[過去ログ] 工場に勤める 169交代目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975(1): (アウアウキー Sa81-xsUV [182.251.143.196]) 2021/07/01(木) 21:55:59 ID:j0Go/rESa(1/2)調 AAS
グループリーダーみたいな立ち位置なんだけど他の人はそれぞれの担当の機械の作業で自分はそれらのトラブルの対応や段取り替えの手伝い、段取り替えの準備、なんらかの運搬、機械の操作覚えれない人のために代わりに操作をしてあげるみたいなことやってて本当につまらない。
ただの御守り役だし人によっては「みんな担当のとこに入ってて忙しいのに入らないで良い奴は良いよな。」みたいなこと言う奴もいる。
年上の人が大半だけど、なんでそんな考え方しかできないのかと思う。
今みたいにちょっとした簡単なことでいちいち呼んでくる奴らの為にいろいろ動き回るくらいなら他の会社で素直な気持ちでやり直した方が良いかもしれないとさえ思うことがある。
983(1): (ワッチョイ 756b-UXuj [122.130.46.87]) 2021/07/02(金) 05:38:50 ID:8x0lhwXn0(1/3)調 AAS
>>975
補助のほうがどう考えても楽だぞ
秒で動かないでよいってのが利点だろ、なぜそこに気づかないのかなぁ
ラインに入ると余裕なんてまったくねーだろw
おまけにリーダーだと大体平よりは給料が高いだろ、あと多少権力があるだろ
ほかの会社行ったらわけわからん理由つけて首にされるかもよ
日本の場合はいくら仕事できても気に入らないって理由で首も普通だぞ
ほかの会社行ってみたらよいよ、ひどい目にあうだろうけどね、良くはならんぞ、ない物ねだりだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s