[過去ログ] ★★★ビルメンテナンス(設備)Part.418★★★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298(2): (スッップ Sd03-WQxo [49.98.224.23]) 2022/01/15(土) 21:27:38.65 ID:5EUeVSEId(1)調 AAS
>>295
それはない
299(1): (ワッチョイW fbfe-rseX [159.28.246.146]) 2022/01/15(土) 22:06:34.07 ID:KCNvb5AZ0(3/3)調 AAS
>>298
ソースある?
大成有楽の正社員が商業施設もしくは病院の常駐設備員をやってるソース。
出任せだろうから絶対ないけどな
300: (ササクッテロラ Sp19-RCSq [126.158.71.242]) 2022/01/15(土) 22:10:01.32 ID:fEdRUSNLp(1)調 AAS
大成有楽不動産の正社員の求人ってあんのか? 全然見んわ
301: (スッップ Sd03-WQxo [49.98.224.23]) 2022/01/16(日) 00:26:14.03 ID:B82NQLoed(1)調 AAS
>>299
元従業員である程度知ってるってだけ
二人泊まりの現場は、ほぼ正社員と契約という感じだから
302: (オイコラミネオ MM8b-NXp7 [61.205.96.103]) 2022/01/16(日) 01:20:28.81 ID:MkJDqp+9M(1)調 AAS
契約仕様書に点検時には立会をすると書いてあるんだけど、チェック表にチェックしたり作業メモしたり後からオーナーにやる事がどんどん追加されたり別会社の設備点検の作業手順書に立会者の作業を追加されたりってこれも立会の範疇になる訳?
303: (アウアウウー Sa21-4KPe [106.128.157.97]) 2022/01/16(日) 08:45:13.16 ID:38MUfLFga(1)調 AAS
そもそも限定正社員みたいな謎の雇用形態を作り出した発想が黒い
そんな会社は正社員だとしても他の系列目指すわ
304: (ワッチョイ 8d89-9BXF [14.13.40.128]) 2022/01/16(日) 08:52:17.50 ID:CJ59Y9LH0(1)調 AAS
その現場に配属された直後の自分が正社員で、先輩が全員非正規社員という状況になると非常に面倒臭い
非正規社員が正社員に対して業務を教えるわけないし
305(3): (ワッチョイW 1d24-EOos [60.86.247.71]) 2022/01/16(日) 08:56:29.68 ID:UvvBdjPP0(1)調 AAS
名取ビル
うんこ臭い
306: (スッップT Sd03-fkY6 [49.98.216.100]) 2022/01/16(日) 11:53:23.21 ID:ACnXs4IPd(1)調 AAS
獨協大学で共通テストの英語リスニング中にチャイムを鳴らしたらしい。
どこの会社が管理しているの?
307: (ワッチョイW 9dfc-kAHk [124.219.215.227]) 2022/01/16(日) 12:39:48.26 ID:NMOXgwQP0(1)調 AAS
限定正社員は安倍〜菅政権が成長戦略として普及を進めてたんだが
岸田になったからもうやめるだろうけど
308(1): (オイコラミネオ MM89-j+1q [150.66.117.73]) 2022/01/16(日) 18:12:12.76 ID:oQ5ZNsImM(1/3)調 AAS
求人票に日勤の記載しかないんだが
普通に考えて誰かは宿直してるんだよね?
将来的に宿直勤務できる可能性があるのかどうかが気になる
309(1): (ワッチョイ 9d02-pjxc [124.32.59.200]) 2022/01/16(日) 18:29:56.88 ID:s5yPVZ8t0(1)調 AAS
>>308
オフィスビルなんかだと宿直が無くて日勤だけのところもある
求人票がそれなら宿直ない可能性の方が高いんじゃね
310(1): (オイコラミネオ MM89-j+1q [150.66.117.73]) 2022/01/16(日) 18:37:46.54 ID:oQ5ZNsImM(2/3)調 AAS
>>309
サンクス
辛い
311: (オイコラミネオ MM89-j+1q [150.66.117.73]) 2022/01/16(日) 18:40:21.90 ID:oQ5ZNsImM(3/3)調 AAS
ちなみに複合施設です
312: (ワッチョイW 1d24-Dney [60.125.0.74]) 2022/01/16(日) 22:05:54.42 ID:eFhpD0g20(1)調 AAS
>>310
夜は警備員だけとかもあるね
313: (ワッチョイW 1d24-RCSq [60.130.127.109]) 2022/01/16(日) 22:06:24.19 ID:J9yvH6cr0(1)調 AAS
あのキチガイがipなしの419スレ立ててるな 誘導しようとしてる
314: (ワッチョイW ad24-r56g [126.153.0.157]) 2022/01/16(日) 22:29:44.59 ID:P/NiJF5C0(1/2)調 AAS
小田急ビルサービスや京王ビルサービスって最近どうなん?
315: (ワッチョイW ad24-r56g [126.153.0.157]) 2022/01/16(日) 22:30:55.79 ID:P/NiJF5C0(2/2)調 AAS
小田急ビルサービスや京王ビルサービスって最近どうなん?
316: (アウアウウー Sa21-6cre [106.146.47.17]) 2022/01/17(月) 08:23:03.87 ID:D8ZDvekaa(1/2)調 AAS
アイザビルサービスなんかは日勤組と夜勤組とに完全に分かれていて募集しているね
317: (アウアウウー Sa21-6cre [106.146.47.17]) 2022/01/17(月) 08:23:28.12 ID:D8ZDvekaa(2/2)調 AAS
アイザワビルサービス
318(1): (オイコラミネオ MM89-j+1q [150.66.118.49]) 2022/01/17(月) 08:44:38.66 ID:Z5a8MklZM(1)調 AAS
ベストバランスは日勤、宿直、明け、休みのローテ?
319: (ササクッテロラ Sp19-RCSq [126.156.62.52]) 2022/01/17(月) 09:39:45.41 ID:yOEny2KVp(1/3)調 AAS
皆が嫌がるような下位系列さえ一次面接で落ちたわ 20代4点持ち
320: (ササクッテロラ Sp19-RCSq [126.156.62.52]) 2022/01/17(月) 09:40:28.01 ID:yOEny2KVp(2/3)調 AAS
独立でオフィスビルに配属されるまでガチャ回すしかないか
321: (ワッチョイ 8d89-9BXF [14.13.40.128]) 2022/01/17(月) 09:49:52.56 ID:4RQliZcl0(1/2)調 AAS
宿直がいいかどうかは仮眠時間と起こされる頻度による
322(2): (JPW 0H79-oglw [180.50.126.242]) 2022/01/17(月) 11:00:10.88 ID:hCpTkwKPH(1)調 AAS
いきなりオフィス狙うような奴がオフィスで仕事回せるわけないのになんで目指すんだろ
一人常駐でトラブル対応どうするのか、社内事務手続きや受発注、
見積もシステム理解してないとマニュアルだけじゃかなりきついし、
50万、100万、1000万超でそれぞれ対応も違うのにどうするんだろ
323(6): (オッペケ Sr19-rseX [126.167.123.175]) 2022/01/17(月) 11:18:30.97 ID:GjPOpP0Dr(1)調 AAS
>>322
系列くんに教えてあげるけど
糞独立マン(年収240万マン)は一時対応以外しないのだ
パソコンだって所長(元請け系列マン)用しかないんだぞ
まいったか
324: (ワッチョイW 8d89-54qd [14.13.40.128]) 2022/01/17(月) 11:27:17.91 ID:4RQliZcl0(2/2)調 AAS
系列オフィスは接客業務多いし、自分も全然楽だとは思わない
独立商業施設より系列オフィスのほうがしんどいぞ(精神的に)
325: (ササクッテロラ Sp19-RCSq [126.156.62.52]) 2022/01/17(月) 11:32:25.51 ID:yOEny2KVp(3/3)調 AAS
また面接行ったけど オフィス 倉庫 大学 病院どの現場に興味あるかって聞かれて病院って言ったらなんか反応よかったわ
326(6): (ワッチョイW e392-2xsr [61.25.140.154]) 2022/01/17(月) 11:34:55.59 ID:YLGzoFHg0(1)調 AAS
>>322
ほんそれな。
今まさにそれで苦労してる。
327(1): (ワッチョイW e320-6hs+ [125.194.53.134]) 2022/01/17(月) 11:43:18.62 ID:xNjScNKS0(1)調 AAS
>>318
前の現場がそれだったが、俺的にベストだわ。
今の現場が早番/遅番・宿直無しだけど
出勤時間が違うのがリズムが狂う。
明けも無いからツマンナイ。
328: (ワッチョイW 63e0-qinN [203.171.8.205]) 2022/01/17(月) 12:58:32.92 ID:CtJmik0O0(1)調 AAS
倉庫って楽そうなイメージ(ヽ´ん`)
329: (ワッチョイW 5dba-xpr1 [92.203.160.144]) 2022/01/17(月) 13:14:54.11 ID:w0H2/4rE0(1)調 AAS
6万平米、6600人くらいの規模の大学かなり大変ですかね?
大学の設備管理ってどうなんですかね。。。
330(1): (ワッチョイ 6b2c-fIZs [153.240.12.133]) 2022/01/17(月) 13:28:09.41 ID:TDvqwZ3t0(1)調 AAS
>>327
うちもまるで同じだが、遅番と早番の差が2時間しかないから恵まれてる方なんだろうな
331(1): (ワッチョイW a520-6hs+ [122.133.75.89]) 2022/01/17(月) 19:47:07.85 ID:Lb1QkOF40(1)調 AAS
>>330
いえいえ、2時間でも時差があると調子狂っちゃいません?
お互い頑張りましょう
332(4): (ワッチョイW 4320-b2tg [133.201.83.192]) 2022/01/17(月) 21:13:42.05 ID:mk2bYy3a0(1)調 AAS
未経験で設備管理受かったんだけどやっぱ覚えるの苦労するかな
本当は職業訓練行ってから就活する予定だったけど応募間に合わなかった
333(1): (ワッチョイW a342-oRWf [115.163.191.143]) 2022/01/17(月) 21:26:46.11 ID:xnugvbHu0(1)調 AAS
>>332
それは現場の上司次第だね。
優しい上司だといいね。
334(2): (オイコラミネオ MM89-kAHk [150.66.121.170]) 2022/01/18(火) 00:45:29.88 ID:EUWMWvKbM(1/3)調 AAS
契約仕様書に点検時には立会をすると書いてあるんだけど、チェック表にチェックしたり作業メモしたり後からオーナーにやる事がどんどん追加されたり別会社の設備点検の作業手順書に立会者の作業を追加されたりってこれも立会の範疇になる訳?
立ち会いマスターさん教えて
335: (オイコラミネオ MM89-kAHk [150.66.121.170]) 2022/01/18(火) 00:54:04.60 ID:EUWMWvKbM(2/3)調 AAS
請負での設備管理でさ、契約仕様書に設備はオーナーの依頼の言う事を聞くことみたいに書いてあったら成立するんですか?
法律より契約が優先する事って無いですよね?
336(1): (ワッチョイW e36d-2xsr [59.168.135.172]) 2022/01/18(火) 05:50:53.32 ID:yMTVleub0(1)調 AAS
>>334
受託契約書に『再委託の禁止』って条文と再委託の条件に『甲の承諾を得て再委託出来る』みたいなのがあればその諸々の追加が承諾の条件になって『嫌なら自営で全部やって』ってなって結果的に『言う事聞かなきゃ』って話になるんじゃないかな?
ケースバイケースかもしれんけど
337(1): (ワッチョイW 2354-WQxo [131.147.214.134]) 2022/01/18(火) 07:00:07.34 ID:9GQKuOqi0(1)調 AAS
だから契約によると何べんも言われてるのに
338: (アウアウウー Sa21-gbm2 [106.128.194.24]) 2022/01/18(火) 07:09:52.95 ID:w1Hua/ALa(1)調 AAS
3行以上の文字は読めないんだよ
339: (オイコラミネオ MM89-kAHk [150.66.121.170]) 2022/01/18(火) 07:57:03.00 ID:EUWMWvKbM(3/3)調 AAS
>>337
内容書いてあるのに読めてないのかよ…
自演する前に妄想やめろ
>>336
甲はオーナーの事でしょ?
諸々の追加が承諾の条件になるってどういう意味?
オーナーが設備に諸々の追加を直接指示してくるって話なんだけど
嫌なら自営でとかなんの話?
すまん。よくわからん
340: (ワンミングク MMe3-iMnG [153.235.148.35]) 2022/01/18(火) 08:05:58.48 ID:eimhovjoM(1)調 AAS
>>334
うんうん、おかしいよ
弁護士にそうだんしよう
341: (アウアウウー Sa21-4KPe [106.128.156.229]) 2022/01/18(火) 08:54:35.71 ID:ItbMhGdKa(1)調 AAS
契約にオーナーの承諾あれば再委託出来るよーって記載ある。
↓
追加業務を更に下請で再委託しちゃうよって話をオーナーに持ちかけられる。
↓
オーナーは拒否出来ないので契約に書いてある事だけやってれば良いよーと妥協する
拒否したら自営でやればって言える
って話じゃないかと推理
342: (ワッチョイ 6b2c-fIZs [153.240.12.133]) 2022/01/18(火) 09:56:54.15 ID:Im97jiNK0(1)調 AAS
>>331
頑張りましょう!
343(1): (ワッチョイW 3dae-Haar [118.237.113.229]) 2022/01/18(火) 13:35:20.15 ID:0RUzaktj0(1/3)調 AAS
>>332
差し障りなければ、何十代の方ですか?
当方も、転職先探してて、経験浅いので不安です。
資格は、電験3以外は、だいたい取った。
344(1): (アウアウウー Sa21-jL9d [106.146.8.185]) 2022/01/18(火) 14:10:47.86 ID:TH5b6jRla(1)調 AAS
>>332
職業訓練校行っても資格の勉強(電工やボイラー)ばっかで実務なんてほとんど覚えられないよ
完全未経験で採用されたなら会社も即戦力とは思ってないから逆に気楽に行けば良いよ。もちろんやる気は見せないと駄目だが
345(1): (JPW 0He3-oglw [153.151.21.224]) 2022/01/18(火) 20:16:27.34 ID:btPi5CYCH(1)調 AAS
>>332
やることは現場による
現場が変われば未経験スタートと変わらないような現場もある
そもそも設備管理とは何?って説明くらいはできるよね
利用者が安心安全に施設を利用するための保全管理だから、そうなるように仕事してれば良いだけ
ボイラー止まったら困るよなー、止まらない等にするには何がいる?
週一回点検したいよね
どこ見ればいいの?誰に聞く?会社に点検表ないや、じゃあ業者に聞こう
もしくはボイラー協会HP見て点検表作成しよ
こういうのが出来れば1年目から責任者になる
普通の会社で働いてたらこれくらいはするけど、ビルメンはガチ無能だらけだから一生こんなことすら出来ないのが過半数超えてる
346: (ワッチョイW 1d24-RCSq [60.130.127.109]) 2022/01/18(火) 20:21:58.53 ID:hi8emnfj0(1/4)調 AAS
系列は即戦力求めてる感じやった
347(1): (ワッチョイW 1d24-eyAC [60.66.36.187]) 2022/01/18(火) 20:36:19.71 ID:rFWpbLbu0(1/2)調 AAS
下水処理場勤務
電気設備の保守
残業なし
日勤のみ土日祝休みの年収500万求人どうかな
348: (ワッチョイW 1d24-RCSq [60.130.127.109]) 2022/01/18(火) 20:38:50.88 ID:hi8emnfj0(2/4)調 AAS
子供いる大人なら自分で決めろよ
349(1): (オイコラミネオ MM89-j+1q [150.66.116.116]) 2022/01/18(火) 20:42:23.08 ID:k3IV3ACTM(1)調 AAS
>>347
そんな求人情報無いでしょ
350: (ワッチョイW 1d24-eyAC [60.66.36.187]) 2022/01/18(火) 21:10:32.63 ID:rFWpbLbu0(2/2)調 AAS
>>349
あるよん
351: (ワッチョイW 4320-b2tg [133.201.83.192]) 2022/01/18(火) 21:34:08.79 ID:Qj+mUcgk0(1/4)調 AAS
>>333
結局はそこですよね
人間関係がいいとキツくてもがんばれますし
352(2): (ワッチョイW 4320-b2tg [133.201.83.192]) 2022/01/18(火) 21:35:32.92 ID:Qj+mUcgk0(2/4)調 AAS
>>343
27の男です
自分の場合知り合いの紹介で入れたので運がよかったです
353: (ワッチョイW 4320-b2tg [133.201.83.192]) 2022/01/18(火) 21:38:15.45 ID:Qj+mUcgk0(3/4)調 AAS
>>344
そうなんですね
ただ一人暮らしなので雇用保険貰いながら勉強できるのは魅力的ですね
とりあえずやる気出して頑張ります
ありがとうございます
354(1): (ワッチョイW 4320-b2tg [133.201.83.192]) 2022/01/18(火) 21:46:52.88 ID:Qj+mUcgk0(4/4)調 AAS
>>345
なるほど
詳しい話ありがとうございます
現場によってそこまで差があるんですね
前職は客先常駐のプログラマやっててJavaができれば大体の現場は通用してましたがビルメンはあまりそういう感じではないんですかね
無能だらけってのはやっぱりネットの影響ですかね?
ニート上がりに最適とか楽とか5chやなんjでよく見ますね
355: (ワッチョイW fbfe-rseX [159.28.246.146]) 2022/01/18(火) 22:06:48.14 ID:PW1olD5o0(1/5)調 AAS
>>354
無能が多いっていうのはニート的な若者よりも、障害者スレスレの爺が多いね。
イメージで言うと日雇いや底辺職にいる発達障害的ギリ健親父。伝わるかな?
もちろんこれは給料の安さからくる、底辺独立の話で
まともな系列はふつうのサラリーマン的な人ばかりになってくる。
356(1): (ワッチョイW 3dae-Haar [118.237.113.229]) 2022/01/18(火) 22:40:22.01 ID:0RUzaktj0(2/3)調 AAS
>>352
なるほど、お若い。
当方、40チョイで頭抱えてます。
電工2種取ったら、冷凍とか消防設備士やら取らずに、全てのリソースを電験3に使って下さい。
「歩」は何個集めても「歩」でしかないことを強く感じます。
返信ありがとうございました。
357: (ワッチョイW 1d24-RCSq [60.130.127.109]) 2022/01/18(火) 22:56:03.74 ID:hi8emnfj0(3/4)調 AAS
電験三種はハードル高いな 電工二種と全然格が違う
358(3): (ワッチョイW fbfe-rseX [159.28.246.146]) 2022/01/18(火) 23:12:17.83 ID:PW1olD5o0(2/5)調 AAS
>>356
仰っていることは正しいと思います。
だが電験三種はビルメンを目指すようなやつらには難しすぎる。
そこそこ以上の理系の大卒でなければ相当な努力が必要だ
知り合い高卒で取った人いるが、全てを捨て3000時間くらい勉強したと。
それなら電気の専門学校通って認定の方がいいかもな。
ようやく電験とれても、上位系列は電気科卒の新卒に認定で取らすから、オッサン電験持ちは相手にされない。上位系列に入れたとしてもまったりには遠いビルマネ業務ばかり。
そこまでして電験とるのならば、ビルメンに拘らず他にもっとあるのではないかと思う。
359(1): (ワッチョイW 3d02-gbm2 [118.83.51.92]) 2022/01/18(火) 23:17:41.52 ID:semIuEUF0(1/2)調 AAS
>>358
それでも、挑戦してダメだったって実績作らないとクビ候補になるのが普通の会社
今、20代30代で挑戦せずにぶら下がるのは無理
360(1): (ワッチョイW fbfe-rseX [159.28.246.146]) 2022/01/18(火) 23:24:53.77 ID:PW1olD5o0(3/5)調 AAS
>>359
それは上位の系列に入れた後の話でしょう
楽したいからビルメンになったはずなのに現場仕事+山のようなBM業務。加えて休日に無給で勉強して電験ビル管をとれとの圧力。
なぜビルメンになりたかったのだろうかと。
361(1): (ワッチョイW 3dae-Haar [118.237.113.229]) 2022/01/18(火) 23:25:11.62 ID:0RUzaktj0(3/3)調 AAS
>>358
激しくない現場に配属になったら是非挑戦して欲しいです。
これから、再生エネルギーでビルに今より大型な蓄電池などの設備が増えそうです。
お守りと思って取得を考えて見てはどうでしょう。
あなたの年齢なら、会社も育てようとしてくれるはずです。
362: (ワッチョイW fbfe-rseX [159.28.246.146]) 2022/01/18(火) 23:29:11.01 ID:PW1olD5o0(4/5)調 AAS
>>361
ありがとう
でもワタクシは別人です。
若くないし、激務に文句良いながらも定年までと思いながら系列にしがみついてるオッサンです。
363(1): (ワッチョイW 3d02-gbm2 [118.83.51.92]) 2022/01/18(火) 23:35:46.65 ID:semIuEUF0(2/2)調 AAS
>>360
俺、独立だけど、電気担当のジジイに「昇進の推薦書いてやったんだから電験受けろ」と言われて、頭抱えてる
40過ぎて入社したなら、ぶら下がれるだろうけど、20代30代でぶら下がるのは無理だと思う
364(2): (ワッチョイW 1d24-RCSq [60.130.127.109]) 2022/01/18(火) 23:40:07.24 ID:hi8emnfj0(4/4)調 AAS
20代で系列の契約社員の面接受けたけど正社員になる為の試験受けるには電験とビル管がいるらしい
365(1): (ワッチョイW fbfe-rseX [159.28.246.146]) 2022/01/18(火) 23:53:36.77 ID:PW1olD5o0(5/5)調 AAS
>>364
大成有楽ですかな。あそこはその手法で有名ですね。
>>363
受けるだけでよろし。それでダメでしたと定年まで続ける。
万に一つ受かったら他行け。
366(1): (ワッチョイW 1d24-RCSq [60.130.127.109]) 2022/01/19(水) 00:08:23.24 ID:OTVPiRrr0(1/4)調 AAS
>>365
いやBランク
367: (ワッチョイW 1d24-eyAC [60.66.36.187]) 2022/01/19(水) 00:23:13.33 ID:6+kEtBN10(1/2)調 AAS
俺は
電験、ビル管、宅建
4点セット
フォークリフト免許あるぜ
年収いくらなりますか
368: (ワッチョイW fbfe-rseX [159.28.246.146]) 2022/01/19(水) 00:46:44.43 ID:SK8DiRrI0(1/10)調 AAS
>>366
となると三井不動産Fかなあ?
それはさておき
系列の契約で入社して、契約切れになるまでに電験とってさらに正社員登用に受かる
よりも
なんでもいいから入社して、下位〜中位な資格を複数とって経験者として系列に転職する。
ほうがずっと現実的だよ。
369(2): (ワッチョイW 1d24-RCSq [60.130.127.109]) 2022/01/19(水) 00:49:52.32 ID:OTVPiRrr0(2/4)調 AAS
独立よりは系列の正社員の仕事も見れるし良いと思って Aランクの系列に転職したい
370: (ワッチョイW fbfe-rseX [159.28.246.146]) 2022/01/19(水) 00:58:44.59 ID:SK8DiRrI0(2/10)調 AAS
>>369
もちろんそれもいいね
なんでもいいから入社して〜
には系列の契約社員も含まれてるよ
371: (ワッチョイW fbfe-rseX [159.28.246.146]) 2022/01/19(水) 01:02:15.73 ID:SK8DiRrI0(3/10)調 AAS
>>369
せっかくひとつ良いことを教えてあげよう
Aランクだったら東京不動産管理が未経験の職業訓練卒をかなりとってるよ。HPから常時募集してるから受けてみたら
ただし常駐ではなく巡回の可能性もあるが。
(ただし巡回は自転車巡回)
372: (ワッチョイW 1d24-RCSq [60.130.127.109]) 2022/01/19(水) 01:33:21.59 ID:OTVPiRrr0(3/4)調 AAS
ありがとう考えてみます
373: (スッップ Sd03-WQxo [49.98.225.218]) 2022/01/19(水) 02:11:22.10 ID:AcG10qy7d(1/2)調 AAS
ああそうなんだ
374: (JPW 0H31-oglw [114.163.195.244]) 2022/01/19(水) 07:11:26.51 ID:nNcwZiQWH(1/2)調 AAS
>>364
それが異常と思えないなら会社も受けてる本人もヤバい
正社員になるの最低3年後だぞ
375: (JPW 0H31-oglw [114.163.195.244]) 2022/01/19(水) 07:14:40.58 ID:nNcwZiQWH(2/2)調 AAS
系列考えてる奴が独立系を視野に入れてるのは自分に自信が無さすぎる
40以上未経験でも契約スタートなら系列余裕で入れるから独立なんて選択肢辞めた方がいい
まして自称資格多種持ちなら面接で交渉して正社員スタートが普通でしょ
376: (ササクッテロレ Sp19-RCSq [126.247.15.227]) 2022/01/19(水) 07:49:59.38 ID:NSLuZTXfp(1)調 AAS
異常って言われても契約社員で募集してたし
377: (アウアウウー Sa21-6cre [106.146.2.27]) 2022/01/19(水) 08:14:48.45 ID:FopQjpvia(1/2)調 AAS
>>358
理系の電気科卒でも簡単ではない。
文系でも中卒でも頑張ればなんとかなる
それが電験3種
378: (アウアウウー Sa21-6cre [106.146.2.27]) 2022/01/19(水) 08:16:42.16 ID:FopQjpvia(2/2)調 AAS
常時募集しているから入りやすいだろうけど
定着しているのかなあ
379(1): (ワッチョイ 8d89-9BXF [14.13.40.128]) 2022/01/19(水) 08:48:22.25 ID:l1EO6M2Z0(1/2)調 AAS
常に募集中または半年以内に再募集を繰り返している求人は何か致命的な欠点があると見て間違いない
380(2): (テテンテンテン MMab-REhJ [133.106.49.138]) 2022/01/19(水) 09:41:24.93 ID:YW7i/+fDM(1)調 AAS
独立と系列ってそんなに違うかな。
大星、ザイマックスアルファ、セコムあたりなら下手な独立よりいいと思う。要は、会社がどんだけしっかりした経営基盤を持ってるかだと思う。
381: (ワッチョイW fbfe-rseX [159.28.246.146]) 2022/01/19(水) 09:43:28.90 ID:SK8DiRrI0(4/10)調 AAS
>>379
それは中小零細企業の話
社員数の多い大企業は年中募集してるのが基本。
382: (ワッチョイW fbfe-rseX [159.28.246.146]) 2022/01/19(水) 09:57:47.90 ID:SK8DiRrI0(5/10)調 AAS
>>380
系列が良い理由
グループ会社所有ビルの管理のため、他社との管理費の値下げ競争にならない為に加え、工事を全て請け負うこと。工事が特に儲かるな。
その為給料が高い
独立が良くない理由
管理費の価格競争にさらされる。
というかそもそも系列が元請けの物件に設備員を派遣してるだけがほとんど。
だから求人が安い。
あと
大星は今は日生グループじゃないから独立だよ。事実上、上位系列みたいなもんだが。
セコムも大手だが独立
ザイマックスアルファはザイマックス系列であるが、ザイマックス管理物件の下請けだからほぼ独立の偽系列。
383(1): (ワッチョイW fbfe-rseX [159.28.246.146]) 2022/01/19(水) 10:16:22.56 ID:SK8DiRrI0(6/10)調 AAS
>>380
系列の年収
独立はいくらやっても300万。
野村
画像リンク
画像リンク
東京不動産管理
画像リンク
大星ビル
画像リンク
画像リンク
大成遊楽
画像リンク
画像リンク
384(1): (アウアウウー Sa21-4KPe [106.128.159.92]) 2022/01/19(水) 10:46:34.43 ID:yb0DiGR2a(1)調 AAS
系列でお勧めできない会社
三井Fファシ バリバリ体育会系
大成有楽 限定正社員
他ある?
385(1): (ワッチョイW 5d61-xpr1 [92.203.160.170]) 2022/01/19(水) 11:18:49.27 ID:rLN/on3O0(1)調 AAS
清掃の経験でビル管取ったんですけど未経験の場合こういうのは下手に書かないで四点のみ書いて応募した方が良いでしょうか?
386: (ワッチョイ e32c-76Y4 [123.225.207.138]) 2022/01/19(水) 11:22:01.16 ID:npt0i+9d0(1)調 AAS
埼玉県越谷市の越谷駅近い会社の
営業職求人
無職OK
転職回数不問
ブランク不問
商談日以外は服装自由
残業少なめ
男女不問
外部リンク:jp.indeed.com
外部リンク:www.google.com
外部リンク:wolfjpn.jbplt.jp
387(1): (ワッチョイ 6b2c-fIZs [153.240.12.133]) 2022/01/19(水) 12:58:49.18 ID:UYlE1I3P0(1/2)調 AAS
>>385
いや、履歴書にも書いた方がいいよ
ビル管は価値が高い
でも面接で聞かれたら清掃で取ったと言えばいい
388(2): (スッップ Sd03-WQxo [49.98.225.218]) 2022/01/19(水) 12:59:23.70 ID:AcG10qy7d(2/2)調 AAS
>>384
限定はよそで10年経験してビル管持ちとかだと、他の会社よりはいい金額を提示するみたい
未経験や訓練校出身には最低レベルで下手な独立よりひどい冷遇
ビル管受かっても給料が上がるわけでもないから、それを武器に就活して辞める人も多い
389: (ワッチョイW fbfe-rseX [159.28.246.146]) 2022/01/19(水) 13:13:09.71 ID:SK8DiRrI0(7/10)調 AAS
>>388
未経験だと東京で18万とかなんよな。
最低賃金スレスレなんよな。
390(1): (スッップ Sd03-rhT5 [49.98.175.148]) 2022/01/19(水) 14:02:07.45 ID:yJZEXtIYd(1/3)調 AAS
>>388
限定正社員と正社員はどう違うんですか?
391(1): (ワッチョイW 3d4f-xpr1 [118.241.249.118]) 2022/01/19(水) 14:21:24.45 ID:DTnOmQF10(1)調 AAS
>>387
未経験でも書いた方が良いんですね。。。
画像リンク
今から5年前にビル管は取り(一応釣りでない証拠に↑撮りました笑)本当経験はないですが、履歴書にも書こうと思います、ありがとうございます!
392: (ワッチョイW 1d24-eyAC [60.66.36.187]) 2022/01/19(水) 14:49:12.00 ID:6+kEtBN10(2/2)調 AAS
うちのポンコツ副責任者は若いのを理由に知らなくて当然を武器にモジモジして皆に良い顔してるだけで年収450万もらってるぜ
俺も副責任者だが割にあわないわ
393(1): (ワッチョイ 6b2c-fIZs [153.240.12.133]) 2022/01/19(水) 14:49:42.69 ID:UYlE1I3P0(2/2)調 AAS
>>391
俺も清掃で取って面接で説明して就職できたからね
がんばれー
394(1): (ワッチョイW fbfe-rseX [159.28.246.146]) 2022/01/19(水) 15:05:57.91 ID:SK8DiRrI0(8/10)調 AAS
>>390
少し前までは雑用係は契約社員で募集してたんだけど、3年だか雇うと無期雇用にしないと行けない法律があるため、契約社員をやめて限定正社員というのにした。
無期雇用の契約社員という認識でok
395(1): (ワッチョイW 5dc2-xpr1 [92.203.160.177]) 2022/01/19(水) 15:32:52.11 ID:aIvg4YTQ0(1)調 AAS
>>393
独立でも採用していただける会社粘り強く探していこうと思います、ありがとうございます!
396: (ワッチョイW 8d89-5ib7 [14.12.7.195]) 2022/01/19(水) 16:00:32.68 ID:ZlLarGQ50(1)調 AAS
ビルメンって大変なんですね。
397(1): (アウアウウー Sa21-6cre [106.146.5.159]) 2022/01/19(水) 16:01:56.90 ID:QOYIe7O5a(1)調 AAS
>>395
ビルメン会社は設備と清掃は一緒にやっているところはあるので清掃の経験ありは意外と重宝される場合がある。
398(2): (スッップ Sd03-rhT5 [49.98.175.148]) 2022/01/19(水) 17:11:54.67 ID:yJZEXtIYd(2/3)調 AAS
>>394
待遇の差はどんな感じですか?
399: (ワッチョイW 43f4-REhJ [133.149.86.10]) 2022/01/19(水) 18:36:56.31 ID:PNGDvgDV0(1/2)調 AAS
うちの会社大手だけど給料安いんだよな。新卒も3年で三分の1くらいガンガン辞めてる。
400(1): (ワッチョイW fbfe-rseX [159.28.246.146]) 2022/01/19(水) 18:54:12.74 ID:SK8DiRrI0(9/10)調 AAS
>>398
正社員 500万〜800万
限定正社員 280万〜400万
限定から正社員へは事実上ほぼ不可能。
401: (ワッチョイ 8d89-pjxc [14.13.164.161]) 2022/01/19(水) 19:54:08.82 ID:IOaNsZoV0(1)調 AAS
ビルメンの仕事の話じゃないんだけど、エアコン取付の実技の無料講習みたいなのってどこでやってんの?
昔無料だったかどうか忘れたけど、そういう講習会を受けてる人のブログ見た気がするんだけど
軽くググったら数万するような業者の情報しかでてこない
402(1): (スッップ Sd03-WQxo [49.98.217.170]) 2022/01/19(水) 20:10:46.05 ID:6H7KTkOjd(1/3)調 AAS
>>398
>>400でほぼ正解
限定で400万を超えてる人は何人かいたけど、そういうのは経験者。
ほぼ昇給しないから入社時から大幅に上がることはない
403: (ワッチョイW 3d4f-xpr1 [118.241.249.151]) 2022/01/19(水) 20:18:17.31 ID:MoClZ4QF0(1)調 AAS
>>397
なるほど。。を
オフィスビルと賃貸マンションの日常清掃、ちょろっと定期清掃の経験しかないですが、清掃経験前向きの捉え応募しようと思います、ありがとうございます!
404(1): (スッップ Sd03-rhT5 [49.98.175.148]) 2022/01/19(水) 20:25:31.12 ID:yJZEXtIYd(3/3)調 AAS
>>402
中途で正社員は無理なんですか?
405: (ワッチョイ 8d89-9BXF [14.13.40.128]) 2022/01/19(水) 20:33:26.82 ID:l1EO6M2Z0(2/2)調 AAS
うちの会社では、限定正社員と正社員では仕事量も責任も桁違い
そのおかげで正社員登用試験を断る者もいる
406(1): (スップT Sd03-JZ3p [49.96.235.240]) 2022/01/19(水) 20:35:57.03 ID:5by4D1mQd(1)調 AAS
>>68
川面もアイザワも住友専属だから変わらない気もするけど、川面のほうが上なんだ。
407: (スッップ Sd03-WQxo [49.98.217.170]) 2022/01/19(水) 20:54:08.30 ID:6H7KTkOjd(2/3)調 AAS
>>404
最初から正社員で入る人もいるようだけど、所長や電気主任の経験を長らく積んできた人のよう
限定からの正社員への登用は、所長クラスで活躍が見込まれる者が推薦で試験を受けられる模様
408: (ワッチョイW ad24-4Vsp [126.94.68.57]) 2022/01/19(水) 21:07:59.82 ID:5NgiKyE90(1)調 AAS
ビルメンランキングって謎だよな
大分類に上に系列、下に独立と見えるけど
単に年収でも入社難易度でも仕事のキツさでもない
特定転職サイトのレーティングの引用だろうか
409: (ワッチョイW 1d24-RCSq [60.130.127.109]) 2022/01/19(水) 21:11:21.75 ID:OTVPiRrr0(4/4)調 AAS
上に行くほど入社難易度が高くなって待遇が良くなる Aは殆ど賞与4ヶ月以上
410: (ワッチョイW 3dae-Haar [118.237.113.229]) 2022/01/19(水) 22:00:22.24 ID:FKJ0Gq1Y0(1)調 AAS
フルタイム働いて、電験3合格出来る人スゴイわ。
尊敬する。隙間時間の積み上げかな...
411: (ワッチョイW 9dfc-kAHk [124.219.215.227]) 2022/01/19(水) 22:26:22.18 ID:78FvG2pr0(1)調 AAS
>>406
川面が年間休日120日、アイザワが104日で給料全く同じだから川面の方がまだマシかも
ただどちらもFランクが妥当だと思う
412(2): (ワッチョイW 6b2c-xG6W [153.194.100.152]) 2022/01/19(水) 22:46:57.12 ID:lFs9uYCL0(1)調 AAS
アサヒファシリティズって何でビルメンランキングが低いんだ?
求人見たらボーナス2〜4ヶ月って書いてるんだが
大成有楽みたいに社員のランク分けがあるの?
413(1): (ワッチョイW fbfe-rseX [159.28.246.146]) 2022/01/19(水) 23:04:02.72 ID:SK8DiRrI0(10/10)調 AAS
一番有名なビルメンランキングは採点項目があって全て点数化されてランク付けされてるよ。だからイメージで勝手につけてるわけではない。
もちろん項目による点数の基準がおかしいんじゃないかって指摘はあるが。
>>412
ビルメンランキング的には
アサヒは休みが少ない、サビ残多い、ビルマネ寄り、病院商業施設、ホテル多い
ということで低いようだ。
ランキングには考慮されてないが、どうやら中途は現業職、技術職等と呼ばれ区別されて、同じ仕事をしても新卒組より格段に待遇が悪いようだ。
しばらくは200万後半〜300万前半程度のようなので、結果的にランキングのあの位置も妥当ではないかと思う。
414: (スッップ Sd03-WQxo [49.98.217.170]) 2022/01/19(水) 23:26:02.64 ID:6H7KTkOjd(3/3)調 AAS
>>412
年間休日が125でなくて、108だった気がする
415: (ワッチョイW 43f4-REhJ [133.149.86.10]) 2022/01/19(水) 23:42:28.55 ID:PNGDvgDV0(2/2)調 AAS
鹿島建物は、どう?
416: (ワッチョイW 1d24-RCSq [60.130.127.109]) 2022/01/20(木) 00:21:12.60 ID:XWUBPBaw0(1)調 AAS
パワハラがあるとかいうけど実際はどうなんやろ 単なるネガキャンかもしれんし
417(1): (ワッチョイW e36d-jmBa [27.141.103.165]) 2022/01/20(木) 00:49:24.99 ID:pdaqWm0H0(1)調 AAS
鹿島は若けりゃまあ受かる
俺の知り合いは26歳電工2種のみで、設備担当の面接官の質問にほぼ答えられなかったけど普通に受かったらしい
ただし最初は常駐だったとしてもすぐに巡回班に回されるという話は結構あるね
418(1): (エムゾネW FF03-1VMM [49.106.192.126 [上級国民]]) 2022/01/20(木) 06:55:44.37 ID:CvFqG0PxF(1)調 AAS
>>383
オレ独立だけど基本給35万あるぞ・・・
419(1): (オッペケ Sr19-rseX [126.205.224.144]) 2022/01/20(木) 07:32:39.02 ID:lBg8VQ79r(1)調 AAS
>>418
情報共有の為会社名お願いいたします。
420: (ワッチョイW 63e0-qinN [203.171.8.205]) 2022/01/20(木) 09:48:27.54 ID:UBkfUMp90(1)調 AAS
鹿島はビルメンじゃなくて巡回ビルマネだぞ
元請けが鹿島の現場があるんだけど、前に担当者だった奴がキチガイのパワハラ野郎
421(1): (ワッチョイW 3d9c-xpr1 [118.241.248.236]) 2022/01/20(木) 10:59:14.89 ID:eQXVvJUK0(1)調 AAS
ビルメンで紹介予定派遣って避けた方が良いでしょうか?
422: (アウアウウー Sa21-4KPe [106.128.158.34]) 2022/01/20(木) 11:15:59.95 ID:NWlLBWoDa(1)調 AAS
ゼネコン系列なんて地雷もいいところだろ
423: (オッペケ Sr19-rseX [126.236.180.213]) 2022/01/20(木) 12:09:40.47 ID:OYd2pnAZr(1)調 AAS
>>421
派遣先なかなか教えてくれんかったりするけど、結局日本管財とか誰でもふつうに応募すれば入れるとこに行くだけだぞ。手間増えるし履歴書汚れるだけ損。
424(2): (ワントンキン MMcb-C901 [211.17.42.127]) 2022/01/20(木) 15:48:35.96 ID:G4D23um4M(1)調 AAS
ゼネコン系列はバリバリの体育会系だろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 578 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.083s