[過去ログ] 【関西学院・近畿】 関近同立 【同志社・立命館】 [転載禁止]©2ch.net (847レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): 2015/11/19(木) 21:37:18.82 ID:2dAM7ouh(1/3)調 AAS
関西学院大、近畿大、同志社大、立命館大の現状と
今後を語りましょう
721: 2016/12/22(木) 12:43:34.77 ID:ejP+KUAr(1)調 AAS
関学関係者の他大学批判・誹謗中傷は、入試業務や広報業務が多忙な時期には
平時に比べて書き込みが極端に少なくなります。時間的にこうした卑劣な行為を
注意する書き込みを削除依頼するという姑息なことしかできなくなるのでしょう。
ここ数年、関学関係者がとってきた言動は、とても大学関係者が
とるべき言動でないことは誰の目にも明らかです。
そして、こうした言動が受験生激減の一因となっていることも確かでしょう。
大学の名を売るのに実質的な体育大学に変貌させるのも一つの手段なのでしょうが、
大学の講義室にはマナーの悪い学生が溢れ、私語が絶えない崩壊状態の講義が多くあります。
そうした状況が善良な学生を入学後に深く落胆させ、彼ら/彼女らが母校の高校で
後輩たちに関学を勧めないという「負の連鎖」が連綿と続いているのです。
ところが、大学側は卑劣な言動を一向に抑えたり禁じることを怠ってきた。
これは自らが破滅の道を選択しているのと全く同じことです。
今や関学は近畿大学に一部の学部や専攻で並ばれてしまっていて、
すっかり逆転されるのは時間の問題だとさえ囁かれています(K塾関係者)。
こうした危機をしっかりと認識し、関学には本来のミッションスクールらしい
善良で正しい道を歩いていただきたいと切に願っております。
私の知る善良な関学OB/OGとて、上記の意見は私のものと全く同じです。以上 eduより
722: 2016/12/22(木) 22:06:59.09 ID:4BpDOn2k(1)調 AAS
就職に弱い近大
723: 2016/12/24(土) 13:28:49.54 ID:GfBYW4mF(1)調 AAS
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数
155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大
8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術大学院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究大学院大、総合研究大学院大、
北陸先端科学技術大学院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大
外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大
724: 2016/12/26(月) 16:09:39.72 ID:Fq1O9wj6(1)調 AAS
大学別科研費研究案件年平均本数 (2010年度〜2014年度内新規及び継続計)順位 私立大学上位10位
外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
【文学】@早稲田 A慶應 B立命館 C明治 D法政 E日本 F同志社 G立教 H関西 I日本女子
【法学】@早稲田 A立命館 B明治 C慶應 D同志社 E法政 F中央 G関西 H立教 I龍谷
【政治学】@早稲田 A立命館 B慶應 C同志社 D明治 E法政 F中央 G立教 H学習院 I上智
【経済学】@早稲田 A慶應 B立命館 C関西 D日本 E法政 F関西学院 G京都産業 H近畿 I同志社
【経営学】@早稲田 A明治 B関西 C法政 D立命館 E日本 F青山学院 G慶應 H同志社 I京都産業
【理工系全体】@早稲田 A慶應 B東京理科 C日本 D立命館 E近畿 F同志社 G中央 H芝浦工業 I関西
725: 2017/01/02(月) 01:08:53.30 ID:srk6P1D7(1)調 AAS
以下の推薦率を参考に受験生は出願するほうがいい。
無試験馬鹿がウヨウヨいる大学に行きたくないだろ?w
ちなみに、非公開の関学は推薦率が学部によっては7割を超えているらしい。
@甲南大学 推薦入学率36%
A立命館大学 推薦入学率39%
B関西大学 推薦入学率40%
C同志社大学 推薦入学率41%
D佛教大学 推薦入学率45%
E大阪経済大学 推薦入学率46%
F龍谷大学 推薦入学率47%
★【全国私立大学の平均】49.6%
G京都産業大学 推薦入学率52%
H近畿大学(本部東大阪) 推薦入学率53%
I京都外国語大学 推薦入学率55%
J大阪工業大学 推薦入学率56%
K神戸学院大学 推薦入学率57%
L桃山学院大学 推薦入学率63%
M追手門学院大学 推薦入学率66%
N関西外国語大学 推薦入学率68%
O摂南大学 推薦入学率69%
●関西学院大学 推薦入学率非公開 (笑)
726: 2017/01/04(水) 22:33:23.15 ID:/leafDKX(1)調 AAS
【兵庫】元ヤンちゃ市長、武勇伝チクった市議と喧嘩上等!? 西宮市[12/15]©2ch.net
1 :
のっぺらー ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2016/12/15(木) 12:27:14.70 ID:CAP_USER9
兵庫県西宮市の今村岳司市長(44)が中高生の前で「授業を抜けだして喫煙していた」と武勇伝を話したことを
議会で女性市議に批判され、「ピンクのダサいスーツに黒縁眼鏡で『お下品ザマス!』って言っている女教師みたいなことを言うなあ」と
ブログに書き込んでいたことが14日、分かった。
市議会では「議員をやゆし、愚弄(ぐろう)している」として謝罪を求める決議案を出す騒ぎになっている。
今村市長は先月17日、
市主催の中高生向けのイベント「中高生3万人夢プロジェクト」で18人の中高生の前で中高時代の武勇伝を明かした。
「最初は部室でたばこを吸っていたが、部員に迷惑をかけるといけないので、普段使われていない部屋の鍵を盗んで合鍵を作った。
面白くない授業は抜けだして、そこでたばこを吸い、マージャンしていた。見回りの警備員にはエロ本と酒を渡して味方につけた」
中高生に「居場所は自分で手に入れよう」と訴える趣旨だったが、話は脱線。
盗みと喫煙の告白となった。
このイベントを見学していたのが、高校2年の長男を筆頭に4人の子を持つ一色風子(ふうこ)市議(39)だった。
727: 2017/01/05(木) 00:59:39.38 ID:GjVlPzjB(1)調 AA×
![](/aas/joke_1447936638_727_EFEFEF_000000_240.gif)
728: 2017/01/06(金) 22:13:24.33 ID:tYZ2MLQk(1)調 AAS
東京12大学 1964年発足
外部リンク[html]:www.tokyo12univ.com
青学 慶應 国学院 上智 専修 中央
東海 日本 法政 明治 立教 早稲田
729: 2017/01/11(水) 22:05:24.18 ID:Bh4bzDdN(1)調 AAS
関西学院の校章三日月マークが逮捕の決め手
関西学院スリ窃盗団事件
外部リンク[html]:www.sankei.com
西宮界隈で「三日月マーク」のジャージを着た柄の悪い連中が闊歩している姿をよく見掛けたが
関学の窃盗団だったんだね。
730: 2017/01/13(金) 09:29:47.17 ID:MCUzI4Xm(1)調 AAS
・
関西有名私立大学
関 関 龍 近
関 西 大 学
関 西 学 院
龍 谷 大 学
近 畿 大 学
関 関 龍 近
・
731: 2017/01/13(金) 23:06:38.42 ID:crQ6//YP(1)調 AAS
幕末から明治時代初期にかけて、日本は国を挙げて近代化に邁進していた。教育研究の
分野においても後に大学となる私立の高等教育機関がこの時期に多く設立された。
現在の大学名で言うと、早稲田、慶応、明治、法政、中央、立教、青学、明学、学習院、
日大、専大、東洋大、国学院、理科大、東農大、日体大、関西では同志社、関学、関大など
がそうである。こうした学校の卒業生が日本の近代化をリードした結果、日本はひとつの
結実を得ることとなった。日清戦争の勝利である(明治27〜28年)。これを機に日本は一等国への
道を駆け登っていったのである。
さて、このとき某大学はどうであったか。残念なことに某大学はいまだ影も形もなかった
のである。某大学が創立されたのは明治33年。維新期の大学設立ラッシュが一段落した、
この周回遅れともいえる時期に某大学が設立されたのは、明治30年に京都帝国大学が設立
されたことと関係がある。当時、帝国大学の教員は教授以外には禄が支払われなかった。
そこで、その助手や講師などにアルバイトの場を与えるために某大学は設立されたのである。
京都帝大の教員がアルバイトをするためには、その学校は夜間に開講される必要がある。
かくて某大学は夜間学校としてスタートしたのであった。なお、京都帝大は旧制三高を
母体としており、その歴史は明治維新期までたどることができる。一人某大学のみが周回遅れの
時期に設立されたのであった。
クイズ:某大学とはどこでしょう?
732(1): 2017/01/15(日) 17:55:18.57 ID:Hy8JX7ab(1)調 AAS
☆関西の勝ち組・負け組私大一覧★
【THE 勝ち組(^o^)】
・関西学院大学=関西における最強私立
【THE 負け組(ToT)】
・同志社大学=スパグロ落ち、教職員逮捕など大凋落
というか最近同志社が知恵袋でやたら絡んでくるのでウザいですよね...
明らかに関学の方が格上なのに..
同志社工作員のIDまとめてくれてた人がいるので書いときます!
以下引用。
受験生諸君、神戸大学からも敬遠されてる 同志社大学(同恥社)推薦率が非常に高くて、
授業中に教室でセックスするぐらいDQN大量なので命名されている。
また朝鮮よりの気質があり、近年は凋落傾向である。
スーパーグローバル大学には高校大学ともに全落ち。西日本を代表するバンカラ大学であることを頭に入れておこう。
同志社なんてローカル大学やし。大阪で進学高校のやつらですら関東学院や帝京大学と学生の質を間違えるほど。
以下あげられたIDは知恵袋で陰湿に同志社大学>関西学院などという頭がおかしいIDなので、こいつらの投稿ははっきりいって無視してOK。
この投稿以降にでてくる新しいIDの同志社持ち上げ君にも注意したい。
特徴は、同志社>関西学院 とかいうあほ。同志社=関西学院もありえない。同恥社。
むしろ同恥社は関西学院コンプレックスが異常すぎてやばいアホばっかり
733: 2017/01/17(火) 00:49:56.65 ID:/oZf9a/J(1)調 AA×
![](/aas/joke_1447936638_733_EFEFEF_000000_240.gif)
734: 2017/01/17(火) 14:43:25.32 ID:n3CFiA2B(1)調 AAS
東西大学イメージで言えば。関学=慶応+上智、関大=中央+明治、同志社=立教+早稲田、立命館=法政+明治、京産=東海、近大=日大、甲南=成蹊+学習院、龍谷=国学院、
Twitterリンク:loveonely
735: 2017/01/17(火) 15:49:17.68 ID:+7PsqtXI(1)調 AAS
イメージ? 中卒の馬鹿か。
736: 2017/01/17(火) 18:28:21.11 ID:0+STzonw(1)調 AAS
>>732
関学の大躍進と立命・同志社の止まることのない凋落により、
関学>>>立命・同志社・関大という状況にあるな。
そもそも関学≧神戸大であるのは周知の事実や。
737: 2017/01/17(火) 18:35:43.02 ID:RxntU/uj(1)調 AAS
関学志願者数は現時点で昨年度を上回っているね。
関学人気復活。
738: 2017/01/17(火) 18:42:19.89 ID:YPtnzncg(1)調 AAS
関学もまるで明治みたく胡散臭くなってきたな
739: 2017/01/18(水) 01:09:36.38 ID:cTR6PSRy(1)調 AAS
関学人気復活。
740: 2017/01/18(水) 07:48:08.10 ID:PAckWwTM(1/2)調 AAS
西日本の超進学校鹿児島ラサール高校から今年関関同立に現役で進学したのは一人だけ、しかも関学の経済へ。
Twitterリンク:loveonely
741: 2017/01/18(水) 19:42:50.02 ID:9ju/LHlA(1)調 AAS
早稲田 慶應 明治 法政 中央 日大
専修 理科大 学習院 国学院 東洋
立教 青学 明学
同志社 関学 関大
ここまで明治維新期の創立
******************* ←日清戦争の壁
拓殖 国士舘 東海 帝京 大東大
立命館 近大 甲南
ここまで敗戦転落期の創立
******************* ←先の大戦の壁
京産 大産 大院 神院
戦後の創立
742: 2017/01/18(水) 19:49:13.57 ID:PAckWwTM(2/2)調 AAS
阪急王国、阪急グループは電鉄を中核に宝塚歌劇、東宝、阪急阪神百貨店、エイチツーオーリィティリング、阪急ホテルズ、阪急不動産、阪急交通社など一大グループを形成しており、社長以下主要ポストには関学と慶応出身者が占めており関学、慶応の二大学閥が存在する。
Twitterリンク:loveonely
743: 2017/01/19(木) 11:03:49.83 ID:lxr0Br9K(1)調 AAS
・
関西有名私立四大学
甲 南 大 学
龍 谷 大 学
関 西 学 院
近 畿 大 学
関西有名私立四大学
・
744: 2017/01/22(日) 03:26:11.78 ID:GQYOSvUa(1/2)調 AAS
名門・大阪工大がどこにも見当たりませんが。
【オムロン】@立命館13 A大阪7 B関西学院4C名古屋,同志社,関西,芝浦工3G京大,早稲田,東北他2
【京セラグループ】@立命館13 A同志社9 B九州7C早稲田,大阪,関西6 F慶應,明治4
【デンソー】@名古屋60 A大阪22B早稲田12C東大,京大,九州11F東北10 G立命館,広島9
【日本電産】@立命館9A大阪4 B京大,大阪府立3D東大,北大,関西,東京理科2
【ローム】@同志社7A立命館6B京大4 C大阪府立,京都女子3
【パナソニック】@大阪30 A京大21 B同志社19C立命館16D早稲田14E慶應12
【シャープ】@早稲田,関西学院,立命館7 C大阪,大阪府立6 E東大,東工,東北,九州,明治3
【味の素】@東大6A京大,早稲田,慶應,東北,大阪,明治4G一橋,東工,北大,立教,立命館3
【スズキ】@立命館23A日本17 B法政16C同志社14D関西10E大阪,中央9
【ダイハツ工業】@早稲田,九州,神戸,横国,立命館2
【富士重工業】@芝浦工10 A早稲田,立命館,明治6
【ヤマハ発動機】@早稲田7 A大阪,法政,日本5D東京理科,立命館4 F東大,東北,名古屋他3
【三菱自動車工業】@立命館15 A早稲田9
【三菱電機】@早稲田67 A慶應36 B立命館35 C名古屋31 D京都,同志社30 F神戸27 G東京26
【日立製作所】@東京56 A早稲田55 B慶應47 C上智30 D立命館26 E東北,東工大22 G北海道19
【京セラ】@立命館16 A早稲田13 B同志社7 C神戸,広島6 E阪府,慶應5 F大阪,明治,京女4
【富士ゼロックス】@慶應17 A早稲田12 B東工大9 C立命館8 D上智,明治,理科大7
【ホンダ】@理科大17 A東工大,早稲田15 C慶應14 D立命館12 E東京,明治11
【パナソニック】@京都35 A早稲田23 B同志社22 C立命館19 D慶應17 E東北16 F東工大14
【JR西日本】@立命館37 A近畿22 B同志社19 C関西18 D京都,龍谷17 F関学15
【JR東海】@早稲田18 A立命館17 B京都,名古屋,慶應15 E芝浦13 F東京12
【NTTドコモ】@慶應17 A早稲田16 B名古屋,立命館11 D東京10 E京都,明治9
【関西電力】@京都34 A神戸17 B同志社16 C阪府11 D早稲田10 E阪市,立命館9
745(1): 2017/01/22(日) 15:49:14.38 ID:nZA38mXE(1)調 AA×
![](/aas/joke_1447936638_745_EFEFEF_000000_240.gif)
746: 2017/01/22(日) 17:15:35.50 ID:GQYOSvUa(2/2)調 AAS
母校の大凋落
辛いのう
近大に抜かれる前に成仏せえよ。
747: 2017/01/22(日) 23:57:58.91 ID:Ipo+grcA(1)調 AAS
★法学系、知的財産の難関国家試験「弁理士」2014年合格者数(筆記) トップ10
順位 大学 合格者数 (□国公立 ■私立)
□01 東京大学 42 □10 東北大学 11
□02 京都大学 33 □10 名古屋大 11
□03 大阪大学 31 ■10 大阪工大 11
■04 早稲田大 30 □10 東京農工 11
■05 東京理大 26 ■10 関西大学 11
□06 東京工大 19 ■10 明治大学 11
■07 慶應大学 16
■08 日本大学 14 *同合格数の場合、
□09 北海道大 12 2013年合格数多い順
外部リンク[pdf]:www.jpo.go.jp
748: 2017/01/23(月) 00:02:50.46 ID:XgMrD9O0(1)調 AAS
【大和ハウス工業】
❶日本50 ❷近畿37 ❸法政26
C関西20 D早稲田,芝浦工18 F東京理科,神戸15 H同志社,関西学院,立命館,大阪工14
749: 2017/01/23(月) 16:26:52.60 ID:bezlTrJx(1)調 AAS
>>745
関西公立No.1 大阪府立北野高校2016年度進学結果
合格者数 進学者数 進学率
慶応 13 5 38%
早稲田 19 7 37%
同志社 172 18 10%
関大 58 5 9%
立命館 145 8 6%
関学 69 1 1%
750: 2017/01/24(火) 02:19:44.71 ID:EOyjlH2z(1)調 AA×
![](/aas/joke_1447936638_750_EFEFEF_000000_240.gif)
751: 2017/01/25(水) 21:11:02.56 ID:TQs71LvB(1)調 AAS
近大は恥ずかしい。
752: 2017/01/26(木) 00:10:24.44 ID:vZjIuUDZ(1)調 AAS
■■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
外部リンク:job.rikunabi.com
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、都市大、明治大、
立教大、立命館、早稲田、カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大
753(1): 2017/01/28(土) 23:43:27.32 ID:QCoXQ+hR(1)調 AAS
名門・大阪工大がどこにも見当たりませんが。
【オムロン】@立命館13 A大阪7 B関西学院4C名古屋,同志社,関西,芝浦工3G京大,早稲田,東北他2
【京セラグループ】@立命館13 A同志社9 B九州7C早稲田,大阪,関西6 F慶應,明治4
【デンソー】@名古屋60 A大阪22B早稲田12C東大,京大,九州11F東北10 G立命館,広島9
【日本電産】@立命館9A大阪4 B京大,大阪府立3D東大,北大,関西,東京理科2
【ローム】@同志社7A立命館6B京大4 C大阪府立,京都女子3
【パナソニック】@大阪30 A京大21 B同志社19C立命館16D早稲田14E慶應12
【シャープ】@早稲田,関西学院,立命館7 C大阪,大阪府立6 E東大,東工,東北,九州,明治3
【味の素】@東大6A京大,早稲田,慶應,東北,大阪,明治4G一橋,東工,北大,立教,立命館3
【スズキ】@立命館23A日本17 B法政16C同志社14D関西10E大阪,中央9
【ダイハツ工業】@早稲田,九州,神戸,横国,立命館2
【富士重工業】@芝浦工10 A早稲田,立命館,明治6
【ヤマハ発動機】@早稲田7 A大阪,法政,日本5D東京理科,立命館4 F東大,東北,名古屋他3
【三菱自動車工業】@立命館15 A早稲田9
【三菱電機】@早稲田67 A慶應36 B立命館35 C名古屋31 D京都,同志社30 F神戸27 G東京26
【日立製作所】@東京56 A早稲田55 B慶應47 C上智30 D立命館26 E東北,東工大22 G北海道19
【京セラ】@立命館16 A早稲田13 B同志社7 C神戸,広島6 E阪府,慶應5 F大阪,明治,京女4
【富士ゼロックス】@慶應17 A早稲田12 B東工大9 C立命館8 D上智,明治,理科大7
【ホンダ】@理科大17 A東工大,早稲田15 C慶應14 D立命館12 E東京,明治11
【パナソニック】@京都35 A早稲田23 B同志社22 C立命館19 D慶應17 E東北16 F東工大14
【JR西日本】@立命館37 A近畿22 B同志社19 C関西18 D京都,龍谷17 F関学15
【JR東海】@早稲田18 A立命館17 B京都,名古屋,慶應15 E芝浦13 F東京12
【NTTドコモ】@慶應17 A早稲田16 B名古屋,立命館11 D東京10 E京都,明治9
【関西電力】@京都34 A神戸17 B同志社16 C阪府11 D早稲田10 E阪市,立命館9
754: 2017/01/29(日) 14:54:32.39 ID:+YFWaUIs(1/3)調 AAS
関西私大
同志社、関学は一流。
関大は二流。
立命館、近大は三流。
755: 2017/01/29(日) 16:26:06.36 ID:oHifDHuK(1)調 AAS
関西とか近畿とか
ネーミングが恥ずかしい
関西ガクインはもっと恥ずかしい
756: 2017/01/29(日) 19:46:17.76 ID:w/Zf16Hw(1)調 AAS
「早慶近」の近大には関関同立はかなわない。
今や近大は、京大阪大神大の併願大学! 関関同立なみだ目w
757: 2017/01/29(日) 19:52:37.64 ID:DH9S8zbE(1)調 AAS
それ言い出してから
関東での近大の評判ガタ落ち。
758: 2017/01/29(日) 19:54:54.95 ID:+YFWaUIs(2/3)調 AAS
関西私大
同志社、関学は一流。
関大は二流。
立命館、近大は三流。
759: 2017/01/29(日) 19:59:44.37 ID:+YFWaUIs(3/3)調 AAS
関西私大
同志社、関学は一流。
関大は二流。
立命館、近大は三流。
760: 2017/01/29(日) 20:42:21.10 ID:ZqcAaSuz(1)調 AAS
幕末から明治時代初期にかけて、日本は国を挙げて近代化に邁進していた。教育研究の
分野においても後に大学となる私立の高等教育機関がこの時期に多く設立された。
現在の大学名で言うと、早稲田、慶応、明治、法政、中央、立教、青学、明学、学習院、
日大、専大、東洋大、国学院、理科大、東農大、日体大、関西では同志社、関学、関大など
がそうである。こうした学校の卒業生が日本の近代化をリードした結果、日本はひとつの
結実を得ることとなった。日清戦争の勝利である(明治27〜28年)。これを機に日本は一等国への
道を駆け登っていったのである。
さて、このとき某大学はどうであったか。残念なことに某大学はいまだ影も形もなかった
のである。某大学が創立されたのは明治33年。維新期の大学設立ラッシュが一段落した、
この周回遅れともいえる時期に某大学が設立されたのは、明治30年に京都帝国大学が設立
されたことと関係がある。当時、帝国大学の教員は教授以外には禄が支払われなかった。
そこで、その助手や講師などにアルバイトの場を与えるために某大学は設立されたのである。
京都帝大の教員がアルバイトをするためには、その学校は夜間に開講される必要がある。
かくて某大学は夜間学校としてスタートしたのであった。なお、京都帝大は旧制三高を
母体としており、その歴史は明治維新期までたどることができる。一人某大学のみが周回遅れの
時期に設立されたのであった。
クイズ:某大学とはどこでしょう?
761: 2017/01/30(月) 15:25:48.88 ID:OVlcBMnB(1)調 AA×
![](/aas/joke_1447936638_761_EFEFEF_000000_240.gif)
762: 2017/02/02(木) 01:16:13.75 ID:DxV3+zWm(1/2)調 AAS
関学はこんな極端な学部があること自体が偏差値捏造。
●偏差値・センターボーダーの対象とならない学生の比率(2016年入学)
関学大 48.4% 国際72.5%、教育68.7%
関西大 43.1%
同志社 41.7%
立命館 34.5%
国際は看板学部の偏差値を吊り上げ、
教育は底辺学部の偏差値を底上げ、重要な役割をしている。
それでもこの結果(哀れ)
↓
ベネッセ一覧 学部別偏差値(文系)各学部の偏差値の合計を学部数で割る
(小数第2位四捨五入)外部リンク:manabi.benesse.ne.jp
同志社 70.6 立命館 68.3 関大 67.1 関学 66.5
同>>立>関大≧関学 でした
763: 2017/02/02(木) 20:27:14.44 ID:pa4T+xn7(1)調 AAS
外部リンク[html]:hissi.org
キチガイ関学工作員: 45kVA8hx
書き込み数1位
764: 2017/02/02(木) 21:05:03.42 ID:45kVA8hx(1/5)調 AAS
センター試験利用方式を除いた志願者数では、関西学院大学が前年比11.2%、同志社大が同10.8%の大幅増。
同志社大は「文系人気に加え、今回からインターネット出願を導入したことが影響した可能性がある」とみる。
関西大(同1.9%増)、立命館大(1.7%増)も志願者が増えた。
サンケイ新聞ニュースより
関西の二強同志社と関学は大幅増。立命館は微増。
立命館工作員が立命館人気を落としているのかな。
765: 2017/02/02(木) 21:05:30.82 ID:45kVA8hx(2/5)調 AAS
センター試験利用方式を除いた志願者数では、関西学院大学が前年比11.2%、同志社大が同10.8%の大幅増。
同志社大は「文系人気に加え、今回からインターネット出願を導入したことが影響した可能性がある」とみる。
関西大(同1.9%増)、立命館大(1.7%増)も志願者が増えた。
サンケイ新聞ニュースより
関西の二強同志社と関学は大幅増。立命館は微増。
立命館工作員が立命館人気を落としているのかな。
766: 2017/02/02(木) 21:05:52.68 ID:45kVA8hx(3/5)調 AAS
関西私大
同志社、関学は一流。
関大は二流。
立命館、近大は三流。
767: 2017/02/02(木) 21:10:39.08 ID:2due/Ok4(1)調 AAS
3年連続減少凋落関学工作員の断末魔
768: 2017/02/02(木) 21:15:08.59 ID:45kVA8hx(4/5)調 AAS
センター試験利用方式を除いた志願者数では、関西学院大学が前年比11.2%、同志社大が同10.8%の大幅増。
同志社大は「文系人気に加え、今回からインターネット出願を導入したことが影響した可能性がある」とみる。
関西大(同1.9%増)、立命館大(1.7%増)も志願者が増えた。
サンケイ新聞ニュースより
関西の二強同志社と関学は大幅増。立命館は微増。
立命館工作員の他人を捏造呼ばわりして自ら平気で捏造する。
あちこちで他大学を貶す。こうした行為が立命館人気を落としている。
769(1): 2017/02/02(木) 21:15:53.39 ID:45kVA8hx(5/5)調 AAS
関西私大
同志社、関学は一流。
関大は二流。
立命館、近大は三流。
770: 2017/02/02(木) 21:23:35.51 ID:ELhVXBpY(1)調 AAS
志願者数推移
関西学院大学 立命館大学
2017 41,195 87,958
2016 36,632 87,845
2015 41,500 80,251
2014 43,106 79,101
2013 45,513 74,652
2012 44,303 76,865
2011 49,655 67,909
2010 50,936 69,561
関学爺さん、7年で9000人減ってますよ
771: 2017/02/02(木) 21:43:30.38 ID:DxV3+zWm(2/2)調 AA×
![](/aas/joke_1447936638_771_EFEFEF_000000_240.gif)
772: 2017/02/03(金) 03:23:35.67 ID:W57KwELT(1/2)調 AAS
【立命館>関西学院@】
志願者数/純資産/校地面積/寄付金
国家公務員総合職合格者数2016/司法試験合格者数2016/国家公務員一般職採用ランキング
公認会計士合格者数2016/弁理士合格者数2016/実質難易度指数値一般入試受験推薦除く2015
就職四季報就職に強い大学ランキング/マスコミ就職者数2015
朝日「大学ランキング」人事担当者ならば気になる大学
朝日「大学ランキング」高校からの評価ランキング/2014-2015大学ブランド・イメージ調査ランキング
大学時報・全国大学長による教育評価 '14/国際化教育に力を入れている大学ランキング2014
有名160社:大学別就職者数(2015年3月卒)/全国716校の進路指導教諭が選ぶ改革力の高い大学2015
有名77大学人気342社就職実績金融42社を除く300社 /有力企業325社 就職者数ゼロの企業数
H25 大学等における産学連携等実施件数/日本学術会議の会員数
一流7社『日本銀行、三菱商事、三井物産、電通、アクセンチュア、ヤフー、楽天』採用実績
優秀な若手社員の出身大学(近い将来の幹部候補ランキング
企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査/各県トップ高校・優秀者の合格者数
世界大学就業力ランキング/ビジネスパーソンの大学イメージ調査2015」(日本経済新聞)
QS大学ランキング/【私立・文系】平均偏差値 2014年度入学者入試結果
CWUR2015 日本の大学の順位2015 /グローバル30(国際化拠点整備事業)13大学
773: 2017/02/03(金) 03:24:54.88 ID:W57KwELT(2/2)調 AAS
【立命館>関西学院A】
スーパーグローバル、グローバル30、COIでみる主な私大の国家認定度
学生・院生一人当り交付金/民間企業からの受託研究実施件数/大学別論文本数
文科省認定国際化重点大学キャンパスアジア中核拠点10校
文部科学省「平成26年度大学の世界展開力事業」の採択校
文部科学省「平成26年度グローバルアントプレナー育成促進事業採択校
高校所在地が関西エリアの高校生の『知っている大学』ランキング
高校生にきいた大学ブランドランキング2016/各県トップ高校・優秀者の合格者数
関西圏高校生による志願したい関西圏大学(理系)ランキング2016
芥川賞・直木賞の作家輩出数/文化勲章、文化功労者数/旧帝大+一橋法学部の私大併願先 2015
現役国会議員出身大学 /大臣・首長・地方公務員幹部輩出数
科研費研究案件年平均本数/文科省科研費 全国トップ10入り分野数
東洋経済本当に強い大学総合ランキング2016/Nature誌研究機関別ランキング
【立命館=関西学院】
スーパーグローバル大学に採択
【関西学院>立命館】
女子学生比率/推薦内部AO入学者数/大学別平均年収ランキング/出身大学別社長数ランキング2015
上場企業役員の出身大学/金融女子一般職採用者数
774: 2017/02/03(金) 03:50:44.27 ID:t+/oitVv(1)調 AAS
>>769
関学の研究力はマーカン最低
日本の論文をさがす 国立情報学研究所
外部リンク:ci.nii.ac.jp
著者所属 出版年2010年から2013年まで で検索
早稲田7286件
慶応大5863件
立命館5064件
----------------
関西大2361件
同志社2054件
関学大 968件
<文系分野における大学別科研費研究案件年平均本数
(2010年度〜2014年度内新規及び継続計)順位 私立大学上位20位>
【文学】@早稲田 A慶應 B立命館 C明治 D法政 E日本 F同志社 G立教 H関西 I日本女子
【法律学】@早稲田 A立命館 B明治 C慶應 D同志社 E法政 F中央 G関西 H立教 I龍谷
【政治学】@早稲田 A立命館 B慶應 C同志社 D明治 E法政 F中央 G立教 H学習院 I上智
【経済学】@早稲田 A慶應 B立命館 C関西 D日本 E法政 F関西学院 G京都産業 H近畿 I同志
【哲学】
@立命館、A慶應義塾、B早稲田
775: 2017/02/04(土) 15:47:54.68 ID:nlahdG6l(1)調 AA×
![](/aas/joke_1447936638_775_EFEFEF_000000_240.gif)
776: 2017/02/05(日) 03:18:48.00 ID:/lL1aYYS(1)調 AAS
「知名度上げたい」関学大、東京での会見定例化へ
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
関東学院大学(横浜市)と混同されたり、読み方を間違えられたり、
「同志社や立命館と比べ、東京での知名度はさっぱり」と頭を抱える。
涙ぐましいなw
by 近大
777: 2017/02/05(日) 03:23:02.86 ID:pasug+jz(1)調 AAS
777
778: 2017/02/05(日) 14:56:10.34 ID:U2HRNiyF(1/4)調 AAS
2016年度卒業生就職率 (サンデー毎日)
関西学院大学89.5%>>同志社大学87.8%>立命館大学87.5%>関西大学86.0%。
就職に強い大学に行かなければ後悔しますね。
779: 2017/02/05(日) 14:57:20.04 ID:U2HRNiyF(2/4)調 AAS
関西私大
同志社、関学は一流。
関大は二流。
立命館、近大は三流。
けっこう合ってますね。
780: 2017/02/05(日) 14:57:59.48 ID:U2HRNiyF(3/4)調 AAS
立命館なんて所詮西の国士館だよ。
781: 2017/02/05(日) 15:08:20.07 ID:U2HRNiyF(4/4)調 AAS
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15
【有名私立大学 出身大学別平均年収】
1位 慶応義塾841万円
2位 早稲田大809万円
3位 上智大学801万円
4位 関西学院774万円
5位 法政大学765万円
5位 立教大学765万円
==============トップ5
7位 学習院大759万円
7位 明治大学759万円
9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円
ーーーーーーーーーーーーーートップ10
11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円
外部リンク:www.fujisan.c...oduct
外部リンク[html]:www14.plala.o...atu
782: 2017/02/05(日) 17:20:50.48 ID:01HzDMaU(1)調 AAS
またキチガイK爺が捏造コピペ貼りしてるのかw
783: 2017/02/05(日) 22:26:09.98 ID:xZu3HsAp(1)調 AAS
このような日が来るだろう
河合塾合格者速報
東大237名
京大425名
阪大652名
一橋258名
神大698名
その他旧帝大1523名
ハチ公1265名
首都大学
横浜市立大学
名古屋市立大学
愛知県立大学
京都府立大学
大阪市立大学
大阪府立大学
兵庫県立大学
ハチ公は、三大都市圏の忠しく、賢い、忠賢公立8大学です。ワンワン。
784(1): 2017/02/06(月) 09:57:17.81 ID:wzuBXsXG(1/2)調 AAS
2016年度卒業生就職率 (サンデー毎日)
関西学院大学89.5%>同志社大学87.8%>立命館大学87.5%>関西大学86.0%。
785: 2017/02/06(月) 09:58:03.68 ID:wzuBXsXG(2/2)調 AAS
関西私大
同志社、関学は一流。
関大は二流。
立命館、近大は三流。
けっこう合ってますね。
786: 2017/02/06(月) 10:02:12.40 ID:PFbokwYU(1)調 AAS
>>784
一般職女子詐欺
787: 2017/02/06(月) 10:04:45.59 ID:0XKzOE3s(1)調 AAS
就職力では 早慶>関学>同志社>MARCHって感じかな。特に関西や西日本では早慶並みのブランド力を誇る関学同志社は「西の早慶」だからMARCH以上早慶未満って感じだよ。
Twitterリンク:loveonely
788: 2017/02/06(月) 11:27:18.75 ID:rvrlUi1Y(1)調 AAS
関学ラクロスファンさんへ
私達のフォロー外していただけませんか?はっきり言って気持ち悪いです。
789: 2017/02/06(月) 13:21:25.44 ID:DXy95a1A(1)調 AA×
![](/aas/joke_1447936638_789_EFEFEF_000000_240.gif)
790: 2017/02/08(水) 18:41:52.80 ID:bDVr+Z9y(1)調 AAS
【かつての難関、関西学院の凋落】
関西にかつては難関私学とされた関西学院大学がある。
1990年代から地殻変動が起きて、関西私学では同志社の人気が沸騰し就職も良好
東西の受験生が分断されてからは、早慶とあまり変わらない評価を受けることになった。
同志社の英文や法学部はこの頃、早慶とほぼ拮抗していた。
一方、関学は凋落の一途を辿り、はるかに下とされていた立命館と並び、
そして、ほぼ全学部で立命館が優位となった。
また、関西大学は、関西私学4校では、最も格下で、法学部以外の学部は割と入りやすいと思われてきたが、
1980年代から一貫して難化し、関学との差はごくわずかとされるようになった。
現在では、関学と関大はほぼ互角の評価を受けている。
【関学の凋落の原因】
改革が遅れたこと
変則的入試で他大学と併願しにくくかったこと
大学のレベルの割に就職の実績が芳しくないこと
学費がかなり高めであること
どの大学ともある程度は華やかになり、大学の持つ華やかさが関学特有の魅力にはならなくなったこと
司法試験をはじめ、国家試験での実績が見劣りすること
学生が特に勉強しない風潮が強く、それでいてプライドだけは高いというイメージ
また、大学の顔になるような卒業生もほとんど見当たらない。
オリックスの宮内会長くらいしか思い浮かばないが、この人は在日韓国人で、
規制緩和利権を漁ったというイメージしかない。
関学の凋落は明らかだが、私学がおしなべて難関になり国立中堅と互角とされるようになる中
稀有の現象と言えるかもしれない。
791: 2017/02/09(木) 22:14:15.45 ID:S8r5GiV3(1)調 AAS
東京12大学と首都圏私立17大学の史的勢力図
★:東京12大学、◆:首都圏私立17大学
【戦前からの旧制大学(〜1937年)】25大学
★慶應義塾、★國學院、◆駒澤、★上智、★専修、大正、◆拓殖、★中央、東京慈恵会医科、◆東京農業、
◆東洋、★日本、日本医科、★法政、★明治、★立教、◆立正、★早稲田、大谷、同志社、立命館、龍谷、
関西、関西学院、高野山
【戦中戦後の旧制大学(1938〜1948年)】18大学
岩手医科、◆千葉工業、順天堂、昭和、◆玉川、★東海、東京医科、東京歯科、東京女子医科、
東邦、日本歯科、愛知、皇學館、大阪医科、大阪歯科、関西医科、近畿、久留米
【学制改革期の新制大学(1948〜1956年)】80大学
北海学園、東北学院、東北医科薬科、宮城学院女子、◆千葉商科、和洋女子、★青山学院、
◆亜細亜、大妻女子、学習院、共立女子、国立音楽、◆工学院、国際基督教、実践女子、
芝浦工業、昭和女子、昭和薬科、女子美術、成蹊、◆成城、聖心女子、清泉女子、◆大東文化、
高千穂、多摩美術、津田塾、東京家政、◆東京経済、東京女子、東京神学、◆東京電機、
◆東京都市、東京薬科、◆東京理科、二松學舍、日本獣医生命科学、日本女子、日本体育、
星薬科、武蔵、武蔵野音楽、明治学院、明治薬科、麻布、◆神奈川、関東学院、相模女子、
愛知学院、金城学院、椙山女学園、中京、同朋、名古屋商科、南山、名城、京都女子、
京都薬科、種智院、同志社女子、花園、佛教、大阪経済、大阪工業、大阪樟蔭女子、
大阪商業、大阪薬科、甲南、神戸女学院、神戸薬科、武庫川女子、天理、ノートルダム清心女子、
広島女学院、松山、西南学院、福岡、九州国際、熊本学園、別府
【大学設置基準以降の新制大学(1957年〜)】457大学
(略)
792: 2017/02/10(金) 22:23:37.38 ID:tfoT9PXj(1)調 AAS
東洋経済:就職に強い大学ランキング(採用実績のある大企業数〈就職四季報総合版掲載企業〉)
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
1 早稲田大学 670
2 明治大学 596
3 同志社大学 562
4 立命館大学 521
5 法政大学 514
6 日大大学 505
7 中央大学 502
8 慶應大学 483
9 立教大学 462
10関西大学 457
793: 2017/02/11(土) 14:56:37.47 ID:1NVPRZrc(1)調 AAS
関学はこんな極端な学部があること自体が偏差値捏造。
●偏差値・センターボーダーの対象とならない学生の比率(2016年入学)
関学大 48.4% 国際72.5%、教育68.7%
関西大 43.1%
同志社 41.7%
立命館 34.5%
国際は看板学部の偏差値を吊り上げ、
教育は底辺学部の偏差値を底上げ、重要な役割をしている。
それでもこの結果(哀れ)
↓
ベネッセ一覧 学部別偏差値(文系)各学部の偏差値の合計を学部数で割る
(小数第2位四捨五入)外部リンク:manabi.benesse.ne.jp
同志社 70.6 立命館 68.3 関大 67.1 関学 66.5
同>>立>関大≧関学 でした
794: 2017/02/11(土) 23:50:15.03 ID:oZBNn7BP(1)調 AAS
★理系法学の知的財産 難関国家試験「弁理士」2014年合格者数(筆記) トップ10
順位 大学 合格者数 (□国公立 ■私立)
□01 東京大学 42 □10 東北大学 11
□02 京都大学 33 □10 名古屋大 11
□03 大阪大学 31 ■10 大阪工大 11
■04 早稲田大 30 □10 東京農工 11
■05 東京理大 26 ■10 関西大学 11
□06 東京工大 19 ■10 明治大学 11
■07 慶應大学 16
■08 日本大学 14 *同合格数の場合、
□09 北海道大 12 2013年合格数多い順
外部リンク[pdf]:www.jpo.go.jp
795: 2017/02/12(日) 06:09:06.24 ID:3+ZiW8ZZ(1)調 AAS
【 関々同立 ポンキンカン の歌 】
カンカン(関大・関学) 同立の お爺さん ♪
肩こり 腰の痛みには
キンカン(近・関) 塗って また塗って
元気に 陽気に
キン(近) カン(関) ポン(日本)
ミカン キンカン 酒の燗
嫁御 持たせにゃ 働カン ♪
796: 2017/02/14(火) 22:38:45.55 ID:YA+TZDgd(1)調 AAS
あほの関大たこ焼き大
近大>関大は大阪の常識でっせ。
797: 2017/02/16(木) 02:16:45.99 ID:C1iVhasA(1)調 AAS
これが関西のランキング
平成28年度科研費助成事業
関西地区採択件数上位10大学
01位:京都大 (3,050)
02位:大阪大 (2,585)
03位:神戸大 (1,107)
04位:立命館 (527)
05位:大市大 (412)
06位:近畿大 (410)★
07位:大府大 (397)
08位:同志社 (366)
09位:京医大 (300)
10位:兵県大 (264)
798: 2017/02/16(木) 20:21:34.70 ID:hi5GcvQz(1)調 AAS
関学ラクロスファン(@loveonely)さんへ
私たちにリプしないで下さいとお願いしたのにしつこいですね。返信はしません。早くフォロー外してもらえませんか?
799: 2017/02/17(金) 20:21:20.33 ID:P5Ynvx8K(1)調 AAS
関学は地元のお花畑女子と筋脳馬鹿が推薦で入学する短大レベルのガッコーw
犯罪者は関西ナンバーワンw
800: 2017/02/18(土) 00:07:15.88 ID:gap2Owe9(1)調 AAS
大阪市立は地元のお花畑女子と筋脳馬鹿が推薦で入学する短大レベルのガッコーw
犯罪者は関西ナンバーワンw
801: 2017/02/18(土) 14:44:27.61 ID:2I21wWSW(1)調 AAS
大阪工業大学からケンブリッジ大学はもういけるから 次はスタンフォード大学目指せ
>■■大阪工大の近年の主な大学院進学先■■
>※大学ホームページより
>※2008年には京大 大学院(情報系)へも進学実績あり
>
>西日本:__________ 東日本・その他(海外):
>大阪工大 大学院___ 東京工大 大学院
>大阪大学 大学院___ 首都大学 大学院
>大阪府大 大学院___ 千葉大学 大学院
>大阪市大 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
>神戸大学 大学院___ 南カリフォルニア建築大学 大学院
>京都工繊大 大学院
>名古屋工大 大学院
>滋賀県立大 大学院
>熊本大学 大学院
802: 2017/02/19(日) 13:54:11.84 ID:6wonuj99(1)調 AAS
東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている由緒ある大会です
外部リンク[html]:www.titech.ac.jp
大阪工大は名門 三工大の一校
803: 2017/02/20(月) 01:13:50.29 ID:ATadhAo/(1)調 AAS
>>753
【大和ハウス工業】
@日本50 A近畿37 B法政26
C関西20 D早稲田,芝浦工18 F東京理科,神戸15 H同志社,関西学院,立命館,大阪工14★
804: 2017/02/21(火) 14:05:36.39 ID:jW5ugj62(1)調 AAS
【酷い】 くわんせいぐわくいん大学の暴言講師 【差別外国人】
2017.2.21 10:05
関西学院大(兵庫県西宮市)の40代の外国人非常勤講師が平成26年、英語の授業中、
福島県出身の20代の女子学生に「放射能を浴びているから電気を消すと光ると思った」と話していたことが21日、
大学への取材で分かった。大学は差別的な発言で「東日本大震災の被災者に思慮がなかった」として、
17日付で講師を減給3カ月の懲戒処分とした。
女子学生は26年4月に入学。講師は同10〜11月ごろ、出身地を尋ねた後、教室の電気を消し「光ると思った」と発言した。
学生は精神的なショックを受け、授業に出席できなくなった。
女子学生は昨年4月、大学がハラスメント相談センターを開設したと知り、
講師の発言を相談。講師は大学の調査に対し「冗談のつもりだった」と説明したという。
伊藤正一副学長は「女子学生や被災地の皆さまにおわびする。
教職員の自覚を促し、再発防止に向けて努力する」とのコメントを出した。
外部リンク[html]:www.sankei.com
805: 2017/02/21(火) 17:02:24.46 ID:w7bb63Xd(1)調 AAS
関関近立の方がいいで
806: 2017/02/22(水) 00:56:30.53 ID:FLGMxG23(1)調 AAS
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)
2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
外部リンク:icpc.iisf.or.jp
807: 2017/02/24(金) 22:50:20.43 ID:4IyI3KR0(1)調 AAS
東洋経済:就職に強い大学ランキング(採用実績のある大企業数〈就職四季報総合版掲載企業〉)
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
1 早稲田大学 670
2 明治大学 596
3 同志社大学 562
4 立命館大学 521
5 法政大学 514
6 日大大学 505
7 中央大学 502
8 慶應大学 483
9 立教大学 462
10関西大学 457
凋落関西学院涙目w
808: 2017/02/25(土) 02:24:15.31 ID:dwiolrWh(1)調 AAS
学閥
外部リンク:ja.wikipedia.org
809: 2017/02/25(土) 14:53:27.91 ID:vtKjKqpF(1)調 AAS
ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門)で、
★阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一
外部リンク:blogos.com
★阪大/大阪工大の合同チーム「JoiTech」はベストチーム・オブ・ザ・イヤー2013受賞
外部リンク[html]:team-work.jp
810: 2017/02/26(日) 01:30:58.52 ID:N720qtC8(1)調 AAS
■■大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが
日本の大学として初めて決勝に進出、入賞(2015年7月)■■
★米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で
世界第3位(★)
外部リンク[html]:www.shidai-tai.or.jp
- テーマ「電気自動車の高効率ワイヤレス充電装置」
*IEEE: 1963年に設立され米国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の世界最大の学会
*IFEC: International Future Energy Challengeの略で、近未来のエネルギー利用に関わる
装置と技術の開発を競う隔年開催のコンテスト
811: 2017/02/27(月) 03:30:31.79 ID:k1ex7+Dl(1)調 AAS
■東京大学 京都大学 私立併願先
同志社大 867 ( 東京大学併願 40 京都大学併願 827 )
(理一 40)
(京都法 171 京都経 106/37/34 京都工 395 京都理 84)
立命館大 230 ( 東京大学併願 0 京都大学併願 230 )
(京都法 58 京都経 34 京都工 114 京都理 24)
京大受験者の併願先
関西学院と関大はゼロ
京都大学の私学併願先は以下の7大学のみ
早稲田、慶應義塾
明治、東京理科、中央(法)
同志社、立命館
(河合塾「東大塾」「京大塾」2015)
812: 2017/03/01(水) 12:52:04.91 ID:m1hVdLFY(1)調 AAS
S+ 京大
S 阪大
A 神戸
B 大阪市立 大阪府立(理系)
C+ 京都工芸繊維 大阪府立(文系)神戸外大
C 同志社 立命館 関西学院 滋賀大
D+ 関西大 和歌山 兵庫県立 奈良県立
D 甲南 龍谷 近畿 滋賀県立
E+ 京都産業 佛教 大阪経済 大阪工業 京都外国語 関西外国語
E 神戸学院 桃山学院 摂南 追手門学院 京都橘 奈良 流通科学 大谷
E- 長浜バイオ 畿央 大阪経済法科 大阪電気通信 阪南 大阪産業 大阪商業
F+ 京都文教 四天王寺 天理
F 京都学園 大阪学院 花園 神戸国際 関西国際 兵庫
813: 2017/03/03(金) 23:22:05.67 ID:ikvVRxRD(1)調 AAS
理科大が2015年から宇宙工学開始したらしいな
外部リンク[html]:www.tus.ac.jp
■■関西で宇宙工学といえば大阪工大だな
インドでの小型人工衛星プロイテレスも2012年早々に打ち上げ成功しているし、
超難関JAXAへの就職実績もあるしな
最近だとヨーロッパ理系名門大のデルフト工科大と宇宙工学分野で協定結んだしな
外部リンク[html]:www.oit.ac.jp
外部リンク:www.lr.tudelft.nl
814: 2017/03/03(金) 23:56:40.26 ID:S6M69WKB(1)調 AAS
最近
どこみても
近大
こうちゃくいんバッカ
815: 2017/03/04(土) 03:08:48.15 ID:eTq+mg/A(1)調 AA×
![](/aas/joke_1447936638_815_EFEFEF_000000_240.gif)
816: 2017/03/05(日) 16:15:31.80 ID:2uqABJu0(1)調 AAS
同志社大 「関学工作員(K爺)が集団スリ事件を契機に倫理的に生まれ変わることを望む」
西日本私大の最高位をもってしても「生まれ変わり」を求める大学、それが関学の正体である。
西日本の大学は教えた
立命館大 「嘘つきK爺とは係わってはならない」
関西大 「K爺の意識改革は不可能」
兵庫県立大「余は関学に入学しなくて、善かつたと思つた」
神戸大 「K爺は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。」
近畿大 「この世界に救いようのないどうしようもない老人がいる。K爺だ。」
817: 2017/03/06(月) 18:09:39.04 ID:6Zfh8tHX(1/2)調 AAS
昨年から関学だけ合格者を「実人数」で発表するって
明らかに履正社隠しだよね。
まあ気持ちはわかるけど・・
高校別合格者数ランキング2015(延べ人数)
関西学院大学1位履正社 168名(偏差値62〜44 東大0、京大0、阪大6)
関西大学 1位岸和田 242名(偏差値72〜70 東大0、京大5、阪大22)
同志社大学 1位大阪桐蔭230名(偏差値69〜48 東大2、京大27、阪大31)
立命館大学 1位茨木 318名(偏差値76〜72 東大1、京大23、阪大67)
818: 2017/03/06(月) 18:10:31.10 ID:6Zfh8tHX(2/2)調 AA×
![](/aas/joke_1447936638_818_EFEFEF_000000_240.gif)
819: 2017/03/07(火) 22:54:57.48 ID:LBwhLLJN(1)調 AA×
![](/aas/joke_1447936638_819_EFEFEF_000000_240.gif)
820: 2017/03/08(水) 11:39:12.43 ID:YKD75cTj(1)調 AAS
関西学院大学国際学部 セ試得点率84%〜90% 偏差値 62.5〜67.5
(スーパーグローバルユニバーシティ)
大阪大学外国語学部 セ試得点率69%〜86% 偏差値 60.0〜67.5
(スーパーグローバルユニバーシティ)
神戸大学国際文化学部 セ試得点率80%〜83% 偏差値 62.5〜67.5
(スーパーグローバルユニバーシティには落選)
関西私大国際系学部難易度ランキング
関学国際学部>同志社CG>関大外国語学部>立命館国際関係学部
立命館は最下位に凋落。
821: 2017/03/08(水) 12:00:53.28 ID:etSKh3+I(1)調 AAS
外部リンク[html]:hissi.org
関学工作員ご苦労様
822: 2017/03/09(木) 04:57:37.08 ID:FecVdFBa(1)調 AA×
![](/aas/joke_1447936638_822_EFEFEF_000000_240.gif)
823: 2017/03/10(金) 18:48:10.33 ID:yvlWvE+3(1)調 AAS
5年後はこうなるか
S+ 京大
S 阪大
A 神戸大 浪速大(仮称 大阪市大と大阪府大が合併し↑)
B
C+ 京都工繊大 神戸外大 京都府大
C 同志社大 立命館大 滋賀大
D+ 関西大 和歌山大 兵庫県大 奈良県大 関西学院大(↓)
D 甲南大 龍谷大 近畿大 滋賀県大
E+ 京都産業大 佛教大 大阪経済大 大阪工大 京都外大 関西外大
以下、存在価値なし
E 神戸学院 桃山学院 摂南 追手門学院 京都橘 奈良 流通科学 大谷
E- 長浜バイオ 畿央 大阪経済法科 大阪電気通信 阪南 大阪産業 大阪商業
F+ 京都文教 四天王寺 天理
F 京都学園 大阪学院 花園 神戸国際 関西国際 兵庫
824: 2017/03/11(土) 01:19:58.40 ID:uNOPnDRo(1)調 AA×
![](/aas/joke_1447936638_824_EFEFEF_000000_240.gif)
825: 2017/03/12(日) 21:54:45.36 ID:bIRLJjOk(1)調 AAS
マーチ関関同立最下位は法政、関西学院に決定→1万人アンケート
Twitterリンク:daigaku_fyd
Twitterリンク:daigaku_fyd
Twitterリンク:daigaku_fyd
Twitterリンク:daigaku_fyd
198 :名無しなのに合格 2017/03/09(木) 19:06:49.78 ID:uOKjAg7c
画像リンク
関関のけものにされてかわいそう
199 :名無しなのに合格 2017/03/09(木) 19:09:03.80 ID:twGpOpid
関関は関西以外で無名だからな
200 :名無しなのに合格 2017/03/09(木) 19:10:29.55 ID:YQ38QLIZ
>>198
関関はのけものでいいんじゃない
201 :名無しなのに合格 2017/03/09(木) 19:10:50.17 ID:O0f7uq8/
関学とか知名度ないしなぁ
妥当
東京に本社がある関東系企業にエントリーしようとすれば、
同志社が有利で、せいぜいが、立命館まで。
関西学院・関西大は...となる。
インターンシップを受けようかというときに分かる。
それが現実。ご参考までに。
826: 2017/03/13(月) 13:24:09.98 ID:8xt/oQ42(1)調 AA×
![](/aas/joke_1447936638_826_EFEFEF_000000_240.gif)
827: 2017/03/14(火) 01:06:23.72 ID:Ii/T891j(1)調 AAS
関西以外の受験生には関大と関学の区別がつかないという声をよく聞くが
法科の関大、放火の関学と覚えよう。
ー折り鶴放火事件ー
大阪府東大阪市に住む関西学院大学の男子学生が2003年8月1日
広島県広島市中区の広島平和記念公園内にある「原爆の子の像」
に捧げられていた約14万羽の折り鶴に放火した事件。
防犯カメラに映っていた関西学院大学の4年生男子が器物損壊容疑で逮捕される。
大学で留年し、就職できずむしゃくしゃしていたことが事件の動機であったという。
その後、男子学生は釈放され、罰金30万円の略式命令、
現場施設の復旧費340万円を請求されるが、深く反省しているとして退学を免れた。
828: 2017/03/16(木) 19:41:13.35 ID:Gs3y30RE(1)調 AA×
![](/aas/joke_1447936638_828_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
外部リンク:www.nikkei.com
829: 2017/03/18(土) 01:05:52.33 ID:6yQ8JVUM(1)調 AAS
■■ 大阪工大 梅田キャンパスで、ついに欧米流デザイン思考教育開始■■
2017年4月より梅田キャンパスで
理系最高峰の1つ、スタンフォード大 直伝のデザイン思考教育が開始
外部リンク[html]:www.oit.ac.jp
外部リンク[html]:www.oit.ac.jp
830: 2017/03/18(土) 08:10:45.53 ID:g93aJCXE(1)調 AA×
![](/aas/joke_1447936638_830_EFEFEF_000000_240.gif)
Twitterリンク:loveonely
831: 2017/03/23(木) 01:01:18.77 ID:H4tOlQE7(1)調 AAS
おお明治ー♪ 明治の学閥最高!
832: 2017/03/25(土) 05:44:16.58 ID:3K4uYcrf(1)調 AAS
【難関私立大学男女比】(パスナビ調べ)()内は女子率 外部リンク:passnavi.evidus.com
明治大学 男20,339・女10,653 計30,992(34.4)
慶應義塾 男18,488・女10,247 計28,735(35.7)
中央大学 男15,758・女-9,065 計24,823(36.5)
立命館大 男20,652・女11,928、計32,580(36.6)
早稲田大 男27,067・女15,711、計42,778(36.7)
法政大学 男18,067・女10,509 計28,576(36.8)
関西大学 男17,170・女11,398 計28,568(39.9)
-------------------------------------------
同志社大 男15,704・女11,349 計27,053(41.6)
関西学院 男12,108・女11,390 計23,498(48.5)★
青山学院 男-9,027・女-8,707 計17,734(49.1)★
-------------------------------------------
学習院大 男-4,282・女-4,276 計-8,558(50.0)
立教大学 男-9,069・女10,377 計19,446(53.4)★
上智大学 男-5,386・女-7,248 計12,634(57.4)★
-------------------------------------------
国際基督 男---975・女-1,838 計-2,813(65.3)★
女子率が高い大学は就職も女子一般職が多くなる。
一般職は結婚すれば会社を辞め、主婦になり、管理職にはならない。
女子率が高い大学に男子が入学してもOBが弱く卒業してからメリットがない。
賢明な受験生はそれをよく理解しているから、OBが弱いミッション系大学★を避ける。
難関国立は理系社会科学系が多いから人文系学部の定員が多いミッション系大学★を併願するケースは少ない。
私立文系専願と人文系の女子が多いのがミッション系★の特徴だ。
例えば法学部では青山学院や関西学院はマー関最弱
だから青関は公務員や法律関係の専門職が異常に少ない。
どちらも女子の一般職だけが取り柄の大学。
833: 2017/03/26(日) 13:21:51.67 ID:NBpM1I5A(1)調 AA×
![](/aas/joke_1447936638_833_EFEFEF_000000_240.gif)
834: 2017/03/27(月) 23:17:34.88 ID:JqB9NRoJ(1)調 AAS
【京都大学・立命館大学 連携協力に関する基本協定】(抜粋)
両大学は、その設立において、西園寺公望の尽力に負うところが多く、
また、「自由の学風」、「自由と清新」と、ともに「自由」を学風としていること。
国立大学法人と私立大学法人という異なる基盤と、両大学の特色である
「基礎研究志向・重厚性」と「応用研究志向・機動性」を連携させた学術交流の促進により、
両大学における研究・教育内容の充実、学術・文化の発展、
および科学技術の高度化が大きく図れると期待できること。
京都大学、立命館大学ともに、21 世紀COE プログラムや
グローバルCOE プログラムなどで先端的研究・教育を精力的に推進している土壌があること。
本連携により、両大学の未来志向型の学風をさらに醸成させる相乗効果が期待できること。
京都大学と立命館大学は、その生い立ちと基本理念において、
極めて密接な関係を有しています。
すなわち、京都大学は、1895 年、時の文部大臣・西園寺公望の京都帝国大学の設置主張に基づき、
1897(明治30)年に勅令により設置されました。
一方、立命館大学は、1869(明治2)年、西園寺公望が私塾「立命館」を創設し、
1900(明治33)年、文部大臣時代の西園寺の秘書であった中川小十郎が、
立命館大学の前身となる「私立京都法政学校」を設立したことにはじまります。
両大学の生い立ちには、ともに西園寺公望が大きな役割を果たしていると言えます。
また、京都大学と立命館大学は、それぞれ「自由の学風」、「自由と清新」を長年、
学風・建学の精神として培ってきました。大学の基本理念として、
ともに「自由」を強調しつつ、独自の教育と研究を行い、
多くの優れた研究業績と人材を輩出してきました。
すなわち、両大学は、同じ精神を持って地球社会にこれまで多くの貢献を行ってきたと言えます。
835: 2017/03/29(水) 17:49:00.67 ID:oZY2qteS(1)調 AAS
■同志社系高校2017年合格状況
東京大0
京都大1(同志社女子1)
大阪大0
一橋大0
東工大0
北海道1(同志社1)
東北大0
九州大0
神戸大0
■立命館系高校2017年合格状況
東京大 2(立命館慶祥1、立命館守山1)
京都大10(立命館6、立命館守山4)
大阪大 9(立命館9)
一橋大 2(立命館2)
東工大 2(立命館1、立命館慶祥1)
北海道12(立命館慶祥12)
東北大 2(立命館1、立命館慶祥1)
九州大 3(立命館1、立命館慶祥1、立命館守山1)
神戸大 9(立命館7、立命館慶祥2)
関学系列はゼロw
836: 2017/03/31(金) 01:35:45.36 ID:H3ff3I0r(1)調 AAS
平成26年度末時点
・返還を要する者(返還期日到来分のみ):362万4,706人
・返還している者:329万6,320人
・1日以上の延滞者:32万8,386人
・3か月以上の延滞者:17万3,190人
日本学生支援機構
平成26年度奨学金の返還者に関する属性調査結果(サイト)
外部リンク[html]:www.jasso.go.jp
837: 2017/03/31(金) 18:57:18.50 ID:uDgZguH0(1)調 AAS
東京12大学と首都圏私立17大学の史的勢力図
★:東京12大学、◆:首都圏私立17大学
【戦前からの旧制大学(〜1937年)】25大学
★慶應義塾、★國學院、◆駒澤、★上智、★専修、大正、◆拓殖、★中央、東京慈恵会医科、◆東京農業、
◆東洋、★日本、日本医科、★法政、★明治、★立教、◆立正、★早稲田、大谷、同志社、立命館、龍谷、
関西、関西学院、高野山
【戦中戦後の旧制大学(1938〜1948年)】18大学
岩手医科、◆千葉工業、順天堂、昭和、◆玉川、★東海、東京医科、東京歯科、東京女子医科、
東邦、日本歯科、愛知、皇學館、大阪医科、大阪歯科、関西医科、近畿、久留米
【学制改革期の新制大学(1948〜1956年)】80大学
北海学園、東北学院、東北医科薬科、宮城学院女子、◆千葉商科、和洋女子、★青山学院、
◆亜細亜、大妻女子、学習院、共立女子、国立音楽、◆工学院、国際基督教、実践女子、
芝浦工業、昭和女子、昭和薬科、女子美術、成蹊、◆成城、聖心女子、清泉女子、◆大東文化、
高千穂、多摩美術、津田塾、東京家政、◆東京経済、東京女子、東京神学、◆東京電機、
◆東京都市、東京薬科、◆東京理科、二松學舍、日本獣医生命科学、日本女子、日本体育、
星薬科、武蔵、武蔵野音楽、明治学院、明治薬科、麻布、◆神奈川、関東学院、相模女子、
愛知学院、金城学院、椙山女学園、中京、同朋、名古屋商科、南山、名城、京都女子、
京都薬科、種智院、同志社女子、花園、佛教、大阪経済、大阪工業、大阪樟蔭女子、
大阪商業、大阪薬科、甲南、神戸女学院、神戸薬科、武庫川女子、天理、ノートルダム清心女子、
広島女学院、松山、西南学院、福岡、九州国際、熊本学園、別府
【大学設置基準以降の新制大学(1957年〜)】457大学
(略)
838: 2017/03/31(金) 20:19:54.70 ID:oM8p6AAF(1)調 AAS
大学の世界展開力事業評価で
東大、立命館、慶應義塾が最高ランクS評価に。
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
839: 2017/04/01(土) 04:01:27.69 ID:mnWwmja6(1)調 AAS
■ 英国の教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション発表■
■THE世界大学ランキング日本版2017による私立大学格付け確定版■
(偏差値ではなく大学の「教育力」に注目したランキング)
外部リンク[html]:prtimes.jp
01位 :早稲田大・・・偏差値40台の系列校を抱える「私学の雄」。OB事件続出、犯罪ネタの宝庫。
02位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”も“レイプ事件”の難。通信課程もブランド。
03位 :国際基督教大・・・ミッション系の最高峰。少数精鋭で女子に人気。
04位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞。男子に不人気。社会的評価は意外と低い国際派大学。
05位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、偏差値で同志社に勝てず。科研費と補助金が自慢。
06位 :立命館アジア太平洋大・・・九州の立命館。留学生多く「国際性」で最高評価。
07位 :東京理科大・・・理系私大の雄、理系学生限定で高評価、存在感が薄い。上智がライバル。
08位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。芸能人OB・OG多数で受験者数を確保。
09位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認。偏差値は「マーチ中級」余裕で維持。西の立教。
10位 :関西学院大・・・美しいキャンパスと過去の栄光が自慢。犯罪事件もあり下降速度加速。
11位 :青山学院大・・・箱根駅伝3連覇、都心回帰で急上昇。「女子限定ブランド」は変わらず。
12位 :近畿大・・・マグロ効果で受験者数日本一。関関同立の「牙城を崩す」と息巻く。
13位 :中央大・・・「伝統の法学部」と「非法」の格差拡大。「資格実績」「マーチ」で人気維持。
13位 :南山大・・・東海地方の名門ミッション系。関西学院同様知名度の低さが痛手。
15位 :関西大・・・ポンキンカンから関関同立へ。スケートで知名度上昇も近大に押され気味。
840: 2017/04/01(土) 15:45:05.44 ID:Obxpwwt4(1)調 AAS
学校名も読めない馬鹿がなんで高野連のトップなの
同志社みたいな3流大学出は役職に就いちゃいかんな
841: 2017/04/01(土) 16:20:52.65 ID:KAJ5tHbf(1)調 AAS
そもそも立教と法政は今回のランクに申請してない
×圏外
○不参加
842: 2017/04/01(土) 23:44:25.10 ID:v7TVjPbO(1)調 AAS
★★大阪工大 情報科学部はCiscoだけでなく、
超難関Googleへの就職実績も作ってるよ
外部リンク[php]:www.oit.ac.jp
外部リンク:toyokeizai.net
843: 2017/04/02(日) 21:48:31.63 ID:qQq+d1aD(1)調 AAS
■■ 東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている由緒ある大会です
外部リンク[html]:www.titech.ac.jp
大阪工大は名門 三工大の一校
844: 2017/04/02(日) 23:52:17.09 ID:qcYvXV+a(1)調 AAS
ウザイくらい大阪工大勧めてくるところみるとOBだな
まあ大阪工大は理系に特化してるし、規模、立地、研究設備も関関同立の理工よりは上なのは確か
ただ就職は同志社・立命館には劣るが、関大・関学よりは断然いいと思う
特に関学の理工(笑)学部は名ばかりの単なるお飾りだからね
私学がどんどん経営苦しくなる中、大阪工大は知名度もあり私学の中では潰れる心配ない勝ち組
今年4月に梅田開校でさらに注目され集客度も上がるのは確か
就職考えたら大阪府大工学部落ちなら同志社・立命館だけでなく大阪工大もありか
ただ学費がなあー orz...
845: 2017/04/03(月) 00:11:03.14 ID:yvS/bNBe(1)調 AAS
チャイナマネー、天下り、落命館()
846: 2017/04/04(火) 01:42:07.50 ID:VMfpw9E6(1)調 AAS
【同志社の憂鬱】
◆スーパーグローバル大学落選
◆京都大学・立命館大学 連携協力に関する基本協定締結
◆廃棄物処理法違反で法人事務部長に続いて法人施設部長も逮捕、補助金25%減額
◆京阪神地区6大学フェスティバル(京阪神関関立が主催)で同志社除外
◆同志社国際学院国際部生徒が5名程度しか集まらず廃校
◆同志社系高校の大凋落
◆THE世界大学ランキング日本版2017で立命館APUより低評価
◆学生のマナーの悪さで近隣住民から苦情殺到
◆地元有力企業からの採用者激減
◆京都経済同友会と京大、京工繊大、京府大、立命館の4校が連携協定
◆大学の世界展開力事業評価で東大、立命館、慶應義塾が最高ランクS評価獲得
ヤフー知恵袋で今流行のフレーズ 『躍進の関西学院、凋落の同志社』
847: 2017/04/06(木) 06:25:39.79 ID:MDciEH3l(1)調 AA×
![](/aas/joke_1447936638_847_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www.kawai-juku.ac.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.061s*