Macの普及しない理由スレ (418レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
294(4): 02/09/01 11:12 AAS
私も元林檎ユーザでした。
?ビジネスアプリが少なかった。
金のあるリーマンが会社で窓使ってりゃ
個人用・自宅用もWinになるわな
Oracleとかと親和性のある環境が皆無に近かったし。
(ファイ○メーカーなんぞで基幹アプリつくれない)
?開発環境が皆無に近い。
フリーウェア、シェアウェアの種類。数が少ない。
HyperCardじゃ何もできんし、ボーランドCやコードウォーリア高いし
Reseditってまだあるの?
?ファイル添付して窓ユーザにメールすりゃマックバイナリ付いててつかえんし
295(1): おまいら氏ねよ。 02/09/01 11:26 AAS
>>294
まったく、そのとおりでございます。
296: 02/09/01 11:27 AAS
>>294
馬鹿?
お前は何使っても一緒のような・・・
低脳って一生低脳なんだろうな
297: 02/09/01 11:28 AAS
>>294
>>295
ばか
314(1): 02/09/03 08:33 AAS
>>294
今のファイ○メーカーはかなりいけてるらすいぞ
v2.1ころはクラリスワークスのカード型データベース補完版てな感じだったけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.953s*