[過去ログ] ベトナムで働かないか? (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2019/02/02(土) 22:41:17.56 ID:VYib8l1X0(1)調 AAS
自分も海外でもいいから転職したいけどどうすればいいの?
38: 2019/02/11(月) 13:15:24.56 ID:8gPz/nts0(1/2)調 AAS
>>31
どうもです

ベトナム現地の人の平均月収が日本円?で3万円(これで充分暮らせるくらい物価が安いんだろうけど)って聞いてるんだけど
そっちの言語が話せない人がいって15~30万円も貰えるのですか?現地の人の5~10倍って事よね!?
49: 鈴木 2019/02/15(金) 10:07:48.56 ID:83rwoKcL0(1/2)調 AAS
それではどうやって求職するのか?
いわゆる求職サイトで人材紹介会社に依頼するのが一般的です。

登録後に担当の方に履歴書と職務経歴書を送付し、オンライン面談などでお話しし、紹介を待ちます。

紹介があると書類選考の上、面接があります。日本で求職の場合は親会社様で面接です。

いきなりベトナムへ来て求職される方々も結構居ます。
138
(1): 2019/02/27(水) 21:38:10.56 ID:9X6zcZEU0(1/2)調 AAS
在籍証明は偽造すれば良いって面接を受けたベトナムの企業が言ってたよ。
283
(1): 2019/03/09(土) 00:04:16.56 ID:EfQ7o+wg0(1)調 AAS
>>281
ご親切にご回答賜り、誠にありがとうございます。

>ベトナムのどのような法制度に抵触しているかどうか?については、貴方が具体的な事象と根拠を弁護士に相談なさり、後は司法の判断に委ねるより他ありません。

これに関して言えば、貴殿が>>279で仰られている
>試用期間で契約切って、また採用を募るのが主な手です。
というケースを想定しております。こちらはベトナムの法律違反にあたりますでしょうか?

>完全に労働法を無視すると言ったケースもあります。

こちらの具体例として、どういったケースがベトナムのどういった労働法に抵触するのでしょうか。
ベトナムでよくあるケースをご紹介頂けますと幸いです。

>そこに至る前に会社に入る前の面接、契約書締結時、入ってから何かおかしくないか?社員の入れ替わりが激しくないか?などに注意を払うこと、おかしいな?と感じたり、不審があればさっさと辞めることです。

こちらが>>279
>労働者は自己管理と防衛をすべき
にあたるのでしょうか?

では逆に、>日本のようにボケっとしている方が異常
という状態は、日本にある日本企業に対し不信感を感じつつ働き続ける、あるいは不信感に対して不干渉になることを指すのでしょうか?

日本企業に対し不条理や不審を感じさっさと辞めることを繰り返し、日本でどこにも就職する先がなくなったとしましょう。
そうした人間にもベトナムでは受け皿があるのでしょうか?
そんな人間でも不信感を感じない、ベトナムにあるホワイト日本企業に再就職が可能でしょうか?

たびたび恐縮ですが、ご教授賜りたく宜しくお願い申し上げます。
286
(3): 鈴木 2019/03/09(土) 10:51:03.56 ID:4yj5AEdp0(2/3)調 AAS
>>285
ベトナム語は非常に難しいですが…と言った能書きは置いて、私も以前あるブログを読んで知ったのですが、ベトナム語指差し会話帳を全て覚えれば、日常会話は大丈夫とのことでしたね。

もう一つはこちらの日系ベトナムニュースサイトのベトナム生活サイトですね。リンク貼っておきますね。

外部リンク:life.viet-jo.com

私はもちろん実行しました。発音はベトナム人に強制してもらいつつ練習して、確かに買い物、乗り物、ちょっとした世間話、自分語り、女の子とデートなんかは問題無くなりましたよ。

確かに日常の頻出単語と言い回しが簡潔に的確にまとめられていてとても効率がよいですね。
349
(1): 鈴木 2019/03/12(火) 23:15:33.56 ID:CKkAKsZ20(1)調 AAS
このスレと私に色々おっしゃる方は、多分毎日が辛い、仕事が辛い、仕事が見つからないなど大変なのでしょう。ここにレスすることで鬱憤が晴れるなら無下には致しません。

ただ、自分の人生は自分の意思で変えられる。行動することこそが人生を価値あるものにする。しかし変えられないものは受け入れるしかないことを知って頂きたいですね。

勿論ベトナムに来たとしても、全てがうまくいく訳ではありません。私も少なからず苦労は致しましたし、今も苦労はあります。

しかし日本に蔓延する、行動の伴わない口だけの良識や分別の全体主義に人生や自尊心を食い物にされるくらいなら、大抵の苦労は我慢し乗り越えられます。
374: 2019/03/13(水) 23:45:18.56 ID:+45XIqgtO携(2/2)調 AAS
日本が憎いと言っといて日本企業の駐在
ベトナムは素晴らしいと言いつつ細かい事はモゴモゴ
具体的な事は言えず業者を頼れw

アホブローカー

満州ハワイアルゼンチンとかに移民した(させられた)日本人もこういうのに乗せられたんだろうな
785: 鈴木 ◆FzAyW.Rdbg 2019/04/02(火) 20:46:38.56 ID:bUKk5N7T0(6/10)調 AAS
>>778のような結論に至った方々は日本でお幸せに。

このスレで再三言っていますが、私のように大した学歴も無く、底辺ギリギリで先の見えない毎日と、何もしてくれない、外国に食い物にされても遺憾しか言えない政府、行動もせず文句しか言えない国民に嫌気が差して何とかしたいと思っている、思い始めている方々はご参考になれば。
974: [age] 2019/06/17(月) 17:30:01.56 ID:yO4yFbMI0(2/2)調 AAS
まともな仕事には採用されないのだからベトナムやインドネシアを考えよう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s