[過去ログ] 私立大学職員になりたいPart88 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105
(1): 2020/06/22(月) 23:17:03 ID:Lxnzu8qv0(2/3)調 AAS
>>104
採用予定者と当て馬の他に、補欠要員というのもいるのだけど、
採用されても予定者だったのか補欠だったのかは通常わからないし、
不採用でも補欠だったのか当て馬だったのかは絶対わからない。
106
(2): 2020/06/22(月) 23:24:52 ID:xzHRmxHs0(6/7)調 AAS
>>105
そりゃそうですよね。。落ちるのが決まってるかもしれないのに選考残ってるのが辛すぎます泣
107: 2020/06/22(月) 23:38:57 ID:aYo/VQJj0(1)調 AAS
南山学園連絡なかった
落ちたな
108
(1): 2020/06/22(月) 23:40:49 ID:Lxnzu8qv0(3/3)調 AAS
>>106
2行目と3行目で、通常と絶対という言葉を使い分けたのですが、
前者は何かの拍子で知ってしまうことがあります。
採用責任者が漏らしたり、自分が担当者になって自分の過去の応募書類のメモを見たり。

後から補欠採用だったと知った時の落胆は半端ないと当事者が言っていました。
109
(1): 2020/06/22(月) 23:52:59 ID:xzHRmxHs0(7/7)調 AAS
>>108
なるほどですね。。次に二次選考を控えているのですが、上手く行こうが行かまいが、結果は決まっていると考えて挑むのが良さそうですね
110: 2020/06/22(月) 23:56:24 ID:DWBIL2aF0(1)調 AAS
>>100
コテハンじゃなくて、その前からずっといる自称私大職員さんとか見てると書類筆記や経歴が重視されてるとは思えないって意味なんだけど
111: 2020/06/23(火) 00:25:46 ID:RrdwIfxm0(1)調 AAS
最終で落ちた大学、最終面接前に待合で職員の人と話したら結果は翌週末までに連絡すると言っていた。
今思えば補欠だった
112: 2020/06/23(火) 00:40:34 ID:yFGuSLCx0(1)調 AAS
ジム、うちは学生と同じ値段で使えるよ
113
(1): 2020/06/23(火) 01:17:14 ID:oSnbMy1x0(1)調 AAS
採用予定者が最初から決まってるのって、転職に限らず新卒でもそうなの?
流石に職歴ない学生を試験の成績だけで判断するのは危険だと思うのだが、もしそうならかなりおかしな採用方法してんなぁ
114
(1): 2020/06/23(火) 07:10:05 ID:PE3jo9DH0(1)調 AAS
>>109
ちなみにどこの二次選考?
115
(1): 2020/06/23(火) 07:33:52 ID:IXQ4eNLY0(1)調 AAS
自演じゃなくて本気で質問したい人がいたら先に言っておくが、このスレで質問しても無駄だよ
抽象的で上から目線の答えしか返ってこないから
何一つ具体的な答えなどもらえないし、もちろんそれについて根拠などない
116
(4): 2020/06/23(火) 07:56:07 ID:5yRKzKd00(1)調 AAS
>>115
ならどこで聞けばいいの?
117
(1): 2020/06/23(火) 08:06:54 ID:MEwF5CCt0(1)調 AAS
>>114
都内の私大ですが、伏せさせて頂けると。。
118
(1): 2020/06/23(火) 08:08:50 ID:nc3QyuWh0(1)調 AAS
>>113
どこをどう読めば最初から決まってるになるんだよ?
書類と筆記でほぼ決まるって書いてあるじゃないか。
他業界より書類筆記重視・面接軽視ってだけ。
119
(1): 2020/06/23(火) 09:45:03 ID:7PHW85aX0(1)調 AAS
>>116
ob訪問でもすれば?つーか、就活のときだって超大手の座談会みたいなもんでもない限り、そんなに聞く機会なんかないじゃん
転職ならなおさらだよ
120
(1): 2020/06/23(火) 10:04:29 ID:Cw00V2hk0(1/2)調 AAS
>>117
世田谷かな?
121
(1): 2020/06/23(火) 10:30:05 ID:EBhC9j8Y0(1)調 AAS
東京女子体育大学来ないンゴねぇ
落ちたかな
122
(1): 2020/06/23(火) 10:46:40 ID:75uwJywl0(1)調 AAS
手書きの小論出して尻切れトンボとか本当に後味悪いわ。
五輪もあんな感じだし、ざまあみろとでも思っておこう。
123: コマネチ団長 ◆.OMANKOZhI 2020/06/23(火) 10:47:53 ID:ePYTbgO60(1)調 AAS
>>121
君の、設備かね。
124: 2020/06/23(火) 10:51:59 ID:HgbZ2vnC0(1)調 AAS
受かった人はもう連絡来てるんか?
125
(1): 2020/06/23(火) 11:03:09 ID:CZ21ijjo0(1/2)調 AAS
>>120
都内ということ以上はすみません、、
126: 2020/06/23(火) 11:10:33 ID:cYP9eEMz0(1)調 AAS
>>118
おまえさぁ…面接をした時点で最初から決まってるって意味で言ってるのが分からないのかよ
よくそんな頭で大学職員なんかやれてるな
127: 2020/06/23(火) 11:12:02 ID:snZw7HvD0(1)調 AAS
ああ、よく考えたら詐称くんか
かわいそうに
128
(1): 2020/06/23(火) 11:30:23 ID:Cw00V2hk0(2/2)調 AAS
>>125
7月一緒に頑張りましょう
129: 2020/06/23(火) 11:57:40 ID:CZ21ijjo0(2/2)調 AAS
>>128
ありがとうございます。頑張りましょう。
130
(1): 2020/06/23(火) 12:47:29 ID:Ht4JlVD30(1)調 AAS
>>119
大学内ってその文化がないから普通に断られると思うよ。
自分とこにも1件来たけど前例がないのでお断りしなさいと上司から指示あったし。
131
(1): 2020/06/23(火) 15:18:02 ID:Do0VXgIQ0(1)調 AAS
>>122
君落ちたの?
132: 2020/06/23(火) 16:21:23 ID:Zws0qeXE0(1)調 AAS
>>131
そのようですね。連絡なかったです。
ま、女子の体育大学で、五輪ほぼ無しですからね。
入ったところでね。
133: 2020/06/23(火) 16:26:05 ID:kR3y+i6R0(1)調 AAS
>>116
それを考えるところから転職は始まる
ここでの答えで満足できるならそれでも良し
134
(1): 2020/06/23(火) 16:39:04 ID:QZuLb8sb0(1)調 AAS
今どこが募集中なんや
ぜんぜん分からん
135: 2020/06/23(火) 19:02:56 ID:24FzJHKa0(1)調 AAS
>>97
大学によるな。ジムはランニングコストがかかるから教職員からも金は取りたい。
そもそも在学生、教職員なら無料の大学もある。
>>100
うちは逆。定時帰り、有給取得100%の趣味(スポーツ)に生きる主任や課長ばかりだからムキムキ多し。朝、学内ジムで一汗かいてから出勤する人多いよ。
>>116
答えられる範囲ならなるべく答えるよ。
136: 2020/06/23(火) 19:15:42 ID:6jp9CRsJ0(1)調 AAS
東京女子体育大学通過した人いますか?
137: 2020/06/23(火) 19:33:41 ID:V6IrnFq60(1)調 AAS
>>130
じゃあ普通の転職と同じように求人内容で判断すればいいんじゃないの?
うちもob訪問なんて受け付けてないし、そんなもん受け付けてるところのほうが少数だと思うわ
138
(1): 2020/06/23(火) 20:22:39 ID:ewWX5Ht80(1)調 AAS
そもそもOB訪問なんて大量採用してる企業でやるものでは?
139: コマネチ団長 ◆.OMANKOZhI 2020/06/23(火) 20:33:56 ID:+29E5q4M0(1)調 AAS
>>134
大学職員への道

知らないの?
140
(2): 2020/06/23(火) 21:13:08 ID:Agpo0BEr0(1)調 AAS
神戸学院のwebテストかなり難しくなかったですか?多分落ちたわ
141
(3): 2020/06/23(火) 21:57:19 ID:kAGYkC/M0(1)調 AAS
ホラ吹きが多いとは言われてるけど、他に聞くところもないのでここで聞くわ
契約職員から専任にステップアップすることが多いと聞くけど、できる人できない人の違いって何かあるの?
142: 2020/06/23(火) 22:10:27 ID:Y5TUW++L0(1)調 AAS
>>141
まともに情報交換したいなら本スレおいで
私立大学職員になりたいPart87
2chスレ:job
143: 2020/06/23(火) 22:25:44 ID:MRUz4MM60(1)調 AAS
>>138
むしろ少数精鋭採用のところがやりがち
リクルーターついたりとかね
144
(1): 2020/06/23(火) 22:27:18 ID:Miioxpdx0(1)調 AAS
>>141
>「多いと聞くけど」
どこの情報ですか? 全然多くありませんよ。
※最初から専任登用前提のところは何の努力も必要ありません。
145: 2020/06/23(火) 22:27:36 ID:qQdHrIwY0(1/2)調 AAS
>>141
それはお前がホラ吹き野郎そのものだからだろ
自演でスレ伸ばして楽しいか?
146: 2020/06/23(火) 22:28:00 ID:qQdHrIwY0(2/2)調 AAS
>>144
ホラ吹きが多いのは見りゃわかるだろ
147
(1): 2020/06/23(火) 22:41:02 ID:SOrN8RzI0(1)調 AAS
>>140
非言語は全然時間足りなかったね
ほぼ見た瞬間に解き方わかるレベルまで練習してないと厳しいかと
148
(1): 2020/06/24(水) 01:07:40 ID:VZpmwL8R0(1)調 AAS
ああ、ステップアップしたって話は〜年後に専任になる前提で働いてる人のことが多いのか
あと、スレが乱立してて何が本スレかわかんねぇな…
いきなり自演呼ばわりされるしよ
149: 2020/06/24(水) 07:04:36 ID:ERrtY8OX0(1)調 AAS
>>140
神戸学院の筆記は毎回難しいよ。
150: 2020/06/24(水) 07:31:11 ID:gLTgy19n0(1)調 AAS
>>148
本スレなんかない
全部おふざけスレやで
151
(1): 2020/06/24(水) 07:51:20 ID:6AijpBYH0(1)調 AAS
>>147
電卓使用可でも時間足りなかった?
式さえ作れば電卓使えるから筆記よりは良いと思ったけど
152
(2): 2020/06/24(水) 08:16:06 ID:ZFulCZO30(1)調 AAS
愛知はなんで有名どころだと藤田ばかり求人出てんの?
153: 2020/06/24(水) 09:12:24 ID:jaIveOZB0(1)調 AAS
>>152
私大職員の業界研究が足りてないんじゃないか?
医大については>>5で。
154
(1): コマネチ団長 ◆.OMANKOZhI 2020/06/24(水) 12:01:00 ID:HHVNsgSz0(1/2)調 AAS
>>152
ワイは藤田医科大学に合格し、職場見学もしたんでつが、単純に辞める香具師多いんだと思いまつね。

なんかこう、病院は新しいんだけども閉鎖的なふるい体質かなと。

面接では、異性関係や結婚のこと聞かれたし、おいおいタブーでしょとは思いまちたね。
155: 2020/06/24(水) 12:19:44 ID:CR/Cs2mp0(1)調 AAS
>>154
で?異性関係はおあり?
156: 2020/06/24(水) 12:36:26 ID:aNGDnz3G0(1/2)調 AAS
みんな小論文ってどう対策してる?
157
(3): 2020/06/24(水) 13:45:33 ID:Eaergcvo0(1/2)調 AAS
関西の某私大から、書類審査の合格通知がきた。とりあえずWEBテストの勉強するか。。
158
(1): コマネチ団長 ◆.OMANKOZhI 2020/06/24(水) 16:29:46 ID:HHVNsgSz0(2/2)調 AAS
>>157
おめ
159
(1): 2020/06/24(水) 17:05:45 ID:mndPd2Fc0(1)調 AAS
>>157
京都橘か
160: 2020/06/24(水) 18:08:24 ID:Eaergcvo0(2/2)調 AAS
>>158
>>159
ありがとうございます。他にも何校か出してみて結果待ちですが、募集あるの医学部系ばっかり。。とりあえず出してみたけども。
161: 2020/06/24(水) 19:33:44 ID:OXmZqbNg0(1)調 AAS
別に医学系でもいいと思うけどな
ここはろくに働かずに高給食みたい怠け者の集まりだから悪く言われてるけど、仕事にやりがい感じるならいいだろ
162: コマネチ団長 ◆.OMANKOZhI 2020/06/24(水) 19:46:12 ID:LT7MRjdU0(1/2)調 AAS
>>157
ワイは京都橘なクソウンコ女大学から、不合格案内がきまちた。
封筒の裏に学校印もないので、まあ仕事は荒いでつよね。
163: コマネチ団長 ◆.OMANKOZhI 2020/06/24(水) 20:49:23 ID:LT7MRjdU0(2/2)調 AAS
ワイの大学の給与規程から60歳の基本給を出しまちた。ざっとでつが基本給50まんぐらいでちた。
それに一生涯つく住宅手当、管理職手当をいれると年収950万ぐらいでちた。
164: 2020/06/24(水) 21:10:59 ID:wAE0MbXA0(1)調 AAS
うちは前期中に半分以上の授業を対面式に移行する予定。
全学生にフェイスシールドを配付するのがキツイ。

自分らがするのも暑くて苦しい。
165
(1): 2020/06/24(水) 21:23:55 ID:t8rflNBq0(1)調 AAS
若干名募集って実際何名募集なん
166: 2020/06/24(水) 21:29:54 ID:Uq31pECC0(1)調 AAS
コマネチはリトマス紙
こいつを信じるか否かでリテラシーがあるかないかわかるってわけ
167
(1): 2020/06/24(水) 21:36:31 ID:ExHIpe+t0(1)調 AAS
>>165
1〜2名
168: 2020/06/24(水) 23:02:17 ID:aNGDnz3G0(2/2)調 AAS
>>167
三次が最終の時二次で何人くらい残ってるもんなの?
169
(1): 2020/06/24(水) 23:16:35 ID:oFr2XA2w0(1)調 AAS
10人
170: 2020/06/24(水) 23:23:55 ID:e84O/3yh0(1)調 AAS
ただ、ふつうは辞退者も出るから少し多めにとるぞ
171
(1): 2020/06/25(木) 07:32:04 ID:MuD+ukN+0(1/2)調 AAS
>>169
そんなに減らす?
したらば最終(3次)では5人とか?
172
(2): コマネチ団長 ◆.OMANKOZhI 2020/06/25(木) 12:36:21 ID:+XPuEUB/0(1)調 AAS
ワイは、その高経歴、高資格、そして現役の専任職員のため特定されやすくフェイクは入れて逝きまつ。

それに応えるために、今夜!昭和大学の賞与月数、新卒2年めの昇給額がわかる資料をアップしまつ。

お楽しみに。
173: 2020/06/25(木) 14:58:50 ID:aB6X5tVf0(1/2)調 AAS
>>171
次二次面接だけど、それくらいしか残ってないのかな、、その倍はいそうな気も、、
174: 2020/06/25(木) 16:35:33 ID:ZTjlQdkw0(1)調 AAS
最近の傾向なのかコロナ対策か、時間差で集まるから全体の
人数が把握できない
175
(1): 2020/06/25(木) 19:03:01 ID:VFE3B5kZ0(1/2)調 AAS
>>172
自分で高学歴、高資格なんて言うか?
それに高資格って何だ?司法試験にでも受かったのか?
176
(1): 2020/06/25(木) 19:04:13 ID:VFE3B5kZ0(2/2)調 AAS
>>172
高学歴、高資格と言ってる割に、中身のないことばかり言ってるよなw
177: 2020/06/25(木) 19:33:18 ID:uG1NN4Uc0(1)調 AAS
講師格ならすごい
教員様を崇めよ
178: 2020/06/25(木) 19:38:13 ID:LuQGY6mW0(1)調 AAS
職員は教員の下僕だからしゃーない
179: 2020/06/25(木) 20:42:55 ID:y43GNd590(1)調 AAS
わざわざご丁寧に文書で祈られて草
180: 2020/06/25(木) 21:10:28 ID:AEpbVoWH0(1)調 AAS
>>151
合格!
181: コマネチ団長 ◆.OMANKOZhI 2020/06/25(木) 21:17:58 ID:yz479yz40(1/4)調 AAS
>>175
社労士と行政書士持ってまつね。
182: コマネチ団長 ◆.OMANKOZhI 2020/06/25(木) 21:18:44 ID:yz479yz40(2/4)調 AAS
>>176
昭和大学の資料は、おあずけにしまつ。
183
(2): コマネチ団長 ◆.OMANKOZhI 2020/06/25(木) 21:24:29 ID:yz479yz40(3/4)調 AAS
昭和大学に内定をもらったたワイだから見える真実
画像リンク

184
(1): 2020/06/25(木) 21:29:54 ID:Z/NCJhAY0(1/2)調 AAS
何しれっと内定もらってたことにしてんだよwこれから受けるんだろ?
185: コマネチ団長 ◆.OMANKOZhI 2020/06/25(木) 21:33:31 ID:yz479yz40(4/4)調 AAS
>>184
賞与5ヶ月、年間昇給6000円の大学法人なんて受けないよ。今の大学法人は年間昇給9000から10000円だし。
186: 2020/06/25(木) 21:37:15 ID:Z/NCJhAY0(2/2)調 AAS
0940 コマネチ団長 ◆.OMANKOZhI 2020/06/20 18:56:36
昭和大学の選考は進める。

ワイを舐めんな。
ID:FJwc3qk+0
0943 コマネチ団長 ◆.OMANKOZhI 2020/06/20 20:08:07
>>942
ヴォクは昭和大学を目指す。
まともな職場で働きたい。
ID:FJwc3qk+0
187: 2020/06/25(木) 21:57:10 ID:oBWxlEeP0(1)調 AAS
>>183
求人票なのに、なんで内定なんだ?
たいした高学歴だなw
188: 2020/06/25(木) 22:03:58 ID:MuD+ukN+0(2/2)調 AAS
求人ないし東北工業大学受けてみようかな
189: 2020/06/25(木) 23:41:04 ID:T/bXwvy/0(1)調 AAS
募集期間短い募集は身内の出来レとのこと
190
(1): 2020/06/25(木) 23:49:16 ID:aB6X5tVf0(2/2)調 AAS
ところでムサビ受験してる人はいますか?
191: 2020/06/26(金) 02:09:13 ID:tOOBeg620(1)調 AAS
>>183
ただの求人票やん
192: 2020/06/26(金) 05:40:22 ID:qbXnnJH90(1/2)調 AAS
コマネチって馬鹿なのか?
193
(1): 2020/06/26(金) 05:41:18 ID:qbXnnJH90(2/2)調 AAS
>>190
いたらどうしたいの?
194: 2020/06/26(金) 08:24:16 ID:YlM91Oq90(1)調 AAS
トヨタ学園気になってる
195
(1): 2020/06/26(金) 08:46:25 ID:MLxYpvXF0(1)調 AAS
昭和女子の受験経験ある人いる?
待遇も知りたい
196
(1): 2020/06/26(金) 09:22:01 ID:yzFE3KpK0(1)調 AAS
東京都立看護専門学校の2021(令和3)年度の入試情報が発表されています。
来年度の入試の日程は以下の通りです。
外部リンク:ameblo.jp

社会人入試:
 (1次)10月4日(日)
 (2次)10月23日(金)
※募集要項の配布開始は8月上旬

令和3年度 都立看護専門学校入学試験情報
令和3年度都立看護専門学校看護学科(3年課程)の入学試験を、
下記のとおり実施します。

1 試験の種類、出願期間及び試験日
種類 日程等 備考
社会人入学試験

【出願期間】
 令和2年9月15日(火曜日)から17日(木曜日)
【一次試験日】
 令和2年10月4日(日曜日)
【二次試験日】
 令和2年10月23日(金曜日).....
197
(2): 2020/06/26(金) 14:14:19 ID:Z5lIUEZm0(1/3)調 AAS
>>195
ノシ。
最終までいったよ。
確か30歳で500万くらい。
高くはない。
198
(1): コマネチ団長 ◆.OMANKOZhI 2020/06/26(金) 15:07:02 ID:skpDf5Uf0(1/2)調 AAS
>>197
それ面接での提示年収かにゃ?

モデル年収じゃないの?
199
(4): コマネチ団長 ◆.OMANKOZhI 2020/06/26(金) 15:22:53 ID:skpDf5Uf0(2/2)調 AAS
福岡大学、書類選考突破案内きまちた!!!

ここは高給かつボーナス6.5で有名な学校法人

満を辞して福岡県に面接逝ってきまつ!

おまいらなんか
ちるかぽけちねぇぇぇぇえいっ!
200: 2020/06/26(金) 15:38:37 ID:ACftD96b0(1)調 AAS
>>199
ほんで落ちたら福岡大のこと一方的に叩くんだろ?もうやめとけよ。で、福岡大賞与6.5ヶ月とか初めて聞いたけどどこ情報?
201: 2020/06/26(金) 15:49:50 ID:Evcxww780(1)調 AAS
>>199
面接のたびに東京から福岡に行くのか?
ご苦労なことだな。
202
(1): 2020/06/26(金) 16:25:32 ID:Z5lIUEZm0(2/3)調 AAS
>>198
モデル。
厳密に言うと最終で辞退したので面接中にはその話しなかった。
2,000名エントリーあって、200名くらいを筆記試験(一次試験)に呼んだって説明された記憶がある。うろ覚えの数字ですまん。
203
(1): コマネチ団長 ◆.OMANKOZhI 2020/06/26(金) 17:51:38 ID:k/+zVsH/0(1/2)調 AAS
>>202
モデル年収は、新卒で入ったプロパーの場合で、中途は2から3割減ぐらいになるよ。
204: 2020/06/26(金) 19:31:33 ID:Z5lIUEZm0(3/3)調 AAS
>>203
大学によるだろうね。俺は入職した後に規程集で確認したら、新卒プロパーが同じ年数経過しているのと同じ号級だった。
205: 2020/06/26(金) 20:44:46 ID:0LdiQftp0(1/2)調 AAS
>>193
同志だから情報共有したいなって
206
(1): 2020/06/26(金) 21:38:21 ID:SID1bPue0(1)調 AAS
>>199
福岡大賞与調べたけど4.5ヶ月だったぞ残念!
207: コマネチ団長 ◆.OMANKOZhI 2020/06/26(金) 22:15:50 ID:k/+zVsH/0(2/2)調 AAS
>>206
そんなわけないよ。
208: 2020/06/26(金) 23:02:32 ID:xBDhKxRq0(1)調 AAS
最近、コマネチって実は無職なんじゃないかと思ってきた
反応せんとこ
209: 2020/06/26(金) 23:31:15 ID:B5Lsn6AG0(1)調 AAS
明日は面接かぁ
緊張する
210: 2020/06/26(金) 23:43:05 ID:0LdiQftp0(2/2)調 AAS
小論文課題がむずい。そして面接も緊張。
211: 2020/06/27(土) 06:36:45 ID:ifZrO2Xd0(1)調 AAS
コロナの影響とかいう名目でボーナスカットされたんだが、そんな大学ってあるか普通?
こんなとこやめるしかないな。ちなみに都内の大学。
212: 2020/06/27(土) 08:57:24 ID:Vb3MGnun0(1/3)調 AAS
福岡大、教職員組合のサイト読めば情報出てるやん。
213: 2020/06/27(土) 09:01:29 ID:QZ4lW4SK0(1)調 AAS
レベル5には最低でも行きたい

レベル11
東京大(理?)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部 慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大 早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大 早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、 関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など
レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など
レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、日大短大部、昭和女子短大部、京都女子短大部、関西外国語短大部、など

外部リンク[pdf]:www.toshin.com
214
(1): 2020/06/27(土) 12:46:20 ID:nMn251pc0(1)調 AAS
>>197
別に高給でもないんだね
なら都内の公務員で良い気もする
夏休み、春休みが公務員と違うとこかな?
215
(1): 2020/06/27(土) 13:07:26 ID:cVszFqWM0(1)調 AAS
福岡大程のマンモス大学4.5ヶ月か。
待遇は東海とか帝京みたいなイメージか。
216: 2020/06/27(土) 13:14:50 ID:s+JvPk8z0(1/2)調 AAS
ボーナスより基本給だわ。
ボーナスなんてでいつでも減らせるし。
217
(1): 2020/06/27(土) 18:12:54 ID:zItMpOCs0(1)調 AAS
>>215
福岡大学の賞与は6.5ね。
ちゃんと調べてね
画像リンク

218: 2020/06/27(土) 18:17:44 ID:xYZfH32o0(1)調 AAS
>>217
こういう転職サイトの情報なんてなんとでも嘘つけるからね。信じるのは勝手だが
219: 2020/06/27(土) 18:24:03 ID:s+JvPk8z0(2/2)調 AAS
しかも10年前のデータ
220
(1): 2020/06/27(土) 18:46:54 ID:E6oOKdMh0(1/3)調 AAS
調べたら10年前の教職員組合のデータが出てきたよ。4.5ヶ月だった。
221
(2): 2020/06/27(土) 20:15:37 ID:yavJuoBZ0(1)調 AAS
>>220
ソースをだしなたい。
調べたけど、そんなのない
222
(2): 2020/06/27(土) 20:48:01 ID:E6oOKdMh0(2/3)調 AAS
>>221
外部リンク[php]:fu-union.jp
ちゃんと調べて
223
(1): 2020/06/27(土) 20:53:09 ID:E6oOKdMh0(3/3)調 AAS
>>222
間違えた
外部リンク[php]:fu-union.jp冬の賞与2.55ヶ月支給
224: 2020/06/27(土) 21:48:10 ID:3gL2AUP70(1)調 AAS
今週、立命館受けた人いる?
225: 2020/06/27(土) 22:08:00 ID:vQs1XTzx0(1)調 AAS
東海学園の一次受けた人お疲れ様でした
226: 2020/06/27(土) 22:40:00 ID:Vb3MGnun0(2/3)調 AAS
>>221
夏2.15ヶ月、冬2.35ヶ月とググッたらすぐ出てきたよ。
逆にどうやって調べたら、出てこないの?
227: 2020/06/27(土) 22:48:49 ID:Vb3MGnun0(3/3)調 AAS
>>214
大学職員は一部を除き高給ではないよ。ネットの情報がひとりあるきし過ぎてる感じがする。
それは自分で決めるしかないかな。
俺は公務員には全く興味がなかったから。
公務員はサビ残横行してると聞いたし、行政に関わるめんどくさいこととか市民相手とか無理だなと感じたし。
個人の感覚で決めるのが一番だよ。
たしかに休みはかなりあるよw
228: 2020/06/28(日) 09:28:11 ID:2n7aaDLu0(1/6)調 AAS
>>223
見えないよ
229: コマネチ団長 ◆.OMANKOZhI 2020/06/28(日) 09:31:11 ID:2n7aaDLu0(2/6)調 AAS
ワイは給与規程を見て、55歳で課長(かなり遅い)になる計算で最終年収を計算すると

60歳で920万だったよ。

これは、いかがなものかと。
230
(1): コマネチ団長 ◆.OMANKOZhI 2020/06/28(日) 09:35:31 ID:2n7aaDLu0(3/6)調 AAS
ワイの勤め先の大学のモデル年収ね。

プロパーね。

画像リンク

231
(2): 2020/06/28(日) 12:15:29 ID:oTdDI6ql0(1/5)調 AAS
>>230
だからそれ大阪歯科大じゃん。
1-
あと 771 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.314s*