[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その33 [無断転載禁止]©2ch.net (547レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
503: 2016/07/18(月) 15:39:38.51 ID:djDj/Hff0(79/86)調 AAS
411 名前:404です[] 投稿日:2014/03/01(土) 17:25:34.80 ID:H8K1VucJ
  台数は100台ですが
  免責30万の説明時、話しにくい顔してたですわ運輸部長さんは
  寮は無料なんですがね一軒家をシェアハウスにしてるみたいです2.3人で

  寮無料で年間60万円浮くとして事故を年間1度としたら?家賃25000円ですかね実質
  ボーナスなしですが、地方(中四国)なんで会社は

412 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2014/03/01(土) 17:30:41.44 ID:FdctUDGO [4/4]
  会社の指揮命令で動いてるだけであって、トラックの運転を命令には
  事故のリスクが内包されてるとみるのが相当だと思う。
  だから故意、重過失の事故ならともかく、過失事故など使用者が払うべきであって、運転手が払う必要などない。

413 名前:国道774号線[] 投稿日:2014/03/01(土) 20:46:57.63 ID:YFyWwB9Z [3/3]
  まあ入りたいなら入ればいいと思う。
  裁判でも判決例が過去に出ていて運転手に対する負担は多くて3割くらいだったから、
  いざ逃げて裁判になっても3割の負担だしな。
  しかし荷物が高額だと怖いな。
  俺もはじめて運送屋勤務したのはキャリアカーで、
  4tだったが200万くらいのリアバンパーをもろにぶつけて、
  社長が弁償しろときれてきたなw
  それはできませんときっぱり断ったらそれ以上いってこなかったが。
  そう言われて弁償する運転手がいるからブラック社長が調子にのるんだよ。
  車両保険は仕方ないにしても、
  対物対人は絶対で、
  荷物の保険もちゃんと入れって感じだな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 2.981s*