[過去ログ] 【しぞーか】静岡県の転職事情【だらー7回目】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 2015/01/24(土) 12:52:33.28 ID:Rr3AvsUa0(1/3)調 AAS
>>76
まぁ言うだけならタダだし、パフォーマンスでもあるからな
ここのスレは時々覗いて、野次るところだから、真に受けない方がいいのでは?
79(1): 2015/01/24(土) 15:27:05.39 ID:Rr3AvsUa0(2/3)調 AAS
>>78
別に優秀だからとは関係ないでしょ
稼ぎ時に稼ぐのが企業だし、無駄に残業するのはナンセンスだと思うがね
浜ホトの事業とかやってる内容考えれば、そりゃ入ってから覚えることは沢山あるだろうよ
浜ホト自体が他の企業と比べて、抜きん出てるところがあるので、優良企業になっているわけだし、他と違う分だけ現場のやり方も違うだろうし、現場の持ち分が他の企業よりもボリュームが多いかもしれない
品質、効率維持のため、知識レベルで上流側が持ってるものと同じレベルを社内の下層にも求めて平準化を徹底しているのかもしれない
入った人はわかってるだろうけど、それなりに給料を求めるなら、それだけの能力を求められる
製品開発力が強い企業では、この傾向が大きくある、それが嫌なら他の企業うけろってこった
優秀かそうでないか関係なく、ノホホンとしてる静岡県民には合わない会社だと思う、そうでなくガツガツ周りから吸収して自分なりの遣り甲斐を見いだせる人が行く会社だと思うよ
81: 2015/01/24(土) 21:07:06.99 ID:Rr3AvsUa0(3/3)調 AAS
>>80
そのとーり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.512s*