[過去ログ] 【マターリ】東大OB及びコテ等雑談スレ【Part18】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
893(2): 2008/01/22(火) 16:41:11 ID:AFJ/0OxN(3/9)調 AAS
新・早稲田大学本体&大阪・横浜分校の陣容
附属校内部進学者→1学年4500名
大学学部(通学昼間部)→1学年13000名
政経 1200名
法学 1200名
商学 1200名
社学 1000名
教育 1200名
国際 1000名
=======本キャン合計6800名
戸山 2000名
理工 3000名(各1000名)
所沢 1200名(Eスクール含む)
=======総計13000名=========
大学院修士課程 1学年6000名
======================
大阪早稲田大学 1学年2000名
横浜早稲田大学 1学年2000名
↑政経法商については「ジャーナリズム学科」「ファイナンス学科」
「法曹養成・公務員養成学科」などを新設して定員を戻す。社学については
昼間部化の後、総合的な政策研究の学部として、1000名レベルの学部に増員。
社会科学研究のハブとする。理工三学部については、どの学部に進んでも
理工学のすべての分野を自由に選んで専攻できるようにする。そうしないと
慶應理工との対抗関係でどの学部も負けてしまうぞ。各学部を1000名。合計
3000名に増員する。
日本の大学の中核は学部だ。大学院も附属校も大事だが、一番大事なのは
学部の学生数。東大の四倍、慶応の二倍は死守すべし。
大阪早稲田大学は大阪経済大や大阪産業大学、あるいは大阪市立大を
傘下におさめる。横浜早稲田大学は横浜市立大や横浜商科大を傘下におさめる。
900(1): 2008/01/22(火) 16:58:56 ID:AFJ/0OxN(9/9)調 AAS
>>891-895
>>897-899
注:以上のレスは荒らしレスではありません。
このレスの通報者こそ荒らしで、その責任を
問い詰めるためのレスです。詳しくは削除申請スレ
2chスレ:saku
を参照ください。
908: 2008/01/22(火) 19:32:19 ID:XxVlqpE+(1/3)調 AAS
確かに荒らしレスではないな。手垢のついた荒らしコピペってやつだわな。
>>900 :旧早稲田政経政治OB:2008/01/22(火) 16:58:56 ID:AFJ/0OxN
>>891-895
>>897-899
注:以上のレスは荒らしレスではありません。
このレスの通報者こそ荒らしで、その責任を
問い詰めるためのレスです。詳しくは削除申請スレ
2chスレ:saku
を参照ください。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*