たる学問の学び場としての価値を疑うような行動が多いことも事実。 くだらない性産業合同就職説明会などを開いている場合ではないだろう。 早稲田のブランド価値が凋落しているようだが、まさに自業自得。 しかし早稲田が沈めば、世界から見た日本の私大全体の価値も下がることを 忘れないでほしい。早稲田が信頼を取り戻すのは時間はかかるだろうが、 じっくりと腰を据えて再建すべきだろう。今の現状では「模範国民の造就」を理念 とした創設者の大隈重信もさぞ、泣いていることだろう。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/859
860: エリート街道さん [] 2016/01/02(土) 20:11:19.66 ID:gj+6pys1 東京一東工>早慶に一般入学>理科大中法一般宮廷>マーチ一般駅弁>早慶マーチ推薦附属=にっ駒一般 これが本当の実力である。 早慶の推薦附属が6、7割にだとすると 一般入学多い理科大や明治と早慶の学生総合レベルは変わらないことになる。 まして現状卒業時学生レベルが理科大や中法の方が上なのにさらに差がつくことになる。 あほな教授もってご愁傷さまとしかいいようない。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/860
861: エリート街道さん [] 2016/01/02(土) 20:26:04.26 ID:QIkyWMb6 明治の大学広報部の中にはネット工作チームというのがあって @2ちゃんねる学歴板担当、A2ちゃんねる大学受験・サロン担当 B2ちゃんねるその他担当、C一般ニュースコメ担当など細分化されて 日々工作活動に励んでいる IPが明治大学からの発信とバレないようにリバティービル近くの ネットカフェを年間契約してそこを根城にしているのも特徴だ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/861
862: エリート街道さん [] 2016/01/02(土) 22:15:12.98 ID:aNyuEDgo >>849 はぁ? 早慶と上智・理科大でも明確な差があるのに、早稲田とFランを同一に 論じられるわけねーだろーが。 馬鹿が、死ね! http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/862
863: エリート街道さん [] 2016/01/02(土) 22:37:45.18 ID:7Nl3gP9b はっきり、結論が出ましたw まとも受験生は だれも ブランド力0の3流理科大には行かないwww 入学辞退率(蹴られ率)ランキング(首都圏私立大学) http://resemom.jp/article/2014/06/02/18748.html ******************************** 1位 84% 理科大 ******************************** 2位 80% 明治大 ******************************** 3位 78% 立教大・成蹊大 5位 77% 法政大 6位 76% 中央大・駒澤大 8位 74% 国学院・東洋大 10位 73% 日本大 ------------------------------------ 11位 72% 上智大・青学大 13位 69% 成城大 14位 68% 早稲田 15位 59% 慶應大 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/863
864: エリート街道さん [] 2016/01/02(土) 23:07:35.21 ID:sgkqVch+ 河合塾 私立大理系コース 理系/私立大 【目標大学】 東京電機・神奈川・★法政・日本・東海・東洋・芝浦工業・ 名城・京都産業・近畿・大阪工業大学など http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/tokai/cgd/1-4076/?intcmp=cgd_thr 河合塾「底辺でも受かるのが法政でも入れとくか」 ホーセーのホウガクwww 司法試験に弱いくせに必死だなwww 残念だけど、こんなPVでは学生集まらないよwww https://m.youtube.com/watch?v=_yRGEMgY4FM http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/864
865: エリート街道さん [] 2016/01/02(土) 23:47:46.80 ID:kwr28VGa ・手越祐也(NEWSメンバー) 早稲田大学人間科学部(但し、学力完全不問で入学可能の通信教育課程)中退 → 最終学歴:堀越高校卒(驚愕の偏差値44) ・紗栄子(タレント) 早稲田大学人間科学部(但し、学力完全不問で入学可能の通信教育課程)中退 → 最終学歴:堀越高校卒(驚愕の偏差値44) ・加藤優次(アットベトナム取締役会長)早稲田大学人間科学部(但し、学力完全不問で入学可能の通信教育課程)中退 → 最終学歴:石薬師高校卒(この世の数字とは思えない偏差値35) ・松平健太(卓球選手)早稲田大学人間科学部(但し、学力完全不問で入学可能の通信教育課程)中退?卒業? → 最終学歴?:青森山田高校卒(この世の数字とは思えない偏差値38) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/865
866: エリート街道さん [] 2016/01/02(土) 23:58:12.29 ID:Rj+Cbcvt 高校スポーツ推薦だと偏差値30切るくらいも全然ありえるぞ 高校のスポーツ科なんてそれこそ偏差値不問なんだから http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/866
867: エリート街道さん [] 2016/01/03(日) 01:16:06.45 ID:XQhgKM9y >>862 明確な差があるのは、私文上智のみ 慶應≧東理≧私文早稲田>>>上智大学 マンモス定員早慶文系未満の上智大では、有名校からの進学数は僅か 東京理科大の有名校在籍率は、早慶付属込みでも慶應以下、早大以上 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/867
868: エリート街道さん [] 2016/01/03(日) 09:17:01.24 ID:IcuMYupG >>837 >>838 完全に同意。学力試験をdisりたい連中は親の仇を取ったみたいに海外の 大学の選抜方法に言及したがるが、海外大も、日本の私大の推薦AOあたり と比較すれば、きちんと学力を評価している。学力あっての人間性だよ。 だからこそ卒業生は社会で評価される。このスレの馬鹿どもはそこが全く わかっていない。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/868
869: エリート街道さん [] 2016/01/03(日) 11:02:18.10 ID:dOhcpEPw まあだからAOにプライドがある人は就活の時ちゃんとAO入試をアピールしてくれやw 我々一般入試組は一般入試で学力あることをアピールするからさ もしできないっていうんならそれはプライドでも何でもない、ビビってるだけだよな? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/869
870: エリート街道さん [] 2016/01/03(日) 18:07:32.08 ID:glFEJ1rD ブランド力0の3流理科大は出入りを禁ずw 首都圏大学ブランドランキング 日経BPコンサルティング NEW! https://consult.nikkeibp.co.jp/news/2015/1127ubj_2/ 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 @早大91.0 @東大92.9 @東大92.6 @東大87.8 @慶応87.5 @東大90.0 A東大89.6 A慶応85.0 A早大87.2 A早大84.0 A東大86.0 A慶応87.2 B慶応84.0 B早大82.0 B慶応86.0 B慶応83.3 B早大83.5 B早大82.9 C上智74.7 C一橋72.1 C上智73.6 C上智70.6 C上智72.1 C上智70.0 D一橋72.0 D上智70.2 D一橋72.4 D一橋69.5 D東工70.0 D東工69.4 E東工71.8 Eお茶68.0 E東工71.6 Eお茶68.9 E一橋69.1 E一橋68.3 Fお茶69.0 F青学67.0 Fお茶68.4 F明治68.0 F青学67.6 E明治68.3 G明治68.5 G明治66.7 G明治67.3 G東工67.2 G学習64.7 G青学66.1 H青学65.9 H東工66.6 H東外66.6 H青学66.2 Hお茶64.4 H東外64.4 I国基64.5 I東外65.5 I青学65.7 I東外64.5 I東外64.4 Iお茶63.9 J東外64.3 J立教65.4 J国基64.2 J学習64.3 J明治63.7 J国基63.5 K理科63.5 K中央63.8 K立教63.6 K国基64.2 K国基62.8 K学習63.4 L立教63.3 L学習63.9 L学習62.6 L横国64.1 L津田62.4 L立教62.8 M学習62.8 M理科63.0 L横国62.6 M理科62.8 M立教62.1 M中央61.5 N中央62.0 N国基62.3 N理科62.1 N立教61.7 N理科61.8 N横国61.4 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/870
871: エリート街道さん [] 2016/01/03(日) 23:03:14.25 ID:wJ+ZpBSj よう一般入学率40%の売名大学w 所沢隔離のあのキャンパスきもすぎwww http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/871
872: エリート街道さん [sage] 2016/01/03(日) 23:57:20.97 ID:IQtkWH99 >>862 同一に論じられないってなんだ 国立とくらべて私学はXXだ、みたいな議論は全部無効だってことか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/872
873: 398 [] 2016/01/04(月) 00:27:27.17 ID:47/Xjmp1 >>872 大学ごとにAO選抜のやり方や応募する学生の質が違うんだからごちゃまぜにした平均データで その成否を 結論づけるのはおかしいってこと 一流二流をなんらかの基準ではっきり分けられなくても、おおまかに「ましな大学・みんな行き たがる大学」と「その逆の大学」があることはあきらか http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/873
874: エリート街道さん [age] 2016/01/04(月) 01:09:15.46 ID:p5mrmuJj >>873 誰が平均データを持ちだしたんだよ 私立/国立の違いとか志望度の高低とか 情報の非対称性とかそういう一般的な概念で分析すればいいだけ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/874
875: エリート街道さん [] 2016/01/04(月) 02:08:20.75 ID:HakdlbeS せめて5割にしろよ 毎度恥ずかしい行い繰り返すな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/875
876: エリート街道さん [] 2016/01/04(月) 07:37:56.29 ID:D0Qrqnxt 早稲田のライバルは千葉・横国 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/876
877: エリート街道さん [] 2016/01/04(月) 07:50:53.22 ID:dRBQ6Izp 自称東大落ち,実は推薦 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/877
878: エリート街道さん [] 2016/01/04(月) 08:37:38.80 ID:u0XYnjjG 学生証に一般入学、推薦入学、AO入学の区分を入れたら? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/878
879: エリート街道さん [] 2016/01/04(月) 10:06:50.41 ID:A5YhdKlL 読売新聞 2015.7.9朝刊別刷り「大学の実力」特集より入学者内訳 一般率 総数 .一般 AO 指定 .公募 .付属 その他 明治大学 74.3% 7,814 5,809 -31 682 328 764 200 青山学院 67.7% 4,366 2,957 --- 787 -96 346 180 法政大学 63.9% 6,444 4,117 --0 951 182 830 364 立教大学 63.8% 4,504 2,875 --- 704 --- 608 317 早稲田大 62.3% 9,476 5,904 224 1,388 --- 1,472 488 学習院大 60.9% 2,020 1,231 --- 466 -73 198 -52 慶應義塾 58.7% 6,602 3,874 362 598 119 1,475 174 中央大学 57.6% 6,081 3,503 --- 1,269 -70 833 406 上智大学 57.3% 2,846 1,632 --- 283 461 --- 470 推薦が多い上智と中央は人気がない。推薦が多すぎると受験生は敬遠する。 不人気だから偏差値操作のため推薦で定員を埋める。 負の連鎖だね。 ◆生徒に人気がある大学ランキング http://resemom.jp/article/2015/11/26/28173.html 1位「明治大学」514ポイント 2位「早稲田大学」456ポイント 3位「慶應義塾大学」267ポイント 4位「立教大学」238ポイント 5位「青山学院大学」226ポイント 6位「京都大学」210ポイント 7位「東京大学」190ポイント 8位「東洋大学」184ポイント 9位「東北大学」179ポイント 10位「法政大学」140ポイント 中央大学 マスコットキャラクター 「チュー王子」と「ハクもん」も人気がない http://www.chuo-u.ac.jp/common_d/uploads/2013/11/506443dd80394b2fbeee01113a44a5763.pdf http://www.chuo-u.ac.jp/common_d/uploads/2013/12/SKMBT_C360131219102801.pdf http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/879
880: エリート街道さん [] 2016/01/04(月) 10:12:37.18 ID:xjyKPWMv 法政大学、youtuberを使ってキャリアデザイン学部を宣伝するも低評価の嵐www ガキ視聴者からすら、なめられる法政www 高評価 1280 低評価 810 ←wwww https://m.youtube.com/watch?v=0ILRJ0QpcdY http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/880
881: エリート街道さん [] 2016/01/04(月) 16:41:08.89 ID:jECVPdvQ お漏らし大学 ちんぽきり大学 逆走大学 なりすまし大学 卵落とし大学 共通する大学はさてどこでしょう? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/881
882: エリート街道さん [] 2016/01/04(月) 17:12:10.25 ID:pFRt1Iur 【池沼】ネトウヨ“検閲”という言葉を知らず、“検問”と勘違い http:// fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1451860767/ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/882
883: エリート街道さん [] 2016/01/04(月) 18:30:45.52 ID:DrDH7fTm >>874 じゃぁ、あなたが分析してみたら? どうせ出来ないと思うけどw >>878 賛成! 推薦・AO組は、「推薦・AO>>>>>一般」って主張してるわけだから、 望むところでしょうw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/883
884: エリート街道さん [] 2016/01/04(月) 21:43:22.77 ID:szu/oOU6 これまで受験生の「人物を見る」狙いで行われ、拡大してきたAO (アドミッション・オフィス)入試・推薦入試にも、この改革で2019 年度から開始される新たな「高校基礎学力テスト(仮称)」が使わ れることになります。つまりAO・推薦入試を受ける受験生も、一定の 学力試験対策が必要になります。 http://www.syutoken-mosi.co.jp/topics/nyushi/entry000747.php 2020年度の大学入試改革は、AOや推薦入試を受ける受験生にも きちんと筆記試験を課すための改革になる。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/884
885: 一般入試、推薦入試、AO入試の区分を廃止 [] 2016/01/04(月) 21:51:35.72 ID:szu/oOU6 一般的にはあまり注目されていませんが、中教審答申は、 大学入試の新たなルールを構築する観点から、現行の 「一般入試、推薦入試、AO入試の区分を廃止」と明記し ています。つまり、これからの大学入試は、試験から1週間 程度で合格発表するようなものではなく、選抜にある程度 の時間をかけてじっくりと合格者を選んでいく方式、つま り大学入試全体がある種の「AO入試」となっていくという ことを意味していると思われます。 http://benesse.jp/blog/20150115/p1.html http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/885
886: AO推薦にも学力試験を課す [] 2016/01/04(月) 21:54:52.29 ID:szu/oOU6 ただ一方で、現状の入試制度のなかで問題になっているのが、推薦・AO (アドミッション・オフィス)入試です。実際にいま、この推薦・AO入試 で約半分ぐらいの生徒が大学に入学しているのですが、この推薦・AO入試 は論文や面接が中心で、ほとんど学力が問われていないのが実情です。 その結果、基礎学力がその大学が求めるレベルに達しない学生が増えたという 問題も出てきています。多様な学生を採ろうという試みは評価しますが、 推薦・AO入試は決して学力不問の入試であってはなりません。 一定の学力基準を担保することは不可欠です。その意味でも新たな「達成度テスト」 は、推薦・AO入試における基礎学力の判定に活用することもできます。 http://diamond.jp/articles/-/60886?page=4 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/886
887: 東北大のAO率は18.3% [] 2016/01/04(月) 21:58:30.21 ID:szu/oOU6 一方で、東北大学が学内で実施した調査によると、入学後の試験成績が優秀な 学生は一般入試組ではなく、AO入試組だった。「入学後に伸びる可能性が高い 地頭を持つ学生を『第一志望』で獲得した方がいい」(「AO入試=バカの誤解」 /週刊ダイヤモンド)。実際、東北大は総定員に占めるAO率は18.3%と高い比率 を占めるが、これを2018年度までにさらに約3割に引き上げるという方針 をとる。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/887
888: エリート街道さん [] 2016/01/04(月) 22:01:04.86 ID:szu/oOU6 http://www.tnc.tohoku.ac.jp/jpn/yoko_2/h28/h28ao2.pdf 東北大のAO入試U期は、合格発表12月だよ 特に理系に関してはセンターなしのAOは圧倒的に 東北大は多い 東北大はAO入学者数(センター試験なし) 文学部10 理学部44 工学部122 農学部15 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/888
889: 国立大もAO入学者を3割に拡大 [] 2016/01/04(月) 22:21:51.70 ID:szu/oOU6 各国立大学は、6年ごとに「中期目標・中期計画」を策定することに なっており、アクションプランは第3期中期目標・中期計画(2016< 平成27>〜21<同33>年度)を中心とした改革方針とそのスケジュール を示しています。アクションプランは、「確かな学力とともに多様な 資質」を持った高校卒業者などを受け入れるため、「推薦入試、AO入 試、国際バカロレア入試等の導入を拡大する」と提言。工程表の中で は、2015(平成27)年度から2021(同33)年度までの間に推薦入試、 AO入試などによる入学者を「入学定員の30%を目標」に拡大すると 明記しました。大学入試改革のスケジュールは、2015〜2018年度と 2019〜2021年度の2段階に分けて示されており、推薦・AO入試など の本格的拡大は2019(同31)年度以降となる見通しです。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/889
890: 国立大もAO入学者を3割に拡大 [] 2016/01/04(月) 22:26:36.29 ID:szu/oOU6 有名大学のAO入試率 東北大学18%(工学部は30%)、東京工業大学8% 九州大学7% 慶應義塾大学5% 早慶が一般入試比率が低いのは附属高校からの内部進学者が多いから でAO入試率は実は国立大のほうが高い http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/890
891: 国立大もAO入学者を3割に拡大 [] 2016/01/04(月) 22:40:34.48 ID:szu/oOU6 http://www.waseda.jp/inst/admission/assets/uploads/2015/12/195b9a1facca46c208a4534ba7eab128.pdf 早稲田AOの過去問 AOも学力考査はある http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/891
892: エリート街道さん [] 2016/01/05(火) 16:31:19.64 ID:rFsDp1yh 商社の就職みたら(各大学の占有率) 上位7校が 見事に「東大京大一橋慶應上智ICU」 セブンシスターズだった(東工が無くて東京外大が入っている以外は) 10位に神戸。 俺が神戸>>>>>>>>>辺境地底だと主張する根拠はここにある。 製造業とか証券とか流通とか外食とか 4流10流業界ではなくて、真の難関業界、企業に送り出すのが 名門大学だと思う。 おまいらどうよ? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/892
893: エリート街道さん [sage] 2016/01/05(火) 19:40:29.85 ID:SzK1i0c2 どうよって、合同説明会に最初から旧帝プラス早慶上智しかおらんがなw おまえはニートか http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/893
894: エリート街道さん [] 2016/01/05(火) 20:39:02.81 ID:e8cSpL6Z 悪いけど早慶マーチの一般推薦者も附属上がりもAOも実力試験でにっ駒レベルしかない データ見ています。 早慶教授陣が彼ら彼女らを優遇するの結構です。 理科大、明治、中法の実力レベル上がるだけなので。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/894
895: エリート街道さん [] 2016/01/05(火) 21:21:57.29 ID:x0xv97Ld 俺おもうんだけど推薦AOは女子で男子は一般ってのがいいんじゃないかな? 女は総合職いかなきゃバレないんだから http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/895
896: エリート街道さん [] 2016/01/05(火) 23:43:04.30 ID:x/pcc+DB それなら政経法商理工以外の学部を推薦AOにすればいいんじゃ? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/896
897: エリート街道さん [sage] 2016/01/06(水) 02:59:38.63 ID:YNipDGAM Times Higher Education Citations 2015-2016 過去5年間に発表された1130万報の論文を解析(Elsevier's Scopus database) 論文1報あたり影響力(世界トップ800大学の平均が50) アメリカの私立大 スタンフォード大学 99.9 カリフォルニア工科大学 99.8 ハーバード大学 99.8 マサチューセッツ工科大学 99.7 プリンストン大学 99.3 韓国の私立大 成均館大学 53.8 梨花女子大学 50.4 高麗大学 41.8 延世大学 39.4 漢陽大学 31.1 日本の私立大 近畿大学 30.0 早稲田大学 29.4 慶應義塾大学 28.5 東京理科大学 21.4 東海大学 15.3 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/897
898: エリート街道さん [] 2016/01/06(水) 11:00:25.60 ID:KHttxdEK 法政は左翼だらけの危ない大学だね。 できるだけ法政は避けましょうね! 法政大学経済学部 学生 Q.革命のためなら政府や国の人間を殺すことも? A.倒すか、倒されるかだと思うんですよ。 「法政に入って一緒にストライキやろう」←wwww http://mera.red/革命女子ww https://m.youtube.com/watch?v=5YFY-LddzHo http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/898
899: エリート街道さん [] 2016/01/06(水) 11:09:18.44 ID:tE6sl+ZB 受験生の人気bPの明治大学は多くのスターを輩出した。http://www.youtube.com/watch?v=77v-ZR0yeUg CM女王 山本美月 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/03/27/gazo/G20140327007854330.html Hey!Say!JUMPの伊野尾慧も大人気 https://www.youtube.com/watch?v=_sFNVVr-65o https://www.youtube.com/watch?v=japWbid9l8E 人気bP俳優の向井理と山本美月は映画で共演 http://www.cinemacafe.net/article/2014/08/14/25306.html 向井理は明治大学で行われた主演映画の試写会で六大学野球の思い出を語った。 http://v.youku.com/v_show/id_XMzAyMzEzNDAw.html.html ビートたけしと共演 http://v.youku.com/v_show/id_XMjE1MDI4MzY0.html 西田敏行は映画で農学部の先輩 植村直己を演じた。 http://www.youtube.com/watch?v=-K30_cLnaV0 ビートたけしの番組に明大理工学部講師の木村美紀が出演 http://www.youtube.com/watch?v=48tv_UCW3Ag 理工学部で電気自動車を研究したEXILEのKENCHIも俳優・タレントとして活躍 http://www.meiji.net/st_introduction/graduate/vol16_kenchi これらのトップスターは生田キャンパス出身だ。 http://www.youtube.com/watch?v=-zrQ7ycqCDk 明治大学は無借金経営で資金力がある。明大は調布の島岡球場や富士吉田農場の売却で100億近い売却益を得た。 同規模のライバル校が100億前後の借金があるのに対し、無借金の明大の財務は極めて健全だ。 http://www.meiji.net/ad_info/meiji_ad_news/ad_news201307_01 近年、理系に進む女子が増えてきた。人文系の定員が多いミッション系大学や女子大から、研究が盛んな総合大学へと女子の人気がシフトした。 http://www.meiji.net/study_movie 明大は最新設備が揃う研究施設、農場を次々に建設した。 メタンハイドレートのニュース http://www.youtube.com/watch?v=D03khPZ2PfY 農学部の実験研究棟、生田第一校舎6号館 http://www.meiji.ac.jp/agri/info/2014/6t5h7p00000hid7l.html 生田第二校舎D館 https://www.meiji.ac.jp/koho/meidaikouhou/20120201/p01_01.html 黒川農場 http://www.meiji.ac.jp/agri/kurokawa/about/index.html http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/899
900: エリート街道さん [sage] 2016/01/06(水) 13:31:27.35 ID:Lsh5J8HQ ☆☆☆ 成蹊大学21世紀の歩み ☆☆☆ sp4 2000 成蹊大経済学部教授、女性のわいせつ図画、尿、陰毛販売で逮捕。 2000 成蹊大学生 有名女優の息子と覚醒剤パーティーで逮捕。 2007 田中真紀子「首相はバカだから成蹊大」発言が波紋。 2009 成蹊大学生 就職が決まらず、大学のトイレで自殺。 2009 成蹊大学生 徒歩で帰宅途中の女子高生に後ろから自転車で近づき尻を触る等の痴漢行為で逮捕。 2009 埼玉・上尾市の理科大生、成蹊大学生のバカップル。大麻所持逮捕。 2009 成蹊大のストーカー男、元交際相手を札幌で刺殺。殺害後も腹を蹴り続ける。 2009 痴漢で逮捕の成蹊大院生(30)が強姦未遂で再逮捕 2010 成蹊大OGのタレントがテレビ番組で痴漢被害のでっち上げを告白。波紋が広がる。 2011 元カノ殺害し逮捕された成蹊大生「ババア暇だからゲーム持って来いよっ」と拘置所で怒鳴りまくる。 2011 成蹊大理工学部教授が研究費を不正に使用。 2011 成蹊のミスコン出場者N・SがTwitterで未成年飲酒を告白。 2011 成蹊大学のH・Mが未成年飲酒非行を告白、無修正動画流出も(第二のケツ毛バーガー) 2012 成蹊大理工教授、セクハラとアカハラで懲戒免職 約3年間十数人の女子学生の尻や胸触る。 2013 バカッター 成蹊大学2年女子が事故自慢&被害者晒し。 2013 成蹊大学空手部主将が指導に立腹、同部77歳OBを回し蹴りで死亡させる。 2014 ミス成蹊大N・I 未成年飲酒。 2015 成蹊大女子学生・立ち入り禁止の世界遺産アユタヤ遺跡に侵入。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/900
901: エリート街道さん [] 2016/01/06(水) 17:24:32.48 ID:ExfQaq38 早稲田頑張れー! http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/901
902: エリート街道さん [] 2016/01/06(水) 17:32:39.83 ID:udLyytz7 >>890 指定校推薦は? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/902
903: エリート街道さん [sage] 2016/01/07(木) 00:18:25.28 ID:17qDlL+A 推薦AO批判者は狼少年だ いつになったら一般入試が私大入試の趨勢になるのか http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/903
904: エリート街道さん [] 2016/01/07(木) 00:49:49.11 ID:C9pVJMLU 久々に学歴板見てみたんだけどね、全体的にかわいそうだね… 何となくこのスレ開いてみたけど、まずスレタイからして、早稲田コンプレックスの闇が深いことを感じたよ そういうひとは、ちょっと外の空気を吸って現実を受け入れるべきだよ… http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/904
905: エリート街道さん [] 2016/01/07(木) 21:28:26.14 ID:bBn/wq9A http://www.tnc.tohoku.ac.jp/jpn/yoko_2/h28/h28ao2.pdf 東北大のAO入試U期は、合格発表12月だよ 特に理系に関してはセンターなしのAOは圧倒的に 東北大は多い 東北大はAO入学者数(センター試験なし) 文学部10 理学部44 工学部122 農学部15 有名大学のAO入試率 東北大学18%(工学部は30%)、東京工業大学8% 九州大学7% 慶應義塾大学5% 早慶が一般入試比率が低いのは附属高校からの内部進学者が多いから でAO入試率は実は国立大のほうが高い http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/905
906: 国立大もAO入学者を3割に拡大 [] 2016/01/07(木) 21:32:12.77 ID:bBn/wq9A 各国立大学は、6年ごとに「中期目標・中期計画」を策定することに なっており、アクションプランは第3期中期目標・中期計画(2016< 平成27>〜21<同33>年度)を中心とした改革方針とそのスケジュール を示しています。アクションプランは、「確かな学力とともに多様な 資質」を持った高校卒業者などを受け入れるため、「推薦入試、AO入 試、国際バカロレア入試等の導入を拡大する」と提言。工程表の中で は、2015(平成27)年度から2021(同33)年度までの間に推薦入試、 AO入試などによる入学者を「入学定員の30%を目標」に拡大すると 明記しました。大学入試改革のスケジュールは、2015〜2018年度と 2019〜2021年度の2段階に分けて示されており、推薦・AO入試など の本格的拡大は2019(同31)年度以降となる見通しです。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/906
907: エリート街道さん [] 2016/01/11(月) 11:23:20.75 ID:aoF6LFCC 「達成度テスト」である程度の成績を獲得していることを前提にするなら プラスアルファの能力を評価するAO入試で選抜させる 国語、数学、英語は必須、AO入試を受験できる点数は公開する 推薦入学希望者も「達成度テスト」を課す そうすれば、早稲田大生への評価もあがるだろう http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/907
908: エリート街道さん [] 2016/01/11(月) 11:26:49.40 ID:FbWYCQG7 >>907 そうなるんじゃないの? AOと一般入試の区分をなくすことが今回の改革の目的だから。 AOにも筆記試験を課し、一般入試にも面接を課すようになる。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/908
909: エリート街道さん [] 2016/01/11(月) 11:51:32.18 ID:w5ViWrF8 明治が入学金ぼったくりをしないのは無借金で資金力があるからだ。 入学金振り込み期限を遅く設定して他校に入学する受験生の入学金を当てにしていない。 明治大学は無借金経営で資金力がある。明大は調布の島岡球場や富士吉田農場の売却で100億近い売却益を得た。 同規模のライバル校が100億前後の借金があるのに対し、無借金の明大の財務は極めて健全だ。 http://www.meiji.net/ad_info/meiji_ad_news/ad_news201307_01 近年、理系に進む女子が増えてきた。人文系の定員が多いミッション系大学や女子大から、研究が盛んな総合大学へと女子の人気がシフトした。 http://www.meiji.net/study_movie 明大は最新設備が揃う研究施設、農場を次々に建設した。 メタンハイドレートのニュース http://www.youtube.com/watch?v=D03khPZ2PfY 農学部の実験研究棟、生田第一校舎6号館 http://www.meiji.ac.jp/agri/info/2014/6t5h7p00000hid7l.html 生田第二校舎D館 https://www.meiji.ac.jp/koho/meidaikouhou/20120201/p01_01.html 黒川農場 http://www.meiji.ac.jp/agri/kurokawa/about/index.html http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/909
910: エリート街道さん [] 2016/01/11(月) 15:41:41.06 ID:gK2RMkti >>907-9908 お前ら、早稲田を一般受験する人間が何万人いるか知ってるの? 面接なんかいちいち出来るかよ。馬鹿が、死ね。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/910
911: 都の西北阿呆カラス [] 2016/01/11(月) 15:58:39.21 ID:rlV7sk+E そうだそうだ! 早稲田はわんさか数で勝負だよ。中身はカスカスで 国立大とはとても比較できないけど。教師も何十人もまともに教育 できないよね・・・ 私立大理系は極めて悲惨な状態。大学院は 少なくとも、東京大理工系、東京工業大 横浜国大工学系 東北大工学系 へロンダすべきですね・・・・ 就活すればすぐにわかるけど・・・ 門前払いで苦労することはない。後は本人次第ですね。企業も 最近は事前選別は外注しているし。形式的にバッサリくるよ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/911
912: エリート街道さん [] 2016/01/11(月) 19:03:41.37 ID:aoF6LFCC >>910 「達成度テスト」(5教科)による合格基準点と各科目の足切点を高めに設定する エントリーシートに自分をアピールできることを具体的に記載する、 これらの事前選別を外注する 中学の数学も理解できない文系受験生はあきらめ、今の受験生数の2〜3割になるはずだ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/joke/1449122322/912
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 90 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.808s*