[過去ログ] ★この会社はやめとけっ! 社名も書こうっ!★ (1005レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
398: 2001/02/22(木) 15:34 AAS
ベンチャー企業ないですか?渋谷系
399: MM 2001/02/22(木) 23:09 AAS
だまって 石橋をたたいてつぶす。
ああ いっては だめ 石橋だけは。。
400: 2001/02/22(木) 23:20 AAS
石義電機

年休ありません。
プライベートより会社の人間関係を重視されます。
夢のある人間は嫌いです。
今村一族はバカ一家
氏ね!!!!!!
401
(1): 2001/02/22(木) 23:51 AAS
山栄プロセス

未経験者使い捨てのナンバーテン。
何が総支給額で評価だヴァカ。
ただ単に残業代タダ取りじゃねーか。
氏ね!
402: 2001/02/23(金) 00:00 AAS
たからすたんだーど
毎日終りは10時から12時。
午前2時から会議やる支店もある。
欠陥品売らされる。修理代は買った奴もち(爆)
ごねれば無料だけど
403: 2001/02/23(金) 00:35 AAS
就職板の転載ですが、
ここハローワークであったので。

>前のほうでBLにあがっとる東京コンピュータサービスが・・・

外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp

>>被疑者は高山社長直属でM&Aを担当していた部長です。このほかにも大なり小なり社長との酒席で株購入を薦められ、
>>多くの管理職がインサイダーをやってたと言う話が聞こえてます。
>>学生諸君、こういう体質の会社です。
404: 2001/02/23(金) 01:12 AAS

405: 2001/02/23(金) 01:37 AAS
■■ブラックの定義■■
・過労死する、具体的には社風として残業するのが当たり前、休日返上当たり前
・その割に給料が安い、残業代が出ない
・入社後3年以内の離職率が高い
・他人に勧められない
・仕事が誰でも覚えられる、もしくは体力勝負で数年後にはぼろぼろになって使い捨てられる
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる

会社の規模は関係なし。
406: 2001/02/23(金) 01:57 AAS
TUTAYAってどうですか?
受けようかと思ってるんですけど。
407
(1): 石橋ブラックマン 2001/02/23(金) 21:06 AAS
株式会社石橋
・過労死する、残業当たり前
・給料安い、残業代出ない
・離職率は高くない
・他人に勧める奴は犯罪者
・体力勝負だがぼろぼろになると○○送り
・30歳になっても給料上がらない。仕事も覚えてくるから首も切られない。
会社の規模はデカイ。賠償請求額はもっとデカイ。以上
408: 2001/02/23(金) 22:04 AAS
>>407

離職率、高いじゃないの?
409: 2001/02/23(金) 22:06 AAS
佐川急便。
理由は言うまでもない。
410
(1): 黒猫 2001/02/23(金) 22:39 AAS
大和工商リース
30才在籍8年で、手取り21万前後。
朝8時から夜10時までが平均労働時間。
5時に帰れる日は皆無に等しい。
411: 2001/02/23(金) 23:23 AAS
ミドリ電化に決まってるがなー。
412: 2001/02/24(土) 00:13 AAS
サンコー(和歌山県海南市)
給料が安い
同期で入った大卒社員全滅に近い(1年目で一人を除いて全員退職 未だ残っているかどうかは未定)
試用期間は時給制(女子800円 男子1000円)
先輩から聞いた話だと試用期間の方が給料高いとか何とか…。
実力のある人はどんどん転職し、できる人は出ていく。
変な?弱肉強食だーというようなテープを毎日朝礼で聞かされ、その感想をそれぞれ日誌に書かされる。
上(特に社)をほめなくてはいけない。
残業手当でない。
413: 2001/02/24(土) 00:20 AAS
第一ゼミナール
責任者が各校一人ずつしかおらず、とっても大変!
勤務時間も超長い。
講習中には睡眠時間3、4時間ほど。

GES(和歌山県)
勤務時間が長い。
休日出勤当たり前。
体壊し入院・退職する人多し。
受験前には12時まで特訓コースを開設。
講師も2時3時(4時なんてあったか)までつきあう。
朝も早い勤務の日もある。
給料は高いがお勧めしない。
面倒見のいい塾で売っているが、あんまり上手く教えられる人がいない。
面倒見のよさで売るしかない塾でもある。送迎、特訓、補習など。

なお、当人は塾業界に行きたいのでいい塾情報きぼーん。
414: 2001/02/24(土) 00:22 AAS
とりあえず
今求人出してるとこは
何処もヒドイねえ(^^;
415: 2001/02/24(土) 00:25 AAS
大手は営業、事務、技術共絶対的な仕事量が多い。
中小は何でもやらさられる。
416: 2001/02/24(土) 01:25 AAS
GEOS
平均勤続年数3@`4ヶ月(年じゃない、月よ 月! 聞いた時はふざけてる!と思った)
各校一人で事務 営業など全てやらされる
毎日睡眠時間3@`4時間。
体壊してやめていく。
ノルマ ノルマで自分を見失っていく。
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/02/24(土) 02:13 AAS
>410
8年も働くな 氏ね
418: 2001/02/24(土) 02:18 AAS
こないだ日経に中途の募集がのっていたが、
千葉銀行。
超ドキュソ銀行。
数年前、俺の一コ下の離職率はスンゴイものがあった。
419: 2001/02/24(土) 09:28 AAS
南富士○業。
八角形住宅なんてインチキ。
設計志望の若者は、屋根、壁の現場監督にまわされる。
管理職も若者が多いが、その実態は賃金を抑えるため。
年齢があがり、賃金を上げざるを得なくなれば、首切りの
可能性は高い。
低賃金の労働力による工事単価の引き下げで、建築の外装(屋根・壁)
界の労働単価の暴落を引き起こしている。
420
(1): 2001/02/24(土) 09:34 AAS
中小企業全般。

特に、同族会社に入社した時は地獄が待ってます。
421: 元国内系MR 2001/02/24(土) 13:03 AAS
一概に言えないけど、製薬メーカー。
大手のところは、内部組織的にも、人間関係的にもいいと思うけど…。
こと、小さいところの、外資系は、ゼンゼンだめ。これほんと。
うそだと思ったら、MRの先輩に聞いてみな。
給料はいいけど、休日は、研究会とかセミナーとか検討会で忙しい。
事務職でもない限り、定年までいないと思う。
とりあえず、外資系のMRはやめておけ。おれとしては、国内系のMRもおすすめできない。
盛んに採用活動する→離職率、転職率が多い。

しっかり、頭にたたきつけておくこと!!!
これほんとの話。
422
(2): 名無しさん@ 2001/02/24(土) 13:10 AAS
>107 どうしようかな?
石橋から内定もらったけど、辞退したほうが良いかな?
でも実情を知らない親が「あんな良い会社ないから絶対に行け」
と命令するから、現在けんか中です。
423
(1): 2001/02/24(土) 13:13 AAS
東京エレクトロングループはどうですか?
テックビーイングで毎月のように募集してる。
辞める人が多いのか?
424: 2001/02/24(土) 17:04 AAS
>165
オ社で勤務暦、有り。
今まで働いてきたとこでいちばん気味が悪かった(色んな意味で)。
馬車馬のようにコキ使われていたアサノタダノブ似の
にいちゃんは、まだ生きているんでしょうか??
425: 2001/02/24(土) 17:56 AAS
>>423
先日面接に逝ったけど、TELは激務みたい
残業150hとか言ってたよ。
売上も凄いから給料もいいと思うけど
受けるならSPIの練習をしておいたほうがいいですね
そして、欲しい人材は即戦力のようです
426
(1): 2001/02/24(土) 20:29 AAS
>>420
 同感。まあ同族でまともなところはほとんどないね。見極めるとしたらオーナー
の息子・娘が若くして部長やら取締役になっているところは絶対ダメ。

 ということで私が一時いた(株)ハナマサは絶対入ってはいけません。
427: 422へ 2001/02/24(土) 21:10 AAS
石橋スレに逝け!
428: 2001/02/24(土) 22:29 AAS
〉419
その会社、◆▼が新卒女子大生を個人新入歓迎会して
ホテルに連れ込むって会社だろ!!
429: 2001/02/24(土) 23:31 AAS
>>422

世間で有名でも、自分が殺されるような所はいってはいけません。
430
(1): 聞いて@アロエリ〜ナ 2001/02/24(土) 23:39 AAS
潟tォーラムエンジニアリングってとこはどうですか?
ここも>423同様、テックビーイングにいつも募集をかけてますよね?
今、技術営業やってますがやっぱりモノ作りやりたくなってきた・・・。
派遣業みたいですが、実際はどんなものでしょう?
知ってる方いたら教えて下さい。
431
(1): 2001/02/25(日) 02:09 AAS
>>430
フォーラムは絶対止めろ!!
転職できなくなる。ただの派遣会社
雑用しかやらせてもらえない。1歩間違うと
夜勤とかさせられるよ
432: 聞いて@アロエリ〜ナ 2001/02/25(日) 11:06 AAS
>>431
レスありがとうございます。
実はここに書きこんだ後に、派遣業界の掲示板に行ったところ
フォーラムのスレが立ってました。
かなり、いい加減みたいですけど、ごねれば何とかしてくれるようなことも
書いてありました。
ごねなければ、「一歩間違うと・・」ということになるわけですよね?
東北のトップも不倫してるっていうことだし、止めたほうがいいみたいですね。
433
(1): 2001/02/25(日) 22:01 AAS
>>422
もし貴方が仕事で病気になったり自殺したら親が泣きますよ。
その事実は公表されず裏で処理されるだけ。
親権者に言ってあげてください。
良いのは見かけだけだと。
そしてどこでも同じと言われたら、あえて石橋に行く必要はないと。
ましてや貴方が新卒ならば、人生を棒に振る可能性が非常に高いと。
詳しくは石橋スレにて。
社員のやる気を伸ばさず食い物にする会社
434: 2001/02/25(日) 22:33 AAS
>>426

激しく同感!
私の友人も「ハナマサ」に入ってから、働きずめの日々で
貰えるお金はびびたるものでした。
そして、解雇に近い形で去りました。
こんな会社、早く倒産してもらいです!!!
みなさん、426さんの言うように、ここの会社だけには絶対
行ってはいけません!
435: 名無しさん [名称不逞 ] 2001/02/26(月) 02:50 AAS
山久特殊硝子工業
情死は全員旭硝子からの再就職組(生え抜きゼロ)
@そもそも資本の50%は旭に握られてる事実上旭の子会社。
棚卸しすると誤差率が20%にもなる世にも稀な会社。
でも旭と三菱に挟まれて安泰の一途。
パソコンできるとお局様に狙われてクビに追い込まれる。
(お局様はパソコン苦手)
電卓を必死に叩いて一生懸命コクヨの集計用紙にボールペンでカキコできる人のみが喜ばれるアナクロな会社。パソコンはいっぱい置いてあるけど誰も管理していない。
436
(1): ぶっせん [きくやばし ] 2001/02/26(月) 03:03 AAS
衰運堂(所在地:浅草仏壇通)
浄土真宗と日蓮宗と真言宗(豊山派のみ)をお得意さまにする仏壇仏具の問屋。
上記以外の宗派のお客さんがくると適当にいい加減に品物包んで
値引かずに売る。
(例:池田大作の写真と称して金日成の写真を売るようなことも平気でする)
バレルと開き直る。
仕入れの4倍で販売する。(値引かなきゃ尊)
心の良心のある人は決して就職してはならない。
菩提寺が上記宗派以外の人も就職は止めた方が....
(毎日いびられる)
@美ーいんぐに時々のっている

社長はWindows至上主義者だが自分で自分のPCが管理できず、インストールする時とアンインストールする時は必ず秋葉のヤマギワのシャインを呼んで鰓そうに命令する(やらせる)。従ってパソコンができることが分かると凄まじい嫌がらせにあうのでキーボード叩く時はひたすら人さし指でやっとの思いで打つようにしないとひたすらいじめられる。
437
(1): 2001/02/26(月) 03:08 AAS
仏具は同和。
製造元は身障者やたら多し…
そんなことも知らないのか?
>>436
438
(1): 2001/02/26(月) 13:58 AAS
だから儲かるんだな
439: 2001/02/26(月) 14:14 AAS
>>438

そして、二年たったらクビにする。
障害者雇用補助金は2年で打ち切られるから。
440: 2001/02/26(月) 14:52 AAS
はいたっち、はいタッチグループと特約店。
はいたっちの論理を受け入れられない人には難しいよ。
続けられる人は、
暗示にかかりやすい人
ドキュンな人。
キティ。
だけです。
ちなみに自分ははいたっち特約店に約5年いました。
そこの会社は中小なのに学閥(明星大)が存在し、他大の自分には肩身の狭い
思いがしました。
そこの会社を辞めるきっかけは、私の健康診断の結果を営業所の所長が、
大声で読んでいたこと。
それから入社した次の年に新卒で入ってきた4歳年上の奴の失敗を私のせいに
して、私の功績は奴の功績と所長が思うようになったこと。
最終的には私の仕事がはいたっちで表彰されたのだが、会社はそいつの名前で
応募したことが分かり、即効で退職しました。
441
(1): たか 2001/02/26(月) 17:12 AAS
NECの協力会社がだめってここで書いてあったんですけど
わたしはそのNECのとこでSEとして行くことになっています。
情報を得たいと思ってるのでよかったら教えてください
442: 名無しさん 2001/02/26(月) 17:46 AAS
>433 レスありがとうございます。
詳しくは石橋へ書きますが、親とけんかしてもやめておきます。
まだ転職先のチャンスはいくつかありますから、それにかけます
443: 名無しさん@ 2001/02/26(月) 18:01 AAS
>441 内藤電誠(?)だったと思います。
私はある三流紹介会社から転職を勧められましたが、
専門が違うので断りました。
やっぱり、下請けや子会社の待遇なんて悪いですよ
(どこの大会社もそうですけど)
ただし、>441さんのケースについての詳細は不明ですから、わかる人は教えてください。
444: 2001/02/26(月) 18:49 AAS
>425
レスありがとうございます。
残業150Hはきつそう・・・
ところで、SPIってなんですか?
無知でスミマセン。
445: 名無しさん@転職失敗 2001/02/26(月) 18:58 AAS
>444 私は425ではないけど。
SPIとは筆記試験です。リクルートの子会社が主催してます。
主に国語と計算問題、あとは性格試験です。
マークシート方式です
問題集は一般の書店で売っているので、対策を立てた方が良いです。
まれに英語をやる会社もあります。
446: 2001/02/26(月) 19:38 AAS
>445
ああ、あれですか。
あれの最後の性格診断のテスト、
本当に当てになるのかなと
毎回おもうんだけど。
って、何社も受けてるのがバレバレですね・・・
447: 2001/02/26(月) 20:34 AAS
From Aにほぼ毎週求人を出している
外部リンク:ap-com.co.jp
448: ぶっせん [翠雲堂 ] 2001/02/26(月) 22:46 AAS
>仏具は同和。
>製造元は身障者やたら多し…
>そんなことも知らないのか?
>>437
気がつきませんでした。在社してたのに........でも同和は言われれば思い当たる。工場と言う工場はそんなとこバッカ....例外としては台湾産の仏壇(台湾の木工土産物屋に依頼して作っている)
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/02/27(火) 00:24 AAS
テクノ○ランニング(兵庫県明石市)
450: 2001/02/27(火) 00:37 AAS
大阪堺のウィングジャパンコーポレーションってどうなの?
451: 2001/02/27(火) 00:42 AAS
堺のウィングジャパン。
最近ぢどりやエッグタルトのFCで業績を上げているようだが
まだまだ本業はラウンジ!
本社は実は堺東銀座商店街西はずれのジョイント2ビルで
廊下にはエレベーター出たとこから監視カメラがビッシリ!
男子は休週一、毎日夜10時…それでも逝くか?
452: 2001/02/27(火) 01:01 AAS
有線ブロードネットワークス。
中途の人は一ヶ月の営業成績悪いと、即クビだって。
係長が言ってた。
新卒は2ヶ月(でクビ)だから、まだマシだろ?
マシなのか?そうなのか?
453: 2001/02/27(火) 01:07 AAS
>451(マジレスありがとうございます。)

<A HREF="外部リンク[jsp]:career1.recruitnavi.comここ</a>
を見る限りでは、まあまあいい話しやなって思ったんですけど。
このリクルートの募集要項は嘘っぱちなんでしょうか?
実際、する仕事はどんなことが中心なんですか?
私は店舗計画希望です。
454: 2001/02/27(火) 01:21 AAS
製薬業界は?
455: 2001/02/27(火) 01:23 AAS
日本シ○ーリングは行くな。
456
(1): 2001/02/27(火) 01:24 AAS
第一製薬は?
457: 2001/02/27(火) 01:24 AAS
第一は良いと思う。
卸も言っていた。
458
(1): 2001/02/27(火) 01:43 AAS
>456
ダメなのは小林製薬
459: 2001/02/27(火) 01:47 AAS
田辺も吸収されるでしょう
三共もやばそう
以外にゾロのほうが働くぶんには楽かも
460
(2): 2001/02/27(火) 02:32 AAS
大阪いずみ市民生協
体がぼろぼろ、頭は赤アカ、とことん搾取されます。
過労死の訴訟も抱えてます。まさに偽善生協
461
(2): 2001/02/27(火) 03:17 AAS
ここんとこ新装開店相次ぎ、月一で会社説明会やってる
外食のパルニバーニ。
経営企画月労働400時間だって
死んじゃうよ…
462
(1): 2001/02/27(火) 03:19 AAS
月25日働くとして、1日16時間働くのか。
8時間寝れるな。クックック…
463
(1): 2001/02/27(火) 04:05 AAS
>>461
デザイナーの俺でさえ、そういう月は11、12月しかないぞっ!!
尤も俺の場合12月は休み無しで、帰宅できるのが8日くらいだが・・・
(寝れるのは2日に一度、3時間だけ)
これ以上って、大日本印刷の営業マンくらいしか知らないな。
頼むから夜中の二時に「これから伺います」って電話してくるの止めれ!!
464: 2001/02/27(火) 04:46 AAS
>>462
通勤で往復二時間は消える!
あと風呂、夕食、朝食、朝の支度…
いいよなあ引き篭もりの乞食は身をかばわなくていいから(^^;)
465: 2001/02/27(火) 04:49 AAS
印刷は機械が高いから24時間まわして原価償却早めるんだよ。
コンビニと同じ。
>>463
466: 2001/02/27(火) 10:03 AAS
モンテローゼ(白木屋)。
この間、労働基準監督署から摘発を受け
さらに「労働違反」で取り調べられている。
467: 2001/02/27(火) 10:12 AAS
東洋エアゾール工業。
自称SEの三ツ木一宏ってのがマジでやばい。
468
(2): 名無しさん@転職希望 2001/02/27(火) 12:07 AAS
どことかはあえて伏せるけど、裁量労働制を真っ先に導入した会社は要注意。
まず残業代を合法的は払いたくないためにそうしたことがミエミエ。
だいたい、大企業(5千人以上)の中央研究所とか本社企画部門以外は毎日のノルマが厳しいのが現実。
どんなに優秀でも仕事量からして絶対に定時で帰れるなんて事はない。
生産技術とか外回り営業とかが裁量労働になっている会社は、残業代を浮かそうとしているだけ。
469: 2001/02/27(火) 13:33 AAS
>>468

実名出せってつーの!
470
(1): 名無しさん@転職希望 2001/02/27(火) 13:36 AAS
>>468 自分で調べなさい。
書いても良いけど、ばれるとなにされるかわからない。
まあ、このスレッドの中間に書いてある会社(1万人以上のゴム関係)
471: 2001/02/27(火) 14:12 AAS
>>470
ブ、ブ、ブ、ブ、ブ、ブ、ブッ・・・・・・・・
472
(1): 2001/02/27(火) 19:43 AAS
産栄広告社(東京都千代田区神田錦町)
フジサンケイグループの一員でありながら、そのドキュソぶりは
凄まじい。
社長は当然、産経新聞社からの天下り・・といえば聞こえはいいが、
ただの窓際男。コロコロ代わる人事の女も当然、愛人。
社員の定着率は悪く、何より辞めた元社員への嫌がらせは他に例を
見ない。売掛金の未収金は辞める際に弁償しなければならないので、
残っていると転職先まで電話攻勢を容赦なくかける。その為に、家を
売って弁償した元部長もいるのだ。

今でもビーイングに求人出していると思うけど、絶対に行くなよ!
目ン玉マークに騙されてはいかんぞ。
(退職者はあまりにも多いから、絶対に特定されまい。ケケケ・・・)
473
(1): 2001/02/27(火) 21:42 AAS
>460
はげしく同意!ここはやめとけ
朝日新聞にも求人よく載ってるが、
おわっとる
474: 2001/02/28(水) 02:14 AAS
このスレッドが一番役に立っているような気がする。
感謝。
475
(1): 2001/02/28(水) 02:25 AAS
>>460 >>473
はあ?
いずみ生協なんてここ10年ぐらい問題なってるぞ!
何を今更…
アイタタ、お前らヴァカすぎ(^^;)
476: 2001/02/28(水) 03:06 AAS
IIJテクノロジについての評判は知りませんか?
どうしようか思案中です。
477: 2001/02/28(水) 08:57 AAS
もっともっと
478: 261さんへ 2001/02/28(水) 10:37 AAS
ジャパン・トレード・エンジニアリングは
やめとけ。
ここの会社「うちは特定派遣で、正社員雇用ですから安心して
仕事に打ち込めます」なんて書いてあるけど、実際、経営不振
で契約を打ち切られた子、一ヶ月経って「貴方に紹介できる仕
事がないから、(会社を)辞めて下さい」と言われて、クビに
なったぞ。
みんな、気を付けろ
479: 2001/02/28(水) 12:16 AAS
473です。
>>475
すいません、何せ元職員で発言みたら書きたくなったんで
480: 2001/02/28(水) 16:05 AAS
ok
481: 2001/02/28(水) 16:19 AAS
>>472 相手は誰?
482: 2001/02/28(水) 16:30 AAS
モンテローゼも凄いと思うが、でも、外食産業なんて所詮あんなものよん。
すか◯らーくやデ◯ーズだったらもうちょっとましだろうけど、それ以下の
中小企業は社員を搾り取れるだけこきつかう。店長にとっととならせて、
残業手当てなどカットして、しかも、あのてこの手で社員のお金を
会社へ巻き上げようとする。

ちなみに、離婚・不倫もおおいよん。
483
(2): ローカルもいい? [sage ] 2001/02/28(水) 21:20 AAS
北海道日情システムズ

日立グループ内で不祥事を起こした管理職などの捨て置き場。
484
(1): 2001/02/28(水) 23:30 AAS
>>461
パルニバービは商用地区から外れた倉庫など二足三文の物件を買い漁っては飲食店として開店前の内装や開店後の皿洗いまで全従業員総出で手伝いさせてるから、店頭前後で商工ファンドと同じ労基法違反で訴えられると思うよ。
日本は脱税、労基法違反の処分甘過ぎ…
とっとと免許取消、廃業きぼーん
485: 2001/02/28(水) 23:37 AAS
>>483

日立ネタに便乗して、日立情報システム。
ここの会社は、元社員から「不当解雇」で訴えられ
裁判沙汰になっている。
486: 2001/02/28(水) 23:40 AAS
>>483

不良社員のごみ箱は「日立ビルシステム」でしょう。
あの会社の問題社員を私は知っている。
487: 2001/02/28(水) 23:44 AAS
>>484

>日本は脱税、労基法違反の処分甘過ぎ…

最近はそうでもないぞ。
昔なら、大目に見てくれたことも今じゃ、この不景気で税金が
集められないから、どんな小さな脱税でも摘発して、超課税金
を取るよ。
友達は、会社員やりながら、バイトをしていたら税務署から
連絡が来て「バイト分の税金を払え」って言われたって言って
たぞ。
488: 2001/03/01(木) 00:39 AAS
化学メーカーではどこ?
489: 名無しさん@話課 2001/03/01(木) 01:03 AAS
クリスタルグループ全部と言うのがずっと前にあったけどそう言えばハイスタッフと言う名の派遣会社もクリスタルグループだ!
現社員に後輩がいるので話を聞いたが、早退で21時定刻は午前零時前と言うことだ。御愁傷様である。
490: 2001/03/01(木) 01:05 AAS
(株)第一情報システムズ
>>1をよんでウチの会社のことだとおもった。
491
(1): 2001/03/01(木) 01:23 AAS
日立ビルシステムって悪いのか?
492: 2001/03/01(木) 01:25 AAS
nova
493: 2001/03/01(木) 01:32 AAS
日立クレジットはドキュンな営業多いな?
494
(1): 2001/03/01(木) 02:04 AAS
セコム・テクノサービスって、ドウなんでしょうか?
セコムは止めとけ!ってのは見たような気がするのですが。。。
495: 2001/03/01(木) 02:23 AAS
F河電工はやめておけ
社員を大事にする会社とか言っているけど
実際は世襲社員が大事にされて
新参社員は暴力行為を受けるぞ
何しろこの会社では新参社員は人間以下扱いだから
496
(1): 2001/03/01(木) 02:31 AAS
F河電工は時代遅れの軍隊教育まがい
をやめろ!!!!
くたばれ!!F河電工
497: 2001/03/01(木) 08:19 AAS
養老の滝も危ないぞ。
創価学会の息が掛かっているせいで、公明党色強し。
498
(4): 名無しさん@転職希望 2001/03/01(木) 10:06 AAS
>496 もっと詳しく教えてくれ。
F河電工系の会社を今受けている。
もちろんコネも何もない。
暴力行為とは?
499: 2001/03/01(木) 12:45 AAS
>>458
小林製薬はどうダメなのですか?
500: 元社員 2001/03/01(木) 13:44 AAS
>>491

日立製作所のミニチュア版と思ってくれればいい。
続きは「ちくり裏情報」で。
501
(1): 2001/03/01(木) 23:15 AAS
>500
ちくり版がないんだけど
何処へ行けばいいですか???
502: 2001/03/01(木) 23:19 AAS
>>498
お前、世襲社員か?新参社員か?
どっちだ???
503: [sage ] 2001/03/01(木) 23:20 AAS
>>501 あるよん
504: 2001/03/01(木) 23:22 AAS
>503
どこだああぁぁぁぁぁぁぁぁ
505: 2001/03/01(木) 23:24 AAS
>>498
F河電工の系の企業は何処だ?
富士通かそれとも富士電機なのか??
506: 2001/03/01(木) 23:26 AAS
石橋は止めとけ
石橋は辞めとけ
石橋は病めとけ
長時間、低賃金、発狂、死
507: 2001/03/01(木) 23:39 AAS
>>498
F河電工についてだけど
仕事でミスがあると社員教育とかいう目的で
社内暴力という素晴らしい教育行動が待っているのだ
それにこの会社は世襲社員が多数を占めるので
新参社員を入社させて他の古参社員による新参社員
イジメや暴力をさせているのである
本当の目的はここなのである、新参社員を入社させて
世襲社員を苛められないためにこの様な事をしていて
労働組合もこのことは知っていて黙っているのだ
そのようにして会社の組織体制を維持ているのである
他のF河電工系の企業は知らない
508: 2001/03/01(木) 23:42 AAS
>>498
F河電工よりも日立のほうが
いいという考え方もある
今時、軍隊教員なんだからやめておけ
509: 2001/03/02(金) 00:49 AAS
>>494
おれも知りたい〜〜
510
(1): 名なしさん@転職希望 2001/03/02(金) 10:14 AAS
498です。
もちろん新参者です。
ただし、本体ではなくその直系子会社です。
そこもひどいのでしょうか?
511
(1): 2001/03/02(金) 13:58 AAS
悪い事は言わない。
同族会社にだけは逝くな!
512: 名なしさん@転職希望 2001/03/02(金) 14:27 AAS
>511 ラジャー
しかし、どこが同族かを教えてくれ。
日本は中小は当然、一部上場でさえ同族がたくさんある。
出世は望んでないが、暴力行為は御免である。
そのような会社を教えてくれ。
ちなみにこの後一部上場企業を受けているが、専門が狭いので同族か
田舎の会社しかない。
513: 名なしさん@転職希望 2001/03/02(金) 14:56 AAS
ところで最近のトヨタはどお?
昔は軍隊だったけど、今は改善されつつあると聞いた。
514: 人材バンク 2001/03/02(金) 15:11 AAS
リーダー電子
本社:横浜市港北区綱島
業種:産業用電子機器
職場が東横線沿線にありながら
8時勤務である。
つまり東横線沿線の住民でないと
通勤できない。
安月給で独身寮(風呂無し)の寮費1か月2万円
電機メーカーのくせに
100人以上の技術部にパソコン数台のみ
残業代は出るが、月・金残業禁止
515: 2001/03/02(金) 16:23 AAS
食品業界はどんな感じですか?
土曜。祝は出勤のところ多い?
516: 2001/03/02(金) 23:22 AAS
エスコ・ジャパン俺も面接行った
面接官は
スキンヘッドで顎鬚生やして昇り龍のネクタイしてた・・・。
517: 2001/03/02(金) 23:31 AAS
>>510
F河本体に勤めていたから
他のグループ企業は知らない
悪いことは言わないから
同族企業なんかに行かないほうがいいんじゃないの?
518: 2001/03/02(金) 23:31 AAS
517だけど
F河電工本体に勤めているけどに訂正します
519
(1): 某財団職員 2001/03/02(金) 23:54 AAS
292だ。

よっしゃぁぁぁ!!!良さげな民間企業に就職決定!!これで
クソ財団法人とはオサラバだ。今日、早速退職願を叩きつけて
きたぜ。

元団体職員さん、今でも見てるかい?俺も貴方の世界に行けたぜ。

さ〜て、これで内部告発に何の支障も無くなったが・・・これは、
マスコミ報道された方が面白いかな?フフフ・・・
ダメージもより大きいからな(w
520: 2001/03/03(土) 00:05 AAS
F河電工の社員はうんこのようだ
521: 2001/03/03(土) 11:26 AAS
優良スレに付age
522: 2001/03/03(土) 14:48 AAS
トランスコスモス
523: 2001/03/03(土) 19:16 AAS
東洋電算。
ろくに研修もせず、社員を出向させる。
いくらキーパンチャーだからと言っても、今の世の中、エクセル・ワードは
使いこなせて当然なのに、彼らは「エクセルはやった事ありませんが、端末
は出来ます」と来たもんだ。
キャリアを積みたいと思ってる人は、絶対行ってはいけません。
524: 名無シネマさん 2001/03/03(土) 20:09 AAS
トランスコスモスって、そういえば友達が辞めた会社だ
1-
あと 481 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.255s*