[過去ログ] 工場に勤める 169交代目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598: (ワッチョイ de6b-WU9I [119.238.115.112]) 2021/06/19(土) 15:43:57 ID:8r/7hTHM0(1/3)調 AAS
>>593
それを自己都合にするから
日本はずっと衰退してるんじゃねーのか

消費するのは個人だぞ、つまりはサラリーマンだ
海外が発展するのは能力主義で同じ仕事したら同じ給料だから

日本は同じ仕事しても派遣会社が半分ぐらい掠め取るから話にならない
消費する人が居ないから当然GDPも永遠に下がっていく、金持ちだけブクブク太っていくな
全く他人事じゃねーよ、消費が下がると衰退しかしない
糞頭悪いな・・・

派遣会社なんて搾取しかしないんだから自前で雇用しろよ屑
派遣なんて使うから永遠と国が衰退するんだろ、日本だけ派遣会社世界1になってるぞ、人口比だとアメリカの10倍の
派遣会社数だぞ、終わってるわ、馬鹿ばっかりだ
599: (ワッチョイ de6b-WU9I [119.238.115.112]) 2021/06/19(土) 15:46:56 ID:8r/7hTHM0(2/3)調 AAS
>>596
消費しろよ
600
(1): (アウアウオー Sa2a-bLHy [119.104.29.113]) 2021/06/19(土) 15:47:31 ID:pjfRB8yaa(1)調 AAS
65000を数十年も払い続ける住宅ローン恐ろしい…
601: (スップ Sd92-M3c/ [1.66.105.196]) 2021/06/19(土) 15:52:55 ID:UICbOTbgd(1)調 AAS
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
外部リンク:yosoku2021.page.link

高卒30代の職歴ボロボロでホワイト企業に転職成功!
外部リンク:tensyoku.page.link
602
(1): (ワッチョイ de6b-WU9I [119.238.115.112]) 2021/06/19(土) 15:59:24 ID:8r/7hTHM0(3/3)調 AAS
日本が金がないなんて嘘だらけだよ、金は上に溜まってるだけ
資本主義は欠陥だらけだろ

上位5%の上流階級が富の95%を所有する超格差社会だからな
下位95%の人間は富の5%を分け合って生きてる・・・・
マジ終わってる/(^o^)\
603
(1): (ワッチョイW 7789-b0Hj [14.8.39.0]) 2021/06/19(土) 16:18:27 ID:+0Jxcssy0(1)調 AAS
>>600
賃貸なら一生だぞ。65000円位ならアパートでも普通だし
604: (ワントンキン MM33-ETxa [218.224.109.62]) 2021/06/19(土) 16:40:20 ID:nBwC2xrEM(1)調 AAS
問題はそこに縛られるってことだな
転勤、転職あったら詰む
605: (スッップ Sd72-ey6h [49.98.211.131]) 2021/06/19(土) 17:10:57 ID:tIwRIonMd(1)調 AAS
家賃手当ないの?
606: (ササクッテロ Sp27-Lb0V [126.35.22.130]) 2021/06/19(土) 17:44:58 ID:ZnCMJUpCp(1)調 AAS
派遣「仕事やぞ!遊びちゃうぞ!」
607: (ワッチョイW 576d-rCOJ [116.65.38.102]) 2021/06/19(土) 18:03:05 ID:IvflwY8W0(1/2)調 AAS
>>602
アメリカの大富豪が納めた税金の話がエグかったわ
日本も似たりよったりだろう
608: (アウアウウー Saa3-bLHy [106.128.75.84]) 2021/06/19(土) 19:04:45 ID:2DV5AHkga(2/3)調 AAS
>>603
んなしねーよ
新築1Lの賃貸かよ
609: (ワッチョイW cf2c-mDYZ [118.8.196.137]) 2021/06/19(土) 19:17:20 ID:E1mOT4v10(2/2)調 AAS
賃貸と言っても独身で1Kでいい人と、子供もいて2LDKとか必要な人で想定が全然違う
地域差もあるし
610
(1): (ワッチョイW 52ee-JIyA [219.113.61.28]) 2021/06/19(土) 22:28:15 ID:Ic+oCN1r0(1)調 AAS
40歳で転職活動をしようとしてる
年齢が既に終わってるけど
エクセル、ワードあたりは人並み以上には使えるから何とかないかなぁ
611: (ワッチョイW 8724-vKcQ [126.3.9.114]) 2021/06/19(土) 22:30:29 ID:NEKJVyhP0(1)調 AAS
>>610
エクセル・ワードが使えるなら楽勝だな
工員はもう辞めときな
612
(1): (アウアウウー Saa3-bLHy [106.128.75.84]) 2021/06/19(土) 22:34:02 ID:2DV5AHkga(3/3)調 AAS
エクセルワードなんてパソコン持ってりゃみんな使えるんだが…
613: (ワッチョイW 5e81-n6yN [103.2.34.130]) 2021/06/19(土) 22:44:54 ID:aMzNgzAB0(1)調 AAS
>>580
おま俺w
俺は給料と待遇さえ良ければ零細でも良かったから、その点転職して良かったと思ってる。
少数生で事業起こしてる会社でもニッチな会社は割とあるしな。
614
(3): (ワッチョイW 9310-//uO [106.157.91.243]) 2021/06/19(土) 23:14:40 ID:ZaeqxpzA0(1)調 AAS
夜勤のメリットがあれば教えて下さい
こういう時夜勤で良かったわ〜みたいな
615
(1): (アウアウカー Sacf-Qfe3 [182.251.149.58]) 2021/06/19(土) 23:33:26 ID:kqlG4oLya(1)調 AAS
>>614
給料以外だと一週間の交代の夜勤なんだが、夜勤が始まる週の前日の日曜日に夜更かしできることぐらい。
スーパー銭湯に行くと場所によるがかなり空いてる。今はコロナで行ってないけどね。
本当それぐらい。
616
(1): (ワッチョイW 576d-rCOJ [116.65.38.102]) 2021/06/19(土) 23:50:33 ID:IvflwY8W0(2/2)調 AAS
>>614
日中天気が優れないけど夜勤出勤時や退社時には好転してる時かな
617
(2): (ワッチョイW 5224-3pN8 [219.208.178.172]) 2021/06/19(土) 23:52:18 ID:7sfujFqp0(3/4)調 AAS
>>612
使えると使いこなすは別でしょ
エクセルワールドを使って何が出来るかだな
618: (ワッチョイW 5224-3pN8 [219.208.178.172]) 2021/06/19(土) 23:53:11 ID:7sfujFqp0(4/4)調 AAS
>>617
ワールドw
619
(1): (ワントンキン MM33-ETxa [218.224.109.62]) 2021/06/20(日) 00:02:15 ID:2/9SpjsuM(1/2)調 AAS
夜勤のメリットと言ったら金だろ
交代手当と夜勤割り増しで残業一切なしでも5万増えるのは大きい
620
(1): (ワッチョイW 7789-kWEF [14.9.134.64]) 2021/06/20(日) 00:45:18 ID:PC5+AwId0(1/3)調 AAS
>>534
チャリで米運ぶのって重労働だぜ。どれだけ鍛えてるかわからないけど不安定な自転車日本人重量物乗せて運ぶなんてプロでさえ嫌がることなのに。
ていうかネットスーパーの配送員でもやったら。コロナ禍で需要見込めるしついでに自分の分も確保して楽じゃない。
621: (ワッチョイW 7789-kWEF [14.9.134.64]) 2021/06/20(日) 00:47:13 ID:PC5+AwId0(2/3)調 AAS
>>620
日本人ってなんだよって間違ったわ
622
(3): (ワッチョイW 9310-//uO [106.157.91.243]) 2021/06/20(日) 01:07:24 ID:sPUEB8rn0(1/2)調 AAS
>>615-616 >>619
ありがとうございます

あと気になるのは工場勤めの場合、時間経つのが遅く感じてしまいそうな部分です…
外勤の仕事であれば車の運転しているだけでお金は発生しますし、あっという間に時間は立ちますが
623: (アウアウウー Saa3-bLHy [106.128.75.84]) 2021/06/20(日) 01:47:36 ID:FdPbyZ8ja(1)調 AAS
>>617
そうか頑張れ
とても強みにならないけど
624
(1): (ワッチョイW bf24-opsn [60.95.163.244]) 2021/06/20(日) 08:16:02 ID:qF8ZZjNd0(1/2)調 AAS
>>622
遅いのは確かだが内容による。検査みたいな軽作業は遅いけど正直、キツイな…と感じる場面は時間の経過が早い。あくまでも比較した場合だけど。
集中して時計を見なけりゃいいだけ。時計ばかり見てたらそらもう永遠じゃねのーか?と発狂するレベルw
625: (ワッチョイW bf24-opsn [60.95.163.244]) 2021/06/20(日) 08:17:33 ID:qF8ZZjNd0(2/2)調 AAS
感じる…じゃねーや、キツい作業の部署だと時間の経過が早く感じる、だった。
626
(1): (スッップ Sd72-bDxW [49.98.163.2]) 2021/06/20(日) 09:15:53 ID:cFstson0d(1/3)調 AAS
工場に契約社員で入った人間なんだけどさ
人間は良いし仕事も良いんだけど音がヤバい

調べたら難聴になるらしいんだが耳栓つけた方がいいよな?

語学趣味だから耳やられるのほんと嫌なんだが

隠れてつけちゃって良いよな?
627: (スッップ Sd72-bDxW [49.98.163.2]) 2021/06/20(日) 09:16:46 ID:cFstson0d(2/3)調 AAS
というか君らは耳栓とかしてる?

耳悪くなってない?
628: (オッペケ Sr27-a7NR [126.255.108.82]) 2021/06/20(日) 09:35:24 ID:wM82s3jjr(1)調 AAS
隠れてやるのは後にトラブルなるかもしれないから止めた方がいい
629
(1): (ワッチョイW cf46-CUdE [118.105.194.204]) 2021/06/20(日) 09:38:30 ID:99CNo6ch0(1)調 AAS
耳栓支給ない所はやばい
630: (アウアウエーT Saea-uUGn [111.239.183.126]) 2021/06/20(日) 10:00:58 ID:7LjpIYb+a(1)調 AAS
>>626
上司に相談すればいいだけ。
みんな着けているのなら、購入してもらえば良いし
誰も着けていないが、自身の判断で耳保護目的で着けたいのなら
その旨を伝えると良い。
631: (スプッッ Sd92-acSz [1.79.85.137]) 2021/06/20(日) 10:08:25 ID:Hv2Y2cQRd(1)調 AAS
耳より目がやべえ 視力いいヤツに精密作業やらせろって思う
632: (アウアウウー Saa3-sbK/ [106.129.110.186]) 2021/06/20(日) 10:17:14 ID:UP0lUI8Ka(1)調 AAS
ゴーグル強制になって視力落ちまくり
633
(1): (ワッチョイW 52e0-hdf3 [61.245.62.122]) 2021/06/20(日) 10:17:25 ID:bRq2UnU30(1/2)調 AAS
>>622
作ってるものの内容とかによると思う。
工場って言っても技術職の強い工場なら時間短く感じるけど逆にシステム化されてて同じ事繰り返すだけなら長く感じるだろうし。
製造オペなんかも機械つきっきりで長く感じそう。
634
(1): (スッップ Sd72-bDxW [49.98.163.2]) 2021/06/20(日) 10:24:04 ID:cFstson0d(3/3)調 AAS
>>629
一応部署にやってはマフあるけど他の部署もマジでうるせえんだよな

難聴調べたら最初は自覚症状無いってのが怖い
635: (ワッチョイW 9310-//uO [106.157.91.243]) 2021/06/20(日) 11:59:35 ID:sPUEB8rn0(2/2)調 AAS
>>624 >>633
ありがとうございます

やっぱり体感時間は長そうですね
そのうえで残業+夜勤となると…
無いのもねだりしてもしょうがない部分はありますが、もう少し考えます
636: (ワッチョイW 7789-b0Hj [14.8.39.0]) 2021/06/20(日) 12:56:08 ID:5zLy+7TA0(1/2)調 AAS
音が煩い職場で耳栓禁止とかあるの?安全面から推奨また強制されるのが普通だと思ってた。
637
(3): (JP 0H43-pCdt [202.238.51.122]) 2021/06/20(日) 13:13:22 ID:3njkTzlOH(1)調 AAS
転職考えてるかとか給料満足しているかとか何か不満あるかという内容のアンケート書かされた
人が辞めまくってるので焦ったのかしらんがこんなの書かされた会社は初めてだ
新入社員は4人しか採ってないのに派遣ばっか増やしてるから沈没は近いと思ってる
638: (ワントンキン MM33-ETxa [218.224.109.62]) 2021/06/20(日) 14:34:19 ID:2/9SpjsuM(2/2)調 AAS
>>637
それ改善される予兆じゃないの
アンケートによってはホワイトになったりして
639: (ワッチョイ 523b-JlGv [219.126.146.104 [上級国民]]) 2021/06/20(日) 14:45:44 ID:4l4R7FBj0(1)調 AAS
>>634
聴力は戻らんからな
640: (ワントンキン MM82-ETxa [153.147.39.24]) 2021/06/20(日) 14:49:16 ID:IxuDumKBM(1)調 AAS
300円で買えるんだから普通に耳栓しろよ
工場なんてガッチャンガッチャンうるさいのがデフォなんだし、自衛しろ
641: (アウアウウー Saa3-sbK/ [106.129.108.210]) 2021/06/20(日) 14:56:49 ID:R9RVu82Ya(1)調 AAS
>>637
大手だがあったぞ
コンプラのアリバイ作りで意見は反映されんけどな
642
(1): (ワッチョイW 5e81-n6yN [103.2.34.130]) 2021/06/20(日) 15:09:21 ID:n8Da6xSQ0(1)調 AAS
ここの住人ってほぼ全員技能職の人?
技術職の人居ないの?
643: (ワッチョイW 7789-kWEF [14.9.134.64]) 2021/06/20(日) 15:32:30 ID:PC5+AwId0(3/3)調 AAS
>>637
あなたは実際どう感じてるの。アンケートに該当するような考えあるのかい。どちらにしろ自分ならコンプラやりましたってカタチとるだけのためにやってるか人員整理見直しの根拠づくりに勤しんでるだけと考えるわ。
このアンケートやる時点で先のない会社組織と証明しているんだからね。
644
(1): (ワッチョイW 526d-h6qh [61.21.139.234]) 2021/06/20(日) 17:30:26 ID:N0+8+ivv0(1/2)調 AAS
耳栓貰えるけど、耳栓してると指示も聞こえないからいちいち外すのめんどいので誰もやってない
645: (ワッチョイW 5e03-aKFO [39.111.102.46]) 2021/06/20(日) 17:48:40 ID:n1jGi6bH0(1)調 AAS
明日からまた仕事がはじまる・・・
給料日、ボーナス支給日、来月の4連休を励みに頑張るしかないか!
646: (ワッチョイW 7789-b0Hj [14.8.39.0]) 2021/06/20(日) 19:38:00 ID:5zLy+7TA0(2/2)調 AAS
夜勤明け休みがあると土日があっと言う間過ぎる。
647: (ワッチョイW 526d-h6qh [61.21.139.234]) 2021/06/20(日) 19:43:20 ID:N0+8+ivv0(2/2)調 AAS
ボーナスあるし5万の牛丼食べても大丈夫大丈夫まだいける
648: (ワントンキン MM1b-kWEF [114.168.204.65]) 2021/06/20(日) 20:55:31 ID:7Hl/jTrIM(1)調 AAS
>>644
モルデックスとかなら聴こえないか。機械の音は確実に減るし会話ぐらいなら普通にできるぞ。
649: (ササクッテロレ Sp27-Sxkd [126.245.15.121]) 2021/06/20(日) 21:40:13 ID:3NvSqluyp(1)調 AAS
声小さいから辛いンゴ
650: (ワッチョイW 576d-rCOJ [116.65.38.102]) 2021/06/20(日) 22:19:14 ID:dkSkA5Z30(1)調 AAS
しゃべるのめんどいからジェスチャーで通じるならそれに越したことはない
651
(1): (アウアウカー Sacf-j9rc [182.251.144.229]) 2021/06/20(日) 22:28:20 ID:IpOFq2fYa(1)調 AAS
>>614
社内の日勤のみの人と比べて給料が高い
夜勤にメリットなんて無いよ・・・
652
(1): (ワッチョイW df24-ETxa [220.111.110.9]) 2021/06/20(日) 22:30:16 ID:j65rvaNe0(1)調 AAS
一回の夜勤手当てが500円なんだが…
653: (ワッチョイW 52e0-hdf3 [61.245.62.122]) 2021/06/20(日) 22:43:21 ID:bRq2UnU30(2/2)調 AAS
>>642
自分はメイン技能だけど技術とハイブリッド。
ちっさい会社なので。
654: (ワッチョイ 4be3-8z8n [120.74.56.123]) 2021/06/20(日) 22:53:38 ID:13q+CWce0(1)調 AAS
工員の頃夜勤1回当たり7000円くらいもらってたぞ
夜勤手当4000+深夜加算3000円
月10日やるから月7万
そういや若手もいい車乗ってたわ
転職したから夜勤をやることはもうないけどな
655
(1): (ササクッテロラ Sp27-fx8L [126.182.50.163]) 2021/06/20(日) 23:15:35 ID:suNXQbGUp(1)調 AAS
T関連おる?
656: (アウアウウー Saa3-bLHy [106.128.75.84]) 2021/06/21(月) 00:10:11 ID:OG6P3tSNa(1)調 AAS
夜勤やらんと金ならんけどさすがに怠い
ローン返したら辞めるかも
657
(1): (アウアウカー Sacf-Qfe3 [182.251.142.207]) 2021/06/21(月) 00:35:12 ID:GSHSH7h1a(1)調 AAS
>>622
作業内容によるからなんとも言えない。
658: (ワッチョイW cf2c-rV81 [118.8.196.137]) 2021/06/21(月) 03:02:17 ID:FXr3Lat10(1)調 AAS
技能職は元が低いから夜勤手当てが付いても技術職の方が高い
659: (アウアウウー Saa3-fORn [106.129.143.230]) 2021/06/21(月) 07:24:34 ID:2+PVRkEUa(1)調 AAS
日勤で割と残業あるとこに転職しなよ
660
(1): (ササクッテロレ Sp27-Sxkd [126.245.97.64]) 2021/06/21(月) 07:49:53 ID:B5hJhYusp(1)調 AAS
残業も嫌やわ。はよ帰りたい
661: (アウアウカー Sacf-6EZN [182.251.223.160]) 2021/06/21(月) 10:00:30 ID:bz5JO+eVa(1/3)調 AAS
>>652
あなたの時給はお幾ら?
深夜手当てとは別に500円なら違法ではない。
662: (アウアウカー Sacf-6EZN [182.251.223.160]) 2021/06/21(月) 10:02:21 ID:bz5JO+eVa(2/3)調 AAS
>>655
部品納めてるけど、資本や提携のない会社。
何作ってるかは言えない(ばれるから)。
663
(1): (アウアウウー Saa3-h6qh [106.129.62.135]) 2021/06/21(月) 10:09:56 ID:htT1DF9ha(1)調 AAS
毎月40時間残業あるけど定時退勤できる時嬉しくてしょうがねぇよ
664
(1): (アウアウカー Sacf-6EZN [182.251.223.160]) 2021/06/21(月) 10:23:47 ID:bz5JO+eVa(3/3)調 AAS
>>663
当たり前の事が幸せに感じる瞬間だよな。
665: (アウアウクー MM67-p3S5 [36.11.229.165]) 2021/06/21(月) 11:34:50 ID:cBoO5g9HM(1)調 AAS
耳栓したらいちいち外さないといけないわ
毎日定時でいいンゴ
毎日しんどいンゴ、交代勤務はやるから帰してほしいンゴ
666
(1): (オイコラミネオ MM2e-nigt [61.205.8.112]) 2021/06/21(月) 12:47:30 ID:rjb3IdEwM(1)調 AAS
>>660
俺は毎日昼勤定時だから手取り20万ほどしか無いんだぜ
そのため貯金を貯めるには何を削ろうかと毎日考えてるんだぜ(;´・д・)…
667: (ササクッテロラ Sp27-Sxkd [126.158.111.227]) 2021/06/21(月) 12:56:16 ID:zUYcL9bJp(1)調 AAS
>>666 俺も毎日定時だよダミアン
668
(1): (ワッチョイW 9310-//uO [106.157.91.243]) 2021/06/21(月) 13:20:36 ID:kOYW3qld0(1)調 AAS
>>651 >>657
ありがとうございます

理想はそれなりに従業員がいる会社で
日勤のみほぼほぼ定時上がり土日祝休み
給料も賞与もそれなりであれば多くは望みません
(そもそも夜勤も残業もない前提なので、お金よりも時間)

まぁ、なかなか無いですよね
そういうところは従業員が辞めないのでそもそも求人が出ないという
669: (ワンミングク MMee-ETxa [221.184.118.37]) 2021/06/21(月) 13:35:37 ID:BQCLgJoHM(1)調 AAS
定時か残業大量かは入ってみなきゃわからんだろ
これは工場以外の職種でも同じ
面接で質問しても違ってたりするし
670: (ワッチョイW 7789-b0Hj [14.8.39.0]) 2021/06/21(月) 17:42:08 ID:3rCbRfSY0(1)調 AAS
残業大量と言っても今は月45時間の上限出来たからまだマシだよね。
20代前半の頃は60時間以上が当たり前みたいな感じで働いてた。その分年齢の割には給料凄かったけど
671: (アウアウカー Sacf-6EZN [182.251.221.125]) 2021/06/21(月) 17:59:16 ID:LhSzPhUYa(1/2)調 AAS
今月来月が45時間超えそう。

設計ミスで返品の山と客先の要求対応。
人が足らないからと、大量に派遣社員を入れて教育する羽目になり、大量のポンコツ派遣社員が作業ミス多発で足を引っ張られる。

2ヶ月過ぎても手順が憶えられない、3時間前の指示を理解できず、そんな指示は聞いてないと言い張るガイジレベルばかり。
672: (アウアウウー Saa3-h6qh [106.128.100.173]) 2021/06/21(月) 18:13:45 ID:6RTWzK1La(1)調 AAS
>>664
何でもないような事が 幸せだったと思う 何でもない夜の事 二度とは戻れない夜
673
(1): (ワッチョイ 4b8e-8z8n [210.132.182.229]) 2021/06/21(月) 18:56:08 ID:atgHXLd10(1)調 AAS
製造派遣工は派遣の中でも最下層の連中だから
まともな人間ならまず選ばないよねその雇用形態
まぁ、がんばってよ派遣調教師
674: (ワッチョイW 52ee-JIyA [219.113.61.28]) 2021/06/21(月) 19:02:40 ID:RbN/x3nU0(1)調 AAS
やっぱり帰宅したら汗の塩でシャツが真っ白
まだ7月8月が本当の暑さだとさ
夜勤で抑鬱が酷くて薬も耐性ついてきちゃったし仕事中に死にたい事ばかり考えてる
675: (アウアウカー Sacf-6EZN [182.251.221.125]) 2021/06/21(月) 19:13:12 ID:LhSzPhUYa(2/2)調 AAS
>>673
複数の派遣会社から集めたみたいだが、特定の会社だけポンコツ率が高い。

マジで知的●害入ってるのが居るよ。
676: (ワッチョイW 52e0-hdf3 [61.245.62.122]) 2021/06/21(月) 19:40:04 ID:ZbnC+k1v0(1)調 AAS
でも大手の製造オペレーターなんかは最近派遣ばっかりじゃないの?
保全は正社員のイメージあったけど保全も最近派遣が多いみたいだし世知辛いよねえ
677: (ササクッテロラ Sp27-fx8L [126.182.140.93]) 2021/06/21(月) 20:02:21 ID:FIKeOy4lp(1)調 AAS
普通に申請すれば45以上できるんだが
678
(1): (JP 0H43-vpPl [202.238.51.122]) 2021/06/21(月) 20:17:51 ID:YxpkBvDgH(1)調 AAS
派遣調教師は草
若い女の子でも来るなら楽しいが、現実は中年フリーターがほとんど
少数いる若いヤツは突発欠勤かまして中年は体力的に続かず退職
嫌になった社員まで辞めてるからどうしようもねえや
679: (アウアウカー Sacf-6EZN [182.251.237.1]) 2021/06/21(月) 22:07:50 ID:Vo0JTIfBa(1)調 AAS
>>678
中年フリーターよりもひどい、解雇されたやつとか、長期間無職だった40代の派遣社員。
680
(2): (アウアウオー Sa2a-TRgu [119.104.39.48]) 2021/06/22(火) 01:56:56 ID:XiKE9BZYa(1)調 AAS
中年派遣って若い時何してたんだろうな
見ててああはなりたくないとつくづく思う
681: (アウアウカー Sacf-6EZN [182.251.237.1]) 2021/06/22(火) 03:00:02 ID:rc8CnltNa(1/3)調 AAS
>>680
一応どっかの社員にはなったが、無能過ぎてクビになったか、仕事についていけず辞めて、実家にいながら郵便局のバイトとか。
682
(1): (ワッチョイ de6b-WU9I [119.238.114.233]) 2021/06/22(火) 06:58:43 ID:2RQYaOyc0(1)調 AAS
おまえらおはよう
会社休んじまったわ、具合悪いからしょうがねーよな
夜勤明けでわけわからん仕事長時間させるからや

1日ぐらい人少なくても大丈夫やろ/(^o^)\
パイセンも有給だけどな・・・
683
(2): (ワッチョイW 52e0-hdf3 [61.245.62.122]) 2021/06/22(火) 07:27:47 ID:GLE07ARY0(1/2)調 AAS
でも若いのに派遣っていうのも普通じゃない気がする
正社員になれる機会なんていくらでもあるのにならないってことはなれない何かがあるか怠け者か二択じゃない?
684: (アウアウウー Saa3-fORn [106.128.145.69]) 2021/06/22(火) 07:28:54 ID:tKejxKqqa(1/2)調 AAS
みんながみんな正社員になりたいと思うなよw
685: (ワッチョイ c36b-WU9I [122.130.46.43]) 2021/06/22(火) 07:38:18 ID:dApgmw+K0(1)調 AAS
非正規のメリットが皆無なんだよな
フルタイムなら正規いったくだわ

>>683
日本は派遣会社多過ぎるから
なんとなく働いてズルズルって人が多そうだな、社員と同じ仕事させて
やりがいだけはあるパターンとか良くあるよ、俺もそうだったしな
リーマンはきつかったわ、今のがマシなんだろうな

日本は正社員になれる機会はあんまりないよ、新卒一括採用してるせいだろ
これが海外だとないからね、だから海外は転職しやすいし労働環境も良い
日本は椅子が少ないよ、ブラックばっかりだしな
686: (ササクッテロル Sp27-Sxkd [126.236.118.53]) 2021/06/22(火) 07:48:19 ID:mmt8owBjp(1)調 AAS
工場辞めたいけどやりたい仕事ないわ
687
(2): (ワンミングク MM82-ETxa [153.249.126.196]) 2021/06/22(火) 08:14:48 ID:2LeJHzGaM(1)調 AAS
やりたい仕事ないならどこ行っても辞めたい言うと思うよ
688: (ササクッテロラ Sp27-Sxkd [126.152.107.237]) 2021/06/22(火) 08:25:28 ID:FH7dNXehp(1)調 AAS
>>687 もっと楽な工場で働きたいな〜
689: (アウアウカー Sacf-6EZN [182.251.237.1]) 2021/06/22(火) 08:36:42 ID:rc8CnltNa(2/3)調 AAS
>>682
気にすんな
ゆっくり休んでリフレッシュ
690
(1): (ワッチョイ 4bbc-8z8n [120.74.56.22]) 2021/06/22(火) 10:11:34 ID:tEOO7/6d0(1)調 AAS
>>680
中年派遣なんか若い頃から派遣工や期間工で転々としてきたんだろ
お前みたいに

>968名無しさん@引く手あまた (アウアウオー Sa9a-hFpo [119.104.30.4])2020/12/30(水) 01:10:58.75ID:uxwuUAJZa
>昔発泡スチロール工場の派遣したことあったな
>あれはクソだった

>825名無しさん@引く手あまた (アウアウオー Sa93-LXQT [119.104.20.181])2021/01/18(月) 11:19:25.24ID:qDgDi7wLa
>そういうクソみたいな仕事しか出来ないのは自分の責任
>努力して来なかったから非正規
691
(1): (アウアウカー Sacf-6EZN [182.251.237.1]) 2021/06/22(火) 10:30:57 ID:rc8CnltNa(3/3)調 AAS
>>690
ゴミは黙ってろ
692
(1): (ワッチョイW 576d-rCOJ [116.65.38.102]) 2021/06/22(火) 10:39:14 ID:ZKZy+SII0(1)調 AAS
うちの会社で派遣で3年間働いたのに契約社員の話を蹴る人は結構いる
プラス2年我慢すればほぼ無条件で正社員になれるのに
693: (スププ Sd72-t9L1 [49.98.50.208]) 2021/06/22(火) 12:01:13 ID:Re1oaNTmd(1)調 AAS
>>692
大阪?
694: (アウアウウー Saa3-fORn [106.128.145.69]) 2021/06/22(火) 12:10:31 ID:tKejxKqqa(2/2)調 AAS
正社員になりたくないわ。無駄な責任負いたくない
695: (ササクッテロレ Sp27-Sxkd [126.247.186.161]) 2021/06/22(火) 13:02:00 ID:sgTX3+3up(1)調 AAS
なりたくないのには訳がある
696: (ワッチョイW 5e81-n6yN [103.2.34.130]) 2021/06/22(火) 18:55:44 ID:YqXz8dat0(1)調 AAS
>>691
お前も作業員の時点でゴミだろw
697
(1): (ワッチョイW 52ee-JIyA [219.113.61.28]) 2021/06/22(火) 19:25:15 ID:Batkz3wQ0(1/2)調 AAS
ボーナス明細が出た
782000円 
評価A〜Fの中のC
698: (ワッチョイ 523b-JlGv [219.126.146.104 [上級国民]]) 2021/06/22(火) 19:43:48 ID:vSH7xGCW0(1)調 AAS
いいなあ
699: (アウアウウー Saa3-TRgu [106.128.72.157]) 2021/06/22(火) 19:59:46 ID:6/7sqZ+ua(1)調 AAS
中年派遣はボーナスないもんね
ご愁傷様
700: (ワッチョイW 7789-b0Hj [14.8.39.0]) 2021/06/22(火) 21:18:01 ID:9Dqq5KNR0(1)調 AAS
>>687
やりたい仕事やってる奴なんて殆ど居ないよ。みんな生活の為に割り切って働いてるだけ。
701: (ワッチョイW cf6e-fORn [118.106.86.224]) 2021/06/22(火) 21:42:10 ID:iXUJm1Vl0(1)調 AAS
根本言えばそうだよな
仕事なんてしなくていいならしないに決まってる
702: (ワッチョイW 52ee-JIyA [219.113.61.28]) 2021/06/22(火) 21:47:56 ID:Batkz3wQ0(2/2)調 AAS
工場辞めたい夜勤辞めたい
703: (ワッチョイW dee9-jYIW [119.242.93.62]) 2021/06/22(火) 22:01:07 ID:dVL0rVvr0(1)調 AAS
死にたいおじさんまだ常駐してるのか
704: (ワッチョイW 52e0-hdf3 [61.245.62.122]) 2021/06/22(火) 22:03:14 ID:GLE07ARY0(2/2)調 AAS
やりたい仕事を掴むための努力さえしなければ可能性ゼロのまんま…
そう思って自分は努力したので年齢的に無理と言われだけど結局何とかなったよ
やりたい仕事だとモチベーションも高いし一生懸命やるから評価も上がるし、いい事多いから若い人には特におすすめ
705: (ワッチョイW 571a-jX3y [116.83.71.16]) 2021/06/22(火) 22:14:16 ID:7VKHKn2O0(1)調 AAS
>>683
若いのに派遣やってる奴は
実は自分が必死で就活やれば正社員になれるのにそれを知らない奴だよ
こないだうちで派遣やってた若い奴がきついとこに飛ばされて、その後就活してすぐ正社員に決まって辞めていった
706: (アウアウクー MM67-rCOJ [36.11.224.249]) 2021/06/22(火) 22:18:56 ID:CA80mm1SM(1)調 AAS
就活ってエネルギーいるからなぁ
707: (ワントンキン MM8e-ETxa [211.17.105.162]) 2021/06/22(火) 22:23:13 ID:jjp1uacQM(1)調 AAS
大手には行けないし、零細に正社員で入ったら人生終わる
、それなら派遣で気楽のがいいや
そして歳を取り取り返しのつかないことに
よくあるパターン
708
(2): (アウアウカー Sacf-NBXl [182.251.188.46]) 2021/06/22(火) 23:20:45 ID:Yw8J1uZ5a(1)調 AAS
やりたい仕事と自分の能力は見合わない
工員が合ってる
大学行けたらプログラミング系の仕事したかったな
今からでも遅くないとか綺麗事はいらない
709: (ワッチョイW 571a-jX3y [116.83.71.16]) 2021/06/23(水) 00:14:36 ID:cUDQB9Ci0(1)調 AAS
大学でプログラミングなんて教えてくれるか?
専門行っとけよ
710: (アウアウクー MM67-rCOJ [36.11.228.14]) 2021/06/23(水) 00:19:24 ID:aODvmFjaM(1)調 AAS
PCとにらめっこは頭痛くなるし身体は疲れるけど頭は疲れない工員が俺には合ってるわ
711: (アウアウカー Sacf-NBXl [182.251.181.21]) 2021/06/23(水) 05:20:24 ID:y81lrkRpa(1)調 AAS
まぁなんにせよ道を間違えた人がたどり着くのが工員
今後どうなるかはしらんが工員しか出来る気がしないから今の工場潰れたら派遣しか方法がない
その時にはそこすら受からないかもしれないが
712
(1): (スフッ Sd72-xCNm [49.104.25.188]) 2021/06/23(水) 06:08:28 ID:Zbqy5/s7d(1)調 AAS
底辺の請負契約社員やけどさ、50代の覚える気ゼロのおっさんを雇うな😡別に50代でもちゃんとメモとって覚える気があるなら教えがいがあるけど...
713: (JP 0H43-vpPl [202.238.51.122]) 2021/06/23(水) 09:36:57 ID:ZQOYD3+fH(1)調 AAS
派遣君、いいオッサンなのに退職は2週間前に連絡って知らないのかな?当日じゃあないんだよ
派遣君、もう20代半ばなのに無断欠勤は酷くないかい?高校生のバイトでも連絡できるよ
君たちのせいで人手不足になって上司が朝8時半から夜10時まで働いてるんだ
ホームレス予備軍の分際で全国各地の工場を荒らして回るのはやめようね!
714: (ササクッテロロ Sp27-Sxkd [126.253.90.69]) 2021/06/23(水) 10:37:45 ID:BCvIv+HEp(1)調 AAS
底辺現場辛い
715: (ワッチョイW 576d-rCOJ [116.65.38.102]) 2021/06/23(水) 10:44:24 ID:2zy/HlL10(1)調 AAS
きつくて危険な工程と楽な工程が同じ給与ってのが納得いかねえ
危険手当付けてほしいわ
716: (アウアウクー MM67-p3S5 [36.11.228.222]) 2021/06/23(水) 11:26:34 ID:ROGkzRFLM(1/2)調 AAS
派遣だからすぐバックレるんじゃねーの
正規でも工員はゴミカスばっかりだしな、サボることしか考えてないやつらばっかりだよ
717
(2): (オイコラミネオ MM2e-nigt [61.205.107.97]) 2021/06/23(水) 12:42:49 ID:aYRcm4PbM(1/3)調 AAS
>>712
その気持ちは理解出来る
俺もメモを取らないポンコツには何も教えない事にしました
見て丸暗記出来るなら相手にしなくても文句は無いよなwww
718: (オイコラミネオ MM2e-nigt [61.205.107.97]) 2021/06/23(水) 12:48:39 ID:aYRcm4PbM(2/3)調 AAS
>>708
やる気が本物なら
いますぐにパソコン買って
本屋でプログラムの参考書を買い
毎日パソコンで遊びながら使って行けば何とか成るぜ
俺は本気で覚える気が無いから
遊びで使う程度しかマスターしてないけどな(・∀・)
719: (オイコラミネオ MM2e-nigt [61.205.107.97]) 2021/06/23(水) 12:56:40 ID:aYRcm4PbM(3/3)調 AAS
>>708
ちなみに俺のパソコンスキルは
ネトゲーをDLしてゲーム内でチャットしてプレーしたり
妙なお宝エロ動画をDLしてファイルに保存したり
ろくな使い方をしていない
もちろんキーボードの打ち込みは人差し指の北斗神挙
アタタター(・∀・)
720: (アウアウクー MM67-p3S5 [36.11.228.222]) 2021/06/23(水) 14:04:21 ID:ROGkzRFLM(2/2)調 AAS
>>717
教育も仕事だからさ
教育放棄したら無能判定くらうよ、ゴミ会社なら通用するかもな
721: (ササクッテロラ Sp27-Sxkd [126.152.219.6]) 2021/06/23(水) 15:11:16 ID:ICGR6r6Fp(1)調 AAS
大卒ホワイトカラーに見下されて辛い
722
(1): (ワッチョイ d22c-82nX [123.218.70.135]) 2021/06/23(水) 15:13:45 ID:XXmcWv4y0(1/2)調 AAS
>>697
Cでそんなにもらえんのか?!
10万までしかもらった事ないぞ
しかも経営者から現金手渡し、ドヤ顔つきで
723
(1): (ワントンキン MM82-ETxa [153.159.111.114]) 2021/06/23(水) 16:11:22 ID:VTTxBDgqM(1)調 AAS
>>722
年収いくら?
724: (ワッチョイ d22c-82nX [123.218.70.135]) 2021/06/23(水) 16:14:04 ID:XXmcWv4y0(2/2)調 AAS
>>723
バイトに毛が生えた程度の、低賃金なので・・・
1-
あと 278 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.077s