[過去ログ] 明治vs中央vs法政 P35 (550レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403: 2015/06/30(火) 22:19:20.14 ID:z8wwZMc2(1)調 AA×
404: 2015/06/30(火) 22:40:23.36 ID:NzpXdtgk(2/2)調 AAS
中央は、大学に遊びに行く奴が多すぎる。
それで、就職時期になって、急に真面目ぶる
キチガイ多すぎ。
中央大OBは、大学時代の放蕩ぶりを隠すな。
だから、AV業界とつながりが深いんだよ。
405: 2015/06/30(火) 23:21:55.22 ID:qWaaDLgT(1)調 AAS
明治には北川景子と山本美月と川島海荷もいるよ。
406(1): 2015/06/30(火) 23:27:29.64 ID:+qfNiJkC(1)調 AAS
明治といえば山P
407: 2015/07/01(水) 07:10:46.99 ID:X6sLwwwV(1)調 AA×
408: 2015/07/01(水) 07:47:21.35 ID:0hTeAC0Q(1)調 AAS
>>406
山Pって 高校 どこ出てんの?
409: 2015/07/02(木) 11:59:21.59 ID:Wi0ul2bc(1)調 AAS
超スパ・・
トォォ・・
410: 2015/07/05(日) 16:57:26.41 ID:opa6KOGM(1)調 AAS
早慶・明治・立教・上智・関学
法政・立命館
ーーーーーーーーーーーーーここまでが高学歴(スパグロの壁)
青学・関大・中央・同志社・(中学歴)
南山・成蹊・・・・・・・・(低学歴)
これが一般常識
●慶応や法政のようなスパグロ大学に入学できないで後悔してもあとの祭り
411: 2015/07/18(土) 19:30:22.50 ID:x6azwMGf(1)調 AAS
全国240大学『実就職率』ランキング
サンデー毎日2014年7月27日号
画像リンク
立教大学 卒業者数4374人 就職者数3482人 就職率83.7% 六大学&SGU&好立地
法政大学 卒業者数7111人 就職者数5429人 就職率82.0% 六大学&SGU&好立地
明治大学 卒業者数7130人 就職者数5215人 就職率81.8% 六大学&SGU&好立地
中央大学 卒業者数6042人 就職者数4300人 就職率79.3% 非六大学&非SGU&悪立地(笑)
412: 2015/07/23(木) 17:02:20.62 ID:RU5UVJWR(1)調 AAS
ダントツで、中央がビリ。
中央は、進学校の底辺層が
進学する大学。
413: 2015/08/07(金) 23:12:15.78 ID:lTvqd3XR(1)調 AAS
ホーチミン
414: 2015/08/08(土) 10:07:48.72 ID:ckrZyKD/(1)調 AAS
法政大学女子高等学校がSGH(スーパーグローバルハイスクール)に指定されました。
外部リンク[php]:www.hosei.ac.jp
415: 2015/08/18(火) 23:24:17.82 ID:UF26tYmW(1)調 AAS
明治と法政は東京六大学でSGUで好立地。
中央は???
416: さとる 2015/08/24(月) 13:19:17.43 ID:BEkjqpsr(1)調 AAS
ホウセイ・明治を蹴って青学へ。大正解
417: 2015/08/24(月) 15:01:21.99 ID:7zENBfIB(1)調 AA×
418: 2015/08/26(水) 10:54:11.15 ID:IvOhVo85(1)調 AAS
芥川賞作家出身大学ランキング
1位 早稲田大学 28人
2位 東京大学 23人
3位 慶應義塾大学 8人
4位 法政大学 6人
5位 明治大学 5人
6位 東京外国語大学 4人
6位 京都大学 4人
7位 九州大学 3人
419: 2015/08/26(水) 20:03:27.40 ID:egUxZoUX(1)調 AAS
【明治は山師、中央は君子?】
手っとり早く言えば、明治大学は山師である。
昔からのヤリ口を見るに、どうにかなろぞい的に背水の陣を張った。そのヤマの的中のお蔭に
ほかならぬのだ。無暗と背水の陣を張り、示威的、広告的手段を採るは早稲田大学である。
新聞政略を採れるも早稲田大学である。シカシ、その運用法の巧みなる、殆んど痕跡を遺さざるに反し、
明大はこれに倣ってやや及ばざる観がある。早大が、報知、毎日両紙を御準用とせるを真似たいが、
金が無い所から、無茶苦茶に通信を利用して、些細な記事でも載せてもらおうとしている。現に
東京各新聞の記者は『天下恐らく明大のように、ツマラヌことまで新聞社に報じ来るはなかろう』とツブやいて居る。
(河岡潮風 『東都遊学学校評判記』 博文館、1909年)
420: 2015/08/27(木) 11:01:39.18 ID:YimqgW6T(1)調 AAS
立教から2人も日本代表入りしたのに、法政からは0人
外部リンク[html]:www.japan-baseball.jp
421: 2015/08/27(木) 19:35:32.74 ID:2ocs8mmL(1)調 AAS
方公務員就職者数 (週刊エコノミスト 2015年8月25日号)
中央 471
法政 398
明治 365
422: 名無し募集中 2015/08/29(土) 07:55:15.52 ID:bA+fheRZ(1)調 AA×
423: 2015/08/29(土) 16:35:57.10 ID:Mccyk5JL(1)調 AAS
中央は法政にもうじき抜かれるよ。
校舎が老朽化する中央に対して法政は建て替えが進む。
もう山奥のボロ校舎に受験生は見向きもしない。
424: 2015/08/29(土) 17:10:19.61 ID:KNcfLB7u(1)調 AAS
■安全保障関連法案反対表明大学一覧■(「安全保障関連法案に反対する学者の会」まとめ)
▽札幌学院大▽北海道教育大▽北海道大▽北海学園大▽室蘭工業大▽弘前大▽茨城大▽筑波大▽高崎経済大▽群馬大▽東京大▽東京学芸大▽東京農工大▽早稲田大▽明治学院大
▽法政大▽立教大▽中央大▽和光大▽一橋大▽武蔵大▽恵泉女学園大▽大東文化大▽明治大▽上智大▽日本大▽東京経済大▽青山学院大▽清泉女子大▽学習院大・学習院女子大▽東洋大▽首都大学東京
▽創価大・創価女子短期大▽国際基督教大▽東京芸術大▽明星大▽慶応義塾大▽フェリス女学院大▽神奈川大▽横浜市立大▽独協大▽千葉大▽東京基督教大▽信州大▽長野大▽新潟大▽静岡大▽
日本福祉大▽愛知教育大▽名古屋大▽名古屋学院大▽中京大▽愛知大▽愛知学院大▽愛知東邦大▽岐阜経済大▽岐阜大▽情報科学芸術大学院大▽三重大▽金沢大▽滋賀大▽滋賀県立大▽京都大▽
立命館大▽龍谷大▽同志社大▽佛教大▽京都府立大▽京都橘大▽京都工芸繊維大▽京都教育大▽花園大▽天理大▽大阪大▽大阪市立大▽関西大▽大阪府立大▽和歌山大▽神戸大▽関西学院大▽神戸女学院大
▽岡山大▽広島大▽山口大▽下関市立大▽島根大▽島根県立大▽大分大▽九州大▽西南学院大▽熊本県立大
425: 2015/09/04(金) 19:01:51.32 ID:I+D/C6Uf(1)調 AAS
地方公務員就職者数 (週刊エコノミスト 2015年8月25日号)
中央 471
法政 398
明治 365
426: 2015/09/18(金) 21:40:57.71 ID:WEnaluHz(1)調 AAS
映画『天空の蜂』の堤幸彦監督は法大社会学部社会学科の
出身で、現在は通信教育部で地理学を学んでおられます。
主題歌を作り歌っているのは、法政二高と経営学部経営学科
出身の秦基博さんです。
外部リンク[html]:www.hosei.ac.jp
427: 2015/09/19(土) 18:09:43.48 ID:qpSEM2zo(2/2)調 AAS
地方公務員就職者数 (週刊エコノミスト 2015年8月25日号)
中央 471
法政 398
明治 365
428: 2015/09/22(火) 13:16:42.05 ID:X/0RkpnB(1)調 AAS
平成27年度司法試験合格率
中央 35.79%
法政 16.76%
明治 14.60%
立教 10.74%
青学 7.32%
429: 2015/09/22(火) 13:43:52.28 ID:xbJFb/h0(1)調 AAS
井上真央からの評価 上智>>>>>>>>明治
山本美月からの評価 上智>>>>>>>>明治
ビリギャルの評価 慶応>上智>>>関西学院>南山>>>>明治
明大中野からの評価 早慶上智>>>>>>>壁>>>>>>>>>明治
430: 2015/09/24(木) 06:46:42.93 ID:XKwc3gWu(1)調 AAS
JGMARCH男女比(パスナビ調べ)
外部リンク:passnavi.evidus.com
上智 男44% 女56%
立教 男47% 女53%
学習 男51% 女49%
青学 男52% 女48%
法政 男64% 女36%
中央 男65% 女35%
明治 男67% 女33%
431: 2015/09/26(土) 11:09:21.79 ID:di+p/rEX(1)調 AAS
実際のところ似た校風なのは、明治・法政・立命館・関西の四校なのだが。
すべて仏法系法律学校で、とくに明治・立命館・法政は共通項が多い。
432: 2015/09/26(土) 12:06:03.17 ID:vzlxxPzI(1)調 AAS
法政と明治ですら校風が違うのに文化が異なる西日本の大学が似ている訳が無い
433: 2015/09/26(土) 13:47:56.92 ID:ic5NE+ne(1)調 AAS
法政と関大は似てるかもね
創立に関わった人が重なってるから
だから関西法律学校を卒業したあと、和仏法律学校に学ぶ人もいたり
有名どこだと 法制局長官と勤めた武内作平、貴族議員だった内田重成、阿川弘之の父親の阿川甲一とか
434: 2015/09/27(日) 17:14:50.96 ID:QD8yI+k5(1)調 AAS
平成27年度司法試験合格率 大学院文科省補助金
中央 35.79% 補助金90%
法政 16.76% 補助金70%
明治 14.60% 補助金60%
立教 10.74% 補助金60%
青学 7.32% 補助金60%
435: 2015/10/01(木) 19:25:45.70 ID:7oVKF7c9(1)調 AAS
私立大学認可学部数順
1、5学部 早稲田
2、4学部 慶應義塾
3、3学部 中央
4、2学部 同志社、法政、明治
※4位は、あいうえお順
436: 2015/10/04(日) 01:00:57.07 ID:gBFApFvv(1)調 AAS
首都圏の有名9大学
外部リンク[html]:resemom.jp
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京大学
一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。
香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学
東京大学 早稲田大学 慶應義塾大学 お茶の水女子大学 立教大学
一橋大学 駒澤大学 明治大学 法政大学 上智大学
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
画像リンク
↑に載ってない大学は行かないほうがいいよ。
437: 2015/10/15(木) 07:10:13.00 ID:W/mKA+Tw(1)調 AAS
自由と進歩、進取の気象。――――――法 政 大 学――――――
438: 2015/10/15(木) 20:22:23.15 ID:8Aid900x(1)調 AAS
旧制八私大(同志社を除く)
慶 應→東京六大学
早稲田→東京六大学
明 治→東京六大学
法 政→東京六大学
------------------------------------------------
日 本→六大学連盟に加盟申請したが入れてもらえず
國學院→六大学連盟に加盟申請したが入れてもらえず
------------------------------------------------
中 央→野球部がなかったので、最初から六大学候補外
439: 2015/10/17(土) 04:11:58.17 ID:DiCIT8jJ(1/4)調 AAS
平成27年度司法試験合格率 大学院文科省補助金
中央 35.79% 補助金90%
法政 16.76% 補助金70%
明治 14.60% 補助金60%
立教 10.74% 補助金60%
青学 7.32% 補助金60%
440: 2015/10/17(土) 09:00:47.91 ID:b3ADFHQ4(1)調 AAS
Go Global HOSEI!
441: 2015/10/17(土) 11:08:18.55 ID:EpI4R1te(1/3)調 AAS
箱根駅伝予選会、中央大の選手が日本人トップでゴール!
442: 2015/10/17(土) 11:18:43.57 ID:EpI4R1te(2/3)調 AAS
日本大
帝京大
日体大
順天堂大
神奈川大
拓殖大
法政大
中央大
東京国際大
上武大
以上予選通過!
443: 2015/10/17(土) 12:11:28.87 ID:EpI4R1te(3/3)調 AAS
2016年入試では学習院大の国際社会科学部(定員200人)の新設がある。
外部リンク[html]:www.univ.gakushuin.ac.jp
さらに東京理科大経営学部の久喜から神楽坂への移転もある。定員も240人から480人へと倍増する。
外部リンク[html]:www.tus.ac.jp
中央のライバル校が都心のキャンパスで440人もの大増員だ。
この影響を最も受けるのが中央と法政だ。特に志願者の減少著しい中央は厳しくなる。
444: 2015/10/17(土) 17:30:22.85 ID:DiCIT8jJ(2/4)調 AAS
法政と中央は狙い目ってことか
受験生はチャンスだな
445: 2015/10/17(土) 17:39:21.66 ID:DiCIT8jJ(3/4)調 AAS
サンデー毎日2015.8.2号 有名77大学人気325社2015年就職実績
一般職が多い金融40社を除外した場合
非金融285社就職者数 (採用者数)
明治大 1049人 (264)
法政大 895人 (249)
中央大 729人 (231)
立教大 634人 (211)
青学大 599人 (215)
就職は絶対数が重要。
OBが多いというのは最大のメリット。
この世は数の論理が支配してる。
446: 2015/10/17(土) 18:36:14.26 ID:DiCIT8jJ(4/4)調 AAS
首都圏の有名9大学
外部リンク[html]:resemom.jp
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京大学
一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。
香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学
東京大学 早稲田大学 慶應義塾大学 お茶の水女子大学 立教大学
一橋大学 駒澤大学 明治大学 法政大学 上智大学
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
画像リンク
447: 2015/10/18(日) 04:11:33.59 ID:BVZUPUjh(1)調 AA×
>>1
ID:/KqQ98V8
448: 2015/10/18(日) 10:17:35.73 ID:JAFpImhM(1)調 AAS
明治大学、付属高校、付属中学の皆様
無駄に学費を巻き上げて申し訳ございません。
希望者には土下座いたします。
外部リンク[html]:www.sankei.com
449: 2015/10/19(月) 19:05:43.27 ID:0RqAbDu9(1)調 AAS
>>1
完全に法政>>学習院になっちゃったか。
去年も全学部法政に負けてたな。学習院はもう駄目だな。
450: 2015/10/19(月) 23:47:25.74 ID:+K8Di+cH(1)調 AAS
ホーチミン
451: 2015/10/20(火) 14:59:24.29 ID:ltLlHFJ+(1)調 AAS
ついに訴訟沙汰…青山学院大「新学部」入学した190人の行く末
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
452: p 2015/10/23(金) 07:27:34.10 ID:Rb4S+H4T(1)調 AAS
755/
偏差値高くなりすぎてる。
453: 2015/10/23(金) 07:37:12.44 ID:jl9maFEt(1)調 AAS
■安全保障関連法案反対表明大学一覧■(「安全保障関連法案に反対する学者の会」まとめ)
▽札幌学院大▽北海道教育大▽北海道大▽北海学園大▽室蘭工業大▽弘前大▽茨城大▽筑波大▽高崎経済大▽群馬大▽東京大▽東京学芸大▽東京農工大▽早稲田大▽明治学院大
▽法政大▽立教大▽中央大▽和光大▽一橋大▽武蔵大▽恵泉女学園大▽大東文化大▽明治大▽上智大▽日本大▽東京経済大▽青山学院大▽清泉女子大▽学習院大・学習院女子大▽東洋大▽首都大学東京
▽創価大・創価女子短期大▽国際基督教大▽東京芸術大▽明星大▽慶応義塾大▽フェリス女学院大▽神奈川大▽横浜市立大▽独協大▽千葉大▽東京基督教大▽信州大▽長野大▽新潟大▽静岡大▽
日本福祉大▽愛知教育大▽名古屋大▽名古屋学院大▽中京大▽愛知大▽愛知学院大▽愛知東邦大▽岐阜経済大▽岐阜大▽情報科学芸術大学院大▽三重大▽金沢大▽滋賀大▽滋賀県立大▽京都大▽
立命館大▽龍谷大▽同志社大▽佛教大▽京都府立大▽京都橘大▽京都工芸繊維大▽京都教育大▽花園大▽天理大▽大阪大▽大阪市立大▽関西大▽大阪府立大▽和歌山大▽神戸大▽関西学院大▽神戸女学院大
▽岡山大▽広島大▽山口大▽下関市立大▽島根大▽島根県立大▽大分大▽九州大▽西南学院大▽熊本県立大
454: 2015/10/23(金) 11:04:59.51 ID:RHdZOSX3(1)調 AAS
法政理工はレベル低すぎ!
最新三大(河合塾・駿台全国・ベネッセ)東京私大【理系】難易度 /サンデー毎日2015.11.1号
.大学 .河合塾 .駿全国 .ベネ .平均値
明治大 農 60.0 .60 .68 62.67
明治大理工 60.0 .59 .67 62.00
立教大 理 57.5 .59 .66 60.83
中央大理工 57.5 .56 .66 59.83
青学大理工 57.5 .57 .63 59.17
学習院 理 57.5 .56 .60 57.83
法政大生命 57.5 .54 .61 57.50
法政大理工 52.5 .54 .60 55.50
455: 2015/10/23(金) 11:45:09.27 ID:EYSLgxws(1)調 AAS
国際教養大のミスコンですかあなたはどこ子が一番だと思いますか?
Facebookリンク:aiumrandmrscontest2015
456: 2015/11/03(火) 01:59:40.59 ID:9KQ16uD+(1)調 AAS
早慶明の明治
東早慶中の中央
早慶明法の法政
457: 2015/11/04(水) 16:02:20.29 ID:5isaxfzn(1)調 AAS
明治大学が61億詐欺 三菱商事と日野市が怒り心頭
外部リンク[html]:facta.co.jp
堪忍袋の緒が切れた三菱商事は、今年3月、明大を相手取り土地代金(約46億円)の立て替え費用など61億9千万円の支払いを求める訴訟を起こした。
明大は口頭弁論で「(本学は)学校法人であり、これだけ大規模な開発事業を安全・円滑かつ確実に推進する知識も能力も持ち合わせていないため、
いわば『開発のプロ』である三菱商事の提案を全面的に信用して計画を推進する決断をした」などと主張したが、関係者から失笑が漏れた。
「明大と三菱商事はペアを組み、熱心に計画を説明していた」(日野市議)というのに、「リスクを負う知識も能力もない」という弁明が通用するほど、明大はナイーブなのか。
458: 2015/11/07(土) 13:20:24.69 ID:/ruGLBMV(1)調 AAS
明治>法政>中央
459: P35 ★ [やっとでました] やっと出た AAS
P35.cgi (Perl,SJIS) 2015/11/18 FOX.
>&ft;1 元のスレ
../joke/dat/1402757068.dat
P35 明治vs中央vs法政
508576 -> 143556 (バイト)
P35 テストに夢中。これ以降書いても消えちゃうかも
460: 2015/11/21(土) 11:02:36.14 ID:Q5B0OI62(1)調 AAS
駿台、河合塾に省かれる法政と学習院w
法政大学、学習院大学がGMARCH落ちしてしまった模様 。
法政学習院成成明学の誕生へ!!!
【河合塾】
[私立大学一覧]
早稲田大学 慶應義塾大学 東京理科大学 上智大学 明治大学 立教大学 青山学院大学 中央大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 南山大学 西南学院大学
[その他大学グループ]
法政大学 (涙目)
学習院大学(涙目)
外部リンク[html]:www.kawai-juku.ac.jp
【駿台】
[上位私立大学]
早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学
[その他大学グループ]
法政大学 (涙目)
学習院大学 (涙目)
外部リンク[html]:www2.sundai.ac.jp
461: 2015/11/26(木) 19:25:04.20 ID:f9XgO6Dl(1)調 AA×
462: 2015/12/03(木) 00:45:22.79 ID:g8TQhE4M(1)調 AAS
法政
463: 2015/12/03(木) 13:33:55.11 ID:fEq2Atw0(1)調 AAS
首都圏大学ブランドランキング 日経BPコンサルティング
外部リンク:consult.nikkeibp.co.jp
2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年
@早大91.0 @東大92.9 @東大92.6 @東大87.8 @慶応87.5 @東大90.0
A東大89.6 A慶応85.0 A早大87.2 A早大84.0 A東大86.0 A慶応87.2
B慶応84.0 B早大82.0 B慶応86.0 B慶応83.3 B早大83.5 B早大82.9
C上智74.7 C一橋72.1 C上智73.6 C上智70.6 C上智72.1 C上智70.0
D一橋72.0 D上智70.2 D一橋72.4 D一橋69.5 D東工70.0 D東工69.4
E東工71.8 Eお茶68.0 E東工71.6 Eお茶68.9 E一橋69.1 E一橋68.3
Fお茶69.0 F青学67.0 Fお茶68.4 F明治68.0 F青学67.6 E明治68.3
G明治68.5 G明治66.7 G明治67.3 G東工67.2 G学習64.7 G青学66.1
H青学65.9 H東工66.6 H東外66.6 H青学66.2 Hお茶64.4 H東外64.4
I国基64.5 I東外65.5 I青学65.7 I東外64.5 I東外64.4 Iお茶63.9
J東外64.3 J立教65.4 J国基64.2 J学習64.3 J明治63.7 J国基63.5
K理科63.5 K中央63.8 K立教63.6 K国基64.2 K国基62.8 K学習63.4
L立教63.3 L学習63.9 L学習62.6 L横国64.1 L津田62.4 L立教62.8
M学習62.8 M理科63.0 L横国62.6 M理科62.8 M立教62.1 M中央61.5
N中央62.0 N国基62.3 N理科62.1 N立教61.7 N理科61.8 N横国61.4
464: 2015/12/05(土) 10:20:58.73 ID:TNd45wGP(1)調 AAS
東京大学主催『主要大学説明会 2015』(協力:河合塾・駿台予備学校・株式会社Z会)全国7会場開催
外部リンク[html]:daigakujc.co.jp
予備校とかが主催ならばなんでもアリなんだろうが、ここは東京大学の主催と銘打った合同説明会。そのため、「胴元の東大のツラ汚しになるような大学は呼ばれていない」と考えられる。
その中で京大をもタッグしてのメンバーなのだから、ここへの参加大学は日本のトップが認めた上位一流大学といえよう。
国立大学では旧帝大7大学と旧官立11大学は全校参加。それらに次ぐ新八医の大学も全部だし、旧高師のお茶女と奈良女も揃って参加。
駅弁と揶揄される地方国立大学からも、参加しているのは教養課程の母体に旧制高校を含む山口・愛媛・山形・埼玉や、旧高商の雄である横国と香川。
他には旧工専等である農繊名電など。戦後の新設大学はSGUにも選ばれた長岡技科大のみだ。格の高い上位だけに厳選された対象だ。
公立大学は地元重視の姿勢からか首都・阪市・阪府などは参加せず、AIUが東京会場のみ参加。
注目されるのが私立大学。東大の眼鏡に適ったのは、10大学のみ。
京阪神からは関関同立がそろい踏みなのに対し、首都圏からは早慶と理科大の他、明治・中央・法政の計6大学のみ。上智・立教・青学は参加できていない。同志社・関学が入っているのだから、キリスト教系云々が理由とはされなかろう。
やはり「チャラチャラしているだけの私大」というのが東大からの視線なのであろう<上智・立教・青学
参加大学(資料参加を含み、少なくともどこか1会場で参加している大学)
【国立大学】
東京、京都、大阪、東北、九州、北海道、名古屋、東京工業、一橋、神戸、筑波、広島、新潟、岡山、熊本、千葉、金沢、長崎、
東京医科歯科、弘前、群馬、信州、鳥取、徳島、鹿児島、お茶の水女子、奈良女子、山口、愛媛、山形、埼玉、
東京外国語、横浜国立、香川、東京農工、京都工芸繊維、名古屋工業、電気通信、長岡技術科学
【公立大学】
国際教養
【私立大学】
早稲田、慶應義塾、明治、中央、法政、東京理科、関西学院、関西、同志社、立命館
465: 2015/12/05(土) 22:10:27.84 ID:Qm+IjElN(1)調 AAS
【The Times Higher Education World University Rankings 2015-2016】
※Times Higher Education World University Rankingsは
イギリスの高等教育専門週刊誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』が
2004年から毎年秋に公表している世界の大学ランキングで、
2010年からは「トムソン・ロイター社」と共同でランキングを作っています。
学生情報機関IDPの調査で世界で一番広く用いられている大学ランキングに選ばれました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
外部リンク[html]:www.tmd.ac.jp ※東京医科歯科大ホームページ
外部リンク:www.timeshighereducation.com
日本時間2015/10/1 AM5:00発表
1位(43位) 東京
2位(88位) 京都
3位(201-250位) :東北、東京工業
5位(251-300位) 大阪
6位(301-350位) 名古屋
7位(401-500位) 北海道、九州、東京医科歯科、首都東京、筑波
12位(501-600位) 広島、金沢、○慶應義塾、大阪市立、東京農工
17位(601-800位): 千葉、愛媛、岐阜、○順天堂、○近畿、神戸、熊本、九州工業、
長崎、新潟、岡山、大阪府立、埼玉、信州、○昭和、○上智、○東海、徳島、東京海洋、
○東京理科、鳥取、豊橋技術科学、○早稲田、横浜市立、横浜国立
{備考} ○私立大学
466: 2015/12/06(日) 08:13:56.08 ID:K4dI92sF(1)調 AAS
ドラフト会議で1位指名された明治大の高山俊外野手と上原健太投手
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
北海道日本ハムでドラフト1位の上原健太は1軍で活躍する岡大海と明大コンビで活躍を期待!
阪神は今回のドラフトで高山俊と坂本誠志郎捕手を指名。明大同期コンビで活躍を期待!
広島は新人王 野村祐輔と上本崇司の明大コンビが活躍中!
地方球団で明大出身選手が活躍すると、その地方での明大のイメージがよくなる。
高校生たちも、上京するなら明大に行きたいと思うだろう。
明大野球部の高山君の最多安打記録達成で東京六大学は盛り上がった。
横浜DeNAの高田繁GMも母校の後輩に記録を破られたら本望だろう。
高田繁と明大野球部で1年後輩の星野仙一はプロ野球の監督になった。高田は日本ハムGMで、星野は楽天監督で日本一になった。
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
侍ジャパンU21の平田監督と大学代表の善波監督、プロ野球の熊崎コミッショナーも明大出身だ。
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
明大野球部の善波監督はユニバーシアードで日本代表を率い世界一になった。
外部リンク[html]:www.japan-baseball.jp
野球と並ぶ人気スポーツのサッカーでは、なでしこジャパンの佐々木監督、大学代表の神川監督が明大出身。
佐々木監督は女子ワールドカップで世界一になった名将だ。
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
動画リンク[YouTube]
佐々木監督と明大サッカー部同期の木村和司は日本代表で活躍。横浜マリノスの監督も務めた。
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
現日本代表の長友佑都、五輪代表で唯一の大学生の室屋成も明大出身だ。
動画リンク[YouTube]
室屋選手は明大サッカー部OBでメキシコ五輪銅メダルの杉山隆一以来のメダル獲得が期待される。
外部リンク:www.jfa.jp
動画リンク[YouTube]
467: 2015/12/06(日) 16:28:29.45 ID:G03D2ZQB(1/3)調 AAS
平成27年度司法試験合格率 大学院文科省補助金
中央 35.79% 補助金90%
法政 16.76% 補助金70%
明治 14.60% 補助金60%
立教 10.74% 補助金60%
青学 7.32% 補助金60%
468: 2015/12/06(日) 16:29:26.00 ID:G03D2ZQB(2/3)調 AAS
地方公務員就職者数 (週刊エコノミスト 2015年8月25日号)
中央 471
法政 398
明治 365
469: 2015/12/06(日) 16:29:59.77 ID:G03D2ZQB(3/3)調 AAS
首都圏の有名9大学
外部リンク[html]:resemom.jp
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京大学
一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。
香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学
東京大学 早稲田大学 慶應義塾大学 お茶の水女子大学 立教大学
一橋大学 駒澤大学 明治大学 法政大学 上智大学
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
画像リンク
470: 2015/12/10(木) 00:31:46.06 ID:s5KohKOy(1)調 AA×
471(2): 2015/12/10(木) 22:48:32.89 ID:0gZUvoro(1)調 AAS
法政MARCH落ち確定!
2chスレ:joke
472: 2015/12/10(木) 23:15:18.17 ID:A2t7o4er(1)調 AAS
【最新:確定版】2016年度用 河合塾入試難易予想ランキング表 10/05更新
理、工、理工学部
順位 大学名 平均
@慶應大 64.5 (理工64.5)
A早稲田 63.5 (基幹理工63.3、創造理工62.5、先進理工64.6)
B上智大 62.5 (理工62.5)
C同志社 57.8 (理工57.8)
C理科大 57.8 (理59.2、工59.5、基礎工55.8、理工56.8)
E立教大 57.5 (理57.5)
F中央大 56.5 (理工56.5)
G明治大 56.4 (理工56.4)
H青学大 55.0 (理工55.0)
I法政大 52.5 (理工52.5)
文系 平均 文学 法学 経済 商学 国際 社会 政策
@早稲田 64.9 65.0 67.5 67.5 65.0 65.0 67.5 --.- 教育63.3 文構65.0 人科63.3 スポ.60.0
A上智大 63.5 61.8 64.2 65.0 --.- 65.0 62.5 --.- 外語62.5
B立教大 60.3 59.3 59.2 60.0 65.0 65.0 60.8 --.- 観光58.8 心理58.8 福祉55.8
C青学大 59.4 57.5 57.5 58.8 60.0 61.7 --.- 62.5 教育58.8 地球60.0 社情57.5
D同志社 59.0 59.5 58.8 57.5 61.3 62.5 58.0 57.5 GC..58.8 心理60.0 文情55.0 スポ.60.0
D明治大 59.0 57.5 57.5 58.3 60.0 60.0 --.- --.- 経営60.0 情コミ60.0
F中央大 57.9 56.3 60.8 56.3 56.3 --.- --.- 60.0
G法政大 57.7 57.9 56.7 55.0 57.5 60.0 55.0 --.- GIS.65.0 福祉52.5 スポ55.0 キャリ55.0 人環55.0
1.2教科超軽量リーグ
@慶應大 68.6 A65.0 A70.0 A66.3 A65.0 --.- --.- @72.5 @環境72.5
外部リンク[html]:jump.2ch.net
473: 2015/12/11(金) 08:42:33.92 ID:qk9T8SEl(1)調 AA×
474: 2015/12/11(金) 09:55:23.23 ID:DeruHZsz(1)調 AAS
>>471
法政の合格実績が河合、駿台で小さいのはかなり前からだから
475: 2015/12/11(金) 14:48:57.30 ID:fwKtNlkE(1)調 AA×
>>471
外部リンク::::::::::::
476(1): 2015/12/11(金) 15:21:38.44 ID:ZOes/giX(1)調 AAS
河合と駿台によると法政のMARCH落ちが確定した!
就職では明治に勝てず
資格では中央に勝てず
オシャレでは立教青学に勝てない
無能中途半端大学法政www
長年、河合と駿台は法政を相手にしていない模様!
躍進の東洋・凋落の法政により
法政大学=東洋大学へ!
2chスレ:joke
477: 2015/12/11(金) 18:50:22.50 ID:RXKUwoSs(1)調 AA×
478: 2015/12/11(金) 19:32:31.84 ID:L6rSTWH7(1)調 AA×
>>476>>-
479: 2015/12/12(土) 21:51:57.08 ID:IIrRK8xf(1)調 AAS
法政大学と同じように中央大学も名称に変遷がありました。
創立時には英吉利法律学校といい、次には東京法学院、さらに東京法学院大学と変え、
現在の中央大学と名乗るようになったのは、明治三十八年のことでした。
では、なぜ中央大学と名乗るようになったのか。
東京の中心神田にあるから「中央」だという俗説もあるらしいのですが、
創立者のひとり増島六一郎が留学したイギリスはロンドンにある法律学校、
「ミドル・テンプル」からとったものというのが、いちばん説得力があります。
その名から想像されるように、イギリスでは法律家養成をお寺が担当しておりました。
ミドル・テンプルはなかでも主要な養成学校のひとつでした。ここは、ほかの
養成学校よりも異国人を受け入れる傾向があって、日本人の多くはここで
法学を修行しました。先駆をなしたのは、政友会の領袖となり、衆議院議長のときに
刺殺された星亨でした。星は明治七年から十年までここに学び、
日本人で初めてバリスター(法廷弁護士)の資格を得て帰朝しました。
ところで、中央大学の前身英吉利法律学校が創立されたのは明治十八年九月十日のこと。
その名も、まさに英法を教えることからつけられたものでした。ところが、翌年、東京大学が
東京帝国大学といかめしい名称に変更されて、「東京大学」の名称が空き家になったとき、
では、わが校名を「東京大学」にしようではないかという動きがこの学校におきました。
しかし、その筋からの圧力があったものやらなかったものやら、この件は沙汰やみになった由。
とはいえ、名称の引き継ぎが話題になるくらいに東京(帝国)大学と中央大学の縁は深いものがありました。
480: 2015/12/13(日) 01:23:10.50 ID:I6kdDa/w(1)調 AAS
法政のお荷物感は半端ない
481: 2015/12/13(日) 08:51:36.40 ID:5NnS0RKi(1)調 AAS
ブエノスアイレスで明大の先輩にインタビューする日本テレビの山本紘之アナウンサー
動画リンク[YouTube]
長友佑都(インテル)と山本紘之は天皇杯を戦った。
動画リンク[YouTube]
2人は日本テレビの番組で共演した。動画リンク[YouTube]
ドイツ・カールスルーエの山田大記は山本紘之アナと同期。動画リンク[YouTube]
長友に続き山田大記も日本代表に選出された。外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
ユニバーシアードでは中心メンバーとして出場し、銅メダルを獲得。
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
卓球日本チャンピオンの水谷隼は山田大記の1年後輩。ユニバーシアードでは日本代表選手団の主将をつとめ、 卓球男子団体で銅メダルを獲得。
ロンドンオリンピックでは5位に入賞した。外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
水谷と同期の海老沼匡、上川大樹は柔道の世界チャンピオンになった。
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
海老沼匡はロンドン五輪で明大出身34人目のメダリストになった。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
海老沼の師匠はバルセロナ五輪金メダルの吉田秀彦だ。
外部リンク[html]:judo.park24.co.jp
動画リンク[YouTube]
水谷、海老沼と同期の広島東洋カープの野村祐輔は明大野球部を日本一に導き、東京六大学野球で史上7人目の30勝300奪三振を達成した。
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
同期の鎧坂哲哉は箱根駅伝で活躍。今年の日本選手権1万メートルで優勝した。
動画リンク[YouTube]
外部リンク:sports.yahoo.co.jp
同期の園田俊輔はプロゴルファーとして活躍中だ。
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
482: 2015/12/13(日) 14:36:38.09 ID:TjjGKXnc(1)調 AAS
法学部だけの単科大学である中央法大学は、早慶上MARCHにいる資格はない、除外すべき。
483: 2015/12/14(月) 20:49:34.83 ID:fvh3Kyyg(1)調 AAS
コース案内 | 大学受験科 | 近畿 | 高卒生
難関私立大文系コース
目標大学
明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・南山大などのハイレベル私立大学
外部リンク:www.kawai-juku.ac.jp
河合塾
484: 2015/12/15(火) 02:41:12.55 ID:YgvU1za2(1)調 AAS
早慶
---------------------------------
上智
----------------------------------
M明治
A青学
R立教
C中央H法学部
---------------------------------
包茎はニッコマ(笑)
485: 2015/12/15(火) 20:55:32.57 ID:lmcZMmS4(1)調 AA×
486: 2015/12/16(水) 22:17:07.53 ID:0WHkqfRF(1)調 AAS
東洋工作員と法政工作員は三流同士、仲が良いなw
法政→中央青学を貶し、東洋を褒める
↑↓
東洋→法政を神格化し、中央青学を貶す
法政→日東駒専唯一のSGUで宣伝
↑↓
東洋→MARCH一般率で宣伝
法政→東洋の哲学捏造を助ける
↑↓
東洋→法政の左翼イメージ打破を助ける
法政→東洋をライバル視してあげる。
↑↓
東洋→法政をライバル視する。
法政→東洋のニッコマ底辺を払拭。
↑↓
東洋→法政のMARCH底辺を隠す。
法政→東洋の偏差値を盛る。
↑↓
東洋→法政の偏差値52.5連発を隠蔽。
法政→法政の公式ライバル日大を批判
↑↓
東洋→河合駿台MARCH落ち法政を擁護
法政&東洋は三流大学同士ライバルw
487: 2015/12/17(木) 01:58:04.45 ID:xxLXggze(1)調 AAS
駿台と河合にはぶかれる法政www
河合塾
== 上位私立大学一覧 ==
早稲田大学 慶應義塾大学 東京理科大学 上智大学 明治大学 立教大学 青山学院大学 中央大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 南山大学 西南学院大学
== 三流大学 ==
成蹊大学、成城大学、法政大学★、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学
外部リンク[html]:www.kawai-juku.ac.jp
駿台
== 上位私立大学 ==
早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学
== 三流大学 ==
成蹊大学、成城大学、法政大学★、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学
外部リンク[html]:www2.sundai.ac.jp
上位私立から仲間はずれにされて
かわいそうな法政(・・;)
488: 2015/12/17(木) 06:50:17.20 ID:0hi8n+eO(1)調 AAS
明治大学の就職支援はbPで女子に人気という記事が東洋経済オンラインに掲載された。
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
リクルートの調査で、明大は男女ともに受験生の人気トップになった。
外部リンク[html]:shingakunet.com
2015年の明治大学入学者数:上段 入学定員:下段
法923 商1126 政経1295 文1106 理工984 農561 経営670 情報508 国際404 数理237 全体7814
法800 商1000 政経1000 文. 775 理工925 農520 経営650 情報450 国際350 数理260 全体6730
今年 明治大学は10万5702人が志願し、2万4909人の合格者を出した。
一般入試で入学したのは5809人、推薦等を含め全入学者は7814人(一般率74.3%)で、定員を1084人も上回った。
特に文学部が大幅に定員超過したのは、上智立教とW合格した女子が明治を選択したためだ。
来年 明治大学は入学者を定員の1.1倍以内にするため、合格者を絞るから難化は確実だ。
今年 上智と立教は一般募集が定員割れした。
明治が一般募集定員通りにするためには入学者を1100人、合格者はその何倍も減らさなければならない。
仮に合格者を2万人まで減らせば、偏差値が2ポイントはアップするだろう。
2014年は明治と立教のダブル合格者の6割以上が明治を選んでいた。
画像リンク
2015年からは非公開だが、女子が上智立教などのミッション系大学から明治に来はじめた。
明治大学は無借金経営で資金力がある。和泉の新図書館や中野キャンパス、グローバルフロントなど、最新校舎を次々に建設した。
外部リンク:www.meiji.net
社会科学系や理系に進む女子が増え、女子の総合大学志向が強くなった。
女子の人気が人文系の定員が多いミッション系大学や女子大から、総合大学へとシフトした。
最新の和泉図書館の評判がいい。上智の老朽化した校舎と比較したら、女子は設備のいい明治を選ぶだろう。
外部リンク:ex-server.muc.meiji.jp
フジテレビでも和泉図書館が紹介された。
動画リンク[YouTube]
489: 2015/12/18(金) 06:01:52.05 ID:6VtAjj/p(1)調 AAS
オトナの学歴図鑑(双葉社)でも明治・法政・中央は同じカテゴリー。
490: 2015/12/18(金) 06:50:37.04 ID:wwtxmN/f(1)調 AAS
かつてミッション系大学は国際性を売りにしていたが、今の国際化の拠点は明治大学に移った。
今年も12月20日(日)に明治大学駿河台キャンパスで「GO Global Japan Expo」が開催される。
外部リンク:ggj-expo.com
文部科学省・経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援 採択大学42校が主催する大規模なイベントだ。
明治大学ではさまざまな国際的なイベントが開催されている。
「英語圏大使館合同留学フェア」や「欧州留学フェア」も明治大学駿河台キャンパスで開催され、各国の大使、公使も来校した。
外部リンク:kbunsha.com
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
各国の大使館と連携してこのようなイベントを明治大学で開催できることは大変すばらしい。
これも都心に立派なイベント会場を用意できる明治大学の強みである。
リバティタワーの建設では明大OBが多額の寄付をしたが、母校が発展していく様子をOBたちは喜んでいるだろう。
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
ケネディ大使やトヨタの社長も明治大学で学生と交流した。
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
井上真央 良く利用する学食や文学部に突撃!真央のキャンパスライフに迫る
動画リンク[YouTube]
AKB48の明治大学で大学教授になれ!
動画リンク[YouTube]
491: 2015/12/19(土) 11:10:04.65 ID:M0fe1k5o(1)調 AAS
【出陣学徒壮行会の行進順で見る関東の私大の序列】
「征く学徒。東京帝国大学以下七十七校××名。これを送る学徒九十六校、実に五万名。今、
大東亜決戦に当たり、近く入隊すべき学徒の尽忠の至誠を傾け、その決意を高揚するとともに、
武運長久を祈願する出陣学徒壮行の会は、秋深き神宮外苑競技場において、
雄々しくも、そしてまた猛くも展開されております。日章旗翩翻として中空にひるがえる間に、
なおも学徒行進は続いていきます。慶応大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、中央大学、
日本大学、専修大学、立教大学、拓殖大学、駒沢大学、立正、農大、日本歯科大学、大正、
上智大学、国学院、東洋大学と、各大学の行進はまったく終わりました。
正面芝生、所定の位置、順次凛然たる整列を続けております…………
昭和18年「出陣学徒壮行会」ラジオ放送
慶應>早稲田>明治>法政>中央>立教>上智・・・これが大学の真の序列。
492: 2015/12/19(土) 12:42:09.49 ID:qMJdV18H(1/2)調 AAS
明大出身のスターに憧れて明治大学を目指す受験生は多い。
理系の明大出身者も大活躍だ。
CM女王 山本美月 外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
動画リンク[YouTube]
Hey!Say!JUMPの伊野尾慧 動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
向井理と山本美月 外部リンク[html]:www.cinemacafe.net
向井理主演映画の試写会 動画リンク[Youku]
ビートたけしと向井理 動画リンク[Youku]
西田敏行は明大農学部の先輩 植村直己を演じた。動画リンク[YouTube]
明大理工学部講師の木村美紀 動画リンク[YouTube]
たけしの等々力ベース ラグビー道
外部リンク:video.9tsu.com
理工学部で電気自動車を研究したEXILEのKENCHIも活躍中
外部リンク:www.meiji.net
明治大学は無借金経営で資金力がある。最新校舎や研究施設、農場を次々に建設した。
外部リンク:www.meiji.net
生田キャンパス 動画リンク[YouTube]
明大は研究が盛んな総合大学だ。外部リンク:www.meiji.net
メタンハイドレートのニュース 動画リンク[YouTube]
生田第二校舎D館 外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
生田第一校舎6号館 外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
黒川農場 外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
493: 2015/12/19(土) 13:17:29.26 ID:qMJdV18H(2/2)調 AAS
本日午後3時からBS-TBSで阿久悠の特集番組がある。明大生は必見だ。
明治大学阿久悠記念館 外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
動画リンク[YouTube]
阿久悠(明大文卒)外部リンク:ja.wikipedia.org
阿久悠作詞賞 外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
阿久悠記念館1周年 対談 重松清×飯田久彦「星を作った男 阿久悠とその時代」外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
秋元康が語る阿久悠 動画リンク[YouTube]
阿久悠物語 動画リンク[YouTube]
三都物語 JR西日本cm 阿久悠 動画リンク[YouTube]
青春時代 森田公一とトップギャラン 動画リンク[YouTube]
狙いうち 山本リンダ 動画リンク[YouTube]
UFO ピンクレディー 動画リンク[YouTube]
北の宿から 都はるみ 動画リンク[YouTube]
津軽海峡冬景色 石川さゆり 動画リンク[YouTube]
また逢う日まで 尾崎紀世彦 動画リンク[YouTube]
雨の慕情 八代亜紀 動画リンク[YouTube]
熱き心に 小林旭(明大出身)動画リンク[YouTube]
もしもピアノが弾けたなら 西田敏行(明大出身)動画リンク[YouTube]
勝手にしやがれ 山下智久(明大出身)動画リンク[YouTube]
時の過ぎゆくままに 沢田研二 動画リンク[YouTube]
ジョニィへの伝言 ペドロ&カプリシャス 動画リンク[YouTube]
契り 五木ひろし 動画リンク[YouTube]
真っ赤なスカーフ 佐々木 功 動画リンク[YouTube]
ふり向くな君は美しい 動画リンク[YouTube]
今ありて 動画リンク[YouTube]
494: 2015/12/19(土) 15:10:19.23 ID:t0Df8VkU(1)調 AAS
大学情報サミット(だいがくじょうほうサミット、英:University Information Summit)は、大学の枠を超え、有力私立大学が情報機関部署を結んで連携し合い、互いに協力体制を敷くことを目的として設立された大学間協定である。
・慶應義塾大学
・法政大学
・明治大学
・立教大学
・早稲田大学
*加盟校は以上、5校。五十音順。
・中央大学【2010年3月脱退】
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
495: 2015/12/19(土) 16:59:38.27 ID:JkeXG3gp(1)調 AAS
明治大学(1881年)「権利自由」「独立自治」
中央大学(1885年)「實地應用ノ素ヲ養フ」
法政大学(1880年)「自由と進歩」
496: 2015/12/19(土) 20:37:07.10 ID:xvi+BXP0(1)調 AAS
平成27年度 法学系知的財産の
難関国家試験「弁理士」合格者数(筆記)
順位 大学 合格者数
__01 東京大学 48 __13 北海道大10
__02 京都大学 45 __14 立命館大 9
__03 東京理科 27 __14 日本大学 9
__04 大阪大学 23 __14 関西大学 9
__04 東北大学 23 __14 広島大学 9
__06 東京工業 22 __14 神戸大学 9
★07 慶應大学 21 __14 横浜国立 9
★08 早稲田大 19 __20 同志社大 8
★09 中央大学 18 __21 大阪工業 7
__10 筑波大学 13 __21 明治大学 7 ★
__11 名古屋大 12 __21 大阪府立 7
__12 九州大学 11 __21 名古工業 7
外部リンク[pdf]:www.jpo.go.jp
497: 2015/12/19(土) 20:41:10.45 ID:q5LBGaL0(1)調 AA×
498: 2015/12/19(土) 21:51:22.36 ID:2BRh/FDw(1)調 AAS
【The Times Higher Education World University Rankings 2015-2016】
※Times Higher Education World University Rankingsは
イギリスの高等教育専門週刊誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』が
2004年から毎年秋に公表している世界の大学ランキングで、
2010年からは「トムソン・ロイター社」と共同でランキングを作っています。
学生情報機関IDPの調査で世界で一番広く用いられている大学ランキングに選ばれました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
外部リンク[html]:www.tmd.ac.jp ※東京医科歯科大ホームページ
外部リンク:www.timeshighereducation.com
日本時間2015/10/1 AM5:00発表
1位(43位) 東京
2位(88位) 京都
3位(201-250位) :東北、東京工業
5位(251-300位) 大阪
6位(301-350位) 名古屋
7位(401-500位) 北海道、九州、東京医科歯科、首都東京、筑波
12位(501-600位) 広島、金沢、○慶應義塾、大阪市立、東京農工
17位(601-800位): 千葉、愛媛、岐阜、○順天堂、○近畿、神戸、熊本、九州工業、
長崎、新潟、岡山、大阪府立、埼玉、信州、○昭和、○上智、○東海、徳島、東京海洋、
○東京理科、鳥取、豊橋技術科学、○早稲田、横浜市立、横浜国立
{備考} ○私立大学
499: 2015/12/20(日) 01:02:09.28 ID:mOg9eft3(1)調 AAS
☆☆☆ 成蹊大学21世紀の歩み ☆☆☆ sp2
2000 成蹊大経済学部教授、女性のわいせつ図画、尿、陰毛販売で逮捕。
2000 成蹊大学生 有名女優の息子と覚醒剤パーティーで逮捕。
2007 田中真紀子「首相はバカだから成蹊大」発言が波紋。
2009 成蹊大学生 就職が決まらず、大学のトイレで自殺。
2009 埼玉・上尾市の理科大生、成蹊大学生のバカップル。大麻所持逮捕。
2009 成蹊大のストーカー男、元交際相手を札幌で刺殺。殺害後も腹を蹴り続ける。
2009 痴漢で逮捕の成蹊大院生(30)が強姦未遂で再逮捕
2011 成蹊大理工学部教授が研究費を不正に使用。
2011 成蹊のミスコン出場者N・SがTwitterで未成年飲酒を告白。
2011 成蹊大学のH・Mが未成年飲酒非行を告白、流出騒動も
2012 成蹊大理工教授、セクハラとアカハラで懲戒免職 約3年間女子学生の尻や胸触る。
2013 バカッター 成蹊大学2年女子が事故自慢&被害者晒し。
2013 成蹊大学空手部主将が指導に立腹、同部77歳OBを回し蹴りで死亡させる。
2014 ミス成蹊大N・I 未成年飲酒。
2015 成蹊大女子学生・立ち入り禁止の世界遺産アユタヤ遺跡に侵入。
◇事実であることが確認できたものだけ掲載
500: 2015/12/22(火) 01:52:01.08 ID:ZDvX0Zqo(1)調 AAS
経済系センター利用で見る法政のMARCH最下位
全て3科目ボーダー(国立も後期だから3科目)
科目数が同じだからセンター得点率がそのまま序列に
[経済系]
明治政経経済 88%
立教経済 85%
青学経済 85%
中央経済85%
埼玉大経済[[後期]] 83%
法政経済 81%
M>ARCセン利>>埼玉>法政←MARCH最下位www
501: 2015/12/22(火) 08:42:10.26 ID:TZUwMAE7(1)調 AAS
在校生です
本日 学内で酒井学長による今回の移転の経緯や今後の展望についての説明会がありました。
メモをとったのですが、端的には以下の通りです。
1 移転は前学長以前からの悲願であって、
候補地を絞る作業や建材価格高騰などにより思いの外時間を要し、
あとは学内のコンセンサスをとることは極めて困難であった。
2 移転の動機はメディアリリースなどでも明らかなように近年の受験者の減少、
法科大学院の成功、中央ブランドをより魅力的にすることなど
3 2022年を目処に法学部の移転を予定してはいるがこれは決定事項ではなく、
今後2、3年の受験者動向なども見てその頃に結論をだしたい
4 後楽園キャンパスの物理的な収容力など乗り越えなければならない課題が山積しているが、
容積率の緩和などはまだ何も交渉など始めていない。
私見だが、例えば法学部の1、2年ののみを多摩に、
3、4年を後楽園とするように学年割れも考慮に入れながら様々な可能性を模索していきたい。
5 法政や明治といった中堅私大グループの中においても中央は改革が遅れており、
ライバル校になんとか追いついていきたい
502: 2015/12/23(水) 10:06:05.54 ID:Fojs/Ehw(1)調 AA×
503: 2015/12/23(水) 12:05:56.07 ID:9pdTEzCg(1)調 AAS
紅白歌合戦で大活躍した井上真央 外部リンク:prcm.jp
今年の紅白には乃木坂46の明大生 斎藤ちはるが出演する。
外部リンク:laughy.jp
動画リンク[YouTube]
明大出身のEXILEの橘ケンチ、いきものがかりの水野良樹も紅白に出演する。
いきものがかりが紅白で歌う「ありがとう」は水野良樹作詞作曲。
石川さゆりが紅白で歌う「津軽海峡冬景色」は阿久悠作詞の名曲だ。
外部リンク:www.youtube.com
高橋真梨子の「五番街のマリーへ」、和田アキ子の「笑って許して」も阿久悠作詞
藤あや子が歌う「曼珠沙華」は作詞 阿木燿子 作曲 宇崎竜童だ。
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
宇崎竜童・阿木燿子夫妻のコンサートが明大で開催された。
外部リンク:www.youtube.com
外部リンク:www.youtube.com
伍代夏子が歌う「東京五輪音頭」の作曲は古賀政男、明大出身の歌手 三橋美智也がかつて歌った。
動画リンク[YouTube]
古賀メロディー 日本人の心を辿る 動画リンク[YouTube]
明治大学第一応援歌「紫紺の歌」も古賀政男作曲 動画リンク[YouTube]
明大生の正月はラグビーと駅伝の応援で忙しい。
明大ラグビー部 外部リンク:www.meijirugby.jp
外部リンク[php]:www.meispo.net
明早戦 動画リンク[YouTube]
「知ってるつもり 北島忠治監督」動画リンク[YouTube]
明大競走部 外部リンク:www.meiji-kyoso.com
外部リンク[php]:www.meispo.net
箱根駅伝誕生秘話 外部リンク[html]:www.ntv.co.jp
正月恒例「箱根駅伝」スポーツ講演会 外部リンク:www.youtube.com
箱根駅伝 エンディング 動画リンク[YouTube]
504: 2015/12/23(水) 12:06:50.96 ID:flCuc8Gz(1)調 AAS
<<司法試験大学院別合格者数ベスト10>>
<2015年> <2014年>
■01中央大学170■01早稲田大172
■02慶応大学158■02中央大学164
□03東京大学149□03東京大学158
■04早稲田大145■04慶応大学150
□05京都大学128□05京都大学130
□06一橋大学079□06一橋大学064
□07神戸大学072■07明治大学063
■08明治大学053□08大阪大学055
□09大阪大学048□09神戸大学044
□10北海道大042□10東北大学042
*法務省等より、□国公立■私立
505: 2015/12/23(水) 12:21:56.30 ID:EM34WJZA(1)調 AA×
506: 2015/12/24(木) 15:05:49.28 ID:YuV2xpn2(1)調 AAS
○平成26年 一級建築士(設計製図試験) 合格者数
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
1位 日本大学202人 6位 明治大学 67人★
2位 東京理科132人 7位 工学院大 64人
3位 早稲田大 90人 8位 大阪工大 51人
4位 近畿大学 76人 8位 法政大学 51人★
5位 芝浦工大 75人(以下省略)
507: 2015/12/24(木) 15:15:55.48 ID:eScbNC9h(1)調 AAS
2015人気企業就職者数業種別集計 サンデー毎日(8.2)より
<建設・住宅> (掲載19社)
法政大 96人
明治大 83人
芝浦工 80人
理科大 67人
中央大 56人
都市大 54人
工学院 44人
青学大 30人
電機大 24人
※(掲載19社)
安藤ハザマ、大林組、鹿島、熊谷組、五洋建設、清水建設、住友林業
セキスイハイム、積水ハウス、大成建設、大和ハウス、竹中工務店
千代田化工建設、戸田建設、西松建設、日揮、日本コムシス
ミサワホーム、LIXIL
508: 2015/12/24(木) 19:45:34.93 ID:pYB0aLyg(1)調 AAS
来年はオリンピックイヤー。明治大学はオリンピックと縁が深い。
ロンドン五輪の日本選手団長は明大出身の上村春樹。上村団長はモントリオール五輪柔道の金メダリストだ。
ロンドン五輪日本選手団 外部リンク:www.joc.or.jp
“神永の屈辱”12年ぶりに晴らす 外部リンク[html]:www.sanspo.com
ソチ五輪の日本選手団総監督も明大出身の伊東秀仁。
ソチ五輪日本選手団 外部リンク:www.joc.or.jp
伊東秀仁 外部リンク:ja.wikipedia.org
バンクーバー五輪でも明大出身者が副団長と総監督を務めた。
副団長の笠谷幸生は冬季五輪初の金メダリスト、鈴木惠一は札幌五輪日本選手団主将、選手宣誓者だ。
バンクーバー五輪日本選手団 外部リンク:www.joc.or.jp
札幌五輪金メダルの笠谷幸生と銅メダルの青地清二 動画リンク[YouTube]
鈴木 惠一 外部リンク:ja.wikipedia.org
2020年東京オリンピックは、明大出身の猪瀬直樹前東京都知事が招致に尽力した。
動画リンク[YouTube]
明大出身の五輪メダリストは34人(金メダリスト12人)。明大はスポーツ界に多くの人材を輩出した。
鶴田義行(日本初の金メダリスト) 動画リンク[YouTube]
外部リンク[html]:www.lib.meiji.ac.jp
ベルリン五輪金メダルの孫基禎と銅メダルの南昇竜 動画リンク[YouTube]
孫基禎選手の功績しのぶ 母校明大でシンポ 動画リンク[YouTube]
箱根駅伝出身唯一の五輪メダリスト南昇竜 外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
柔道初の金メダリスト中谷雄英と銀メダルの神永昭夫 動画リンク[YouTube]
明大出身五輪メダリスト 動画リンク[YouTube]
509: 2015/12/25(金) 21:32:53.22 ID:5blfGTCP(1)調 AAS
【主要私立大学における2015年3月卒業者
の「不安定身分率」】
読売新聞教育ネットワーク事務局『大学の実力 2016』
中央公論新社(2015年9月)の「卒業後の進路編」より
※不安定身分率=1−(正規職就職者数+研修医数+進学者数)÷卒業者数
正規職就業には自営業主≒起業家を含む。
<主要私立大学>
慶應義塾:6.3%
東京理科:6.8%
早稲田大:7.4%
国際基督:8.2%
関西学院:8.6%
法政大学:8.6%
上智大学:9.1%
青山学院:10.5%
関西大学:10.7%
立命館大:11.2%
学習院大:12.1%
明治大学:12.4%
同志社大:13.1%
立教大学:14.9%
中央大学:15.5%
510: 2015/12/26(土) 11:06:09.36 ID:Q/OVfLGJ(1)調 AA×
外部リンク[html]:resemom.jp
511: 2015/12/27(日) 14:56:54.90 ID:UVNw3Wxp(1)調 AA×
512: 2015/12/28(月) 11:12:14.08 ID:EfVmFBT8(1)調 AAS
有力私大2016年志望動向予想
早稲田105%
慶応 100%
明治 100%
青学 115%
立教 95%
中央 95%
法政 110%
日本 120%
東洋 85%
専修 105%
駒沢 150%
同志社100%
立命館 85%
近畿 110%
早稲田は五郎丸効果で志願者微増。
青学は駅伝効果で志願者増。
法政はMARCHの滑り止めで志願者増。
中央大は7年後の都心回帰なので、志願者増に繋がらず。
日大は新学部増設で志願者増。
東洋は偏差値操作の化けの皮が剥がれて志願者激減。
専修は地味に都心回帰をほのめかして志願者微増。
駒沢はセンター試験で併願必修効果で志願者激増。(昨年の東洋のパターン)
立命館は拡大路線の反動で志願者激減。
近畿はマグロやつんく効果で志願者増。
513: 2015/12/30(水) 12:01:32.84 ID:/v5uK4QR(1)調 AAS
テレビ朝日の看板番組「報道ステーション」は古館伊知郎の後任に渡辺宜嗣アナが有力だ。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
渡辺宜嗣は夕方のニュース番組で活躍中。
動画リンク[YouTube]
渡辺宜嗣は明治大学で北野武氏座談会 −知られていなかった明大時代を語る- の司会をつとめた。
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
「報道ステーション」では林美沙希が活躍中。動画リンク[YouTube]
林美沙希は明大在学時にMstyleに登場した。外部リンク[pdf]:www.meiji.ac.jp
テレ朝では田中萌が朝の顔として爽やかな笑顔を見せる。
外部リンク:npn.co.jp
動画リンク[YouTube]
飯村真一は朝の情報番組で活躍中。
外部リンク:www.tv-asahi.co.jp
日テレの矢島学は昼のニュースで活躍中。
外部リンク[html]:www.ntv.co.jp
箱根駅伝のインタビューでも活躍した。外部リンク:www.ntv.co.jp
箱根駅伝シンポジウムでは日テレの先輩 松永二三男が司会をつとめる。
外部リンク:www.youtube.com
今年の明大は横手の復活で8回目の優勝が期待される。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
日テレの葉山エレーヌは明大ホームカミングデーで司会をした。
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
日テレの中野謙吾は駿台体育会50周年記念式典で司会をした。
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
日テレの山本紘之は明大サッカー部で大学日本一に輝いた。
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
動画リンク[YouTube]
Mスタインタビュー 外部リンク[pdf]:www.meiji.ac.jp
514: 2016/01/02(土) 19:13:54.34 ID:u1ViOqWm(1)調 AAS
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)
一橋54.5、東京工業53.7
国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6
大阪32.9、名古屋工業32.0、京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、電気通信,○早稲田30.3
名古屋29.6、神戸27.8、九州工業27.1、○聖心女子27.0、東京26.5、○同志社25.5、東京農工25.3、東北25.1
東京外国語,○国際基督教24.6、京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、九州,○東京女子23.4、長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、お茶の水女子23.0、
横浜国立,豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、北海道20.4
○明治19.9、筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、千葉15.3
奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、広島12.5、金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、静岡10.6、熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3
(以下、国立大と関東・東北の公立・私大)
はこだて未来9.9、長崎9.7、○創価9.6、和歌山,○東京電機9.5、○大妻女子9.3、宇都宮,鹿児島9.2、岡山9.1
秋田県立8.7、東京海洋8.6、岩手8.0
○東北学院7.8、新潟,○工学院,○日本7.7、山口7.6、山形7.5、福井,○獨協7.4、○青森中央学院7.3、○神田外語7.0
会津6.7、佐賀,○跡見学園女子6.4、福島6.1、○星薬科6.0
秋田,鳥取,香川,○武蔵,○東海5.9、大分,○東洋5.8、○国学院5.6、○千葉工業5.5、○明治薬科5.4、○東京聖栄5.2
三重4.8、岩手県立4.5、○麗澤,○神奈川4.4、信州,○和洋女子4.2、群馬4.1
○八戸工業3.8、室蘭工業,山梨,○東京経済,○東京農業3.6、愛媛,○日本工業3.5、○文京学院3.4、茨城3.3、富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1
外部リンク:toyokeizai.net
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外
515: 2016/01/06(水) 11:18:39.30 ID:tE6sl+ZB(1)調 AAS
受験生の人気bPの明治大学は多くのスターを輩出した。動画リンク[YouTube]
CM女王 山本美月 外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
Hey!Say!JUMPの伊野尾慧も大人気 動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
人気bP俳優の向井理と山本美月は映画で共演 外部リンク[html]:www.cinemacafe.net
向井理は明治大学で行われた主演映画の試写会で六大学野球の思い出を語った。
動画リンク[Youku]
ビートたけしと共演 動画リンク[Youku]
西田敏行は映画で農学部の先輩 植村直己を演じた。
動画リンク[YouTube]
ビートたけしの番組に明大理工学部講師の木村美紀が出演
動画リンク[YouTube]
理工学部で電気自動車を研究したEXILEのKENCHIも俳優・タレントとして活躍
外部リンク:www.meiji.net
これらのトップスターは生田キャンパス出身だ。 動画リンク[YouTube]
明治大学は無借金経営で資金力がある。明大は調布の島岡球場や富士吉田農場の売却で100億近い売却益を得た。
同規模のライバル校が100億前後の借金があるのに対し、無借金の明大の財務は極めて健全だ。
外部リンク:www.meiji.net
近年、理系に進む女子が増えてきた。人文系の定員が多いミッション系大学や女子大から、研究が盛んな総合大学へと女子の人気がシフトした。
外部リンク:www.meiji.net
明大は最新設備が揃う研究施設、農場を次々に建設した。
メタンハイドレートのニュース 動画リンク[YouTube]
農学部の実験研究棟、生田第一校舎6号館 外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
生田第二校舎D館 外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
黒川農場 外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
516: 2016/01/14(木) 19:38:38.94 ID:ptYUZKDy(1)調 AA×
517: 2016/01/17(日) 13:12:40.28 ID:+6od0r0c(1)調 AAS
長友佑都は北川景子、井上真央と明大の同期だ。
外部リンク:web.gekisaka.jp
長友佑都と北川景子は大学3年の時に知り合い、お互いの活躍を誓い合った。今は日本を代表するサッカー選手と日本を代表する女優になった。
外部リンク[htm]:www.sanspo.com
長友佑都と北川景子が登場した「AERA」では、当時明大生だった山本美月が生田キャンパス周辺を紹介した。
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
山本美月CM集 動画リンク[YouTube]
山本美月スぺシャルインタビュー 外部リンク:newswitch.jp
山本美月は5年先輩のトップスター 北川景子を超えるだろうか。
北川景子の結婚を祝う番組で母校 明治大学が紹介された(明大の登場は73分頃から)
外部リンク:www.miomio.tv
山本美月と同じ生田キャンパス出身の伊野尾慧も大人気だ。
伊野尾慧はドイツ・ハンブルクで津波被災地・陸前高田市の復興支援活動を発表した。
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
24時間テレビで活躍 外部リンク:www.dailymotion.com
外部リンク:www.dailymotion.com
外部リンク:www.dailymotion.com
初主演舞台「カラフト伯父さん」動画リンク[YouTube]
伊野尾慧は5年先輩のトップスター 山下智久を超えるだろうか。
山下智久と山本美月 動画リンク[YouTube]
山下智久と北川景子 動画リンク[YouTube]
明大在学時の山下智久
外部リンク:www.dailymotion.com
518: 2016/01/21(木) 01:17:31.36 ID:24B9g70f(1)調 AAS
Times Higher Education と QS の両方にランキングされてい
る国内の私立大学は、慶應義塾大学、早稲田大学、東京理科
大学と東海大学の 4 大学のみです
外部リンク[pdf]:www.u-tokai.ac.jp
519: 2016/01/21(木) 10:38:21.67 ID:tw7MY245(1)調 AAS
明治大学硬式野球部OBの故・松本瀧蔵氏が野球殿堂入りー戦後の野球復興に貢献した国際派
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
松本瀧蔵氏は明大関係者21人目の野球殿堂入りとなった。
【六大学】明大新主将・柳にOB星野氏がエール
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク[html]:www.japan-baseball.jp
ドラフト会議で1位指名の高山俊外野手と上原健太投手を含め、今期5名の明大出身者がプロ野球に入団する。
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
北海道日本ハムでドラフト1位の上原健太は2年先輩の岡大海と明大コンビで活躍を期待!
阪神はドラフトで高山俊と坂本誠志郎捕手を指名。明大同期コンビで活躍を期待!
4年前のドラフト1位広島の野村祐輔投手と昨年のドラフト1位オリックスの山崎福也投手も一軍で活躍中!
東京六大学のエースだった野村祐輔、山崎福也、上原健太は、杉下茂、星野仙一、川上憲伸に続き明大出身4人目の沢村賞が期待される。
高山俊の最多安打記録更新で東京六大学は盛り上がった。横浜DeNAの高田繁GMも明大の後輩に記録を破られたら本望だろう。
高田繁と野球部で1年後輩の星野仙一はプロ野球の監督になった。高田は日本ハムGMで、星野は楽天監督で日本一になった。
府中新球場であいさつする星野仙一 外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
侍ジャパンU21の平田勝男監督と大学日本代表の善波達也監督、プロ野球の熊崎勝彦コミッショナーも明大出身だ。
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
善波監督は光州ユニバーシアードで大学日本代表を率い世界一になった。
外部リンク[html]:www.japan-baseball.jp
光州ユニバーシアードでは明大出身者が17個のメダルを日本に持ち帰った。
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
高山、上原は偉大な大先輩 高田、星野を超えるだろうか。
520: 2016/01/21(木) 19:13:37.86 ID:1fc2Bf5G(1)調 AAS
平成27年度 法学系知的財産の
難関国家試験「弁理士」合格者数(筆記)
順位 大学 合格者数
__01 東京大学 48 __13 北海道大10
__02 京都大学 45 __14 立命館大 9
__03 東京理科 27 __14 日本大学 9
__04 大阪大学 23 __14 関西大学 9
__04 東北大学 23 __14 広島大学 9
__06 東京工業 22 __14 神戸大学 9
★07 慶應大学 21 __14 横浜国立 9
★08 早稲田大 19 __20 同志社大 8
★09 中央大学 18 __21 大阪工業 7
__10 筑波大学 13 __21 明治大学 7★
__11 名古屋大 12 __21 大阪府立 7
__12 九州大学 11 __21 名古工業 7
外部リンク[pdf]:www.jpo.go.jp
521: 2016/01/21(木) 19:25:28.77 ID:Z2Uh0PIU(1)調 AAS
名前を変えろバカ大学!
厨法大学でいいよ!ww
522: 2016/01/21(木) 19:30:36.70 ID:uol14FKV(1)調 AAS
明治大学・・・「 漏 」 クライシス脱糞騒動、司法試験試験問題漏洩 etc
青山学院大学・・・「 頂 」 箱根駅伝2連覇、マーチ人気上昇率NO.1
523: 2016/01/22(金) 18:56:48.34 ID:+o3vaJtP(1)調 AAS
U23DF室屋 トラビ封じ任せろ! 明大先輩・長友のように…
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
“大学代表”の看板を背負い続ける中、U-23代表DF室屋に生じた変化
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
U-23代表で異彩を放つサイドバック
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
リオ五輪サッカー予選で唯一の大学生 室屋成選手が大活躍だ!
外部リンク:saitomo0908.com
明大サッカー部で室屋成の1年先輩はJリーグに5名入団する。
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
なでしこジャパンの佐々木則夫監督、ユニバーシアードで3位になった大学日本代表の神川明彦監督も明大出身。
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
神川明彦監督「人間性を鍛え抜く」外部リンク:sportie.com
佐々木監督は女子ワールドカップで世界一になった名将だ。
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
動画リンク[YouTube]
佐々木監督と明大サッカー部で同期の木村和司は日本代表で活躍。横浜マリノスの監督も務めた。
動画リンク[YouTube]
現日本代表の長友佑都も明大出身
動画リンク[YouTube]
室屋成は明大サッカー部OBでメキシコ五輪銅メダルの杉山隆一以来のメダル獲得を目指す。
動画リンク[YouTube]
長友佑都も明大在学中にオリンピックに出場した。
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
室屋成は長友佑都を超えるだろうか。
524: 2016/01/26(火) 02:06:51.44 ID:TIF5fUoA(1)調 AAS
外部リンク[html]:s.ameblo.jp
資格で食べて行ける時代は終わった!
弁護士の4割が所得200万以下 弁護士の5割が所得400万以下
特に弁護士が激増し始めてから弁護士になった若手は悲惨だよ
525: 2016/02/17(水) 18:26:44.97 ID:xKc6PK0n(1)調 AAS
富山と石川は、北陸新幹線開通で東京との結びつきが強くなった。
今年は首都圏の大学を受験する生徒が増えるだろう。
富山県出身では、立川志の輔と柴田理恵が有名だ。二人とも明治大学出身。
立川志の輔は明大の先輩 星野仙一とともにNHK放送文化賞を受賞した。
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
紫綬奉書も受賞 外部リンク[html]:www.asahi.com
外部リンク:ja.wikipedia.org
NHK「試してガッテン」外部リンク[html]:www9.nhk.or.jp
ペヤングCM 動画リンク[YouTube]
日本中に笑顔と元気を『明大落語会』開催
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
全国校友富山大会で「明大」をテーマにした記念落語披露
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
スマップも明治大学に来て落語研究会を紹介した。
立川志の輔の2年先輩が三宅裕司、2年後輩が渡辺正行だ。
外部リンク:www.tudou.com
柴田理恵
外部リンク:ja.wikipedia.org
柴田理恵CM 動画リンク[YouTube]
「メイジン」に石川県出身のタレント田中美絵子とともに登場
外部リンク:www.meiji.ac.jp
526: 2016/02/20(土) 14:32:02.81 ID:o7IVlPvg(1)調 AA×
527: 2016/02/24(水) 02:26:18.30 ID:Ao3rtpVA(1/2)調 AAS
中央蹴り法政、
法政蹴り明治、
明治蹴り中央、
三つ巴状態。
528: 2016/02/24(水) 02:26:24.38 ID:Ao3rtpVA(2/2)調 AAS
中央蹴り法政、
法政蹴り明治、
明治蹴り中央、
三つ巴状態。
529: 2016/02/24(水) 02:36:28.31 ID:cNPPT2FA(1)調 AAS
2016年度法科大学院補助金配分率
145% 早稲田
135% 東大
130% 一橋
120% 京大、慶應
115% 阪大
110% 神戸、同志社
105% 北大、九大
96% 中央
95% 筑波、千葉、名古屋、上智
91% 東北、横国
85% 岡山、愛知
82.5% 学習院
82% 立命館、甲南
80% 創価
78% 琉球
75% 広島、関西
70% 専修、日大、法政
65% 関学
64% 立教
62.5% 金沢
61% 青学、成蹊、桐蔭
60% 明治、南山、名城、福岡
0% 北海学園、駒澤、近畿、西南学院
外部リンク[htm]:www.mext.go.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.830s