[過去ログ] 明治vs中央vs法政 P35 (550レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: 2014/07/18(金) 00:34:42.73 ID:byps6yXZ(1)調 AAS
推薦組みが強いのは親のチカラな。
69: 2014/07/19(土) 00:53:13.81 ID:34HjGC0K(1/2)調 AAS
国際大学(財界大学院)
MBAプログラムが世界12位!
外部リンク:trs00.mxcd.imodesearch.jp
明治大学系列校
70: 2014/07/19(土) 00:57:20.89 ID:E2q4T4OJ(1)調 AAS
東京の有名私立大学群CHARMING(チャーミング)
C…中央大学
H…法政大学
A…青山学院大学
R…立教大学
M…明治大学
I…国際基督教大学
N…日本大学
G…学習院大学
71: 2014/07/19(土) 18:34:33.62 ID:LSw9wrbZ(1)調 AAS
『社長の出身大学』全16業種別ランキング/帝国データバンク調査 ※週刊文春2014.6.19号
【普通銀行】社長(頭取)数トップ10
@ 東京大学20
A 慶應義塾15
B 早稲田大10
C 京都大学5
D 明治大学4★
E 法政大学3★
E 中央大学3★
E 日本大学3
E 名古屋大3
I 関西学院2
72: 2014/07/19(土) 22:33:20.86 ID:34HjGC0K(2/2)調 AAS
平成26年度一般入試志願者ランキング
@近畿大学
A明治大学 ←☆
B早稲田大学
C日本大学
D法政大学 ←☆
E立命館大学
F関西大学
G中央大学 ←☆
H立教大学
I東洋大学
73: 2014/07/20(日) 00:27:35.81 ID:MKYDv5S3(1)調 AAS
国際大学(別名財界大学院)
日本商工会議所、 経済団体連合会、経済同友会、日本貿易会、日本を代表する900社以上の有力企業支援によって設立。財界と深いつながり。 明治大学系列校。
74: 2014/07/20(日) 14:42:30.90 ID:hi7J2tqC(1)調 AAS
9月の河合模試でどうなるかだな。
あと1か月ちょっとだ。
大学別の志願動向も9月かな?
75(1): 2014/07/20(日) 17:53:01.96 ID:Fq+g+yqb(1)調 AAS
法政、明治だのガラの悪い大学が栄える世の中はたくさん。
景気よ早く回復せい。
76: 2014/07/21(月) 09:17:36.57 ID:K07anLrx(1)調 AAS
一つだけ脱糞野郎がいるな
77: 2014/07/21(月) 09:58:06.21 ID:ydB29Ye+(1)調 AAS
463 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:44:01.77 ID:fXC5cdLW0
娘の友人が今年明治卒で同期なんだけど、クライスなんて、やってること
まだ軽いほうで、もっと悲惨な激しいヤリサーはたくさんあるって。
むしろ、なぜクライス?なんだって。終ってるね、明治!
78: 2014/07/21(月) 12:20:39.66 ID:2LrZZ9Av(1/2)調 AAS
>>1
スケールメリットを自慢したいんだろうけど、お前は残念ながら
その恩恵に授かれなかったから2chにいるんだろw
マンモス大に行くヤツは親のコネに恵まれていない貧乏人が多い。
79: 2014/07/21(月) 12:23:04.77 ID:wXLago+F(1)調 AAS
酒の力を借りて、女子大生を公道で泥酔脱糞させる屑野郎どもの通う大学
それが明治大学
80: 2014/07/21(月) 12:32:14.83 ID:2LrZZ9Av(2/2)調 AAS
法政は学祭シーズンにキャンパスがゲロだらけだそうな。
特に女でこういう大学に行く奴ってお里が知れるわな。
81: 2014/07/22(火) 00:58:04.75 ID:hwQu1wif(1/2)調 AAS
明治中央法政大学合格できる人は、受験世代の約10%以内でしょう。昔は、同世代の約5%以内に入っていないと合格できない私大に該当していました。ところで、普通の高校生はFランク大学卒業できれば立派です。
82: 2014/07/22(火) 16:58:50.34 ID:hwQu1wif(2/2)調 AAS
かつてスレタイの3校は社会人教育のために設置されていた二部が有名であった。昼間部に限定した卒業生数は世間が思っていたほど多くはなかった。
83: 2014/07/22(火) 22:15:44.67 ID:vMZ00/cd(1)調 AAS
■魚拓整理してみました■
■明治クライス集団昏倒事件■まとめサイト■
外部リンク:casekreis.pbworks.com
84: 2014/07/23(水) 00:53:08.64 ID:HMr7/NyY(1)調 AAS
全国240大学『実就職率』ランキング
サンデー毎日2014年7月27日号
画像リンク
法政大学 卒業者数7111人 就職者数5429人 就職率82.0%
明治大学 卒業者数7130人 就職者数5215人 就職率81.8%
中央大学 卒業者数6042人 就職者数4300人 就職率79.3%
明治は事件の影響で今後就職が悪くなるかな?
85: 2014/07/23(水) 05:03:43.55 ID:iG6qG9ao(1)調 AAS
1級建築士試験(平成25年)学校別合格者数一覧 単位:人
学校名 合格者数
@日本大学 212
A東京理科大学 130
B工学院大学 102
C芝浦工業大学 96
D近畿大学 90
E早稲田大学 62
F東海大学 60
G明治大学 57 ☆
H法政大学 55 ☆
I中央工学校 53
86: 2014/07/23(水) 19:05:49.02 ID:Eb3sp6aj(1)調 AAS
768 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/07/23(水) 10:30:47.51 ID:0+QKhrGA0
>明大行かせるくらいなら法政のがいいのかしら
先日、高校で子どもの三者面談がありました。
子どもが(もちろん冗談で)明治志望してます、って言ったら、先生が困った表情で
「明治は・・色々と問題も多い学校ですので、あまりオススメしません・・
どうしてもと仰るなら仕方ないですが、うちの学校としても、あまり進学者を出したくないのが本音です」
みたいな事を言われましたよ。
明治は、法政以下どころか「行ってはいけない」大学だと思います。
87: 2014/07/23(水) 19:08:17.29 ID:+gMSslGU(1/2)調 AAS
<<年収1000万円以上の出身大学ベスト20>>
(週刊ダイヤモンド2014.5.3)
■01早稲田大 □11一橋大学
■02慶応大学 ■12法政大学
□03東京大学 ■13関西学院
■04明治大学 ■14東京理科
■05中央大学 □15神戸大学
■06日本大学 ■16立教大学
■07上智大学 ■17立命館大
■08同志社大 □18大阪大学
□09京都大学 □19横浜国大
■10青山学院 ■20関西大学
*□国公立,■私立.
88: 2014/07/23(水) 19:09:11.22 ID:+gMSslGU(2/2)調 AAS
<<年収1000万円以上の出身学部ベスト20>>
(週刊ダイヤモンド2014.5.3)
■01慶応大学・経済学部 ■11明治大学・・・商学部
■02早稲田大・政経学部 ■12中央大学・・・法学部
■03慶応大学・・・法学部 ■13中央大学・・・商学部
■04慶応大学・・・商学部 ■14中央大学・経済学部
■05早稲田大・理工学部 ■15慶応大学・理工学部
■06早稲田大・・・商学部 ■16明治大学・政経学部
■07早稲田大・・・法学部 ■17早稲田大・教育学部
□08東京大学・・・法学部 ■18早稲田大・・・文学部
□09東京大学・・・工学部 ■19日本大学・理工学部
□10東京大学・経済学部 ■20明治大学・・・法学部
*□国公立,■私立.
89: 2014/07/24(木) 06:32:46.96 ID:LMqmStis(1)調 AAS
>>75
ガラが悪いのは明治さんだけですよ、勘弁して下さい(笑)
90: 2014/07/26(土) 16:47:17.97 ID:IUved5fa(1)調 AAS
ロリヲタ藤原武の法政
91: 2014/07/26(土) 17:49:59.42 ID:jnc3WvNN(1)調 AAS
明治のプロデュース力は大したものだよ。
甲子園の決勝で対戦した同期が4年後に明大で対談なんて、面白いじゃないか。
ドラフト1位候補と公認会計士現役合格者なんて、すごい組み合わせだ。
92: 2014/07/27(日) 13:51:09.91 ID:N6R/4ntl(1)調 AAS
全国240大学『実就職率』ランキング
サンデー毎日2014年7月27日号
画像リンク
法政大学 卒業者数7111人 就職者数5429人 就職率82.0%
明治大学 卒業者数7130人 就職者数5215人 就職率81.8%
中央大学 卒業者数6042人 就職者数4300人 就職率79.3%
93(1): 2014/07/28(月) 15:59:21.80 ID:iXDLOuSo(1)調 AAS
地球社会共生学部のHP
外部リンク:www.gsc.aoyama.ac.jp
「日本に生まれたんじゃない。世界に生まれたんだ。」
すごいキャッチコピー。地球人を養成する学部w
94: 2014/07/29(火) 22:20:48.47 ID:qMRGZjky(1)調 AAS
>>93
なぜか日本が隅に追いやられているww
95: 2014/07/30(水) 18:20:52.65 ID:TsBirYLx(1)調 AAS
地球人養成学部w
96: 2014/08/01(金) 14:46:13.79 ID:ubaW6Fga(1)調 AAS
金融系大手数社でも今後明大生の採用を手控えるという情報が人事関係でうわさになっている
これに対し明治大学は大手人事系の部長クラス管理者に接待攻勢をかけ賄賂も飛び交っているとか
97: 2014/08/02(土) 10:30:59.62 ID:jSNEpnXe(1)調 AAS
危ない大学 消える大学【2015年版】
【SA1】
慶應 早稲田
【SA2】
東京理科 明治 立教 上智 ICU
【A1】一流私大
中央 青山学院 関西学院 同志社 東京女子 津田塾 【A2】一流私大
学習院 芝浦工業 法政 成蹊 東京都市 関西 立命館 日本女子
98: 2014/08/02(土) 10:47:22.74 ID:VzvP6CqS(1)調 AAS
危ない大学 消える大学【2015年版】
[SA1]
慶應 早稲田
[SA2]
上智 ICU
[A1]一流私大
東京理科大 中央 青山学院 立教 関西学院 同志社 東京女子 津田塾 [A2]一流私大
学習院 芝浦工業 法政 成蹊 東京都市 関西 立命館 日本女子
[F]脱糞明治 名桜 千葉商科
99: 2014/08/09(土) 17:57:39.65 ID:ThF4FVoz(1)調 AAS
立教法政>中央明治>青学
100: 2014/08/09(土) 20:03:14.05 ID:5WduAgD3(1)調 AAS
三菱商事への多摩テック跡地の賠償金170億円で脱糞明治は
猿楽町の付属跡地とアカデミーコモン売却か
日大がお茶の水勢力圏を拡大
101: 2014/08/14(木) 21:25:35.23 ID:og1VQRrQ(1)調 AAS
脱糞明治三菱商事からの賠償金で首が回らず
102: 2014/08/16(土) 23:43:36.93 ID:OVIBWFhL(1)調 AAS
明治は三菱商事どころか他の有名企業の就職率も
本当はたいしたことがない
「就職の明治」などというのは脱糞明治の造語だった
有名400社就職率(私大共学)
3位 慶應義塾 43.9
4位 早稲田 32.9
7位 上智 30.7
14位 学習院 26.4
16位 立教 25.4
20位 青山学院23.6
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
103: 2014/08/17(日) 01:10:32.58 ID:Pi7PXiB6(1)調 AAS
>>1
法政って偏差値60以下の学部が10学部以上あったような気がするw
よくこんなもの平気で載せられるな。さすがアホウ政。
104: 2014/08/17(日) 03:24:38.00 ID:wj/OWQ2X(1/3)調 AAS
実際の明治は就職がそんな良くないみたいだね
さらに脱糞事件で来年から5年間は大手企業から採用手控えされるらしいから明治より中央や法政選んだほうがお得そうだ
105(1): 2014/08/17(日) 14:49:37.29 ID:wj/OWQ2X(2/3)調 AAS
三菱商事への巨額賠償金支払いで手詰まりし週刊誌への情報操作の裏金を払えませんでした
その結果がこれ
有名400社就職率(私大共学)
3位 慶應義塾 43.9
4位 早稲田 32.9
7位 上智 30.7
14位 学習院 26.4
16位 立教 25.4
20位 青山学院23.6
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
106: 2014/08/17(日) 21:03:37.70 ID:wj/OWQ2X(3/3)調 AAS
>>1
脱糞明治はダイヤモンドにいくら払ったんだろ?w
107: 2014/08/18(月) 00:08:15.35 ID:fheB9/CP(1)調 AAS
>>105
そもそも明治大学・成蹊大学は三菱系から多額の寄付金が寄せられていた私大。明治大学の場合は大正時代、記念館建設の際に三菱財閥から多額の寄付金。成蹊大学は大学設置のため、昭和時代に三菱系から多額の寄付金が寄せられていた。
108: 2014/08/18(月) 01:37:52.22 ID:ceoR0tIE(1)調 AAS
どうでもよいけど、
法政>中央は昔から。
109: 2014/08/18(月) 03:45:47.33 ID:8CRzdZ3+(1)調 AAS
法政と並べられるとムカつくなw
110: 2014/08/18(月) 09:03:03.49 ID:f2eN+myk(1)調 AAS
法政偏差値下がってるやん
サンデー毎日みればわかる
111: 2014/08/20(水) 06:17:06.99 ID:O3MSxxXW(1)調 AAS
有名400社就職率(私大共学)
3位 慶應義塾 43.9
4位 早稲田 32.9
7位 上智 30.7
14位 学習院 26.4
16位 立教 25.4
20位 青山学院23.6
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
あれ 自称マーチトップの明治はどこ?
112: 2014/08/23(土) 09:36:21.55 ID:W9jVJseu(1)調 AAS
明治って就職はあまり良くなかったんだね
偏差値だけじゃなく就職も裏金で情報操作とはどこまでインチキ大学なんだ
まるで朝鮮人そっくりだなw
有名400社就職率(私大共学)
3位 慶應義塾 43.9
4位 早稲田 32.9
7位 上智 30.7
14位 学習院 26.4
16位 立教 25.4
20位 青山学院23.6
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
113: 2014/08/25(月) 21:56:50.19 ID:CkIEbXJr(1)調 AAS
脱糞だろうが田舎だろうが変態だろうが
いずれにせよ青学、学習院には勝る三校。
114: 2014/08/25(月) 22:20:08.21 ID:bL09VeIE(1)調 AAS
中央法政は勝ってないよ
底辺だもの
115: 2014/08/26(火) 06:21:54.86 ID:chuXF4ZN(1)調 AAS
代ゼミ倒産で
上智青学
立教
明治中央
法政
になるだろう
116: 2014/08/27(水) 16:19:21.39 ID:bXNFyvCB(1/3)調 AAS
局アナになるために有利な大学ってあるの?
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
男性……東大、慶応、早稲田、法政、青学、学習院、関西では強いて
言えば関西学院、立命館。ほとんどがこれらの大学出身者。
女性……慶応、早稲田、上智、法政、青学、フェリス、成城、聖心
あたりがダントツ多い。関西では同志社、神戸女学院あたりか。
117: 2014/08/27(水) 16:19:51.32 ID:bXNFyvCB(2/3)調 AAS
全国240大学『実就職率』ランキング
サンデー毎日2014年7月27日号
画像リンク
法政大学 卒業者数7111人 就職者数5429人 就職率82.0%
明治大学 卒業者数7130人 就職者数5215人 就職率81.8%
中央大学 卒業者数6042人 就職者数4300人 就職率79.3%
明治は事件の影響で今後就職が悪くなるかな?
118: 2014/08/27(水) 16:20:25.20 ID:bXNFyvCB(3/3)調 AAS
明治>法政>立教>中央>青学だろ。
青学はとにかく糞。
119: 2014/08/27(水) 23:55:53.23 ID:hwoTmuXC(1)調 AAS
青学は最近躍進してるけど
躍進を下支えしてるのは♀。
青学♂は明治法政中央の座布団的立位置なのは否めない
まあキリスト教徒でもないのに
ミッション系行く時点で……
120: 2014/08/28(木) 18:53:12.14 ID:SC8y9Kpf(1)調 AAS
↑立教もそんな立ち位置
121: 2014/08/28(木) 19:00:23.75 ID:rvnrqFq8(1)調 AAS
学歴板過疎ってるね、最近はね。
いくら2chが一時ほどではないとしても、ニュー速とかスポーツはいまだに熱いよ。
回転めちゃ速いぜ、俺も最近はそこで遊んでいるけどね。
学歴って世間ではここの住民が思っているほどないのかな?
122: 2014/08/28(木) 20:06:42.17 ID:QWOvE1iB(1)調 AAS
明中法は3馬鹿大学の代表。徐中法
123: 2014/08/28(木) 20:07:35.95 ID:O31ka/EC(1)調 AAS
法政が突き抜けてるなあ
下に
ニッコマやんもはや
124: 2014/08/28(木) 20:24:11.28 ID:D9Tt8bl5(1/4)調 AAS
ID:O31ka/EC
こいつ関西大のヤツな
125: 2014/08/28(木) 20:41:40.88 ID:D9Tt8bl5(2/4)調 AAS
ID:O31ka/EC
こいつ関西大のヤツな
特定済
126: 2014/08/28(木) 20:52:55.35 ID:D9Tt8bl5(3/4)調 AAS
法政に粘着してるのは関西大のヤツだからな
来年立命館が大阪に進出してくるから、余裕を失ってるんだろう
127: 2014/08/28(木) 21:22:22.05 ID:D9Tt8bl5(4/4)調 AAS
関西大が大変なのはよく分かる
近大の台頭に加え、来年立命館が大阪に進出してくるんだからな
だが、それで法政に粘着とは情けない
128: 2014/08/29(金) 18:48:01.57 ID:0ZrcPU7m(1)調 AAS
東京都内にある大学単一キャンパスの敷地面積調べてみた
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
法政大学 多摩キャンパス__722000u
中央大学 多摩キャンパス__518000u
明治大学 和泉キャンパス__69659u
法政大学 市ヶ谷キャンパス__28,679u
明治大学 駿河台キャンパス__28,470u
中央大学 後楽園キャンパス__27,141u
129: 2014/08/30(土) 21:39:20.85 ID:V3HezkyW(1)調 AAS
〈経営商学系〉
天上界(62.5) 青学(経営)、立教(経営)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
地上(60以下)明治(経営)(商)、法政(経営)、中央(商)
130: 2014/08/31(日) 09:09:20.33 ID:n2ZwKGxe(1)調 AAS
>>1
>65.0 立教(異文化)
一般個別の定員は何人なのwww
131: 2014/08/31(日) 09:43:29.49 ID:b57exn6f(1)調 AA×
![](/aas/joke_1402757068_131_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www.univpress.co.jp
132: 2014/08/31(日) 11:54:08.42 ID:FfpRS4a5(1)調 AAS
◆平成26年以降の司法試験に影響する昨年の充足率◆
平成25年度 主な法科大学院定員充足率
外部リンク[pdf]:eic.obunsha.co.jp
明治大0.81
中央大0.75
-------------------全法科大学院平均値0.63
立教大0.51
法政大0.41
青学大0.38
133: 2014/09/01(月) 06:29:38.61 ID:R7tI3ikp(1)調 AA×
![](/aas/joke_1402757068_133_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www.univpress.co.jp
134: 2014/09/01(月) 06:39:06.04 ID:WLbz1Hig(1/2)調 AAS
パン職ブーストを除去したらマーチとか結局どこも同じだな
135: 2014/09/01(月) 09:48:17.10 ID:yabv1tjA(1)調 AAS
散々っぱら金払って工作してきた代ゼミのデータが使えなくなって基地外明治やばくね?
136: 2014/09/01(月) 09:57:57.38 ID:WLbz1Hig(2/2)調 AAS
予備校が潰れてくだらん偏差値とかなくなればいいんだよ。
偏差値って、大学生の勉強のモチベーションを奪う最悪の発明品だわ
137: 2014/09/01(月) 16:19:34.88 ID:y2Cjb6XE(1)調 AAS
法政>脱糞明治
中央>脱糞明治
に賛同するものと、
それに抗う脱糞明治工作員の闘い
138: 2014/09/01(月) 16:38:43.15 ID:+BH/CKn7(1)調 AAS
違うだろ
明治と青学の戦い。
もしくは青学が一方的に工作をしているだけ。
139: 2014/09/01(月) 17:18:00.19 ID:S6VGYOk2(1/2)調 AAS
代ゼミ沈没で、例の坂口の明治ageも消滅か。。。。
それにしても2chつーのは成り済ましの巣窟よのう、ホッホッホ。
140: 2014/09/01(月) 18:07:06.86 ID:S6VGYOk2(2/2)調 AAS
代ゼミ提供、坂口解説等のサンデー毎日のW合格ネタで一喜一憂してた明治って阿呆鳥だな。
141: 2014/09/02(火) 13:49:22.76 ID:AaQXcXKb(1/2)調 AAS
サンデー毎日2014.8.3号『有名77大学325社就職実績』
≪325社就職者数≫
明治大学1457
法政大学1106
立教大学1030
中央大学997
青山学院962
学習院大440
就職は絶対数が重要。
OBが多いというのは最大のメリット。
この世は数の論理が支配してる。
142(1): 2014/09/02(火) 13:51:16.54 ID:AaQXcXKb(2/2)調 AAS
『社長の出身大学』全16業種別ランキング/帝国データバンク調査 ※週刊文春2014.6.19号
【普通銀行】社長(頭取)数トップ10
@ 東京大学20
A 慶應義塾15
B 早稲田大10
C 京都大学5
D 明治大学4★
E 法政大学3★
E 中央大学3★
E 日本大学3
E 名古屋大3
I 関西学院2
143: 2014/09/05(金) 20:44:29.78 ID:PnPVpLcm(1)調 AAS
>>142
信金中央金庫の理事長は法政
144: 2014/09/09(火) 02:19:07.29 ID:wGcSiQzA(1)調 AAS
とりあえず立教最弱説を再確認しておきたい。
145: 2014/09/09(火) 10:06:11.29 ID:YgKZA7mH(1)調 AAS
【銀行】〜2009年人気企業就職者数〜(サンデー毎日 H21.7.26号)
早稲田432>慶応395>明治311>法政261>青学255>中央237>学習院214>立教202>上智39
三菱UFJ銀行・・早稲田106/慶応108/上智10/明治63/中央44/青学47/立教57/法政60/学習院39/
三井住友・・・・・早稲田58/慶応49/上智6/明治45/中央40/青学39/立教39/法政50/学習院24/
みずほFG・・・・・早稲田158/慶応113/上智17/明治111/中央81/青学69/立教51/法政84/学習院64/
りそなグループ・・・早稲田30/慶応17/上智0/明治24/中央21/青学11/立教18/法政30/学習院5/
中央三井・・・・・早稲田23/慶応22/上智0/明治18/中央20/青学7/立教9/法政15/学習院9/
三菱信託・・・・・早稲田29/慶応45/上智2/明治12/中央10/青学8/立教15/法政9/学習院7/
住友信託・・・・・早稲田18/慶応18/上智2/明治11/中央9/青学4/立教8/法政3/学習院6/
政策公庫・・・・・早稲田0/慶応14/上智0/明治14/中央6/青学3/立教2/法政6/学習院2/
商工中金・・・・・早稲田10/慶応9/上智2/明治13/中央6/青学4/立教3/法政4/学習院4/
146: 2014/09/10(水) 02:27:21.34 ID:H/ZGdU0w(1)調 AAS
法政に一票
147: 2014/09/10(水) 21:37:16.77 ID:NNHevH5N(1)調 AA×
![](/aas/joke_1402757068_147_EFEFEF_000000_240.gif)
148: 2014/09/11(木) 00:09:00.55 ID:Sw3N5YLG(1)調 AAS
就職に関しては
法政はアングラ系が最強。
上場企業行くやつもいるけど、
「それふつーだね」扱い。
やっぱりオモロク生きなきゃな法政なら
149: 2014/09/11(木) 21:20:36.63 ID:lp05KwAQ(1)調 AA×
![](/aas/joke_1402757068_149_EFEFEF_000000_240.gif)
150: 2014/09/12(金) 00:40:54.38 ID:bvm3ZYMG(1)調 AAS
↑でた三流ジャーナリストの
誰も買わない本のランキング
151: 2014/09/15(月) 12:24:23.11 ID:Mla0KtHJ(1)調 AAS
東京都内にある大学単一キャンパスの敷地面積調べてみた
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
法政大学 多摩キャンパス__722000u
中央大学 多摩キャンパス__518000u
明治大学 和泉キャンパス__69659u
法政大学 市ヶ谷キャンパス__28,679u
明治大学 駿河台キャンパス__28,470u
中央大学 後楽園キャンパス__27,141u
152: 2014/09/17(水) 21:59:55.18 ID:ee4Qu4cu(1)調 AAS
明治は商
中央は法
法政は営
青学は文
立教は観
上智は神
早稲は政
慶應は医
153: 2014/09/18(木) 17:48:48.08 ID:FG2Lh3tX(1)調 AAS
私立の時代がきた
154: 2014/09/19(金) 19:08:24.98 ID:3paJaME6(1)調 AAS
私立時代が来たのならアベノミクスのお陰だな
陰の実力者によるスガノミクスかも知れないけれど
155: 2014/09/19(金) 22:21:00.60 ID:Qtoxvz48(1)調 AAS
法政からJFEホールディングス・出光興産・イオンモール・テレビ東京て優秀?中央は学科によっては明星にも抜かれ始めてる
156: 2014/09/21(日) 13:56:13.66 ID:2b8tRgw8(1)調 AAS
今は各大学が思惑でネットを使って適当な情報やイメージを垂れ流している
受験生は現実世界で評価を聞いて大学選ばないと後で後悔する
っていうか後悔した奴多いだろう
157: 2014/09/24(水) 03:19:38.47 ID:Pssl++na(1)調 AAS
一般的に
明治法政
中央明星
のコンビ
158: 2014/09/26(金) 22:59:01.34 ID:xnLOslTE(1)調 AAS
↑
中央明星は半永久的に固定化される予感
早く都心に引っ越さないとホントにそうなる
159: 2014/09/27(土) 06:32:42.68 ID:5f3L0WHT(1/2)調 AAS
早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、法政大学、中央大学など、
現代の名だたる私大の多くが、原内閣下で旧制大学に昇格している。
外部リンク[html]:www.hazardlab.jp
大学令に基づく登録番号だと、
慶応義塾、早稲田、明治、法政、中央、日本、國學院、同志社 の順。
1943年10月21日、文部省主催による神宮外苑・学徒出陣壮行会では、
「慶応義塾、早稲田、明治、法政、中央、日本」までは上述どおりの順番で行進していった。
160: 2014/09/27(土) 17:14:06.85 ID:5f3L0WHT(2/2)調 AAS
スーパーグローバル37大学に認定された勝ち組大学
法政大学 明治大学
スーパーグローバル37大学に認定されなかった負け組大学
中央大学
外部リンク[pdf]:www.jsps.go.jp
中央は国から評価されてないよな。
科学研究費も明治法政に負けたし…。
161: 2014/09/27(土) 18:17:08.90 ID:fUqjXaRJ(1)調 AAS
CANONの学歴フィルター
明治 OK
青山 OK
立教 OK
中央 OK
法政 NO THANK YOU
162: 2014/09/27(土) 19:23:01.19 ID:Z0kk2LKV(1)調 AAS
スーパーグローバルに選ばれた六大学の
明治、法政
選ばれなかった、
中央。
今後、差が出るな。
163: 2014/09/27(土) 19:27:27.41 ID:3kVi1wNY(1)調 AAS
時代は創価大学や東洋大学なんだな
創価大学は宗教で祭政一致になりそうなくらい結束が強いし
東洋大学には箱根駅伝という滅茶苦茶効率の良い宣伝コンテンツを保持している
中央は駅伝が弱小なイメージ
164: 2014/09/27(土) 19:57:32.28 ID:GNVZGjQP(1)調 AAS
東洋は水泳陸上で逸材抱えてるからな中央紙にますか
165: 2014/09/28(日) 01:02:55.35 ID:QMrzXUxh(1/6)調 AAS
スーパーグローバル大学:世界の大学目指せ! 37校選定
外部リンク[html]:mainichi.jp
法政明治おめでとう、中央オワタwww
166(1): 2014/09/28(日) 02:59:12.57 ID:GWpDFbNM(1)調 AAS
キャノンの学歴フィルターからはマーチで唯一外され
得意分野の法律でもニッコマ以下の法政
2012年度司法試験最終合格 合格率
日本大学11.9%
専修大学 11.4%
東洋大学 10.77%
法政大学 10.5%
東海大学 9.8%
駒澤大学 9.8%
東北学院 9.3%
167: 2014/09/28(日) 03:03:58.15 ID:KiPvSm4z(1)調 AAS
>>166
おまえ非法だろ
168: 2014/09/28(日) 03:22:37.40 ID:TmpMTDRu(1/2)調 AAS
スーパーグローバル大学 (マーチ・関関同立)
認定組=勝ち組
明治 法政 立教 関学 立命館
===================以上、一流
以下・・・・・・・・・・・・・・・
残念組=負け組
青学 中央 同志社 関大
169: 2014/09/28(日) 03:31:58.17 ID:gVQSmBtz(1)調 AAS
不人気のwww
不認可のwww
170: 2014/09/28(日) 04:08:57.07 ID:WeP4nweB(1/3)調 AAS
複数IDで安全な位置から法政を持ち上げて対立煽りをしている人物が学歴板にいる
早稲田?立教?
171(1): 2014/09/28(日) 04:11:04.21 ID:QMrzXUxh(2/6)調 AAS
中央の准教授がツイッターで2流大学になってしまうと嘆いてるぞw
まあもともと2流だけど。
172: 2014/09/28(日) 04:12:50.67 ID:WeP4nweB(2/3)調 AAS
>>171
複数IDで安全な位置から法政を持ち上げて対立煽りをしている人物が学歴板にいる
早稲田?立教?
173: 2014/09/28(日) 04:19:55.15 ID:QMrzXUxh(3/6)調 AAS
中央が壊れたなw
174(1): 2014/09/28(日) 04:28:54.87 ID:QMrzXUxh(4/6)調 AAS
まあとりあえず明治や法政は人気が上がり、中央は落ちるな。
間違いなくなw
175: 2014/09/28(日) 04:30:39.19 ID:WeP4nweB(3/3)調 AAS
中止しない場合単独スレを建てる
176: 2014/09/28(日) 04:32:19.08 ID:5kz9Ac9K(1)調 AAS
>>174
人気が落ちるの間違いだろw
【Dランク】青山学院、東洋、日本、法政、明治、神奈川、山梨学院、中京、南山、名城、
立命館、関大、近畿、関西学院、西南学院、福岡
177: 2014/09/28(日) 14:00:37.69 ID:lvibMKXp(1)調 AAS
落込み目立つ中央
敵が激増中の法政
勢いに乗った明治
上昇と下降の青学
話題が少ない立教
その他
178: 2014/09/28(日) 14:04:49.99 ID:TmpMTDRu(2/2)調 AAS
明治法政立教
関学立命
==========スーパーグローバル(政府公認)の壁
青学中央
同志社関西
学習院
成蹊
明治法政立教関学立命は上昇気流
中央青山学習院同志社関西は終了しました
179: 2014/09/28(日) 14:13:05.17 ID:VLTS2A5n(1)調 AAS
中央大学法学部は、日本の私立大学を代表する看板学部として、慶應義塾大学経済学部・早稲田大学政治経済学部
とともに『私学三大看板学部』と並び称されていた。
戦前は「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学」と称された。
法曹界を始めとして、政界・官界・財界・ジャーナリズム界などに数多くの有為の人材を輩出し続けている。
三権の長(内閣総理大臣、衆議院議長、参議院議長、最高裁判所長官)を全て輩出した唯一の私大でもあり、
国公立含めても、東大・京大・中央大の3つだけである。
古くから中央大学法学部は東京大学法学部と並び称され、東京大学の『赤門』に対して『白門』と呼ばれる。
2010年をもって、創立125周年を迎えた。
特に法曹界において、中大閥は東大閥と並び多大な影響力を有しており、
最高裁判所裁判官、地方裁判所裁判官、検察庁幹部、東京地検特捜部部長などの歴任者数は、全私立大学の中で
群を抜いて最多である(東大に次ぐ2位)。
弁護士数も全私立大学の中で最多(東大に次ぐ2位)で、国内の弁護士の4人に1人は、中央大学法学部の出身者である。
なお、私立大学出身者の検事総長(ほとんどは東大OB)は過去に2名いるが、いずれも中央大学法学部出身者である。
180: 2014/09/28(日) 14:21:15.49 ID:cdJYkhBI(1)調 AAS
中央はグローバルがなくても生きていけるだろう、
なぜなら職業大学のような感じだから
でも青山はグローバルをファッションとして必要だった
青山がグロバル選定に入ったら最高だったはず
学習院は昔からグローバルは不要な大学
181: 2014/09/28(日) 14:42:30.78 ID:QMrzXUxh(5/6)調 AAS
マーチの中で明治法政立教が選ばれて、青学中央が選ばれなかった。
つまり六大学は国から評価されてる、非六大学は国から評価されてないってことだよね。
182(1): 2014/09/28(日) 15:54:52.55 ID:UwYSSs9k(1)調 AAS
明治と法政うかって法政にいったが
ありえないっていわれたな
分校かどうかで選んだんだけど
183(1): 2014/09/28(日) 16:18:00.87 ID:QMrzXUxh(6/6)調 AAS
2012年度関東有名私大の純資産(単位億円)
週刊東洋経済2013年11月2日号に掲載
法政大学 1749 スーパーグローバル
明治大学 1740 スーパーグローバル
中央大学 1433
法政明治に資産で300億以上負け、スーパーグローバルからも漏れる…
中央は厳しい状況に追い込まれてるよな、志願者数も激減したし、凋落が止まらなくなってきた。
184(1): 2014/09/28(日) 19:02:04.18 ID:y/r/xx4E(1)調 AAS
彼女にするには「ちょうどイイ」! ?成蹊大女子の魅力・4つ
外部リンク:howcollect.jp
「付き合うのに、馬鹿すぎる女子は疲れるし高学歴女子は気が引ける」(2年/明治)
こういった意見はマーチくらいの男子に多いもの。
彼らは「彼女とは同じくらいのレベルで話がしたい」「でも、彼女よりは優位でいたい」と強く思っています。
成蹊大の偏差値は学部によってばらつきはあるものの、55〜60くらい。
ある程度の教養を持ちつつ主張しすぎないこの数字は、どんな学歴を持つ男子にも対応できる広い守備範囲を持っています。
185: 2014/09/29(月) 11:40:29.88 ID:4qJefWpD(1/2)調 AAS
今は各大学が思惑でネットを使って適当な情報やイメージを垂れ流している
受験生は現実世界で評価を聞いて大学選ばないと後で後悔する
186: 2014/09/29(月) 12:58:31.29 ID:4qJefWpD(2/2)調 AAS
ネットの書き込みを見て行く大学を決めるのはやめた方がいい、ネットはインチキ
各大学の思惑だらけ
ネットの印象で大学選んで後悔するやつ周囲に必ずいるよな
187: 2014/09/30(火) 03:02:19.66 ID:ENjQxWqh(1)調 AAS
中央の輝かしい歴史はわかった。
その輝かしいすべて過去なのがアレだけど
188: 2014/09/30(火) 03:16:02.98 ID:nn4u9Pdl(1)調 AAS
中央がお茶の水で高層ビルキャンパスにしていれば
今頃、早慶より法学部は偏差値上だったろうに。
多摩に移ったっために、どうしようもない
189: 2014/09/30(火) 12:51:21.54 ID:mtD2yfpp(1)調 AAS
勝ち組大学と負け組大学。明暗くっきり。
スーパーグローバル大学:世界の大学目指せ! 37校選定
外部リンク[html]:mainichi.jp
外部リンク[html]:mainichi.jp
明治法政←勝ち組
==========スーパーグローバル(政府公認)の壁
中央←負け組
190: 2014/09/30(火) 22:43:51.12 ID:Ay7uu6mQ(1/2)調 AAS
ネットは各大学の工作員ばかりでデタラメ
デタラメだとわかっていても印象に流される奴がいる
ネット見てたらそれがすべてに思えてくるからな
結局、横着せずに現実世界の情報で大学決めないと失敗する
191: 2014/09/30(火) 22:44:40.34 ID:Ay7uu6mQ(2/2)調 AAS
ネットの書き込みを見て行く大学を決めるのはやめた方がいい、ネットはインチキ
各大学の工作員の思惑だらけ
ネットの情報で大学選んで失敗するやつ周囲に必ずいるよな
192: 2014/10/01(水) 07:01:06.38 ID:VwujaVt2(1)調 AA×
![](/aas/joke_1402757068_192_EFEFEF_000000_240.gif)
193: 2014/10/01(水) 12:04:01.31 ID:hD0C+i3h(1)調 AAS
中大は2年間で1万2000人も志願者が減った。
校舎は老朽化し、看板の法学部は弁護士の就職難で不人気、新学部もできないしスパグロ落選で凋落に拍車がかかる。
中央大はかつて4万人規模の大学だった。 今の学生数は2万5000人ほど。今は法政のほうが学生数は多い。
中央大学のかつての学生数が下記のリンクで確認できる。
外部リンク[pdf]:www2.chuo-u.ac.jp
1960年 3万3398人
1965年 4万1975人
194: 2014/10/01(水) 23:55:17.90 ID:qDxcT2OE(1)調 AAS
どーでもいいけれどさ。同じバンカラ同士仲良くしろよ(某 明大OB
法学ではそれなりの実績もあるじゃん。特に中央は。
会計士、税理士は中央、明治
法政もそれに準じてね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 356 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s