[過去ログ] この会社はやめておけpart24【愛知版】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417
(1): 2016/05/04(水) 17:51:10.82 ID:T9RRXJ5O0(1)調 AAS
>>412
人手不足MAXのITでか。。。
流石にお前のスキル不足かと
フリーランスとか考えれば年収600以下は無いと思うがね
418: 2016/05/04(水) 18:48:07.28 ID:tUrWuWOt0(1)調 AAS
>>413
自分と同じだな。
お互いにいい会社入れるといいね。
419: 2016/05/04(水) 20:52:56.94 ID:PeEhH9NJ0(1)調 AAS
>>413
ガンバレ!!
420: 24歳契約社員 2016/05/04(水) 22:22:37.07 ID:BR6x6JqE0(1)調 AAS
俺もゴールデン前に大手から1次面接落ちた
また今週の土曜日ハローワーク行く
はやくアルバイトから正社員になりたいなー
421: 2016/05/05(木) 00:33:28.65 ID:VBRmuFzH0(1)調 AAS
>>413です。
419さん、励ましのレス有難う御座います。
今日、5日はゴールデンウィーク最後の休暇として気分転換して、また翌日
から求職、転職活動の再スタートに臨みます。

今日、母と近所を散歩しながら近くの神社に神様にお祈りしてきました。
『早く、内定もらい就職できますように。』と

その後、一緒に回転寿司のお店で昼食して、店を出て母と別れ背中を見たとき
早く仕事に就いて楽(ラク)させて、美味しい物食べに行かせたいな。と思いましたよ。

418さんも、良い会社入社できるといいですね。
ホント、お互い頑張りましょうね。レス感謝です。
422
(1): 2016/05/05(木) 01:49:02.41 ID:+R5fOs230(1/2)調 AAS
家族経営の他社修行無しの2代目息子社長は最悪だ。
転職も大変だから給料はストレス料として受け取り続けるけどな。
423
(1): 2016/05/05(木) 10:06:29.77 ID:18mHzcYW0(1/2)調 AAS
>>422
中小で経営者が暗愚なら転職先を前もって探しとかないとね
それでもやっていけるような特殊な業種なら分からんが、それでも探すべきだわ
断言しちゃうけどいずれ辞める日がやってくるよ
他社での修行が無い人間で労働者の気持ちがよい意味で理解できるはずがない
424
(1): 2016/05/05(木) 10:08:57.08 ID:m0KlCAMe0(1)調 AAS
>>423
うちの社長は修行先で真面目にやってなかったらしいからダメだわ。まあ3代目だけど。
425
(2): 2016/05/05(木) 10:23:55.14 ID:18mHzcYW0(2/2)調 AAS
>>424
3代目ともなれば会社も安定してるだろうし、経営者にかかるウェイトはまだマシ
問題は2代目なんだよな・・・・たいてい創業者は人をこき使うのが上手く、責任なども引き受ける覚悟も持っている場合が多いが、2代目は大抵ここらがダメダメ。
創業者が経営者から見て上手い事やってきた部分(働きやすいが薄給とか)を当たり前と捉えてそこに改革やさらに重圧をかけたりする一方、責任部分は俺シラネで逃げる
自分が本当の意味での労働者として働いたことが無いからここらのさじ加減がまるでわかってないのが多すぎると思う。
426: 2016/05/05(木) 13:42:34.16 ID:M+rtoFYz0(1)調 AAS
俺の会社も二代目だわ・・・
427: 2016/05/05(木) 14:29:23.09 ID:+R5fOs230(2/2)調 AAS
>>425
だから外メシを食わさないと駄目なんだよね。
我が儘、甘ったれ、自信過剰全てを備えている。
馬鹿だったらまだ良いが、中途半端に頭が良いから扱いが大変だよ。
ぶん殴る前に出ようかな。
428: 2016/05/05(木) 15:24:33.14 ID:Q0VUIG9t0(1)調 AAS
インポートショップドゥーブル。1日で会社をクビにしてくる会社。信じられん会社。
入ろうとしている方々やめておいた方がいいです。
429: 2016/05/05(木) 17:19:12.14 ID:7G9jAIBf0(1)調 AAS
八洲建設は創価学会
自己啓発セミナーに行かされる
430
(1): 2016/05/05(木) 19:31:04.08 ID:WxjNgY2o0(1)調 AAS
化学関係の会社だったが、前の会社の社長が二代目だったな。
アメリカに修行に行ったが実情は倉庫番だったと言うのが専らのうわさ。
何でもビジネス書の真似、コンサル任せ。
社内に引きこもりで、社長の営業と言うのが出来ず
取引先からも、年末年始の挨拶などに社長を連れて来るなと言われる始末。
北朝鮮と同じく三代目にするべく自宅警備員だった息子を無理矢理入社させトントン拍子に出世中。
431
(1): 2016/05/05(木) 19:34:28.69 ID:+XvMtBh80(1)調 AAS
幸田町

歯車製造のN精機

危険
432: 2016/05/05(木) 20:06:05.24 ID:ZCQQeQOr0(1)調 AAS
>>425
うちの会社は初代と2代目がめちゃくちゃカリスマのある人だったらしいんだが
今の3代目が口先だけの無能社長
社員からもバイトからも陰で笑われてるわ、、、
433: 2016/05/05(木) 21:37:31.21 ID:I1vWBzPw0(1)調 AAS
>>430
ヒッキーには荷が重いよな
ゴルフも勿論、接待出来るお店知ってなきゃならんし
錦3はテリトリーだがクラブで行けるお店は1〜2件
役員クラスをキャバクラ連れていく訳にはいかんしなw
酒の相手は出来るがゴルフせんから無理だわ
434: 2016/05/06(金) 05:23:08.78 ID:hv0Pgurt0(1)調 AAS
>>431
中村精機?
何が危険?
パワハラ?
435: 2016/05/06(金) 06:52:50.80 ID:+8ewH9a60(1)調 AAS
現在勤めている会社なのだが…
過去スレでも名前が出たことのある会社だが次期社長を社外から呼んだことは英断だと思ったわ。
部署によってはGWがほぼ潰れていたがなorz
熊本大分の地震が原因なので仕方ないのかもしれないが。
436: 2016/05/06(金) 12:40:33.96 ID:nb09Yjs90(1)調 AAS
ん?日記かな(笑)
437: 2016/05/06(金) 17:12:12.28 ID:J9z+O3om0(1)調 AAS
春なんだな
438
(3): 2016/05/06(金) 20:14:20.73 ID:GK6VkblE0(1)調 AAS
ジェイアール東海物流株式会社
求人たくさんあるけどどうなの?
439
(1): 2016/05/06(金) 22:13:29.35 ID:Xk2E8MGQ0(1)調 AAS
社員の幸せを追及しない会社ってダメなんだよね
なんでこれが分からない(できない)のだろうねw
440: 2016/05/06(金) 23:28:20.60 ID:i7OuBfWg0(1)調 AAS
>>439
社員の幸せと経営者の幸せの両方を維持するだけの余裕がない。どちらかを選択しろと言われたら当然保守に走るわけだ。
441
(1): 2016/05/07(土) 00:24:01.61 ID:+Ulf9eYY0(1)調 AAS
かれこれ、ネットでの転職サイトを通して、何社か応募しましたが大半がダメ。
良くて、面接と試験迄進むけど、結局は最後はダメ。

それで、暫くしたりすると応募した会社が、またネットで募集開始している。
こんなの酷すぎないかい!?と思ったりするね。

だったら、せめて最初から面接でもしてくださいよ!
ネットだけの応募で書かれたレジメだけで判断しやがって。と怒りと歯痒い気持ちになるよ。
442: 2016/05/07(土) 11:41:55.68 ID:FY0Loze30(1)調 AAS
>>441
職安もそんな感じ。
採用者も見る目がないってことだ。
昔から誰も入社しようとしない会社に応募がドシドシくるから調子こいてるよね。
そんな会社にも落とされる時代だからしょうがないよ。

まぁ、ゴミカス会社調子乗り過ぎ
443: 2016/05/07(土) 12:40:49.83 ID:hPQa+P5t0(1)調 AAS
>>438
月に一回同じ書き込み見るけど同一人物か?
444
(1): 2016/05/07(土) 12:42:04.13 ID:e2yJkaB20(1)調 AAS
うちの会社の3代目次男
国立大学院卒 トヨタグループ技術職 30位で海外赴任で出世コース
「僕は親父の会社を継ぐ気はありません」と宣言w
3代目長男
偏差値50大卒 他社経験無し パワハラ すぐ怒鳴る コンサルの言いなり
取引先からもかなり馬鹿にされている。弟を毛嫌いしている。
クレームが発生したら部下に謝罪に行かせて自分は雲隠れ。
「弟は経営センスが無いからよそで働いている」が口癖。

この会社も3代目で終わりだろうと従業員、取引先みんな思っている。
445: 2016/05/07(土) 12:46:23.46 ID:fuYfyAv+0(1)調 AAS
>>444
早く社名を教えるんだ
446: 2016/05/07(土) 15:16:57.17 ID:DkeVfXTE0(1)調 AAS
コニ○クス

年中ラジオCMで従業員募集しているけど
岐阜の子会社で従業員が墜落死亡事故をしたときに
社長が「勝手な仕事をした上に会社の手間増やしやがって迷惑だわ」と吐き捨てる
非常に社員想いの会社
447: 2016/05/07(土) 20:32:11.26 ID:oALeW9Ny0(1)調 AAS
>>438
社名+ヤクザ
  +パワハラ
  +ブラック
  +2ch
で検索してみて
本業の新幹線ホームと売店のところだけは体力的にきついだけで、まだまともだけど・・・
他は全然違うからそっち飛ばされたら人生終了だよ
448: 2016/05/08(日) 06:57:08.49 ID:KjqOys1j0(1)調 AAS
辰巳屋興業
449
(1): 2016/05/08(日) 18:45:28.65 ID:SuituLRR0(1)調 AAS
>>363
石津紡績ってまだあるの?
あったとしても社員数人で不動産業しかやってないのかも
450
(1): 2016/05/08(日) 23:29:41.60 ID:ECykRqqZ0(1)調 AAS
ハロワの新着求人見たら3000件もあるんだけど、行きたいと思うのは10社くらいしかないw
まぁ選り好みしてる自分もいけないんだけど
東陽精機また色んな部署で募集出してんな
451: 2016/05/09(月) 00:30:54.81 ID:IBSihwwz0(1)調 AAS
10社もあるんかい
452: 2016/05/09(月) 00:37:49.39 ID:CP9+LNru0(1)調 AAS
確かに(笑)
453
(2): 2016/05/09(月) 01:12:14.86 ID:vd/CcKIK0(1)調 AAS
>>450
東陽精機って期間工スタートのとこでしょ?
本社に面接行ったなぁどんどん辞められてどんどん人入れての繰返し
中小なのにトヨタの期間工並みの募集
454: 2016/05/09(月) 01:16:15.04 ID:3mTBX0AX0(1)調 AAS
>>453
正社員もあったんじゃね。絶賛回転中と思ってたけど
あそこ採用はしてたのか
455: 2016/05/09(月) 01:17:49.51 ID:2YBYAwkD0(1)調 AAS
>>449
堺市西区にある浜寺ロングゴルフの所有者は石津紡績。
大きな工場だったみたいだけど、1997年頃に閉鎖され、
ゴルフの練習場と住宅地になった。
工場の場所は、南海本線の東側、国道26号線の西側、石津川の南側です。
ウチの会社(従業員250人の電機メーカー)のすぐ近所。

近藤紡グループは工場の跡地をイオンなどに貸して、生き残った。
中国に子会社や合弁会社を設立し、製品を輸入しているが、
不動産事業が本業になってきているよ。
456
(1): 2016/05/09(月) 02:42:34.72 ID:cb7FyC1x0(1)調 AAS
豊電子工業は辞めておけ。
一年間で社員の一割超が入れ替る。
カレンダー通りの休みなんてほぼ無い。
457
(1): 2016/05/09(月) 08:07:38.80 ID:hp9bg66D0(1)調 AAS
今日は珍しくやすみw
刈谷の職安でも行くかw
暇だしw
458: 2016/05/09(月) 08:45:56.44 ID:Tg4kOu9u0(1/3)調 AAS
>>457
今日休みか トヨタ系だな
459
(1): 2016/05/09(月) 10:11:43.33 ID:Eynvrtwt0(1)調 AAS
いい求人ないなー
とりあえず今の会社でがんばるかー
由良アイテックってどうよ?
460: 2016/05/09(月) 10:38:59.65 ID:Tg4kOu9u0(2/3)調 AAS
>>459
そんなマイナーな会社知りません
461
(1): 2016/05/09(月) 10:50:40.89 ID:vGqEkOpb0(1)調 AAS
トヨタ系の人達は、愛知製鋼の影響や震災の影響でラインが停まった分の挽回は、いずれやるのかな?
462
(1): 2016/05/09(月) 10:56:07.95 ID:qU3ghRhb0(1)調 AAS
>>453
募集だけしてるよな。採用された人はいないみたいだね。
463: 2016/05/09(月) 11:01:37.83 ID:mhXWl/kF0(1)調 AAS
>>462
契約社員の採用はしてるよ自分は二次の時に辞退したので内情は知らないけど
464
(1): 2016/05/09(月) 15:49:09.48 ID:wHf6hHLP0(1)調 AAS
>>461
4月に愛知鉄鋼の分土曜出勤あったけどまだ足りない感じ
5月15日までの生産は出来るけどそれ以後は地震次第らしい
土曜出勤増やして挽回しても厳しいだろうね
465: 2016/05/09(月) 16:43:42.31 ID:Tg4kOu9u0(3/3)調 AAS
>>456
一ツ木にある企業だな

一ツ木の辺は暗黒街かもしれん
466
(1): 2016/05/09(月) 17:47:50.68 ID:c0thTJ9A0(1)調 AAS
あそこは知立に入るのか?
ちょっとボロい工場が多いよな
467: 2016/05/09(月) 18:41:02.33 ID:ml+qXGRA0(1)調 AAS
いい加減な会社はどんどん潰せや
労働者だけ働き先ないとか不公平だは
468: 2016/05/09(月) 19:09:53.99 ID:d3wcmJGN0(1/2)調 AAS
>>466
知立は全体的に市自体が遅れてる
スラム化してる
刈谷は地域によって差が激しいね
一ツ木はギリギリ刈谷だと思う
469
(1): 2016/05/09(月) 19:19:30.82 ID:Y89JwrOJ0(1)調 AAS
愛知自体スラムなんだが。
ボロい雑居ビルだかアパートなんだかわからんが、
コンクリむきだしで黒カビ生えたような
建物ばかりだが!!!(笑)
歩道も雑草ボウボウ(笑)
わけわからん個人の喫茶店(笑)
看板も建物も名古屋って感じ
470: 2016/05/09(月) 19:44:40.15 ID:d3wcmJGN0(2/2)調 AAS
>>469
愛知がスラムなら地方なんて亡霊都市だよ
471
(1): 2016/05/09(月) 22:51:27.67 ID:kU/NI1Bc0(1)調 AAS
>>86
リーゼ設計kwsk
472
(1): 2016/05/09(月) 23:14:46.29 ID:+qor6f930(1)調 AAS
>>75
ジェイテクトは超絶ホワイトやぞ
473
(1): 2016/05/09(月) 23:25:38.36 ID:k5QGBuRU0(1)調 AAS
>>471
全社員リーゼント
474: 2016/05/09(月) 23:50:45.20 ID:SAP6ImNQ0(1)調 AAS
>>472
そんな事みんな知ってる
475
(1): 2016/05/10(火) 07:41:49.24 ID:9KNLXuJe0(1)調 AAS
>>464
じゃあこれから大変だな。
土曜日はつぶれたり、夏の長期連休も少しつぶれたりするんだろうな。
476
(1): 2016/05/10(火) 07:47:14.23 ID:6R2oUF8Q0(1)調 AAS
>>475
年内は追われるだろうね
隔週土曜はあるけど大型連休削る所は少ないと思われる
477: 2016/05/10(火) 08:05:27.83 ID:ps4sr6iy0(1)調 AAS
>>473
うむ
478
(1): 2016/05/10(火) 10:05:14.47 ID:f+jgHqWZ0(1)調 AAS
>>476
年間休日121日の会社勤務の人にとっては、月曜日から土曜日は長いだろうね。
夜勤もあるなら、日曜日はほぼつぶれそうだな。
下請けも大変そうだし。。。
479
(1): 2016/05/10(火) 11:27:25.16 ID:IP9+iy/J0(1)調 AAS
>>478
東北の地震の時はどうだったのかな?
組合が強いから無理な日程は組まないと思うけど
480
(1): 2016/05/10(火) 11:27:31.52 ID:KmQIbw/r0(1/2)調 AAS
自動車産業って名目121日でも実際は100日もないんだろう?
お金になるから良いけど
481: 2016/05/10(火) 12:22:42.99 ID:DyzGogMW0(1)調 AAS
>>479
組合がある会社に勤めてたけど、長時間残業や、月3〜4日程度の休日出勤は普通にあったよ。
職制が有休を全くとらないから、少々とりづらい面もあったな。
まぁ、組合のない会社でもまともなところは無茶はさせないと思うが。。。
482: 2016/05/10(火) 12:50:06.84 ID:ho4GA2vl0(1)調 AAS
>>480
最初から年間休日が100日しかない会社はどーせ80日くらいになるだろ?
給料も安いくせにさ
483
(2): 2016/05/10(火) 12:52:35.03 ID:ro0QM7Uy0(1)調 AAS
クソゴミみたいな会社増えすぎ
30分前から出勤して掃除してただ働きとかふざけるな朝礼とかふざけるな
484: 2016/05/10(火) 14:54:38.93 ID:yXvzCOaI0(1)調 AAS
経営者「嫌なら辞めてもいいんだよ?代わりなんて腐るほど居るんだから。」
485: 2016/05/10(火) 15:16:51.22 ID:kBPIl1qz0(1)調 AAS
>>483
それもサビ残だからな

JA奈良かなんかがそれで問題になってたわ
486: 2016/05/10(火) 16:15:56.70 ID:KmQIbw/r0(2/2)調 AAS
半田市のツカサ工業はホワイト。
馬鹿は入れないけどね
487: 2016/05/10(火) 21:00:27.74 ID:rotsqzdr0(1)調 AAS
>>483
愛知ドピュ〜のことか?w
488: 2016/05/11(水) 18:31:38.77 ID:8gvuPBEt0(1)調 AAS
>>417
名古屋はいっぱいあるね。
あとは刈谷ぐらい。

それ以外は本当にないんだよ。
489
(1): 2016/05/11(水) 23:26:17.55 ID:yw9CCEaK0(1)調 AAS
経営者調子こいとるかな
面接して名簿集めでもしてんのか?
求人だしてるのに採用しないとかふざけすぎ。
490
(1): 2016/05/12(木) 02:51:10.82 ID:X07h9mXP0(1/2)調 AAS
事務員がブラック
お局!いらん!
事務員も男でいい。
491: 2016/05/12(木) 10:26:15.94 ID:xpTmwj4s0(1)調 AAS
>>490
かわいい事務員さんがはいってイケメンよりお偉いさんの優秀な若手と繋がる事はよくあるよな。それがまたやっかいやらうざいやら
492
(1): 2016/05/12(木) 12:32:45.68 ID:cpMFF5xK0(1)調 AAS
>>489
君のスペック不足(笑)
493
(1): 2016/05/12(木) 19:48:57.84 ID:W5viDhqA0(1)調 AAS
今日、ハロワに行ってきました。認定日ともあって混雑してましたね。
検索端末で2時間ほど居たけど、なんか(毎回)冴えないって感じ。

明日、これも冴えない企業?出展の名大社の転職フェアでも行ってきます。
また、QUOカード(500円)もらってくるだけ?かも。
ちょっとマイナスだけど、交通費片道分ですな。
494: 2016/05/12(木) 20:05:21.93 ID:X07h9mXP0(2/2)調 AAS
>>493
そんなクオカードなんてちっぽけだな。
普通に働いていれば時給1500円そこらだぜ、
1日はたらけば12000円。
はやく職みつけな
495
(2): 2016/05/12(木) 20:50:46.68 ID:4d3foLVD0(1)調 AAS
>>492
ずっと募集してるけどなんなんだ?
496
(1): 2016/05/12(木) 21:52:01.69 ID:DGwDxGFG0(1)調 AAS
>>495
どんな規模かしらないがスーパーマン待ちなんじゃない?
497: 2016/05/12(木) 22:24:54.74 ID:gjTJQpHL0(1)調 AAS
>>495
ずっと君のスペック不足w
498: 2016/05/13(金) 00:28:40.28 ID:CTrrvNYe0(1)調 AAS
わろた(笑
499
(1): 2016/05/13(金) 11:03:12.04 ID:siE6PCMw0(1)調 AAS
>>496
賞与も退職金もない会社
500: 2016/05/13(金) 11:26:39.35 ID:M2rEfYt/0(1)調 AAS
碌な会社が無いという無能。
会社を値踏みするように君らも値踏みされてんだよ
だから未だに不採用続きなんだと思うよ。
そんな君たちを救えるセミナーを紹介しよう。
外部リンク:www.seminar-biz.com
ピンときたセミナーに参加するといい。
501
(1): 2016/05/13(金) 15:16:05.64 ID:gkNVUeAs0(1/2)調 AAS
今日の転職フェア誰か行った?
502
(1): 2016/05/13(金) 18:43:42.73 ID:F1ErZdX+0(1)調 AAS
転職フェアって学生時代無理やり行かされて以来行ってないんだけど、会社狙い撃ちしていくもんなのかな
その場で品定めするならネットで求人見たほうがマシじゃないかと思ってるんだがどうなんだろう
503: 2016/05/13(金) 20:20:02.79 ID:mvZ1H2XS0(1)調 AAS
ネットに書いてないことも聞く機会として考えたらいいんじゃね?
いろんな業種の話を座ってるだけで聞けるから便利に活用したことはある
504: 2016/05/13(金) 20:52:53.48 ID:gkNVUeAs0(2/2)調 AAS
フェアには行かないけど出てる求人に応募するには直接書類を送るしかないよな
505: 2016/05/13(金) 21:10:11.19 ID:hlD0ycct0(1)調 AAS
話聞くだけならいいかもしれんが、大手ばかりだから
相手にはされんのだろうな
506: 2016/05/13(金) 21:20:18.01 ID:hudazSIP0(1)調 AAS
政策の誤りで殺伐とした会社ばかりになっちまったな。
公共事業、談合、年功序列で上手く回していたのが、それを否定してズタズタになってしまった。
同族経営の多い日本では経営一族以外は最悪の状態が続いているね。
50才以下は本当にかわいそう。
507: 2016/05/13(金) 22:06:28.63 ID:rfhxi5oR0(1)調 AAS
>>501 今日の名大社の転職フェア行ってきました。私は、493です。
結果的に、1社しか企業ブースは廻りませんでしたね。そして、れいのQUOカード貰って
会場の国際会議場の喫茶店でお茶飲んで戻ってきました。

今日は企業ブース廻るよりもカウンセラーのセミナーを聴くのが目的もありました。
お題は、職務経歴書の書き方でしたけど。若干、ヒントとなり得るものがありましたよ。

出展企業は案の定?冴えなかったと言うか前職とは畑違いの企業ばかりでした。
で、以前別の類のフェアに参加して、自分ではキャリアチェンジして心機一転でやろうと思い
企業ブースを訪問し自己紹介の(面談)用紙を企業担当者に渡すも『○○(私の名字)さんの前職とは
全く違う仕事だよ。大丈夫なの?』とか捨て台詞してくるしね。
だったら、未経験者歓迎とか企業ブースの間仕切りに貼るな!掲げるな!と言いたいね。

更に、以前応募して適正試験まで受験して落とされたけど、その会社は毎回出展してるし。
ブラックで退職者が多く人が集まらないのか。それとも、業績好調で人材不足で毎回毎回、出展してるのかな?
と思いますよ。後者だったら採用してほしかったよ。

恐らく、前者ではないのかな? 名古屋の中区のとある会社

長文失礼しました。
508
(1): 2016/05/13(金) 22:45:32.79 ID:crRCCPSE0(1)調 AAS
>>499
なんでそんなとこ応募したの?
509: 2016/05/13(金) 22:57:39.19 ID:Xigpcwdz0(1)調 AAS
>>508
スペック不足だから
そんな会社にすら不採用ww
510: 2016/05/13(金) 23:59:39.24 ID:vTnU/gGk0(1)調 AAS
>>502
主催かなんかの担当者が各企業のブースまでつれていくノルマがあるのかしつこくはなしかけてくるのはいたなぁ
511: 2016/05/14(土) 00:00:51.67 ID:VvlsJPwq0(1)調 AAS
みんなイヤホンしていけばいいのにね
512: 24歳契約社員 2016/05/14(土) 07:18:36.32 ID:5Yl/qn0s0(1)調 AAS
ワイも名大者はよろしくないね

それよりマイナビ転職の開催があるね
5月28日
そっちがいいんじゃない??
513: 2016/05/14(土) 15:36:50.62 ID:pMNfpbm70(1)調 AAS
トヨタ系は今日、休出かな?
514: 2016/05/14(土) 16:02:40.03 ID:zpejrqhk0(1/2)調 AAS
三河の大手運送会社だが、今日はトラックほとんど休みよ。
515: 2016/05/14(土) 17:30:39.74 ID:gZeC8gqD0(1/5)調 AAS
また大信精機が求人出してるぞ
富士機械も出してるぞ
ユケン工業も出してるぞ
どこもナス5ヶ月以上だぞ
516: 2016/05/14(土) 17:32:10.20 ID:gZeC8gqD0(2/5)調 AAS
旭鉄工も色んな職種で出してるぞ
517
(2): 2016/05/14(土) 17:32:41.32 ID:l53X0SBX0(1)調 AAS
フジキカイ製造のことかな?
あそこエリートしか無理じゃん
518: 2016/05/14(土) 17:48:38.49 ID:gZeC8gqD0(3/5)調 AAS
>>517
現場だぞ
519
(2): 2016/05/14(土) 18:26:42.24 ID:4ZsmFHGG0(1)調 AAS
ここ最近100人規模の中小で一年半ばかしで正社員の一割くらいが入れ替わってる
若い子が大量に辞めていったわ
新卒で入っても3年くらいか
メンタル病んで辞めてく人もいる
役職持ちも辞めていくし
知立の155沿いの部品工場
いくらトップが理想を訴えようと組織として末期状態を感じる
逃げようかな

弱小中小じゃこんなもんなのか
隣の芝は青いだろうか
520: 2016/05/14(土) 19:05:02.89 ID:91DdbxUX0(1/2)調 AAS
うちの会社も退職が相次いでいる。
去年から今年にかけて6人も辞めている。
俺もじき辞めるのだろうか。
521
(1): 2016/05/14(土) 19:38:14.73 ID:gZeC8gqD0(4/5)調 AAS
>>519
渡辺さん?サンワさん?
522: 2016/05/14(土) 20:27:29.90 ID:CiuOc1/J0(1)調 AAS
渡辺さんって引っ越す前は数十年親の実家の目の前にあったけど
意外と潰れずやってるからすごいなと思ったもんだけど
523
(4): 2016/05/14(土) 20:32:08.31 ID:yW2YF6YK0(1)調 AAS
2ヶ月で6人が入って1週間以内に全員辞めた会社にいたことがある
東浦にある自動車関係
最近ハロワでよく見る
524: 2016/05/14(土) 20:37:38.69 ID:gZeC8gqD0(5/5)調 AAS
>>523
ガチで知りたい
525: 2016/05/14(土) 21:37:42.72 ID:/qJXE8WN0(1)調 AAS
>>523
どこよ
526: 2016/05/14(土) 22:23:49.73 ID:91DdbxUX0(2/2)調 AAS
>>523
怖すぎわろた(笑)
527: 2016/05/14(土) 22:30:02.57 ID:EA43qsKw0(1)調 AAS
アイキテックじゃね?
528: 2016/05/14(土) 22:35:07.32 ID:zpejrqhk0(2/2)調 AAS
イヅミとかw
529: 2016/05/14(土) 22:47:29.78 ID:JzlEFS5I0(1)調 AAS
【東浦】アイキテック【関】
2chスレ:industry
530: 2016/05/14(土) 22:49:46.34 ID:Qvawf4yX0(1)調 AAS
あの笑顔が素敵な社長がいる三菱系の下請け企業か?
531: 2016/05/14(土) 22:56:17.24 ID:w9hV91AT0(1)調 AAS
ずっ〜と期間工募集してるな
532: 2016/05/15(日) 01:41:14.38 ID:FaCi3GrF0(1)調 AAS
>>517
工作機器は漢字
製造付いてるけどカタカナで書くと包装機器の方と間違える
533: 2016/05/15(日) 05:39:54.13 ID:pcgLET0A0(1/2)調 AAS
てか下請け企業の分際で期間工とか舐めてんじゃねーの?
期間工が許されるのは上場企業だけだろ?
534
(2): 2016/05/15(日) 10:31:52.64 ID:jLPJjekB0(1/2)調 AAS
>>523
あれじゃね
名古屋精密金型じゃな?
535: 2016/05/15(日) 10:41:26.77 ID:cLwIcz4J0(1)調 AAS
豊田市にある鬼頭工業?はガチでヤバいと思う
536: 2016/05/15(日) 11:39:17.47 ID:kaNetwPE0(1)調 AAS
どうヤバイんだよ(笑
537
(1): 2016/05/15(日) 11:41:27.98 ID:LA7u60o50(1)調 AAS
>>534
違うと思うよ。

知多半島はブラック企業多すぎじやね?
538: 2016/05/15(日) 13:09:51.44 ID:6Y39nCuy0(1)調 AAS
>>534
答え書いてあるのに何をいってんの
539
(1): 2016/05/15(日) 14:12:15.63 ID:pcgLET0A0(2/2)調 AAS
>>537
知多半島でいえば大府、東浦の自動車関連はオールブラック。
でも刈谷、安城、高浜、碧南のブラックロードのほうが凄い。
人種も魚が腐ったような目をしてるのが多いね、有名な話。
540: 2016/05/15(日) 16:13:09.14 ID:Fr+v/mtU0(1)調 AAS
なんか恨みでもあるのか?
虐められたとか採用試験落とされたとか
541: 2016/05/15(日) 17:39:35.47 ID:v3VMjyFR0(1)調 AAS
中小に行くくらいなら一生トヨタ系の期間工がマシだな。
542
(1): 2016/05/15(日) 19:10:19.47 ID:fqQL6Tra0(1)調 AAS
東浦の愛商ってどうなの?
入り口が下り坂で、なんか怖いw
543: 2016/05/15(日) 19:38:58.89 ID:VRjnm0UK0(1)調 AAS
>>539
さすがにそれはないだろ。それだともう半田ぐらいしかなくないか?その半田も給料安い会社が多いしな。
1-
あと 459 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s