[過去ログ] この会社はやめておけpart24【愛知版】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
357
(2): 2016/04/28(木) 11:05:03.66 ID:/Yd9TW5y0(1)調 AAS
新日鉄は募集してないですか?
358
(1): 2016/04/28(木) 12:52:20.58 ID:KnOiW5J50(1)調 AAS
>>357
先月まで中途募集してた
所詮お前はそんなもんだ
359
(1): 2016/04/28(木) 16:55:21.34 ID:x2he+r7z0(1/2)調 AAS
>>357
>>358
去年の春頃にオペと設備の大量募集があったが、今年は無かったよ
360: 2016/04/28(木) 20:39:57.88 ID:RP6yZ7/z0(1/2)調 AAS
>>336
これは大阪府の話だけど、
エクセディはハローワークにいつも求人を出してるよ。
面接に行ったことがあるが、人事がチンピラみたいだった。
非正規を含めると、離職率は結構高いと思う。

ウチは従業員250人の電機メーカーで契約社員をやってる。
入社して1年8カ月たったけど、月給は13万円(額面)・・・
場所は堺市の石津川駅の近く。
近所には昔、福助や石津紡績(近藤紡績所の子会社)の巨大な工場があったけど潰れた。
大阪の会社はろくなところがないぞw
361: 2016/04/28(木) 20:56:31.27 ID:YTAJzNGq0(1)調 AAS
>>359
あったよ
前スレにも話出てた
362
(1): 2016/04/28(木) 21:25:30.92 ID:x2he+r7z0(2/2)調 AAS
応募締切が2015年何月何日必着になってなかった?
去年の募集が残ってただけじゃないかね
所詮お前は(ry
363
(2): 2016/04/28(木) 22:05:20.00 ID:RP6yZ7/z0(2/2)調 AAS
株式会社近藤紡績所(愛知県名古屋市中区栄2-8-13)は、
綿紡績やスフ紡績を手掛ける企業。
日本国内の6カ所に工場を持っている。
1985年1月期の売上高は550億円。従業員数は2400人。
設立は1917年12月。資本金は2億5000万円。代表取締役社長は近藤禎男。

石津紡績株式会社(愛知県名古屋市中区栄2-8-13)は、綿紡績を手掛ける企業。
近藤紡績所の子会社。大阪府堺市に工場を持っている。
1984年7月期の売上高は24億0900万円。従業員数は480人。
設立は1912年2月。資本金は1億4000万円。代表取締役社長は近藤実。

愛知県は大企業が多いんだね・・・
こういう会社に転職したいよ。
364: 2016/04/28(木) 22:07:45.13 ID:qMFe6inW0(2/2)調 AAS
>>363
規模だけでいったらトヨタグループ各社もクソデカイ
365
(1): 2016/04/28(木) 22:13:32.68 ID:GBSBRVeD0(1)調 AAS
>>362
先月ぐらいにその日鉄の求人みたわ
おっ、と思ったけど日付が去年でとっくに終わってる募集だったなw

今だとデカい所で募集してるのはガイシぐらいか
受からんだろうけど…
366: 2016/04/28(木) 22:56:09.71 ID:uD3zvnaP0(1)調 AAS
日本ガイシの1次選考って集団面接?

個人面接は二次?

あと適性検査って筆記試験?
367: 2016/04/28(木) 23:17:48.03 ID:LDUjPzAe0(1)調 AAS
一次集団
368: 2016/04/28(木) 23:51:09.44 ID:AkIwjBa+0(1)調 AAS
>>101
デンソーユニティでデンソー従業員送迎バスの運転手ですか?
369: 2016/04/29(金) 04:45:57.46 ID:xRAVb9JK0(1)調 AAS
ガイシ受けたいなぁ
スーパーマンばっかり取りそうだけど
370
(2): 2016/04/29(金) 06:42:17.14 ID:HaNEcMv60(1)調 AAS
昨年も日本ガイシ募集すごいかけていたけど
今年もかけてるのはそんなに忙しいのか?
逆にやめてく人が多いのかなー?
少し不安だけど書類送ってみようかな
371: 2016/04/29(金) 08:11:34.18 ID:C7QRS+aN0(1)調 AAS
>>365

鉄鋼業界だと日新製鋼がハロワで募集してたよ。
寮、社宅ありだった。
ここも十分大手だと思う。
372: 2016/04/29(金) 08:26:43.09 ID:LLjdXk4n0(1)調 AAS
ガイジがガイシ
373: 2016/04/29(金) 10:26:16.93 ID:RxiqSyVB0(1)調 AAS
>>370
迷ったら送った方がいいね。

期間工や派遣でも募集してるが、人が集まらないのと、将来の生産計画に向けての人員確保だよ。
374: 2016/04/29(金) 11:22:18.68 ID:Ae9musd80(1/2)調 AAS
馬鹿は学習しないから過去スレも読まず応募する。
375: 2016/04/29(金) 12:17:02.04 ID:f2w16xzR0(1/2)調 AAS
ガイシのグループ会社を以前受けたけど、二次面接で圧迫面接をくらったよ。
でも、良い意味で意図的な感じだったので、怯むことなく冷静に対応したら、受かったよ。
まぁ、ガイシ本体の面接は知らないけど。
376: 2016/04/29(金) 12:17:47.49 ID:prVIt4hF0(1)調 AAS
完全に依存しちゃってるなw
377: 2016/04/29(金) 12:21:49.47 ID:f2w16xzR0(2/2)調 AAS
大企業は大企業なりの苦労だったり、ギャップ等があったりするから、ガイシでも(大手の他社でも)過度な期待はしない方が良いよ。
期待値は低めの方が何かと良いよ。
378: 2016/04/29(金) 12:31:56.34 ID:NLEGyZg60(1/2)調 AAS
>>370
日本碍子株式会社(名古屋市瑞穂区須田町2番56号)は、
自動車用セラミックス製品や電子部品、電力用がいし、
NAS電池(ナトリウム硫黄電池)などの製造・販売を手掛ける企業。
英文社名は「NGK Insulators, Ltd. 」。
2015年3月期の連結売上高は3786億6500万円、
売上総利益率は32.8%、営業利益率は16.3%、純利益率は11.2%。
グループ全体の従業員数は1万6217人(臨時従業員を含めると1万9407人)。
非正規雇用の割合は16.4%。
生産拠点は、愛知県、石川県、ポーランド、中国、メキシコ、アメリカなど。
自動車用セラミックス製品と電子部品の収益性は高いものの、
電力関連事業では赤字が続いている。

日本碍子株式会社(親会社)の労務状況は以下の通り。
従業員数は3569人(臨時従業員を含めると4044人)。
非正規雇用の割合は11.7%。
平均年齢は38.8歳、平均勤続年数は15.6年、平均年間給与は736万6485円。
労働組合はある。
379: 2016/04/29(金) 13:02:09.04 ID:NLEGyZg60(2/2)調 AAS
日本碍子株式会社については、工場が近くにないので、
なんとも言えない。
ただ、セラミックの工場は作業着が汚れるし、
焼成工程もあるから夏場は高温になるよ。
近所にニッカトー(大阪府堺市)の工場があるけど、
工員の身だしなみはアレです。
金髪だったり、ヒゲを生やしていたり、スキンヘッドだったり・・・
ウチの会社(電機メーカー)なら即行でクビにされてる。
女の人が怖がるから。
380: 2016/04/29(金) 13:30:56.67 ID:S8tjVa8h0(1)調 AAS
3月求人倍率、バブル期以来の高水準 宿泊業・飲食サービス業が好調

厚生労働省が28日発表した3月の有効求人倍率(季節調整値)は前月から
0・02ポイント改善の1・30倍で、1991年12月以来24年3カ月ぶりの
高水準となった。
宿泊業・飲食サービス業が13・8%増、教育・学習支援業が7・1%増と好調だった。
2015年度平均の有効求人倍率は前年度を0・12ポイント上回る1・23倍だった。

一方、総務省が同日発表した3月の完全失業率(季節調整値)は前月から0・1ポイント
低下の3・2%で、2カ月ぶりに改善。15年度平均の完全失業率は前年度比
0・2ポイント低下の3・3%だった。
381: 2016/04/29(金) 15:49:53.46 ID:d9jKLqwb0(1)調 AAS
だから何でやめておけのスレに日本ガイシが出るんだか
結局、できると思った交替勤務がきつくて辞めるか海外異動を命じられて辞めるかどちらかなんだよな
仕事以外のことは学びませんって奴多すぎ
お前ら働きながら語学も学習しろよ 人事も頭かかえてる
あと、激務の知多の方の人員が集まらないから、そっちに即行飛ばされても文句は言うなよ
382: 2016/04/29(金) 17:15:27.86 ID:jOcLam220(1)調 AAS
別にガイシはやめろって話じゃないだろ
愛知の就活雑談スレも兼ねてるんじゃないのかここは
383: 2016/04/29(金) 17:19:57.24 ID:Ae9musd80(2/2)調 AAS
確かに尾張旭、春日井、稲沢当たりの野郎が
いきなり半田勤務(しかも夜勤)なんか通勤だけで死ねるわ
知多工場は感電死亡事故があるんだね
亡くなった方は通電テスターかな?
384: 2016/04/29(金) 17:35:32.92 ID:229AuPk80(1)調 AAS
全てではないけど、大企業は労災が使いにくいんだよなぁ。
警察の取り調べみたいで、精神的にくる。
よほどの重症じゃないかぎり、労災は使わず、自腹で病院いったほうが、まだ気が楽。
もちろんケガをしないように気を付けたいがな。
まだ、中小の方が使いやすい。
385
(1): 2016/04/29(金) 19:38:02.58 ID:lKX09BJL0(1)調 AAS
ガイシ、自動車通勤できない時点で論外。
半田もできないみたい
386: 2016/04/29(金) 20:24:39.95 ID:KikJMf3D0(1)調 AAS
リクルート系列ってどうなのかな?
387
(1): 2016/04/29(金) 23:21:30.68 ID:Z251hE7I0(1)調 AAS
正直大手がすべていい会社じゃないしね
人によって相性ってあるからなー
その会社によって合うかどうかだよな
仕事において特にそう思う
388
(1): 2016/04/30(土) 13:22:01.18 ID:0V0URNAI0(1/2)調 AAS
>>387
それは大手に入れなかった人・いられなかった人の戯言。
待遇と世間体は中小ではかなわない。
仕事の目的は'’お金’’です。
389
(1): 2016/04/30(土) 14:22:14.29 ID:FHV8vY4y0(1/2)調 AAS
>>388
起業なんか考えてる人は中小の方が短期間で得るものも多いだろう。
目的の違いはあると思うけど。
390: 2016/04/30(土) 15:09:48.12 ID:Sxs84Dq60(1)調 AAS
>>385
出来ないわけないだろ
391
(1): 2016/04/30(土) 16:46:14.98 ID:0V0URNAI0(2/2)調 AAS
>>389
無理だって。
会社全体のレベルが段違いだし
中小であれば全ての業務に携わるというわけでもない。
というか中小から起業したって顧客がついてこない。

それとも脱サラして居酒屋をやるという話?
392: 2016/04/30(土) 16:49:59.99 ID:FHV8vY4y0(2/2)調 AAS
>>391
キミ、コンプレックスがすごいなぁ。
極端に話を捉えすぎじゃない?
393: 2016/04/30(土) 18:51:51.05 ID:Rqvdw87z0(1/2)調 AAS
日本ガイシのスレがないからここにきたけど
ドンくらい募集あるのかな?
前は1次で450人受けたらしいぞww
まあ70人採用だったしね
394: 2016/04/30(土) 19:31:23.50 ID:+JH4vbgb0(1)調 AAS
10人に1人合格くらいだよ
中途の奴に聞いた
395: 2016/04/30(土) 19:51:12.35 ID:Rqvdw87z0(2/2)調 AAS
へー
もっとすごい倍率だとおもった

まあ今回も大量募集だから製造経験者はぜひ受けるべきだね
396: 2016/04/30(土) 23:01:16.80 ID:t+DL02rn0(1)調 AAS
未経験のわしは相手にもされんだろうな
397
(1): 2016/05/01(日) 17:58:11.68 ID:I2yGMoa50(1)調 AAS
豊田安城岡崎あたりを走るとクラウンやランクルエスティマのハイブリッドやアルファードとか高級車をよく見るなぁ
そんなに稼ぎがいいんだろうか。。。
港区の港湾関連の物流の仕事してるけども高級車乗ってる人はあんまりみないな

同僚でもプリウスぐらい
398: 2016/05/01(日) 22:54:59.37 ID:11bF017j0(1)調 AAS
>>397
それが全てだからな。
つまりそういうことだ。
399: 2016/05/01(日) 23:59:32.46 ID:FrqaQwXb0(1)調 AAS
北名古屋市の新○建設はブラック
特にリフォーム部だけは辞めておけ
月1人のペースで人が辞めていく
400: 2016/05/02(月) 00:02:17.46 ID:4kAQqvxV0(1)調 AAS
>>50
求人誌は何ヶ月間掲載で幾ら?
な契約だから既に締め切ってても
掲載取りやめにできないからな
401: 2016/05/02(月) 00:19:06.25 ID:Se+ZvzKY0(1)調 AAS
転職サイトからのスカウトメールでやたらに、東建コーポーレーションや
大東建託から着やがる。誰が、こんな会社に行きますか!って感じです。

年収が1000万円ってホントかよ? 

でもカネじゃ〜ないんだよ。もっと大事なものがあるんですよ。とも言いたいね。
前職の退職金、そこそこあったから、今んとこは不自由は無しだけどね。
402: 2016/05/02(月) 00:58:41.14 ID:fi1Zi5ak0(1)調 AAS
キタガワ工芸を立て直そう!
今こそ、立て直そう!
403: 2016/05/02(月) 16:25:41.61 ID:I5uDWZap0(1)調 AAS
1 :名無しさん23:2001/04/30(月) 10:30

愛知県警捜査二課は三十日未明、創価学会員で半田市長酒井義弘容疑者(61)
(同市栄町)を第三者供賄、創価学会員で八洲建設常務水野林翠容疑者(70)
(同市清城町)ら三人を贈賄容疑で逮捕した。
逮捕されたのはほかに、創価学会員で同社取締役水野貴之(37)、創価学会員
で(同市更生町)、創価学会員で統括営業部長小林政司(55)(同市乙川畑田
町)の両容疑者。
調べによると、酒井容疑者は、八洲建設から市発注の君ケ橋団地建設工事の入札
参加業者に指名されたいとの請託を受け、その報酬として、長男(32)が代表
取締役を務める半田市内の土建会社に下請けさせた道路関連工事の代金に報酬分
が上乗せされていることを知りながら、一九九九年十二月ごろ、報酬分数百万円
を含んだ約束手形と小切手各一通を、長男の会社に供与させた疑い。
君ケ橋団地の建設工事の入札は、昨年二月の入札には十二社が参加。八洲建設が
三億九千五百万円で落札していた。
酒井容疑者は半田市議一期、愛知県議二期を務めた後、一九九九年四月から市
長。
民間信用調査機関によると、八洲建設は資本金五千万円、従業員六十八人。一
九九九年八月決算では売り上げが三十一億円、二〇〇〇年八月期は三十四億円
で、それぞれ売り上げを伸ばしている。
404: 2016/05/02(月) 18:52:53.30 ID:dM4+tg9U0(1)調 AAS
国見山動物園さっさと潰れてしまえ
405: 2016/05/02(月) 21:19:37.14 ID:MleaVRJr0(1)調 AAS
サンワってブラックなのかあ
406
(1): 2016/05/02(月) 22:06:49.66 ID:jopamSdy0(1)調 AAS
輸送機工業ってやめとけリストに入っていますが
具体的に何がやめとけなんでしょうか?
働いたことある方か知人がいらっしゃる方教えて下さいませんか
雇用契約条件だけ見たら悪い要素は見当たらないのですが
働いてみて初めて分かる要素が知りたいです。
407: 2016/05/02(月) 22:36:17.82 ID:zbZGo5Fb0(1)調 AAS
潰れろや糞見山死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
408: 2016/05/02(月) 22:53:18.32 ID:EMUf2tsj0(1)調 AAS
>>406
私怨もあるからあてにすんな
自分で確認した方が後悔しない
409: 2016/05/03(火) 00:38:58.72 ID:zGiFyOEG0(1/3)調 AAS
都築紡績株式会社(愛知県名古屋市中区栄2-6-12)は、
綿紡績やスフ紡績を手掛ける企業。
日本国内の12カ所に工場を持っている。
1992年3月期の売上高は1231億4500万円、純利益率は−5.3%。
従業員数は4794人。
設立は1940年12月。資本金は1億円。代表取締役社長は山岸康男。
業種は「綿・化学繊維紡績業」。

KBツヅキ株式会社(愛知県名古屋市中区栄3-11-31)は、紡績業を営む企業。
同社の前身は都築紡績株式会社。
現在ではモルガン・スタンレー・グループの子会社になっている。
生産拠点は出雲工場、高知工場、大分工場。
2014年12月期の売上高は106億7282万2000円、純利益率は−1.9%。
従業員数は388人(臨時従業員を含めると469人)。
設立は1973年9月。資本金は8000万円。
410: 2016/05/03(火) 00:49:19.22 ID:zGiFyOEG0(2/3)調 AAS
交配ユリのできるまで 涙のリストラ編

俺が入社した都築紡績(株)は、いわゆる「バイテク事業」を細々とやっていて、
まんまと入社した俺は好き勝手にユリの交配とかして遊んでいた。
しかしバブルは既にはじけていた。
本業と関係ないバイテク事業は真っ先にリストラの対象となり、
俺は入社まる3年で退職することになったのです。
その時、交配したユリはまだ小さい苗 or フラスコの中でした。
諦めきれない俺は自宅で咲かせる決心をしたのだ。
ここで言いたいのは、ぼくは決して会社を恨んでいない、本当に感謝してるってこと。
N工場長、S村さん、Hさん、テラちゃん、見てますかーっ!?

1991年4月1日 都築紡績(株)入社
希望通り祖父江工場(愛知県稲沢市)の「バイオ事業部」に配属になったけど、
実際の仕事はキノコの人工栽培でした。
それでえいが「花の仕事もやらせてほしい」とわがままを言い、そのわがままは受け入れられた。
それ以来えいは、給料ドロボーと呼ばれた。

1992年10月
来年の交配に備えていろいろな種類の球根を入手。
調子に乗ってカサブランカとか100個注文したりしたけど、この頃から既に工場閉鎖のウワサが・・

1993年7月24日
100株のカサブランカを咲かせて大満足のえい。
実際に交配に使ったのは20株ほどで、殆ど鑑賞用になってしまった・・
それにしても会社の金使って悪い奴。

1993年9月 祖父江工場閉鎖・バイオ事業撤退が大決定!
翌3月の工場閉鎖が大決定。以後は自宅で育てることを決意し、着々と準備を進める。
411: 410の続き 2016/05/03(火) 01:05:57.92 ID:zGiFyOEG0(3/3)調 AAS
1993年(たぶん)12月 退職を決意
祖父江工場閉鎖後の配属先として出雲工場を提示されたけど、結局退職することにしました。

1994年3月26日 都築紡績(株)退職
辞令 第6298号  退職を命ずる
失業保険とかの関係もあって、このような辞令になったんですけど、
勤続3年なのに退職金もタンと貰って、ほんといい会社でした。

外部リンク[html]:homepage1.nifty.com

紡績会社がキノコを栽培するとか・・・
愛知の大企業ってカオスだなw
トヨタ自動車もやばそう。
412
(1): 2016/05/03(火) 02:16:06.35 ID:P45D2u340(1)調 AAS
業績不振でリストラされちゃったんで転職先探してるプログラマだけど、
名古屋以外本当にろくな条件ないねw

月20万円台ボーナスなし退職金なし週休1日とか、
こんな条件で働く馬鹿いるのかね。

時給換算したら学生バイト以下じゃねえか。
413
(3): 2016/05/03(火) 02:27:01.23 ID:+VSqbqKb0(1)調 AAS
あ〜昨日、狙った会社から選考不通のメールもらった。
今度こそは、もしかしたらイケるかもと思ったのになぁ…。ORZ

その求人広告も業種、離職期間、年齢不問とか書いてあって、応募職種に対する
自分の意気込み、熱意をWEB履歴書に盛り込んだけどなぁ。

ゴールデンウィーク過ぎ頃まで、決めたかったのにぃ。
また、名大社の転職フェアが来週あるけど、出展企業みても毎回、同じ(ような)
会社が名前を連ねてるから、全然新鮮味ないやぁ。

早く内定貰って、親とか兄弟を安心させたいよぉ。
母親のまた、頑張りなよ。の優しさの言葉が心に染みるよ(泣)
414: 2016/05/03(火) 02:55:35.13 ID:9ELf/fGT0(1)調 AAS
国見山石灰鉱業
415: 2016/05/03(火) 06:28:47.57 ID:AEXo1Z0w0(1)調 AAS
>その求人広告も業種、離職期間、年齢不問とか書いてあって

この手の誰でもウエルカム的な求人はブラック率激高だろw
416: 2016/05/03(火) 22:24:53.04 ID:WTLnYsag0(1)調 AAS
山一ハガネかな。名古屋市緑区の・・・
社長の寺西基治を筆頭に悪党が幹部に多過ぎる。

外部リンク:desktop2ch.net
417
(1): 2016/05/04(水) 17:51:10.82 ID:T9RRXJ5O0(1)調 AAS
>>412
人手不足MAXのITでか。。。
流石にお前のスキル不足かと
フリーランスとか考えれば年収600以下は無いと思うがね
418: 2016/05/04(水) 18:48:07.28 ID:tUrWuWOt0(1)調 AAS
>>413
自分と同じだな。
お互いにいい会社入れるといいね。
419: 2016/05/04(水) 20:52:56.94 ID:PeEhH9NJ0(1)調 AAS
>>413
ガンバレ!!
420: 24歳契約社員 2016/05/04(水) 22:22:37.07 ID:BR6x6JqE0(1)調 AAS
俺もゴールデン前に大手から1次面接落ちた
また今週の土曜日ハローワーク行く
はやくアルバイトから正社員になりたいなー
421: 2016/05/05(木) 00:33:28.65 ID:VBRmuFzH0(1)調 AAS
>>413です。
419さん、励ましのレス有難う御座います。
今日、5日はゴールデンウィーク最後の休暇として気分転換して、また翌日
から求職、転職活動の再スタートに臨みます。

今日、母と近所を散歩しながら近くの神社に神様にお祈りしてきました。
『早く、内定もらい就職できますように。』と

その後、一緒に回転寿司のお店で昼食して、店を出て母と別れ背中を見たとき
早く仕事に就いて楽(ラク)させて、美味しい物食べに行かせたいな。と思いましたよ。

418さんも、良い会社入社できるといいですね。
ホント、お互い頑張りましょうね。レス感謝です。
422
(1): 2016/05/05(木) 01:49:02.41 ID:+R5fOs230(1/2)調 AAS
家族経営の他社修行無しの2代目息子社長は最悪だ。
転職も大変だから給料はストレス料として受け取り続けるけどな。
423
(1): 2016/05/05(木) 10:06:29.77 ID:18mHzcYW0(1/2)調 AAS
>>422
中小で経営者が暗愚なら転職先を前もって探しとかないとね
それでもやっていけるような特殊な業種なら分からんが、それでも探すべきだわ
断言しちゃうけどいずれ辞める日がやってくるよ
他社での修行が無い人間で労働者の気持ちがよい意味で理解できるはずがない
424
(1): 2016/05/05(木) 10:08:57.08 ID:m0KlCAMe0(1)調 AAS
>>423
うちの社長は修行先で真面目にやってなかったらしいからダメだわ。まあ3代目だけど。
425
(2): 2016/05/05(木) 10:23:55.14 ID:18mHzcYW0(2/2)調 AAS
>>424
3代目ともなれば会社も安定してるだろうし、経営者にかかるウェイトはまだマシ
問題は2代目なんだよな・・・・たいてい創業者は人をこき使うのが上手く、責任なども引き受ける覚悟も持っている場合が多いが、2代目は大抵ここらがダメダメ。
創業者が経営者から見て上手い事やってきた部分(働きやすいが薄給とか)を当たり前と捉えてそこに改革やさらに重圧をかけたりする一方、責任部分は俺シラネで逃げる
自分が本当の意味での労働者として働いたことが無いからここらのさじ加減がまるでわかってないのが多すぎると思う。
426: 2016/05/05(木) 13:42:34.16 ID:M+rtoFYz0(1)調 AAS
俺の会社も二代目だわ・・・
427: 2016/05/05(木) 14:29:23.09 ID:+R5fOs230(2/2)調 AAS
>>425
だから外メシを食わさないと駄目なんだよね。
我が儘、甘ったれ、自信過剰全てを備えている。
馬鹿だったらまだ良いが、中途半端に頭が良いから扱いが大変だよ。
ぶん殴る前に出ようかな。
428: 2016/05/05(木) 15:24:33.14 ID:Q0VUIG9t0(1)調 AAS
インポートショップドゥーブル。1日で会社をクビにしてくる会社。信じられん会社。
入ろうとしている方々やめておいた方がいいです。
429: 2016/05/05(木) 17:19:12.14 ID:7G9jAIBf0(1)調 AAS
八洲建設は創価学会
自己啓発セミナーに行かされる
430
(1): 2016/05/05(木) 19:31:04.08 ID:WxjNgY2o0(1)調 AAS
化学関係の会社だったが、前の会社の社長が二代目だったな。
アメリカに修行に行ったが実情は倉庫番だったと言うのが専らのうわさ。
何でもビジネス書の真似、コンサル任せ。
社内に引きこもりで、社長の営業と言うのが出来ず
取引先からも、年末年始の挨拶などに社長を連れて来るなと言われる始末。
北朝鮮と同じく三代目にするべく自宅警備員だった息子を無理矢理入社させトントン拍子に出世中。
431
(1): 2016/05/05(木) 19:34:28.69 ID:+XvMtBh80(1)調 AAS
幸田町

歯車製造のN精機

危険
432: 2016/05/05(木) 20:06:05.24 ID:ZCQQeQOr0(1)調 AAS
>>425
うちの会社は初代と2代目がめちゃくちゃカリスマのある人だったらしいんだが
今の3代目が口先だけの無能社長
社員からもバイトからも陰で笑われてるわ、、、
433: 2016/05/05(木) 21:37:31.21 ID:I1vWBzPw0(1)調 AAS
>>430
ヒッキーには荷が重いよな
ゴルフも勿論、接待出来るお店知ってなきゃならんし
錦3はテリトリーだがクラブで行けるお店は1〜2件
役員クラスをキャバクラ連れていく訳にはいかんしなw
酒の相手は出来るがゴルフせんから無理だわ
434: 2016/05/06(金) 05:23:08.78 ID:hv0Pgurt0(1)調 AAS
>>431
中村精機?
何が危険?
パワハラ?
435: 2016/05/06(金) 06:52:50.80 ID:+8ewH9a60(1)調 AAS
現在勤めている会社なのだが…
過去スレでも名前が出たことのある会社だが次期社長を社外から呼んだことは英断だと思ったわ。
部署によってはGWがほぼ潰れていたがなorz
熊本大分の地震が原因なので仕方ないのかもしれないが。
436: 2016/05/06(金) 12:40:33.96 ID:nb09Yjs90(1)調 AAS
ん?日記かな(笑)
437: 2016/05/06(金) 17:12:12.28 ID:J9z+O3om0(1)調 AAS
春なんだな
438
(3): 2016/05/06(金) 20:14:20.73 ID:GK6VkblE0(1)調 AAS
ジェイアール東海物流株式会社
求人たくさんあるけどどうなの?
439
(1): 2016/05/06(金) 22:13:29.35 ID:Xk2E8MGQ0(1)調 AAS
社員の幸せを追及しない会社ってダメなんだよね
なんでこれが分からない(できない)のだろうねw
440: 2016/05/06(金) 23:28:20.60 ID:i7OuBfWg0(1)調 AAS
>>439
社員の幸せと経営者の幸せの両方を維持するだけの余裕がない。どちらかを選択しろと言われたら当然保守に走るわけだ。
441
(1): 2016/05/07(土) 00:24:01.61 ID:+Ulf9eYY0(1)調 AAS
かれこれ、ネットでの転職サイトを通して、何社か応募しましたが大半がダメ。
良くて、面接と試験迄進むけど、結局は最後はダメ。

それで、暫くしたりすると応募した会社が、またネットで募集開始している。
こんなの酷すぎないかい!?と思ったりするね。

だったら、せめて最初から面接でもしてくださいよ!
ネットだけの応募で書かれたレジメだけで判断しやがって。と怒りと歯痒い気持ちになるよ。
442: 2016/05/07(土) 11:41:55.68 ID:FY0Loze30(1)調 AAS
>>441
職安もそんな感じ。
採用者も見る目がないってことだ。
昔から誰も入社しようとしない会社に応募がドシドシくるから調子こいてるよね。
そんな会社にも落とされる時代だからしょうがないよ。

まぁ、ゴミカス会社調子乗り過ぎ
443: 2016/05/07(土) 12:40:49.83 ID:hPQa+P5t0(1)調 AAS
>>438
月に一回同じ書き込み見るけど同一人物か?
444
(1): 2016/05/07(土) 12:42:04.13 ID:e2yJkaB20(1)調 AAS
うちの会社の3代目次男
国立大学院卒 トヨタグループ技術職 30位で海外赴任で出世コース
「僕は親父の会社を継ぐ気はありません」と宣言w
3代目長男
偏差値50大卒 他社経験無し パワハラ すぐ怒鳴る コンサルの言いなり
取引先からもかなり馬鹿にされている。弟を毛嫌いしている。
クレームが発生したら部下に謝罪に行かせて自分は雲隠れ。
「弟は経営センスが無いからよそで働いている」が口癖。

この会社も3代目で終わりだろうと従業員、取引先みんな思っている。
445: 2016/05/07(土) 12:46:23.46 ID:fuYfyAv+0(1)調 AAS
>>444
早く社名を教えるんだ
446: 2016/05/07(土) 15:16:57.17 ID:DkeVfXTE0(1)調 AAS
コニ○クス

年中ラジオCMで従業員募集しているけど
岐阜の子会社で従業員が墜落死亡事故をしたときに
社長が「勝手な仕事をした上に会社の手間増やしやがって迷惑だわ」と吐き捨てる
非常に社員想いの会社
447: 2016/05/07(土) 20:32:11.26 ID:oALeW9Ny0(1)調 AAS
>>438
社名+ヤクザ
  +パワハラ
  +ブラック
  +2ch
で検索してみて
本業の新幹線ホームと売店のところだけは体力的にきついだけで、まだまともだけど・・・
他は全然違うからそっち飛ばされたら人生終了だよ
448: 2016/05/08(日) 06:57:08.49 ID:KjqOys1j0(1)調 AAS
辰巳屋興業
449
(1): 2016/05/08(日) 18:45:28.65 ID:SuituLRR0(1)調 AAS
>>363
石津紡績ってまだあるの?
あったとしても社員数人で不動産業しかやってないのかも
450
(1): 2016/05/08(日) 23:29:41.60 ID:ECykRqqZ0(1)調 AAS
ハロワの新着求人見たら3000件もあるんだけど、行きたいと思うのは10社くらいしかないw
まぁ選り好みしてる自分もいけないんだけど
東陽精機また色んな部署で募集出してんな
451: 2016/05/09(月) 00:30:54.81 ID:IBSihwwz0(1)調 AAS
10社もあるんかい
452: 2016/05/09(月) 00:37:49.39 ID:CP9+LNru0(1)調 AAS
確かに(笑)
453
(2): 2016/05/09(月) 01:12:14.86 ID:vd/CcKIK0(1)調 AAS
>>450
東陽精機って期間工スタートのとこでしょ?
本社に面接行ったなぁどんどん辞められてどんどん人入れての繰返し
中小なのにトヨタの期間工並みの募集
454: 2016/05/09(月) 01:16:15.04 ID:3mTBX0AX0(1)調 AAS
>>453
正社員もあったんじゃね。絶賛回転中と思ってたけど
あそこ採用はしてたのか
455: 2016/05/09(月) 01:17:49.51 ID:2YBYAwkD0(1)調 AAS
>>449
堺市西区にある浜寺ロングゴルフの所有者は石津紡績。
大きな工場だったみたいだけど、1997年頃に閉鎖され、
ゴルフの練習場と住宅地になった。
工場の場所は、南海本線の東側、国道26号線の西側、石津川の南側です。
ウチの会社(従業員250人の電機メーカー)のすぐ近所。

近藤紡グループは工場の跡地をイオンなどに貸して、生き残った。
中国に子会社や合弁会社を設立し、製品を輸入しているが、
不動産事業が本業になってきているよ。
456
(1): 2016/05/09(月) 02:42:34.72 ID:cb7FyC1x0(1)調 AAS
豊電子工業は辞めておけ。
一年間で社員の一割超が入れ替る。
カレンダー通りの休みなんてほぼ無い。
457
(1): 2016/05/09(月) 08:07:38.80 ID:hp9bg66D0(1)調 AAS
今日は珍しくやすみw
刈谷の職安でも行くかw
暇だしw
458: 2016/05/09(月) 08:45:56.44 ID:Tg4kOu9u0(1/3)調 AAS
>>457
今日休みか トヨタ系だな
459
(1): 2016/05/09(月) 10:11:43.33 ID:Eynvrtwt0(1)調 AAS
いい求人ないなー
とりあえず今の会社でがんばるかー
由良アイテックってどうよ?
460: 2016/05/09(月) 10:38:59.65 ID:Tg4kOu9u0(2/3)調 AAS
>>459
そんなマイナーな会社知りません
461
(1): 2016/05/09(月) 10:50:40.89 ID:vGqEkOpb0(1)調 AAS
トヨタ系の人達は、愛知製鋼の影響や震災の影響でラインが停まった分の挽回は、いずれやるのかな?
462
(1): 2016/05/09(月) 10:56:07.95 ID:qU3ghRhb0(1)調 AAS
>>453
募集だけしてるよな。採用された人はいないみたいだね。
463: 2016/05/09(月) 11:01:37.83 ID:mhXWl/kF0(1)調 AAS
>>462
契約社員の採用はしてるよ自分は二次の時に辞退したので内情は知らないけど
464
(1): 2016/05/09(月) 15:49:09.48 ID:wHf6hHLP0(1)調 AAS
>>461
4月に愛知鉄鋼の分土曜出勤あったけどまだ足りない感じ
5月15日までの生産は出来るけどそれ以後は地震次第らしい
土曜出勤増やして挽回しても厳しいだろうね
465: 2016/05/09(月) 16:43:42.31 ID:Tg4kOu9u0(3/3)調 AAS
>>456
一ツ木にある企業だな

一ツ木の辺は暗黒街かもしれん
466
(1): 2016/05/09(月) 17:47:50.68 ID:c0thTJ9A0(1)調 AAS
あそこは知立に入るのか?
ちょっとボロい工場が多いよな
467: 2016/05/09(月) 18:41:02.33 ID:ml+qXGRA0(1)調 AAS
いい加減な会社はどんどん潰せや
労働者だけ働き先ないとか不公平だは
468: 2016/05/09(月) 19:09:53.99 ID:d3wcmJGN0(1/2)調 AAS
>>466
知立は全体的に市自体が遅れてる
スラム化してる
刈谷は地域によって差が激しいね
一ツ木はギリギリ刈谷だと思う
469
(1): 2016/05/09(月) 19:19:30.82 ID:Y89JwrOJ0(1)調 AAS
愛知自体スラムなんだが。
ボロい雑居ビルだかアパートなんだかわからんが、
コンクリむきだしで黒カビ生えたような
建物ばかりだが!!!(笑)
歩道も雑草ボウボウ(笑)
わけわからん個人の喫茶店(笑)
看板も建物も名古屋って感じ
470: 2016/05/09(月) 19:44:40.15 ID:d3wcmJGN0(2/2)調 AAS
>>469
愛知がスラムなら地方なんて亡霊都市だよ
471
(1): 2016/05/09(月) 22:51:27.67 ID:kU/NI1Bc0(1)調 AAS
>>86
リーゼ設計kwsk
472
(1): 2016/05/09(月) 23:14:46.29 ID:+qor6f930(1)調 AAS
>>75
ジェイテクトは超絶ホワイトやぞ
473
(1): 2016/05/09(月) 23:25:38.36 ID:k5QGBuRU0(1)調 AAS
>>471
全社員リーゼント
474: 2016/05/09(月) 23:50:45.20 ID:SAP6ImNQ0(1)調 AAS
>>472
そんな事みんな知ってる
475
(1): 2016/05/10(火) 07:41:49.24 ID:9KNLXuJe0(1)調 AAS
>>464
じゃあこれから大変だな。
土曜日はつぶれたり、夏の長期連休も少しつぶれたりするんだろうな。
476
(1): 2016/05/10(火) 07:47:14.23 ID:6R2oUF8Q0(1)調 AAS
>>475
年内は追われるだろうね
隔週土曜はあるけど大型連休削る所は少ないと思われる
477: 2016/05/10(火) 08:05:27.83 ID:ps4sr6iy0(1)調 AAS
>>473
うむ
478
(1): 2016/05/10(火) 10:05:14.47 ID:f+jgHqWZ0(1)調 AAS
>>476
年間休日121日の会社勤務の人にとっては、月曜日から土曜日は長いだろうね。
夜勤もあるなら、日曜日はほぼつぶれそうだな。
下請けも大変そうだし。。。
479
(1): 2016/05/10(火) 11:27:25.16 ID:IP9+iy/J0(1)調 AAS
>>478
東北の地震の時はどうだったのかな?
組合が強いから無理な日程は組まないと思うけど
480
(1): 2016/05/10(火) 11:27:31.52 ID:KmQIbw/r0(1/2)調 AAS
自動車産業って名目121日でも実際は100日もないんだろう?
お金になるから良いけど
481: 2016/05/10(火) 12:22:42.99 ID:DyzGogMW0(1)調 AAS
>>479
組合がある会社に勤めてたけど、長時間残業や、月3〜4日程度の休日出勤は普通にあったよ。
職制が有休を全くとらないから、少々とりづらい面もあったな。
まぁ、組合のない会社でもまともなところは無茶はさせないと思うが。。。
482: 2016/05/10(火) 12:50:06.84 ID:ho4GA2vl0(1)調 AAS
>>480
最初から年間休日が100日しかない会社はどーせ80日くらいになるだろ?
給料も安いくせにさ
483
(2): 2016/05/10(火) 12:52:35.03 ID:ro0QM7Uy0(1)調 AAS
クソゴミみたいな会社増えすぎ
30分前から出勤して掃除してただ働きとかふざけるな朝礼とかふざけるな
1-
あと 519 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s