[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その28©2ch.net (395レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2015/06/14(日) 23:27:07.79 ID:i3Px5Mko0(24/57)調 AAS
41 2chスレ:ms
42 2chスレ:ms
43 2chスレ:ms
44 2chスレ:ms
45 2chスレ:ms
46 2chスレ:ms
47 2chスレ:ms
48 2chスレ:ms
49 2chスレ:ms
50 2chスレ:ms

51 2chスレ:ms
52 2chスレ:ms
53 2chスレ:ms
54 2chスレ:ms
55 2chスレ:ms
56 2chスレ:ms
283
(1): 2015/06/30(火) 23:24:26.79 ID:7B/Gmlu90(138/139)調 AAS
888 名前:国道774号線[] 投稿日:2011/09/01(木) 03:55:31.00 ID:kJsd O7u9 [2/6]
  ↑の続き
  杉は配車係が運賃至上主義らしいから仕事はキツイが、やればやっただけ貰えるが事故等の罰則がデカイのは有名な話だね(個人的に現社長や事務所の人達は噂よりいい人に感じる)

  守田輸送(水産の方は知りまそん)
  主に大西の専属便・萩浦の専属便・郵便に分かれる… が郵政の物流見直しにつき切られる可能性大(再契約もあるかもしれないが)
  気合い入れて走れば給料はかなりの物らしい(北海道〜九州まで全てがエリア) ただここ最近中古車から新車まで関係なく急激に増やし過ぎな感じは否めない。なので郵便の契約解除でどうなるか様子見だが、逝く時は一気に逝きそうで怖い((((;゜Д゜)))

889 名前:国道774号線[] 投稿日:2011/09/01(木) 04:05:12.42 ID:kJs dO7u9 [3/6]
  更に↑の続き
  日章トラック
  主な荷主はフジサッシ、関東方面が多い。
  ただ良く空ラックを積んでいるのを見るから、美味しい往復仕事を持ってるかも。
  給料面は不明、印象は普通の中小運送屋さんって感じ

  インプレス
  地場会社はあまり詳しくないが、カナカンの酒の配送。
  ゲンキーとかかな?
  待遇…すまん分からないorz
  以上です。

890 名前:国道774号線[] 投稿日:2011/09/01(木) 04:31:45.86 ID:kJsd O7u9 [4/6]
  番外編
  規模は小さいが意外に厚待遇な運送会社。
  (配車時代に知りえた情報やその会社の運転手に直接聞いた情報なんで全て正しいかは分かりません)

  1、石田運送
  主な荷主、共和産業・サンウェーブ。
  行きも帰りも貰い仕事はほとんど無し、平もウイングも行きは共和産業のキャビン、帰りは平が主に空パレット、ウイングはサンウェーブのキッチン。
  共に自社倉庫降ろし。
  詳細な給料は不明だが着発が多いので運行スケジュールはハードらしい。
  求人頻度=ほぼ無し(車が空いても紹介で決まる)
289: 2015/07/14(火) 16:09:29.79 ID:CjJgZ8J80(5/82)調 AAS
  福井の専門学校では教えてくれないような、必勝法を都会の専門学校は教えて
  くれる。田舎の専門学校とは全く違うことに驚かされた。
  福井にいると世間が狭いため、高卒で国家U種合格なんて信じられないと思わ
  れるかも知れないけど、国家U種合格者の中に高卒の人間が毎年何人かいる。
  大卒マンセーの福井では絶対ないと思うけど、都会に出れば、こんなの珍しくともなんともない。
  福井の社会人は仕事が終わると、友人と居酒屋か片町に行って飲み食いしたり
  遊んだりするけど、都会の方は少し違うよ。仕事終わっても必ず勉強してるし
  自分のレベルを高めるために常に努力してる。ここが福井人と都会に住む一般
  人との違い。これで、人間性や年収にスゴイ差が出てくる。

  でも俺は仕事後は友人と飲み食いする生活を選んだわけだが。
  そっちのほうが気が楽だし、出世は疲れるし。
  だから、この福井の土地や人間のマターリ感は好きだなぁ。

  しかし、問題もある!
  福井人は幼稚で世間を知らなすぎる。日本の北朝鮮とまで言われている。

199 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/07/12(木) 03:51:38
  >>198 そんなことみんな知ってるぞ
  まぁ何も知らない頭の中がお花畑のおめでたい奴がたくさんいるのも事実
  福井を出るにしろ残るにしろそれは個人の自由であって他人とやかく言われる筋合いはないだろ
  まぁお前の言いたいことは分かるよ
  確かに福井しか知らない福井人は確かに全てにおいて低レベルだし人間として成長は出来ないね。
  まぁ当人達は満足してるだろうし低民族らしく慎ましく暮らせばいいんじゃないの
345
(1): 2015/07/14(火) 17:35:16.79 ID:CjJgZ8J80(61/82)調 AAS
110 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:05/01/30(日) 19:21:44
  3月からインドネシア勤務が決まっているが、
  暑さはもちろん、地震、宗教など住みにくい
  土地になりそうだ。
  学生時代に中国語を専攻していたのに何で
  インドネシアなんだよ・・・

160 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:05/02/10(木) 09:55:57
  >>110
  遅レスだが・・・。
  インドネシアは結構中国系多いから、中国語役に立つんじゃない?
  俺は出張でしか行ったことないんだが、社内でインドネシア駐在経験
  のある人は、100%また行きたい、て言うな。
  確かにのんびりしていて、ムスリムだけど、がちがちのムスリムでも
  ないし。
  ま、インドよりは遥かにいいと思うな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s