[過去ログ] ★★★ビルメンテナンス(設備)Part.418★★★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
838: (ワッチョイW 99fc-8MxQ [124.219.215.227]) 2022/02/03(木) 15:57:23 ID:EUEnInJ60(2/2)調 AAS
と思ったが>>836は釣りか
839(2): (オイコラミネオ MMfd-8MxQ [122.100.31.219]) 2022/02/03(木) 16:32:31 ID:/9B8YUFqM(1)調 AAS
24時間拘束の勤務なんだけど調べてみるとビルメンって断続的労働って奴に該当しないの?
仮眠中も警報で対応しなきゃいけなくなりそうなんだけど
そしたら待機じゃなくて労働時間になるよね
断続的労働なら仮眠中に作業があっても残業つかないんだよね
だけど仮眠中に作業だらけならどうなるの?
と言うか断続的労働でも仮眠中に作業あるのはダメなんだよね?
840(2): (ワッチョイW b3f4-Agr9 [133.149.86.10]) 2022/02/03(木) 18:09:30 ID:N0KUV4qy0(1/2)調 AAS
>>832
そういえばうちの会社で障害者手帳の保有の調査があったな。貴重な障害者枠使える身分の人がわざわざビルメン会社に来るとも思えないしビルメン業界みたいな斜陽産業に障害者雇用求めないでほしい。
841(1): (ワッチョイW 8194-K5d6 [210.139.38.6]) 2022/02/03(木) 18:15:40 ID:bAXbeBgO0(1)調 AAS
>>840
鬱で手帳を持っている。
諸刃の剣だから出しそびれている。
842: (ワッチョイ 0b10-21ac [121.107.10.213]) 2022/02/03(木) 18:16:13 ID:GmSz0w3y0(2/2)調 AAS
>>839
>変形労働時間制を取り入れていれば、法定労働時間を月単位・年単位で調整することで、
>勤務時間が増加しても時間外労働として扱わなくてもよくなります。
>たとえば、1日8時間または月40時間を超える分の労働時間を想定して、
>ほかの週の労働時間を短く調整していれば問題ないということです。
年トータルでその分を調整してればOK・・ってことだが、果たしてその実態は?!
843: (ワッチョイW f902-9pWs [118.83.51.92]) 2022/02/03(木) 18:33:38 ID:oySrCplb0(2/2)調 AAS
>>840-841
手帳持ちでビルメンやってるのが名乗り出るわけないのにな
障害年金出ない・出ても少ないから隠して働いてるのに
障害者雇用なんて見栄でやってるだけで、どこも雇いたくないのが本音
844: (テテンテンテン MMeb-oHU4 [133.106.47.252]) 2022/02/03(木) 20:13:44 ID:M03STw+OM(1)調 AAS
>>820
4点程度でイジメるってどんだけレベル低いんだよ。
嫉妬していいのは、電験からだろ。
845(1): (ワッチョイW fbfe-K+4/ [159.28.246.146]) 2022/02/03(木) 21:24:43 ID:3T74AVRs0(1)調 AAS
>>839
色々間違ってるよ。
通常は呼び出しを受ける可能性のある休憩は休憩ではないから、仮眠時間も全て残業代を支払わなければならない
だが、断続的労働と許可を得た場合は、宿直手当を支払うことを条件に、呼び出しを受けて実際に働いた時間のみの残業代でよい
ということ。
大星ビル管理事件でぐぐると詳しくでる。
(※ 宿直手当は日給の3分の1以上の金額であること、宿直は週1回まででかる事が定められているがどこも守っていないことと、労働基準監督署に許可をどこもとって居ない。そのため断続的労働と呼べないため、訴えたえられたら仮眠時間を全て残業として支払わなければならない起業がほとんどであろう。)
846: (ワッチョイW 8b8a-sCPz [217.178.17.171]) 2022/02/03(木) 21:55:11 ID:HFCXV6iw0(1)調 AAS
ファミレスの休憩とかそこら中で違反ばっかりしてる場所多いからな
根深い問題だよ
厳密に言えば着替えの時間とかも労働時間だし
847(1): (ワッチョイ 1310-21ac [27.85.12.243]) 2022/02/03(木) 23:15:03 ID:wHTwQ0Uu0(1)調 AAS
30代同僚が3回電工おちてて草
逆にどうやってビルメン採用されたんだよ
848(2): (ワッチョイW b3f4-Agr9 [133.149.86.10]) 2022/02/03(木) 23:40:37 ID:N0KUV4qy0(2/2)調 AAS
>>847
電工の実技は、ある程度センスや対策も必要ですからね。人によっては、電工とれなくて電験とれる人もいるくらい。
849(2): (ワッチョイW 135f-u3Bc [125.197.244.153]) 2022/02/04(金) 00:13:56 ID:cwUpyglu0(1)調 AAS
>>848
あの程度の実技がこかせないヤツは現場出たら全く役に立たんよ
一発で通れない不器用はこの業界に要らん
850: (テテンテンテン MMeb-dw97 [133.106.146.40]) 2022/02/04(金) 00:57:53 ID:HmkQOf+3M(1)調 AAS
すみません
こかせないです
851(2): (オイコラミネオ MMfd-8MxQ [122.100.31.219]) 2022/02/04(金) 04:20:22 ID:3v2DfPEVM(1)調 AAS
>>845
ネットに書いてた事と全然違うな
断続的労働だと残業代払わなくて良いって書いてあるけど
と言うかネットで調べても曖昧なんだよなその辺
852: (ワッチョイW fb10-yp2m [111.106.1.159]) 2022/02/04(金) 07:42:21 ID:u5euacft0(1)調 AAS
>>849
お前の方がいらん
853: (アウアウウー Sa9d-9LZz [106.146.0.40]) 2022/02/04(金) 07:54:18 ID:V2NCfbNQa(1)調 AAS
>>849
1番必要な事を全く理解していないあなたが1番いらないです。
854: (ワッチョイ 334c-21ac [101.142.86.71]) 2022/02/04(金) 09:43:55 ID:qL2/46DW0(1)調 AAS
商業施設ビルメンだけどどうすんだよ俺コミュ障だよ。
有名女性用ブランド店舗の戦闘力高そうな女性店員となんて話せないよ。
855(2): (スッップ Sd33-LA0D [49.98.175.158]) 2022/02/04(金) 09:44:49 ID:Q+5nSyaId(1/2)調 AAS
電工取ってから転職活動したほうが間口広いよね?
妻子持ちだから身動き取りづらいなぁ
856(1): (ワンミングク MM8b-1jEe [123.223.56.182]) 2022/02/04(金) 10:31:02 ID:KXSw+V54M(1)調 AAS
>>855
妻子持ちなら施工管理目指した方が良いんじゃないの、ビルメンになれたとしても独立じゃ給与期待出来ないよ。
今何歳なんですか?
857(1): (ササクッテロラT Spc5-2ZMC [126.166.102.53]) 2022/02/04(金) 10:34:34 ID:QSzosZ+qp(1)調 AAS
なんで設備保全とかじゃなくて施工管理とか関係ないブラックで有名な職勧めるんやろ 職を知らんだけか?
858: (ワッチョイW fbfe-K+4/ [159.28.246.146]) 2022/02/04(金) 10:35:00 ID:NYWVWuXc0(1/3)調 AAS
>>851
外部リンク[html]:www.mykomon.biz
ここが分かりやすいな。
呼ばれる可能性のある休憩時間は休憩時間ではないから、残業代を全額支払う必要がある。が、断続的労働の許可を取ればこの限りではない。
↑ここまではみんな大丈夫だね。
このサイトにも書いてあるが、断続的労働とは「常態として、ほとんど労働をする必要のない勤務のみを認めるもの」ということ。
明確な基準は無いが、何十時間に一度呼ばれるかどうか。あとは好きにしてて言いよというほぼ休憩時間に等しい勤務に認められる。なので通常仮眠時間のみを断続的労働とするわけ。
なのでいくら暇だからと言え、仮眠時間でも無い手待ち時間に断続的労働は認められないし、ブラックビルメン企業でもそこまで主張するところは聞いたことがない。
859: (アウアウウー Sa9d-9pWs [106.128.68.173]) 2022/02/04(金) 10:50:08 ID:x3bzjZnga(1)調 AAS
>>857
そりゃ、家族食わせるなら金がかかるし、嫁からすれば旦那は極力いない方がいいからだろ
860: (ワッチョイW fbfe-K+4/ [159.28.246.146]) 2022/02/04(金) 16:46:23 ID:NYWVWuXc0(2/3)調 AAS
>>851
言い方が悪かった
断続的労働だとしても違うにしても、警報等で働いた時間は残業代を支払わなくてはなりません。
断続的労働として残業代を支払わなくて良いケースは、ほぼ仕事しないで好きにしていて良い時間(=仮眠=呼ばれる可能性が極希にある休憩時間)
こう言えば分かりやすいかな
861(2): (スッップ Sd33-LA0D [49.98.175.158]) 2022/02/04(金) 17:21:27 ID:Q+5nSyaId(2/2)調 AAS
>>856
今35歳です
実家に帰るので家賃がなくなるのと嫁さんがそろそろパートに出るので生活はどうにかなるかなって
ライフワークバランスも考えてビルメン検討してるのでセコカンはちょっと
862(1): (スッップ Sd33-61kW [49.98.218.94]) 2022/02/04(金) 17:29:24 ID:W59iPM4Sd(1)調 AAS
>>861
その年齢でセコカンはやめときな。
実家暮らしで嫁さんパートはかなりのアドバンテージだけど、なんとか電験目指しな。
863(1): (ワッチョイ 7bf5-bU36 [119.25.13.77]) 2022/02/04(金) 17:51:21 ID:tEFLs7mn0(1)調 AAS
>>855
受注状況で求人数がかなり変わるからボーダーを高めにしてすぐ動いた方がいいぞ
新規受注して増員かけてるタイミングなら10人〜募集するんで系列もあっさり入れるし
逆に失注して人が余ってるなら中小独立だろうが落ちる
要はバイトと同じで能力よりタイミングが大事
864(1): (ササクッテロラT Spc5-2ZMC [126.152.110.228]) 2022/02/04(金) 17:54:00 ID:DR+9GKvTp(1)調 AAS
大林って巡回は車使わんらしいが電車とか自転車での巡回ってきつい?
865: (ワッチョイW f189-LA0D [106.73.130.225]) 2022/02/04(金) 18:11:32 ID:ChhOE7Th0(1)調 AAS
>>862
>>863
ありがとうございます
とりあえず今週乙四の試験あるから終わったらすぐ転職活動始めます
866: (ワッチョイW fbfe-K+4/ [159.28.246.146]) 2022/02/04(金) 19:09:17 ID:NYWVWuXc0(3/3)調 AAS
>>864
猛暑でも雨でも雪でもチャリだぞ。
867: (ワッチョイ 8924-W19S [126.114.108.149]) 2022/02/04(金) 20:01:18 ID:qveRdqhq0(1)調 AAS
東京の巡回ビルメンって基本電車や徒歩移動じゃないの?
今年から日勤現場に異動になって給料がっつり減ったけど、体の調子が良くなったわ
カレンダー通りに休めるなんて学生時代以来だわ
868: (ワッチョイW d354-AIIM [131.147.214.134]) 2022/02/04(金) 20:04:49 ID:RMlnbIk20(1)調 AAS
まあ人それぞれだよね
当方は今さら日勤5日勤務のカレンダー通りは無理だな
869: (ワッチョイ 1924-2ZMC [60.130.127.109]) 2022/02/04(金) 20:20:24 ID:uL5+1SjW0(1)調 AAS
電車の巡回は楽そう
870(1): (ワッチョイ 7b2a-QI0N [119.83.30.84]) 2022/02/04(金) 21:41:21 ID:7QJoOwqs0(1)調 AAS
夜勤+日勤とかいう寿命が50年縮まる勤務体系やらされそうになったから速攻で辞めた
871(1): (スップ Sd73-bHLO [1.75.228.96]) 2022/02/04(金) 21:52:33 ID:xlR7Qwlxd(1)調 AAS
>>870
世の中には宿直からの明け無し日勤で宿徹という勤務があるんだぜ。それと宿直からの明け無し昼12時から朝方5時という勤務もある。会社はちゃんと選べよな
872: (ワッチョイW 136d-oHU4 [125.14.42.15]) 2022/02/04(金) 22:43:41 ID:3uPIEXso0(1)調 AAS
規則正しく仮眠がとれるなら、宿明の連続でもいいけどな。もちろん、宿直手当有りの場合だけど。
873(1): (ワッチョイ 4b10-AiWJ [121.107.10.213]) 2022/02/05(土) 08:21:48 ID:Zpf+ojBc0(1)調 AAS
仮眠で汚い共同の布団で寝るのはなあ・・
ま、俺は比較的他人の汗、唾液や体臭が染み付いていても気にならない方だけどな
874: (ワッチョイ 3589-zD41 [14.13.40.128]) 2022/02/05(土) 08:37:31 ID:nft/BMUz0(1)調 AAS
毎日枕カバーとシーツを交換するとしても嫌?
875: (ワッチョイW a535-2u+d [118.111.32.5]) 2022/02/05(土) 08:40:38 ID:ZeRBW5nJ0(1)調 AAS
>>871
それがデフォなら普通に貴方の言うくらいの勤務はある
更に48時間連続勤務なんてあったもん。
もちろん労基違反な
もちろん、逃げ出したよ。
876: (ワッチョイW ed34-jpoj [90.149.185.202]) 2022/02/05(土) 12:26:14 ID:pCbDuXxj0(1)調 AAS
宿直→明け休夕方から宿直
この繰り返しもきつい
877: (ワントンキン MMa3-1a/2 [153.147.62.38]) 2022/02/05(土) 12:33:00 ID:fvV6Nrj9M(1)調 AAS
>>861
35歳から初めるとなると独立になりそうなので、共働きは必須だろうね。
営業とか行って精神病むよりは良いと言えば良いのだろうけど、ノンビリやりたいなら。
878: (ワッチョイW d528-UGAP [126.144.16.92]) 2022/02/05(土) 12:59:37 ID:08iuq5P40(1)調 AAS
マッタリビルメン現場がすっかり少なくなったこの頃、四十、五十代ならまだしも、六十半ばを過ぎて夏の盛りに天井裏での漏水対応に右往左往するなど、かなりの重労働に感じる。七十過ぎても務まる現場などは薄給のマンションの管理人くらい。せっかくの電験持ちならビルメン以外を探すべきだと思う。
879(1): (ワッチョイW cd89-j1ka [106.72.208.192]) 2022/02/05(土) 14:58:19 ID:HM7YM7v60(1)調 AAS
変な話だけどビルメンの知識って何か副業に活かせないかな?
資格本読み漁ってネット講師やるくらいかな?
880(1): (ワッチョイW a549-sf5L [118.241.251.88]) 2022/02/05(土) 16:27:23 ID:DHOjLr0u0(1)調 AAS
医学部ある大学の設備管理は大変でヤバイというのは聞いたことあるのですが、医学部なくて看護学部だけあるところもヤバいですかね?
881: (ワッチョイW 236d-WDbA [125.14.42.15]) 2022/02/05(土) 16:31:27 ID:GGvSxkRm0(1)調 AAS
コロナにかかった。まいったわ。
882: (ワンミングク MMa3-7NR6 [153.235.142.42]) 2022/02/05(土) 17:22:40 ID:z7kT05qcM(1)調 AAS
>>879
便利屋はやれそう
後、自分はやった事ないけど消防設備点検のバイトはやれるんじゃないかな?
883(1): (ワッチョイ 75d7-AiWJ [110.93.105.146]) 2022/02/05(土) 19:02:22 ID:a3m3leKH0(1)調 AAS
職場での言葉によるパワハラ酷くて鬱になった。
診断書貰ったから来週にでも人事部に提出する。
884: (テテンテンテン MMcb-PNlm [133.106.39.40]) 2022/02/05(土) 19:12:15 ID:kpRbOx8NM(1)調 AAS
>>880
医学部があるかというより病院が併設してるかどうか。病院が併設してれは大学病院の管理までやらないといけなくなるからシンドイ。看護も同様。
885: (ワッチョイ d524-l/zh [126.114.108.149]) 2022/02/05(土) 20:37:46 ID:MyThfrBU0(1/2)調 AAS
ビルメン知識で稼げる仕事って全く思い浮かばないな
広く浅くだから専門の業者みたいにはできないし
やろうと思えば水回りの修理くらいはできるかもしれんけど、片手間の副業でそんな仕事やりたくないな
886: (スッップ Sd43-F14E [49.98.218.94]) 2022/02/05(土) 20:41:46 ID:P9H8hXyld(1)調 AAS
ビルメンの副業なんて、休みの日にエアコン取り付けりゃいいじゃん。
887: (ワッチョイW a502-5xhR [118.83.51.92]) 2022/02/05(土) 21:09:25 ID:BxVomr3C0(1/2)調 AAS
ビルメンなんて中途半端な仕事じゃ、どこも雇ってくれないよ
888(1): (ワッチョイ d524-l/zh [126.114.108.149]) 2022/02/05(土) 21:20:35 ID:MyThfrBU0(2/2)調 AAS
いやその手の仕事はどこも人手不足だから誰でもウェルカム状態だろ
俺も電工崩れビルメンだけど、楽をしたくてビルメンになったわけでまた副業でその手の仕事始めたら本末転倒だよ
889: (ワッチョイW a502-5xhR [118.83.51.92]) 2022/02/05(土) 21:25:49 ID:BxVomr3C0(2/2)調 AAS
>>888
人手不足だから、訓練校上がり雇っても高卒新卒相手にするような教育しかできないから挫折するのも常
890(1): (ワッチョイ 0dcf-iC7M [202.208.117.137]) 2022/02/06(日) 09:33:12 ID:Tv1Q/etg0(1)調 AAS
>>279
嫌なら出ていけの精神でテナントと接することが出来るってことか
そりゃ精神的には楽だけど、本当か?
891(2): (ワントンキン MM99-+f13 [210.132.41.194]) 2022/02/06(日) 09:41:10 ID:xU4izk2qM(1)調 AAS
系列でも独立でもいいけど見積もりって一年でどれ位つくる?
892: (ワッチョイ 3589-zD41 [14.13.40.128]) 2022/02/06(日) 10:10:38 ID:RfK8gPXV0(1/2)調 AAS
>>890
オフィスビルだとテナントの人はお客さんだから、かなり気を遣う
商業施設だとテナントの人はビルメンと同格の従業員だから、オラオラで行ける
893(1): (ワッチョイW 2310-e/4m [27.94.78.114]) 2022/02/06(日) 10:56:34 ID:FH4GDRDx0(1)調 AAS
>>883
がんばれ
パワハラ野郎をぶっ潰せ
894: (ワッチョイW 155a-7NR6 [222.228.22.198]) 2022/02/06(日) 11:22:10 ID:ngw4m8yC0(1)調 AAS
>>891
常駐だと軽微なの含めて月3件ぐらいかな?
一人にわけたら2ヶ月に1件ぐらいかも?
巡回なら毎日1件は作ってるんじゃないかな?
895: (JPW 0Ha3-DE6l [153.151.23.115]) 2022/02/06(日) 11:51:33 ID:xezvOzjUH(1)調 AAS
>>891
古い現場で予算があると一ヶ月に最低5件、並で12件程(軽微な直営除く)多いと20件くらいやる
20件とか事務処理が多すぎてイライラするけど、普通の民間の通常業務と変わらんレベルではある
決裁通してそこから納品書、受領書、業務完了書、報告書、
1人5件くらいならなんとかなる
年間通せば工事100件、直営で購入する資材用の見積りが50件くらいで150件てところ
予算ありきの出来レースだから8割は見積り通るけど、普通は見積り100件に20件Go掛かればいいよねって感じ
オフィスなら壊れるまで放置、そもそも設備がないから10件くらいか
896: (ワッチョイW 03f4-PNlm [133.149.86.10]) 2022/02/06(日) 11:58:40 ID:l1stQJcf0(1/5)調 AAS
オフィスビルだけど別にテナントに気を使ってない。クレームがこない程度にたんたんたんとマニュアル通り対応するだけ。テナントも会社として対応するからビジネスとして対応する。行儀の悪い社員がいたら、総務に連絡して是正してもらったりもしてる。
897: (オッペケ Sra1-MR8o [126.133.202.63]) 2022/02/06(日) 12:29:53 ID://r04kfmr(1)調 AAS
あの言い方、ないんじゃないですか
と、支店に電話かかってくる場合もあるけどね
ビルメンやり続けるなら若いうちに電三は取ったほうがいいが
まずはコミュ症じゃない人であることが基本
898(1): (ワッチョイ 3589-zD41 [14.13.40.128]) 2022/02/06(日) 12:47:17 ID:RfK8gPXV0(2/2)調 AAS
オフィスビルは気難しいテナントも多いし、わがまま言いたい放題だから本当に精神的に疲れる
飲食業の店員と客の関係と同じ どれだけ糞客でも、こっちが一応謝らないといけない
「知るかそんなもん!それはお前のテナントの落ち度だろうが!(申し訳ございません)」と言わないといけない
899(1): (オッペケ Sra1-nEmq [126.33.127.99]) 2022/02/06(日) 12:54:45 ID:L8enwm1Cr(1)調 AAS
独立の病院年収260→系列340万商業施設に4月から転職するけど
やっぱり作業内容とか全く違うんかな?
ここで病院きついと言われてた割に全くきつくないしただ単にアタリ現場なのかビルメンの中ではハズレなのか..
900: (ワッチョイ 2394-foD4 [219.102.154.231]) 2022/02/06(日) 14:26:25 ID:aFWOyqGo0(1)調 AAS
>>898
逆ゥ!!
901: (ワッチョイW 9bfe-Dis/ [159.28.246.146]) 2022/02/06(日) 15:14:45 ID:WLJ9lM+E0(1/9)調 AAS
>>899
その情報だけだとなんとも言えないが
「忙しい系列」はデスクワークで忙しいことが多い。オーナーへの見積もりを作ったり、業者に工事してもらうにしても細かく書類つくるし、オーナーからあれだせこれだせ言われたり。
会社名だしてくれたら具体的な情報出るだろうけどね。
902(2): (ワッチョイW cb8a-S2zw [217.178.17.130]) 2022/02/06(日) 15:26:04 ID:LXXJfsDC0(1)調 AAS
今の現場全然見積もりとか作らないけど珍しいのかな
結構大きめのところ
903: (ワッチョイW 9bfe-Dis/ [159.28.246.146]) 2022/02/06(日) 15:43:49 ID:WLJ9lM+E0(2/9)調 AAS
>>902
上位の系列なら珍しい
そうでなければ普通。
何故上位の系列ほど見積もり作成等多いかと言うと、管理契約だけではなく工事をバリバリ受注することで儲けて、それが好待遇に繋がっているから。
904(1): (ワッチョイW 03f4-PNlm [133.149.86.10]) 2022/02/06(日) 16:14:19 ID:l1stQJcf0(2/5)調 AAS
うちも作らないわ。同じ会社なんだけど、統括してる部署の人が作ってる。
905(1): (ワッチョイW 9bfe-Dis/ [159.28.246.146]) 2022/02/06(日) 16:25:12 ID:WLJ9lM+E0(3/9)調 AAS
>>904
そんな程度でなんとかなる件数の工事しか受注してないということ。
906(1): (ワッチョイW 03f4-PNlm [133.149.86.10]) 2022/02/06(日) 18:51:58 ID:l1stQJcf0(3/5)調 AAS
>>905
そうなのかも。ゼネ系だから会社としては、工事得意なはずなんですけど、みんな欲がないのかもしれないですね。
907(2): (ワッチョイW 9bfe-Dis/ [159.28.246.146]) 2022/02/06(日) 19:29:54 ID:WLJ9lM+E0(4/9)調 AAS
>>906
ゼネ系はそもそも本当の意味での系列ではないからね。
系列=グループ会社所有の物件を管理してる会社
グループ外物件ばかり管理してるという意味では独立と変わらん。
その証拠にゼネ系は親会社のネームバリューの割にあまり待遇が良くない。
せいぜい鹿島が中〜中の上系列程度といったところ。
908(1): (ワッチョイ 631e-2cIz [131.147.17.91]) 2022/02/06(日) 19:44:15 ID:A8cUkB080(1)調 AAS
>>907
Oはめちゃくちゃ金払いいいんだが
適当な事言うなよゴミが
909: (ワッチョイW 9bfe-Dis/ [159.28.246.146]) 2022/02/06(日) 19:44:58 ID:WLJ9lM+E0(5/9)調 AAS
知ってる人は知ってると思うが、オーナーは設備員1人に月で大体45万〜60万程度払っている。
年にすると540万〜720万程度。ビル管理会社はこの金額から設備員の給料、社会保険の会社負担分、交通費、ボーナス、本社の人件費や備品代諸々を払うわけだ
そりゃ設備管理しかしてない独立は300万程度の給料になるわけだな。それでギリギリカツカツだな。
系列は儲けを出すために1回で何十万〜何百万の利益の工事をみんなでバリバリやるわけだ。
ここまで書いたが、おまえらは給料安くても楽したいからビルメンになりたかったんだよな?
(※ 特大の地雷として、独立に行ったのに系列に派遣されて同じ仕事させられて激務パターンがある。すぐに逃げろ。)
910(1): (ワッチョイW 9bfe-Dis/ [159.28.246.146]) 2022/02/06(日) 19:50:50 ID:WLJ9lM+E0(6/9)調 AAS
>>908
大林のことなら、10年やって500万いくかどうかでしょ。
鹿島より少し下かね。
上位系列と並べるほど良いところではないよ。
911: (ワッチョイW 03f4-PNlm [133.149.86.10]) 2022/02/06(日) 20:16:38 ID:l1stQJcf0(4/5)調 AAS
>>907
そうなんですね。
鹿島ですけど金払いよくないですよ。求人サイト見る限り、他のゼネ系のが貰ってます。
912: (ワッチョイ 9b1a-2zGl [175.184.95.194]) 2022/02/06(日) 21:13:09 ID:poxpwr0Z0(1)調 AAS
電気代とガス代が大幅に上がって一人暮らしのビルメンには痛いね
昨年同時期と比べても倍は違うよ、引っ越してプロパンになったのも大きいけどそれ以上に電気代も跳ね上がっているからきついわ。
コロナで外出もせず自宅にいることが多くなったのでその分支出も減ったから結果はプラス収支だけど給料減ったらやばいですね。
話し変わりますが、今日埼玉で3人が練炭自殺したみたいだけど皆若い、38歳30歳24歳ってまだまだこれからなのに。。。
俺なんか生まれてからずっと底辺だぜ、それでも生きているんだぜ、50近いのに自転車しか持ってないんだぜ
生きててくれよ、お願いだからさ
913: (ワッチョイW ed34-jpoj [90.149.185.202]) 2022/02/06(日) 22:04:46 ID:ub5DQQ5V0(1/2)調 AAS
>>902
見積もり作らない現場なんて
ありえないでしょ
914(1): (ワッチョイW ed34-jpoj [90.149.185.202]) 2022/02/06(日) 22:07:36 ID:ub5DQQ5V0(2/2)調 AAS
>>910
鹿島は平社員だと400が頭打ち
責任者だと600まではねあがるけど
915: (ワッチョイW 6354-Ba2K [131.147.214.134]) 2022/02/06(日) 22:54:55 ID:qpG4JwnQ0(1)調 AAS
いいねえ
916: (ワッチョイW 9bfe-Dis/ [159.28.246.146]) 2022/02/06(日) 23:11:01 ID:WLJ9lM+E0(7/9)調 AAS
>>914
10年もやれば責任者だろう。大林よりずっと良いね。
917(1): (テテンテンテン MMcb-zD41 [133.106.36.33]) 2022/02/06(日) 23:13:56 ID:ngCKW5coM(1/6)調 AAS
うちは所長クラスで800オーバーだわ
駆け出し所長だと600弱って感じ
ペーペーで450前後
918(1): (ワッチョイW 9bfe-Dis/ [159.28.246.146]) 2022/02/06(日) 23:15:20 ID:WLJ9lM+E0(8/9)調 AAS
>>917
上位系列っていったらこれくらいだよな。
919(1): (テテンテンテン MMcb-zD41 [133.106.36.33]) 2022/02/06(日) 23:17:15 ID:ngCKW5coM(2/6)調 AAS
>>918
それが上位ではないんだな…系列系ではあるけどね
穴場なのかも
920(1): (オイコラミネオ MM2b-9BBq [61.205.97.10]) 2022/02/06(日) 23:18:08 ID:y61r2rn1M(1)調 AAS
契約仕様書に要望があれば何でもやるみたいなクソみたいな事書いてあったんだけどこれ無効じゃね?
こんな奴隷契約ありうるか?
921: (ワッチョイW 9bfe-Dis/ [159.28.246.146]) 2022/02/06(日) 23:19:07 ID:WLJ9lM+E0(9/9)調 AAS
>>919
そんだけもらえるなら致命的な欠点が無ければ上位系列でいいと思うよ。
922(2): (ワッチョイW cbad-5R1g [153.163.120.22]) 2022/02/06(日) 23:36:07 ID:J0UV9e6n0(1/4)調 AAS
自分のとこもそれくらい貰えるけど退職金ないし会社が変な方向に行こうとしてる
923(1): (テテンテンテン MMcb-zD41 [133.106.36.33]) 2022/02/06(日) 23:40:41 ID:ngCKW5coM(3/6)調 AAS
>>922
同じ会社かもしれないw
退職金ないって
0101
924(2): (ワッチョイW cbad-5R1g [153.163.120.22]) 2022/02/06(日) 23:41:50 ID:J0UV9e6n0(2/4)調 AAS
>>923
MFA
925: (テテンテンテン MMcb-zD41 [133.106.36.33]) 2022/02/06(日) 23:44:33 ID:ngCKW5coM(4/6)調 AAS
>>924
ww
926(2): (ワッチョイW 03f4-PNlm [133.149.86.10]) 2022/02/06(日) 23:45:17 ID:l1stQJcf0(5/5)調 AAS
>>922
イデコ(企業型確定拠出年金)に切替え?
うちは、その分退職金減らすって通知がありました。
927: (ワッチョイW cbad-5R1g [153.163.120.22]) 2022/02/06(日) 23:46:59 ID:J0UV9e6n0(3/4)調 AAS
>>926
それ関係で月に5万かそこら上乗せされてる
928(1): (テテンテンテン MMcb-zD41 [133.106.36.33]) 2022/02/06(日) 23:50:14 ID:ngCKW5coM(5/6)調 AAS
>>924
どこの事業所にいるの?
929(1): (ワッチョイW cbad-5R1g [153.163.120.22]) 2022/02/06(日) 23:52:04 ID:J0UV9e6n0(4/4)調 AAS
>>928
言うわけないじゃん。あと450はG6の最高値だから下は300超えるかくらいだぞ
930(1): (テテンテンテン MMcb-zD41 [133.106.36.33]) 2022/02/06(日) 23:55:55 ID:ngCKW5coM(6/6)調 AAS
>>929
下って言ってもすぐ上がるでしょ、新卒の上昇速度は速いし
中途は最初から、そこそこ上で入ってくるし
931(1): (ワッチョイW cbad-5R1g [153.163.120.22]) 2022/02/07(月) 00:04:23 ID:Sf++w3Xa0(1/2)調 AAS
>>930
相対評価で上から三分の一以上取り続けないと昇給しない仕組みだから新卒はそんなにポンポン昇給しないと思うけどな。
932(1): (テテンテンテン MMcb-zD41 [133.106.36.33]) 2022/02/07(月) 00:08:49 ID:3KfhDMnQM(1/2)調 AAS
>>931
チャレンジャーになってしまえば関係ないでしょ
上から好かれたら一瞬でグレード上がるからね
実務能力とかは、あんまり関係ないみたいねw
933(1): (ワッチョイW cbad-5R1g [153.163.120.22]) 2022/02/07(月) 00:14:51 ID:Sf++w3Xa0(2/2)調 AAS
>>932
実務より弁が立つ奴が昇進しやすい構造だけど後で困るからやめてほしいわ
934: (テテンテンテン MMcb-zD41 [133.106.36.33]) 2022/02/07(月) 00:23:24 ID:3KfhDMnQM(2/2)調 AAS
>>933
まあ確かにねw
グレードに見合った実力がない人ばっかりw
評価してる奴もアホだから仕方ないわ、まともな所長も少ないし
まあ、お互いに頑張ろう、あなたが誰か分からんけども
935(1): (オッペケ Sra1-Z6y6 [126.157.195.182]) 2022/02/07(月) 00:56:03 ID:FB+Wib01r(1)調 AAS
Kってずっと常駐ビルメンじゃないよね?
元請けがKの現場があるけど、巡回元請けだもん
936(2): (オイコラミネオ MM2b-9BBq [61.205.97.10]) 2022/02/07(月) 06:39:51 ID:Nh//jaVwM(1)調 AAS
契約仕様書に要望があれば何でもやるみたいなクソみたいな事書いてあったんだけどこれ無効じゃね?
こんな奴隷契約ありうるか?
937(1): (ワッチョイW 03f4-PNlm [133.149.86.10]) 2022/02/07(月) 07:36:26 ID:jobj30kr0(1/2)調 AAS
>>935
常駐担当と巡回担当で別れてる。常駐担当になるのは、ある程度の年齢の中途入社組。若手、新卒組、巡回希望者は、巡回が多いけど常駐に配属される時もある。
938: (バットンキン MMa3-DE6l [153.233.230.219]) 2022/02/07(月) 07:53:34 ID:o4AA/roOM(1/2)調 AAS
>>936
悪用してくるところはあるけどそれはもう信頼関係次第だと思う
そんな現場契約満了で逃げ出すように営業に必ず進言しとくべき
939: (バットンキン MMa3-DE6l [153.233.230.219]) 2022/02/07(月) 07:56:00 ID:o4AA/roOM(2/2)調 AAS
>>926
会社全く違うけどうちも企業型確定拠出年金になってるわ
系列でこういう状態だと独立なんてもっと酷いんだろうな
940: (ラクッペペ MMcb-BiJv [133.106.88.14]) 2022/02/07(月) 08:02:15 ID:pWIbA0zBM(1)調 AAS
防災センターに勤務する前は施設警備って楽そうだなあって漠然と考えてたけど
言う程楽そうじゃないな
設備より規則が色々厳しそうだ
外でずっと立ってる警備よりはマシかもしれんが
941: (アウアウウー Sa09-j1ka [106.130.159.161]) 2022/02/07(月) 08:38:29 ID:4/RXiZ4Da(1)調 AAS
こんな仕事一生すんのかよクソがって思うけど警備員よりはマシかなーと思って心を落ち着かせてる
942: (アウアウウー Sa09-kbCR [106.180.27.7]) 2022/02/07(月) 11:46:18 ID:dEuhBT9ya(1)調 AAS
警備はマジでキツいぞ
精神的にも体力的(拘束時間長)にも
943(1): (オッペケ Sra1-Z6y6 [126.157.228.45]) 2022/02/07(月) 12:03:28 ID:qDVUC49Ir(1)調 AAS
>>937
そうなんだ
近くにKが常駐してる現場があるけどそこは契約社員らしいわ
ところで、巡回で担当エリアを数年やってしばらくしたらグループ長になると思うんだけど、グループ長になったら基本的には事務所勤務して部下を統括しなきゃ駄目だよね?
グループ長なのに前に担当していた現場にフラフラ遊びにきたりちょっかい出しにきたりしたら駄目だよね?
944(1): (ワッチョイW 856d-OycJ [124.142.150.130]) 2022/02/07(月) 12:56:15 ID:1CjQtNw+0(1)調 AAS
相鉄企業ってどうですか?
945: (テテンテンテン MMcb-savk [133.106.242.148]) 2022/02/07(月) 13:44:56 ID:LG+w86IdM(1)調 AAS
>>920
それって残業、各種手当て込み?
946: (ワッチョイW 9b10-cHq1 [111.106.1.159]) 2022/02/07(月) 13:50:13 ID:a/+xbw+p0(1)調 AAS
>>944
相○と東○ビルマネのこのダブル私鉄系列ビルメンは特に薄給で有名
どちらもおすすめしない
947: (アウアウウー Sa09-kbCR [106.180.24.163]) 2022/02/07(月) 13:52:03 ID:lCVGLpUsa(1)調 AAS
相鉄とか地獄そのものやろ
948(1): (ワッチョイ d524-l/zh [126.114.108.149]) 2022/02/07(月) 20:29:32 ID:oM9wjjgX0(1)調 AAS
系列はほんとに事務仕事ばかり
俺の現場なんて設備は協力会社に丸投げだから2年いるけど一切設備のことは身につかないわ
ビルメンをやってる気がしない
949: (アウアウエー Sa13-Z6y6 [111.239.171.205]) 2022/02/07(月) 22:09:21 ID:++FcNHyBa(1)調 AAS
>>948
ビルメンの仕事ってそういうもんじゃないの?
業者に見積り依頼して上乗せして客先に渡す
950: (ワッチョイ 2310-AiWJ [27.85.12.243]) 2022/02/07(月) 22:24:10 ID:9du4udHz0(1/2)調 AAS
清掃みてると、たぶん給料安いだろうに
めっちゃ低姿勢で働いてて感心するが
若い男で清掃(管理者候補でもない)て将来どうする気なんだろう
951: (ワッチョイ 2310-AiWJ [27.85.12.243]) 2022/02/07(月) 22:26:57 ID:9du4udHz0(2/2)調 AAS
>>848
残念ながらソイツ最初の2回は学科で落ちてる
952: (ワッチョイW 03f4-PNlm [133.149.86.10]) 2022/02/07(月) 22:49:49 ID:jobj30kr0(2/2)調 AAS
>>943
じゃあ60歳以上とかですかね。あと、40歳超えて採用されると、正社員になるのに選考があるんですけどよほどの人じゃない限り正社員にしてるイメージです。
今の担当がそのグループ長の部下だったり、その担当から依頼されたりとかもあるでしょうから本人たちしかわからないです。あまりにもうざいようだったら、今の担当に前担当のグループ長が来てウザいって伝えたらいいんじゃないですか。その担当から、さらに上の上司に言ってくれると思いますよ。
953(1): (スッップ Sd43-nqEZ [49.98.138.232]) 2022/02/07(月) 23:02:13 ID:gVjgvx2td(1)調 AAS
見積もりって上乗せ金額は自己裁量なの?
今営業やってるけど過去の慣例からほぼ仕切決まってて懇意の業者なら数%おまけするかどうかしかやってないから不安
954(1): (スップ Sd43-Ba2K [49.96.30.5]) 2022/02/07(月) 23:40:51 ID:4zJIEfqGd(1)調 AAS
>>953
うちは会社が利益率設定してるから、そこに当てはめて、逆算していく感じ
955: (ワッチョイ e368-zD41 [147.192.51.146]) 2022/02/08(火) 12:36:13.82 ID:CDpytZ370(1/10)調 AAS
onazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043
956: (ワッチョイ e368-zD41 [147.192.51.146]) 2022/02/08(火) 12:36:39.55 ID:CDpytZ370(2/10)調 AAS
724 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/09/07(土) 11:45:40.58 ID:MQ7qmaLK0 [4/5]
昔は手足さえついて動いていればビルメンなんて入れたんだよ。景気が良くて見向きもされなかったんだし、
それにビルメンの仕事を直接雇用で企業が雇っていたし。ビルメン会社に入社しなくてもこういう仕事が出来た。
ということは今の管理職とか社長はそういう景気の良い時代
にもかかわらずビルメンしか入社できなかった大ばか者ということだ。
957: (ワッチョイ e368-zD41 [147.192.51.146]) 2022/02/08(火) 12:36:48.70 ID:CDpytZ370(3/10)調 AAS
180 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2013/09/01(日) 16:31:23.94 ID:AZxTaG5I0
蛍光灯の交換に行くと
美人なお姉さん方がいっぱいいるんだけど
俺の方を見てニヤニヤ笑うんだよな
気のせいか
190 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/09/01(日) 19:05:35.02 ID:Lo/z2kK60 [2/3]
>>180
嘲笑されてんだよ
キモい
臭い
汚い
3拍子揃ったのがビルメン
958: (ワッチョイ e368-zD41 [147.192.51.146]) 2022/02/08(火) 12:36:58.00 ID:CDpytZ370(4/10)調 AAS
134 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/08/31(土) 23:36:15.92 ID:kw1XQj8tP [4/4]
ここの人の話をずっと読んでたらビルメンも思ってたよりキツそうだな
電球交換とトイレの水周り修理できればおkみたいな書き込みを見かける一方で
工事の打ち合わせから資料作成、発注と何か色々やってるみたいだし
前者は「俺の仕事は楽勝だからwww」と自己sageアピールしたいだけだろうなぁ
期末試験前に「俺試験勉強してないわーwww」と無駄なアピールする奴みたいな
きっと実態は後者で色々難しい仕事やらされるんだろうね
ビルメンは楽勝な仕事ってのはウソだと思う
959: (ワッチョイ e368-zD41 [147.192.51.146]) 2022/02/08(火) 12:37:07.06 ID:CDpytZ370(5/10)調 AAS
もう終わりなんだよ。
製造業とか生業にしてきた椰子らが出来るほど甘くないし。
かといって警備清掃だって今や狭き門。
つい先日まで居た現場のアルソック隊員なんて半分が大卒。
バブルが終わったころこの業界に流れて19年。
あと10年持てば楽勝だった筈が、ここ3〜4年で完全に狂った。
来年すら見通せないからね。
この先景気が浮揚する事なんて絶対にありえないし。
みんな分かっているんだ。
ただ現実から目を背けたいだけ。
960: (ワッチョイ e368-wadS [147.192.51.146]) 2022/02/08(火) 12:37:53.13 ID:CDpytZ370(6/10)調 AAS
オフィスでは、同年代のスーツ着たリーマン達がいる事務所の中で、汚い作業着で球替え。
一番嫌なのは、トイレのつまり直しにラバーカップ持ってウロウロすること。
まるでエタ非人の気分だ。
リーマンとOLの中だから、余計に浮く。なんか数奇な目で見られてるし。
クスクス笑われた時はショックだったし、悔しくて情けなかった。
あの時は、それが嫌で、契約更新はせずにやめた。
結構、綺麗でかわいいOLだったから、余計に恥ずかしいし、情けなかった。
961: (ワッチョイ e368-wadS [147.192.51.146]) 2022/02/08(火) 12:38:01.43 ID:CDpytZ370(7/10)調 AAS
朝だけごまかしても職務中はこれ
オフィスでは、同年代のスーツ着たリーマン達がいる事務所の中で、汚い作業着で球替え。
一番嫌なのは、トイレのつまり直しにラバーカップ持ってウロウロすること。
まるでエタ非人の気分だ。
リーマンとOLの中だから、余計に浮く。なんか数奇な目で見られてるし。
クスクス笑われた時はショックだったし、悔しくて情けなかった。
あの時は、それが嫌で、契約更新はせずにやめた。
結構、綺麗でかわいいOLだったから、余計に恥ずかしいし、情けなかった。
商業施設は、客が買い物してる中を、球替えや環境測定するが、オフィスよりはマシ。
しかし、不特定多数が来る商業施設のトイレはつまりが多い。
ラバーカップ持ってウロウロしてると、ガキに笑われた。
しばいてやろうかと思ったが、そこは我慢した。
また、客が駐車場で消化栓に車ぶつけて、呼ばれたり、色々問題があり大変だった。
ホテルではキチガイ客が、クレームを付けて来たので行ってみると、ベルを何回押しても、
何回ノックしても出てこない。大声で入りますと行って開けて入ると、ババアが大声を上げて、
いきなり入ってきたと叫ばれた。
レイプされるかと思ったと言って怒っていたが、先輩の話だと、以前にも同様の手口で
宿泊費をまけさせようとしてきたらしい。
病院の経験はないが、患者が嘔吐したものを片付けさせられたり、
トイレのつまりも多いそうだし、看護婦にコキ使われたり、
医者に蔑まされたり、なにかと大変そうだ。
ビルメンなんて、決して楽じゃない。体力的には楽だが、精神的にはしんどい。
962: (ワッチョイ e368-wadS [147.192.51.146]) 2022/02/08(火) 12:38:10.60 ID:CDpytZ370(8/10)調 AAS
女性用トイレの修理中でも隣で大便されるって事は異性としてどころか人間として見られてないから
963: (ワッチョイ e368-wadS [147.192.51.146]) 2022/02/08(火) 12:38:19.67 ID:CDpytZ370(9/10)調 AAS
テナントOL「ビルメンさん?あ、あの修理やさんの側でいつも立ってみてる人のことですか?
あ、あとトイレの中に入ってきてうんこを抜いてってくれる人ですか?」
964: (ワッチョイ e368-wadS [147.192.51.146]) 2022/02/08(火) 12:38:28.74 ID:CDpytZ370(10/10)調 AAS
488 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2020/11/04(水) 20:30:07.25 ID:fN4JEBAB0
現場によって違うから聞いても意味ないが
右手にラバーカップ、左手に汚物バケツを
持って歩くと女の子たちの目線がアツイ
糞ぬき解体して洗った便器をかついで
戻るときなんてキャーキャー
489 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2020/11/04(水) 20:30:59.95 ID:fN4JEBAB0
>>153
> ビルメンやっててエロいこととかありましたか?
> 深夜ナースと立ちバックとか
女は階級に敏感
最底辺のビルメン(用務員)なんて相手にしない。
ゴミを見るような目で見てくるよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s