[過去ログ] 帝京大学一般入試>>>>早稲田大学AO入試 (215レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121: 2014/08/25(月) 22:32:48.43 ID:VV48sVyW(1)調 AAS
>>112
と自作自演・捏造・改竄・大迷惑なコピペくんが申しています。
122: 2014/08/26(火) 03:18:51.22 ID:0FbEx8Pj(1)調 AAS
>>120
調べたら他にも東海は理科が1科目でいいとかVやCがいらない所もある(今は数学C廃止)
しかしそのどの医学部でも早稲田理工より倍率はずっと高く早稲田理工から併願する者もいるがそのほぼ全てがそれらの医学部に落ちている現実
他にも一般率で見ると早稲田理工ひいては慶應理工でも何らかの推薦が多く一般の併願組も抜けるのでおそらく平均学力では早慶理工は川崎医より劣る可能性がある
123: 2014/08/26(火) 13:05:14.20 ID:XNrdnRkR(1)調 AAS
三流私大医学部は英語国語生物で受験できるらしい
124: 2014/08/26(火) 14:29:46.06 ID:LzZNGJ4d(1)調 AAS
三流私大医に負ける和田www
125: 2014/08/26(火) 22:03:19.17 ID:h1K2bEhd(1)調 AAS
OBKT
126
(1): 2014/08/28(木) 21:38:34.66 ID:Q6Su5c2X(1)調 AAS
>>119
あれ、ごめんwもしかして傷つけちゃった?
ホントにそう思ったから書き込んじゃったけど
これからは気を付けるねwwwww
127: 2014/08/28(木) 23:44:53.75 ID:YlSK/6KG(1)調 AAS
>>126
俺、一般入試から早大合格しているから勉強できない人の気持ちもなんとなくわかる。残念ながら、努力だけでは日東駒専以上の大学に進学したくても合格はしない。
128: 2014/08/28(木) 23:49:00.06 ID:fM8SfZiA(1/2)調 AAS
ニッコマが努力しなければ入れない?
何処の池沼だよwww
129: 2014/08/28(木) 23:50:05.05 ID:fM8SfZiA(2/2)調 AAS
努力してニッコマ受からない奴ってIQ50以下だろ。
馬鹿すぎるw
130: 2014/08/29(金) 08:34:29.38 ID:thkvaF4A(1)調 AAS
日本国内には日東駒専未満私大のほうがはるかに多いよ。
131
(1): 2014/08/29(金) 14:48:51.54 ID:cB0nnRWr(1/2)調 AAS
2 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 13:53:59.90 ID:B2VcisPM [1/2回]
研究力
AO早稲田>>>>理IIIが確定した件
偏差値(笑)だけの理III

10 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 15:44:47.33 ID:8tKwrrlo [1/6回]
東大は 
偏差値馬鹿の
吹き溜まり

11 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 15:46:47.58 ID:8tKwrrlo [2/6回]
東大の受験秀才は、創造性ゼロの凡人である。

16 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 16:01:53.17 ID:7Yym3cpc [1/1回]
早稲田のAOは人を見る目があったな
それに比べて
慶応は・・・  トホホ・・・

22 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 16:57:24.66 ID:i/Q5OZ4F [1/1回]
人類の歴史を変える発見。
早稲田理工凄いですねー。

33 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 17:48:25.15 ID:QdafKc60 [3/5回]
弱冠30歳でノーベル賞当確者を輩出するのが早稲田大学理工学部。
ゴミクズのような教授を多数排出するのが東京大学医学部w

54 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 19:47:06.05 ID:lKoNpbBX [1/1回]
ワセダがと言うよりリケンがすごいんだが、
早稲田のAOは正常に機能してることが証明されたねw
132
(1): 2014/08/29(金) 14:50:54.60 ID:cB0nnRWr(2/2)調 AAS
114 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 23:10:41.39 ID:XgzqYpF2 [1/4回]
早稲田は
ノーベル賞の確実枠を一つ確保したね。
これだけノーベル賞が確実な賞もそうない。
しかもとんでもないレベルの発見だからな。
人類史がひっくり返るレベルだ。
春樹より貢献度という意味では段違い。
このレベルの候補を慶應はさすがに用意できていない。

117 : エリート街道さん[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 23:13:20.84 ID:MHWmKTyQ [3/3回]
>>95
でも私立大でもノーベル賞級の研究者になれると世間に知らしめられた事は、慶応にとってもプラスの出来事といえるだろう。
でも旧帝にとっては・・・早慶に唯一勝てる分野だった研究、その一番の指標だったノーベル賞、しかも自然科学分野が早稲田にとられたら屈辱だろうなぁ

144 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/30(木) 23:43:32.13 ID:dXibd0SX [10/12回]
慶応卒の上司を持つ者に告ぐ
明日は上司の八つ当たりが激しくなるので覚悟しておくように!
何か言われたら
「早稲田卒がノーベル賞受賞確実だからって焼いてるんですか?」と言い返すように

165 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/31(金) 00:17:14.44 ID:qpIeF7sS [1/2回]
この発見は東大をはじめとする難関国立や医学部ではありえなかったと思う
なぜなら理論や知識とはまた別の次元にあるから
頭脳や知識にとらわれない、知能レベルの高くない大学でしか起こりえないこと
たしかに今までのノーベル賞受賞者はずば抜けて優秀だし、それらの大学はとてつもなく優秀
でもこれからは「バカが一発ノーベル賞」をとる時代なのかもしれない

181 : エリート街道さん[] 投稿日:2014/01/31(金) 00:58:25.96 ID:VUlVnQYL [1/2回]
>>3
絶対ノーベル賞取って欲しい
学歴板の地底駅弁のカスどもが死ねばそれでいい
133: 2014/08/30(土) 03:40:19.17 ID:GQg17nIO(1)調 AAS
>>131
>>132
噴飯レベルのレスだらけでワロタ
当時は相当喜んでたんだろうなぁ
134: 2014/08/30(土) 10:28:03.65 ID:qE9SUnEf(1)調 AAS
今早稲田って先端理工学部で60.0だっけ?
当然修士論文もコピペ論文だらけでいつ修士号剥奪されるか分からないから早稲田の理系なんてみんな志願しないだろうな。
数年、それも2〜3年で早大の理工系は52.5ぐらいまで落ちると思うよ。
法政工学部とか芝浦工業が河合で52.5だから。
こうして早稲田は理系から沈んでいく。んで「早慶」とも呼ばれなくなっていく。
「慶應・上智」の時代になるんだろうな。たぶんね。
小保方恨むんだな。さらに47.5あたりに帝京大の医療技術系学科がランクインしてる。
そのうち帝京卒理学療法士>早稲田理工系になるよ。
135: [s] 2014/08/30(土) 18:31:29.02 ID:rwH0M/EN(1)調 AA×

136: 2014/08/30(土) 22:22:46.45 ID:3GaHn5nn(1)調 AAS
三バカ医科大って、帝京、聖マリとあとひとつはどこ?

埼玉か川崎か藤田か?
137: 2014/08/30(土) 22:44:24.39 ID:kpfoZ/N5(1)調 AAS
早稲田大学アカペラサークルで未成年飲酒&救急車で搬送される騒ぎがあってクッソワロタ。
それなのに普通にサークルライブをする辺りマジで腐ってるよな。
138: 亜ヒョーン君 2014/08/30(土) 22:57:27.43 ID:TORD/ext(1)調 AAS
と言う早稲田落ち地底のごみくんの妄想でしちゃー
139: 2014/08/30(土) 23:24:01.60 ID:FNkJmAA5(1)調 AAS
ラグビーは横ではないんだ。帝京が実証しているだろ。ラグビーは縦なんだよ。うちのマネするな。
140: 2014/09/03(水) 22:31:58.49 ID:SsJxqKSL(1)調 AAS
早稲田も帝京も卒業すれば同じ大卒
141: 2014/09/06(土) 23:49:18.30 ID:0mEEQL7L(1)調 AAS
早稲田関係者は大卒であっても人間を差別するから嫌いなんだよな。
142: 2014/09/07(日) 15:03:37.40 ID:sMvfgvCv(1)調 AAS
そろそろラグビーシーズン到来。帝京のラグビーをよく見ろ。縦中心の展開をしている。伝統的に横中心の早稲田型ラグビーでは帝京から勝利するのは難しいぞ。
143: 2014/09/08(月) 00:21:26.72 ID:oRtJmoHt(1)調 AAS
スーフリー馬鹿田って時点で被差別部落なのにね
144: 2014/09/13(土) 21:44:22.46 ID:Fcg6EJvb(1)調 AAS
帝京と早稲田が合併して早帝稲京田大学になって欲しい
145: 2014/09/13(土) 22:07:41.21 ID:ilhuOwGI(1)調 AAS
早稲田が大阪に作った附属のセツリョウは受験者全員に合格出しても蹴られ率9割らしい。また、中退率も7割とか聞いた。

帝京の附属はもっとレベル高いぜ。
146: 2014/09/13(土) 23:26:29.69 ID:c/Oi6Dq2(1)調 AAS
今年の大学ラグビーも帝京が優勝だろう。
147
(1): 2014/09/19(金) 20:31:58.03 ID:DR7yQg9U(1)調 AAS
小保ちゃんなら
148: 2014/09/21(日) 08:38:46.70 ID:XpTxLh/U(1)調 AAS
>>147
そろそろ、あの人は今?になりそうな人物。
149: 2014/09/23(火) 12:34:21.69 ID:LLulwh/a(1/3)調 AAS
大学ラグビーの王者は帝京 以上
150: 2014/09/23(火) 12:47:50.62 ID:LLulwh/a(2/3)調 AAS
ラグビー帝早戦。大学ラグビー王者帝京に挑む早稲田。
151: 2014/09/23(火) 13:53:11.99 ID:LLulwh/a(3/3)調 AAS
帝京の縦型ラグビーに勝てない横型ラグビーの早稲田。帝京の縦型をマネしたいのだろうな。
152: 2014/09/23(火) 21:25:51.55 ID:lbs5oFKV(1)調 AAS
OA入試の早稲田とか超笑っちゃうんですけどwwwww
153: 2014/09/25(木) 02:34:34.55 ID:YRa0GXoA(1)調 AAS
手越祐也(NEWSメンバー) 早稲田大学人間科学部(但し、学力不問の通信教育課程)中退 → 堀越高校出身(偏差値44)
紗栄子(タレント) 早稲田大学人間科学部(但し、学力不問の通信教育課程)中退 → 堀越高校出身(偏差値44)
加藤優次(アットベトナム取締役会長)早稲田大学人間科学部(但し、学力不問の通信教育課程)中退 → 石薬師高校出身(偏差値35)
松平健太(卓球選手)早稲田大学人間科学部(但し、学力不問の通信教育課程)中退?卒業? → 青森山田高校出身(偏差値38)
154: 2014/09/25(木) 06:53:54.45 ID:QZniS5EN(1)調 AAS
OA入試www
155: 2014/09/28(日) 11:15:11.73 ID:oVQXvrgk(1)調 AAS
ラグビーといえば帝京。帝京といえばラグビー。以上
156: 2014/10/05(日) 14:54:31.97 ID:rDT1fAX/(1/4)調 AAS
帝京といえば病院でしょう。
157: 2014/10/05(日) 17:09:03.98 ID:p9IMjIKa(1)調 AAS
早稲田は医療系学部をいくつか作れなかったのが痛いな
あるとこと比べて総合大学としての格が見劣りする
158: 2014/10/05(日) 19:35:04.42 ID:eIIHKlfl(1)調 AAS
世界的研究評価は今や小保方無責任問題発生で世界の笑いもの。日本のほかの大学研究者からは、
世界における日本の研究レベルを貶めた早稲田の名前だけは公表するなの批難ごうごう。旧国大に混じり無知で、
Aランクに申請するも、大学の財政基盤を寄付金のみに頼る挙句、今後はOBを呼び集め集金組織を設立せざるを得ない鎌田
方針の大失態。今後アジアの留学生のために、100億もの金を継続的に準備しなければならず、受験生逓減状況で私学としては、
規模の割に経費が莫大となり、財政破綻をきたす大学となっているのが、この大学の現況であることを知らないのだね。
159: 2014/10/05(日) 19:50:00.20 ID:rDT1fAX/(2/4)調 AAS
スーパーグローバル大学:早稲田!!
160: 2014/10/05(日) 20:07:11.58 ID:rDT1fAX/(3/4)調 AAS
医学部設置している大学は社会貢献度が高い。
161: 2014/10/05(日) 20:17:10.63 ID:SRar0VdG(1)調 AAS
早稲田最後の砦とも言うべきスポーツ推薦でも、
この頃じゃ帝京に蹴られているんだぜ。
162: 2014/10/05(日) 20:22:05.60 ID:rDT1fAX/(4/4)調 AAS
早稲田は頭脳派大学です。走り込みの早稲田ではありません。
163: 2014/10/05(日) 21:08:42.25 ID:fAGxi7wb(1)調 AAS
☆★読売新聞2011月7月6〜7日朝刊掲載 「大学の実力」調査 《2011年度 有力私大入学者に占める一般入学率(%)》★☆

一般入学率
東京理科 81.3%
明治 70.3%
青山学院 68.8%
法政 67.0%
立教 65.9%
早稲田 62.5%
慶應義塾 62.4%※
上智 61.6%
同志社 60.3%
立命館 60.1%
学習院 59.9%
関西 55.7%
南山74.2%
中央 55.3%
国際基督 53.6%
外部リンク[html]:www.admissions.keio.ac.jp
外部リンク[html]:www.admissions.keio.ac.jp
外部リンク:nc.chukyo-u.ac.jp
愛知大学55.4%
中京大学51.3%
愛知淑徳39.0%
大東文化大学 52.7%
東海大学 41.2%
亜細亜大学 43.2%
帝京大学 −
164: 2014/10/12(日) 15:44:56.00 ID:h5vpZGYv(1)調 AAS
帝京大学といえばラグビーの名門大学。
165: 2014/10/19(日) 10:36:42.54 ID:8619IkJT(1)調 AAS
625 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日:2014/09/05(金) 22:17:03.36 ID:+Gz9QgRa0
>>479
予備校の大学向けに持ってきてくれる追跡調査を見れば明らか。
学力をものさしとしないAOに大学ごとの相関があったら逆におかしいだろ?

・予備校の追跡調査でAOについては大学群関係なくほぼ同程度
>21 名前:名刺は切らしておりまして
>同じ非一般同士だとどこの大学群もほぼ同じ追跡調査結果だ。
>つまり、早慶だろうがマーチだろうが日東駒専だろうが大東亜だろうが、
>AO・推薦入学者については模擬試験結果の平均値が変わらないってこと。

>当たり前といえば当たり前。だって、学力で線引きしてないんだから。
>早稲田の野球部は明治の野球部より勉強できるかなんて相関あるわけないし、
>広末涼子が北川景子より勉強できて、北川景子が松たかこより勉強できるなんて相関もあるわけない。
>学力を基準とした入試でないという意味ではAOも自己推もスポーツも同じ。
>今は企業でも入試種別を聞いてそれで選別している会社も多い。
166: 紗倉まなです。 2014/10/29(水) 01:10:42.95 ID:RZxQJCKL(1)調 AAS
薔薇の嫌ーんエッチ。
外部リンク:sextar.jp
AV女優の仲西彩乃は教育の明星チャルメラ大学OGです。
ちなみに彼女は教員免許持ってます。
167: 2014/11/16(日) 11:31:14.83 ID:3O0kSZj/(1/2)調 AAS
大学に進学して高卒と絡む大学生は学生時代が無駄に等しい。中退したほうがましだろ。
168: 2014/11/16(日) 17:58:09.70 ID:3O0kSZj/(2/2)調 AAS
帝京大学のラグビー部は一流だね
169: 2014/11/16(日) 18:09:39.25 ID:QTd6Kovj(1)調 AAS
スレタイは当たり前過ぎてつまらない。
帝京一般入試≫≫早慶一般入試だろ。
170: さん 2014/11/16(日) 20:35:30.13 ID:pYlR0AOA(1)調 AAS
・手越祐也(NEWSメンバー) 早稲田大学人間科学部(但し、学力完全不問で入学可能の通信教育課程)中退 → 最終学歴:堀越高校卒(驚愕の偏差値44)

・紗栄子(タレント) 早稲田大学人間科学部(但し、学力完全不問で入学可能の通信教育課程)中退 → 最終学歴:堀越高校卒(驚愕の偏差値44)

・加藤優次(アットベトナム取締役会長)早稲田大学人間科学部(但し、学力完全不問で入学可能の通信教育課程)中退 → 最終学歴:石薬師高校卒(抱腹絶倒の偏差値35)

・松平健太(卓球選手)早稲田大学人間科学部(但し、学力完全不問で入学可能の通信教育課程)中退?卒業? → 最終学歴?:青森山田高校卒(抱腹絶倒の偏差値38)
171: 2014/11/22(土) 14:16:33.02 ID:Pr8jCN/G(1/2)調 AAS
世間では一般受験の早稲田として通っているね!!
172: 2014/11/22(土) 14:43:40.99 ID:9Bxlae31(1)調 AAS
                               .

帝京と関東学院で

比べてみた

帝京 法律 37.5 > 関東学院 法律 35.0
帝京 経済 35.0 = 関東学院 経済 35.0
帝京 理工 35.0 < 関東学院 理工 40.0
帝京 教育 50.0 > 関東学院 教育 42.5
---------------------------------
帝京1(2)教科入試 : 関東学院3教科入試 ←-------------------注目

帝京大学は医学系以外は入試教科数が1教科か2教科
つまり軽量入試しか出来ないでいる。
3教科入試を出来ないのは何故か?偏差値が低くなるからだ。

総合的では少しではあるが関東学院が優勢ではないのか?

                                  .
173: 2014/11/22(土) 20:40:46.43 ID:Pr8jCN/G(2/2)調 AAS
まずは早稲田に入学してから比較して欲しい!
174: 2014/11/23(日) 19:54:21.74 ID:xKRisGIt(1)調 AAS
帝京大学ラグビー部は超一流!なにしろ大学ラグビー古豪で名門 早稲田・明治・慶應に勝利している 最強だ!!
175: 2014/12/04(木) 21:32:48.82 ID:Il5Ep3hX(1)調 AAS
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S  埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京4理工  芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大
176: 2014/12/12(金) 14:10:09.70 ID:l4L2hM2G(1)調 AAS
2chスレ:kouri
所謂、世間で言うところのFラン私大は、以下の通りです。
この全入時代、あってもなくてもの領域と言われております。ハイ
なければ、どんだけスッキリするか・・・。

帝京 大東文化 関東学院 東京国際 桜美林 城西 桃山学院 追手門学院 九州産
白鴎 西武文理 駿河台 淑徳 高千穂 文京学院 和光 名古屋学院 大同 大谷
四天王寺 大阪商
中央学院 明星 目白 山梨学院 常葉 帝塚山 岡山理 広島国際 広島経 熊本学園
沖縄国際
埼玉工 流通経済 上武 明海 日本工 多摩 帝京科学 神奈川工科 大阪産 大阪電通
千葉商 千葉経 日本文化 桐蔭横浜 横浜商 静岡産 名古屋商 大阪経法 関西国際
流通科学
北海道工 盛岡 尚絅学院 尚美学園 聖学院 嘉悦 東京情報 花園 徳島文理
ものつくり 江戸川 帝京平成 千葉科学 城西国際 中部学院 名古屋産 姫路獨協 福山
崇城
共栄 平成国際 東洋学園 京都学園 大阪国際 大阪学院 九州共立 九州国際大 福岡国際
日本文理
札幌 札幌学院 富士 高崎商 常盤 清和 同朋 長野 帝塚山学院 四国学院
177: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 19:45:54.27 ID:MKVerkUb(1)調 AAS
DQNよりははるかにいいポジションだね。
178: 2014/12/20(土) 12:21:05.01 ID:tbevSFtQ(1)調 AAS
DQN系DVDに出演したことがある女子大生は一生DQN人生だろう
179: 2014/12/25(木) 14:05:40.78 ID:gNfVo4f9(1)調 AAS
早稲田・立命館より上の日本の大学ってどこよ????
挙げてくれ。
180: 2014/12/25(木) 14:28:15.51 ID:kRzTegCh(1)調 AAS
                              .

関東学院:国際文化40.0、社会42.5、法35.0、経済35.0、建築42.5、★栄養47.5、★看護45.0、理工40.0、教育42.5、人間環境40.0=41.0

帝京:経済37.5、法律37.5、文45.0、外国語37.5、教育50.0、理工35.0、医療技術45.0、福岡医療40.0=40.9

              
181: 2014/12/31(水) 12:20:01.00 ID:EbGk2EL7(1)調 AAS
さすがにこのスレは・・・
182: 2015/01/05(月) 20:25:41.01 ID:EEjdcPbV(1)調 AAS
早慶理工が出題科目を英数国理にすれば
東工大や国立文系よりも明らかに重量級。

実際、早慶理工合格者でセンター対策してない人はほとんどいないと思う。

慶応は小論文を課す入試が多いから早稲田理工あたりの一つの学部がやれば
イメージアップするし、多分偏差値もほとんど下がらない。

理科大明治理工とかがそれやると受験者が減るけど早慶理工なら大丈夫。
183: 2015/01/09(金) 04:00:32.77 ID:1UHUHUPF(1)調 AAS
稼ぐ力、東大が2年連続首位 私立は帝京大が浮上
画像リンク

帰属収支差額トップ5
単位(億)
1帝京 169
2近畿 105
3帝京平成 69
4早稲田 65
5立正 64
184: 2015/01/10(土) 09:23:51.05 ID:W2SD+/Jv(1)調 AAS
○早稲田大学理工学部の偉人達

・竹内明太郎(早稲田大学理工学部設立者)
 初の国産自動車メーカー快進社(日産自動車の前身)設立

・山本忠興(早稲田大学理工科工学博士)
 テレビジョン発明、十大発明家の一人

・加藤一郎(早稲田大学理工学部電気工学科卒)
 日本のロボット研究の第一人者、ロボット研究の父
185
(1): 2015/01/11(日) 18:45:30.50 ID:rqMTUqRg(1)調 AAS
帝京を志望校のひとつにいれるというその脳内構造がある時点で
1は間違いだろう
OA早稲田がバカだとしても、帝京を受検するという発想はないもの
186: 2015/01/11(日) 20:05:44.09 ID:rgsOm7wR(1)調 AAS
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜国(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)

【センターバック】                      飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       

ベンチ 兵庫県神戸大
187: 2015/01/12(月) 10:30:54.24 ID:nB9oqRE2(1)調 AAS
>>185
早稲田の理工と帝京の医学部どっちがいいのって言われたら医者(帝京医学部)選ぶ奴もけっこういるんじゃないの?
腐っても医師免許だしね。一生食うに困ることはない。
しかもOAとか書いてるし。お前どう考えても高卒にしか見えない。
AOだろうに。だからこの2校の併願はありえるんだよ。
医学部限定でね。
188
(1): 2015/01/20(火) 02:47:31.39 ID:HAu3y5bu(1)調 AAS
企業では東大卒より早慶卒の方が使えるって言う?けどなんでだと思う?
189: 2015/01/22(木) 12:24:44.22 ID:w1a35rdX(1)調 AAS
>>188
嘘っぽい。まあでもがり勉君が使えないのはたしか。
そういう奴は市役所でも教員でもなればいいのにプライドが邪魔して超が付く1流企業に行く。
本当は東大というのは官僚養成校だから、営利企業には向かない。
そして痛い目に合う。数年でリストラされる運命。
東大出は3つの切符が渡される。これは有名な話。
1つはエリート切符、もう1つは凡人切符、最後は廃人切符。
3分の1の廃人を「東大卒」というだけで採用したら会社が傾く。学歴の価値なんて最高学府ですらこんなもの。
190: 2015/01/23(金) 16:25:05.96 ID:heVjeSWv(1)調 AAS
7 :エリート街道さん:2015/01/23(金) 12:16:08.06 ID:/7E0juEn
帝京1/22(必着、つまり明日必着厳守)
学部名学科名定員募集
薬学部薬学科 128 1,510 応募倍率11.7
経済学科 225 764 応募倍率3.3
地域経済学科 30 38 応募倍率1.3(全入!?)
経営学科 163 554 応募倍率3.3
観光経営学科 42 168 応募倍率4.0
法律学科 143 433 応募倍率3.0
日本文化学科 30 181 応募倍率6.0
史学科 64 363 応募倍率5.7
社会学科 64 228 応募倍率3.5
心理学科 60 320 応募倍率5.3
外国語学部90330 応募倍率3.6
教育文化学科 30 171 応募倍率5.7
初等教育学科 初等教育コース 48 395 応募倍率8.2
初等教育学科 こども教育コース 21 194 応募倍率9.3
機械・精密システム工学科 24 62 応募倍率2.6
航空宇宙21 49 応募倍率2.3
情報電子工学科 24 63 応募倍率2.6
バイオサイエンス学科 32 127 応募倍率4.0
191: 2015/01/25(日) 16:41:00.42 ID:+EJsRbqQ(1)調 AAS
医学部が特徴だね
192: 2015/02/07(土) 21:22:54.04 ID:uryKQGVw(1)調 AAS
河合最新��
法律��
國學院55.0=成蹊55.0>>日大52.5>東洋50.0=駒沢50.0=成城50.0=明治学院50.0>専修47.5��

経済��
國學院55.0=成蹊55.0>>日大52.5=東洋52.5=成城52.5>駒沢50.0=明治学院50.0>専修47.5��

明治学院wwwwww��
193: 2015/02/08(日) 03:51:32.61 ID:WAiHhVub(1)調 AAS
河合最新��
法律��
國學院55.0=成蹊55.0>>日大52.5>東洋50.0=駒沢50.0=成城50.0=明治学院50.0>専修47.5��

経済��
國學院55.0=成蹊55.0>>日大52.5=東洋52.5=成城52.5>駒沢50.0=明治学院50.0>専修47.5��

明治学院wwwwww��
194: 2015/02/09(月) 01:49:11.81 ID:T7RlH4or(1/2)調 AAS
帝京の実態がたくさん載ってる
2chスレ:dqnplus
こんなところに入ったら冗談抜きで人生終了決定

帝京は冗談抜きで教育機関と呼べる代物じゃないね。
学生納付金に占める教育研究費(教育にどれだけ投資しているかという指標)で
帝京大はたったの19.6%でランキングに登場した531大学中なんと522位。
つまり大学の目的である教育に投資をほとんどしていない。
理工学系の学部を抱えながら500位台とはあまりにも酷い数値。
ちなみに系列の帝京平成大も学納金に占める教育研究費の割合は14.1%で533校中531位。
しかもこれだけ悪質な教育内容なのに学費がとてつもなく高い。
重度の犯罪体質といい、もはや看過できないふざけた似非学校法人であることは間違いない。
こんな劣悪な環境だから帝京附属病院では医療ミスや院内感染も多い。
まともな人間なら帝京の附属病院なんかへ行かないだろう。

最近起きた事件
    ↓
帝京大学附属病院の医師を痴漢で逮捕
帝京大学医学部の附属病院に勤務する医師が都内を走る電車内で女性の体を触ったとして警視庁に逮捕されました。
逮捕されたのは川崎市高津区にある帝京大学附属溝口病院の内科の医師河村立容疑者(30)です。
警視庁によりますと河村医師は26日午前8時前、都内を走行するJR埼京線の電車内で会社員の女性の体を触ったとして
東京都の迷惑防止条例違反の疑いが持たれています。
女性が池袋駅のホームで取り押さえて警察官に引き渡したということです。
警視庁によりますと調べに対して容疑を認めているということです。

帝京に対する世間の評価
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
195: 2015/02/09(月) 01:50:13.93 ID:T7RlH4or(2/2)調 AAS
絶対に受験してはいけない極悪大学
外部リンク:mimizun.com

とんでもなく悪質な暴走族で市民に迷惑ばかりをかけていたゴキブリチョンでも入れる帝京
あまりの悪徳経営で文部科学省から助成金も止められてる帝京

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★
大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、日本経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に
見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると
推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と
同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を
入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。最近ではすでに馬鹿の入学者も
集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。日本経済大学の旧名は第一経済大学。
※あまりにも評判が悪すぎるため、本名を名乗れない指名手配犯のように大学名をコロコロ変えている。
196: 2015/02/09(月) 01:53:28.49 ID:RNg6Lj+e(1)調 AAS
帝京は一般の学生の間でもイジメが多発してる。
下記の他にも単位をとれなかった腹いせに教員をリンチするというニュースもあった。
つまり学生だけでなく職員へのイジメも横行してる。
守衛にスパイクシューズのまま飛び蹴りを食らわせたキチガイもいたほど。

>>
帝京大の空手道部員(当時19歳)が自殺したのは、先輩部員のいじめを受けた上、合宿所での金銭紛失で
犯人扱いされ、精神的に追いつめられたのが原因として、岡山市内に住む両親が、同大学と空手道部の師範を相手取り、
総額約7650万円の損害賠償を求めた。

>>
返答ありがとうございました。帝京に電話した所、いじめ、学食内の席(一部俺の定位置)で座ると喧嘩を
仕掛けるなどでやはり毎日先生が注意してるそうです。3月は無理そうなので、専修2部でもいいかと…

>>
ベストアンサーに選ばれた回答
わたしは帝京に進学してイジメにあい、
いまでもその後遺症で精神科に通っています。そして、卒業後は、正社員では働けず、アルバイト暮らしです。
たしかに、オープンキャンパスなどでは真面目そうに見えますが、その期間だけそう見せてるのかもしれません。
実際は授業中にも後ろのほうで大爆笑して授業妨害する人もいますし、ほんとに大学ってこんなとこなの!?と錯覚を起こすかもしれません。
入学前にはよいところばかり見せられて、気に入らないやつは3年次あたりになって、お金をだいぶ払ったころあいに、
イジメられて辞めるはめになります。
入学前にはわかりません。
入学後にわかりますよ。
それでも行きたいなら止めはしませんがね。

>>
帝京のキャンパスを歩いてると上から唾・タン・ガム・タバコの吸い殻などが降ってくるので晴れの日でも傘が必需品になるから辛い・・・

外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
197: 2015/02/18(水) 22:24:33.48 ID:npnpRn2s(1)調 AAS
2chスレ:athletics

早稲田大学は低レベルな学生が多い。 ↑

早稲田大学=東洋大学=駒澤大学
198: 2015/02/19(木) 01:53:35.02 ID:1K2Y3MUr(1)調 AAS
絶対に受験してはいけない極悪大学
2chスレ:joke
とんでもなく悪質な暴走族で市民に迷惑ばかりをかけていたゴキブリチョンでも入れる帝京
あまりの悪徳経営で文部科学省から助成金も止められてる帝京

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★
大阪経済法科、早稲田、馬鹿田、所沢体育、東和、日本経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に
見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば早稲田は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると
推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と
同じように早稲田が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を
入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。最近ではすでに馬鹿の入学者も
集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。日本経済大学の旧名は第一経済大学。
※あまりにも評判が悪すぎるため、本名を名乗れない指名手配犯のように大学名をコロコロ変えている。
199: 2015/02/20(金) 06:14:57.22 ID:BIVrfVtC(1)調 AAS
また早稲田が殺したのか?

【野球】<強姦罪>「まじ殺すよ」日本ハム元投手・宮本容疑者を起訴
2chスレ:mnewsplus

元早稲田の野球部主将・宮本賢容疑者(29)
.

. 「抵抗しても無駄」     「お前、まじ殺すよ」
200: 2015/02/26(木) 17:02:06.11 ID:iiAz0k13(1)調 AAS
やれやれ
201: 2015/03/04(水) 08:14:42.59 ID:kzqdLdEK(1)調 AA×

202: [age] 2015/03/04(水) 08:40:28.42 ID:tCg4KziG(1/2)調 AAS
AO・推薦入試を全学部に拡大 大阪大、17年度から
203: [age] 2015/03/04(水) 10:06:10.37 ID:tCg4KziG(2/2)調 AAS
※高校のお勉強は大学受験、万能ではありません
試験科目に適性がなければ難関資格試験の合格は厳しいです。

外部リンク[html]:www15.ocn.ne.jp
難易度 S (超難関)
司法試験(予備試験経由)
公認会計士試験

難易度 A (難関)
医師

平成26年 大学生(学部生)司法予備試験合格率
※最終合格者2名以上に限る
東京大 合格率12.4%(受験者348、合格43)
一橋大 合格率10.4%(受験者*77、合格*8)
九州大 合格率*5.6%(受験者*36、合格*2)
慶応大 合格率*5.4%(受験者317、合格17)
中央大 合格率*4.0%(受験者478、合格19)
早稲田 合格率*3.8%(受験者260、合格10)
立命館 合格率*2.9%(受験者*69、合格*2)
大阪大 合格率*2.6%(受験者*78、合格*2)
京都大 合格率*1.8%(受験者112、合格*2)
(合格者1名の大学:神戸、上智、同志社、獨協、名古屋、日大、法政、北海道、明治)
204: 2015/03/11(水) 13:01:03.63 ID:PbJvU95f(1)調 AAS
学歴板は早稲田コンプだらけ どうして?

早稲田に劣等感持っている人多いね
205: 2015/03/14(土) 08:27:20.78 ID:XniHtdnu(1)調 AAS
和田大学
206: 2015/03/14(土) 12:55:29.30 ID:jjSXUfTG(1)調 AAS
AOは学部定員数確保したいだけの制度だよ。私学では仕方ないと思う。そもそも私学は一般受験合格だけが正規入学生とも言えない。第一志望校が私学の受験生もいるので幅広い入学制度が必要だね。そもそも私大創立の理念は国公立大学と違う。
207: 2015/03/15(日) 08:56:35.90 ID:PqlD2xie(1)調 AAS
早稲田=ディプロマミル

地方の底辺大学の方が棒早○田大学よりまともな件について。

なんで早○○にいけば高卒の桑田だって1年で修士号。

秋吉久美子にしたって高卒で早稲田の修士だからなw

ディプロマミル(diploma mill)、または、ディグリーミル(degree mill)とは、実際に就学せずとも金銭と引き換えに高等教育の「学位」を授与すると
称する機関・組織・団体・非認定大学のことである。それらの活動は学位商法(がくいしょうほう)とも呼ばれる。

転じて、アメリカのスラングで、入学卒業が非常に容易な大学を皮肉をこめてこう呼ぶ。なお、このような転用がみられるのは、アメリカの大学では、
入学は容易だが卒業認定は厳格なのが普通であるためである。最近では社会問題になるほど認知され、これらの機関・組織・団体の社会的
影響と大学のあり方が、教育学者や社会学者による研究テーマとなっている。
外部リンク:ja.wikipedia.org
208: 2015/03/17(火) 23:50:51.07 ID:V4MRnsG9(1)調 AAS
学歴板は早稲田コンプだらけ どうして?

早稲田に劣等感持っている人多いね
209: 2015/03/19(木) 21:36:39.01 ID:CdNI+wJn(1)調 AAS
帝京大学医学部
第109回医師国家試験合格者情報

総数
受験者数 133
合格者数 115
合格率  86.5%

新卒
受験者数 88
合格者数 88
合格率  100%

既卒
受験者数 45
合格者数 27
合格率  60%
210: 2015/03/26(木) 11:20:32.22 ID:UNhbBWQi(1)調 AAS
ここで早稲田叩いてる人は早稲田がうらやましいのだろうね。

早稲田コンプは一生とらないんじゃない?

悲しいね。
211: 2015/03/29(日) 17:33:37.72 ID:cFL4R8Dy(1)調 AAS
和田大学

紗栄子大学

広末大学
212: 2015/03/31(火) 10:09:22.96 ID:z8x8CNwK(1)調 AAS
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東大、名大、京大、大阪大、九州大
早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成明学  成城大、成蹊大、明治学院大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
立東関神 立正・東京経済・関東学院・神奈川
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国学院大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
関東上流江戸桜  関東学園、上武大、流経大、江戸川大、桜美林大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外経工佛  関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
中東和平  中央学院、東京国際、和光、平成国際
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
213: 2015/04/02(木) 03:11:55.29 ID:gNdJ7jMy(1)調 AAS
★ 国家認定(スーパーグローバル)大学★鋼鉄の絆

【六大学】6 東大 早大 慶大 明大 法大 立大
【旧帝大】6 北大 東北 名大 阪大 京大 九大 (東大)
【基督教】2 上智 国際基督
【哲学枠】1 東洋 ★
【与党枠】1 創価
【福島枠】1 会津
【地場枠】1 筑波 千葉 金沢 広島 岡山 熊本
【関西勢】2 関学 立命
【一芸枠】4 東工 東医歯 東外 東芸 芝工
【振興他】7 国際教養 豊橋技科 長岡技科 国際 京都工繊 奈良先端 立命館アジア太平洋
214: 2015/04/16(木) 00:44:35.68 ID:o+vWHqxY(1)調 AAS
はいはい、ワロスワロス
215: 2015/05/08(金) 12:49:45.15 ID:wiU+JV9e(1)調 AAS
帝京は収容定員割れした学科ある。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.234s*