[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その22 [転載禁止]©2ch.net (362レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): ◆L4RBdHor8B20 2014/12/06(土) 19:51:21.92 ID:6lDesi7T0(1/48)調 AAS
思うところあって転職板の過去ログをいろいろと眺めたところ、
あちこちのスレに有益な情報が散らばっているのに気づいた。
そういうのを転載するスレもあっていいかもってことで。

現状で600キロバイトくらい転載予定レスが溜まっているんで、
一応1日10レスずつくらいコピペする腹積もり。

なお、このスレのコピペ元はおおむねブラック企業系スレなので、
真実かもしれなくても大変陰気な情報が多い。読み進める際にはご注意を。

また、容量オーバーでスレが埋まるスレ最末尾には、まとめリストが貼ってある。
リストは専用ブラウザおよびunkar利用者用に最適化されており、
マイルドなレスのみを集めた簡易リストと、
全レスをまとめた通常リストのふたつを配置してある場合が多い。

過去ログやテンプレリンクはだいたい>>2以降で。

前スレ
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その21
2chスレ:job リストは346-364
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その20
2chスレ:job リストは379-389
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その19
2chスレ:job リストは352-360
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その18
2chスレ:job リストは364-372
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その17
2chスレ:job リストは342-350
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その16
2chスレ:job リストは390-401
2
(2): 2014/12/06(土) 20:41:37.75 ID:6lDesi7T0(2/48)調 AAS
●過去ログ
第15スレ
2chスレ:job リストは360-369
第14スレ
2chスレ:job リストは340-347
第13スレ
2chスレ:job リストは410-414
第12スレ
2chスレ:job リストは393-407
第11スレ 
2chスレ:job リストは389-404
第10スレ 
2chスレ:job リストは418-433
第9スレ
2chスレ:job リストは413-428
第8スレ
2chスレ:job リストは436-454
第7スレ
2chスレ:job リストは408-423
第6スレ
2chスレ:job リストは400-414
第5スレ
2chスレ:job リストは419-435
第4スレ
2chスレ:job リストは455-472
第3スレ
2chスレ:job リストは446-467
第2スレ
2chスレ:job リストは439-456
初代スレ
2chスレ:job リストは444-459
3
(1): 2014/12/06(土) 20:42:05.51 ID:6lDesi7T0(3/48)調 AAS
●クチコミ企業情報サイト
(それぞれの企業の従業員たちが、外部からは窺いづらい企業の内実をさまざまに開示しているサイト。ただしすべての情報が客観性を備えた妥当な事実というわけではない)
就職活動と会社情報
外部リンク:work.wor9.net
外部リンク:ww.wor9.net (モバイル版)
みん就(みんなの就職活動日記)
外部リンク:www.nikki.ne.jp
キャリコネ
外部リンク[html]:careerconnection.jp
転職会議
外部リンク:jobtalk.jp
わたしたちの転職活動記録
外部リンク:www.tenkatsu.jp
カイシャの評判
外部リンク:hyouban.en-japan.com
Vorkers
外部リンク:www.vorkers.com
みんなの仕事日記
外部リンク:shigoto.nikki.ne.jp
会社情報/口コミデータベース 会社なび(会社ナビ)
外部リンク:kaisyanavi.jp

●企業情報サイト
帝国データバンク
外部リンク:www.tdb.co.jp
東京商工リサーチ
外部リンク:www.tsr-net.co.jp
企業価値検索サービス Ullet(ユーレット)
外部リンク:www.ullet.com
>「経審」は「経営事項審査」の略。
>官公庁の建設工事入札に参加する業者は、経営に関する客観的事項について審査を受けることが義務付けられており、企業ごとに評点が付けられています。
>Ullet経審では、約160000社の決算書(財務諸表)データが円グラフでわかりやすく表示されます。また、売上高や評点ごとのランキングを見ることもできます。
4
(2): 2014/12/06(土) 20:51:41.00 ID:6lDesi7T0(4/48)調 AAS
お役立ちリンクがどういうわけか書き込めないので、過去ログのそのあたりへのリンクを貼っておく。
2chスレ:job

追加
年収ワースト100社
外部リンク[htm]:www.poor-papa.com
悪徳人材紹介会社データベース(特上・悪徳人材紹介会社を「斬る」)
外部リンク:koizumikomeo.blog86.fc2.com

週刊ダイヤモンド 「倒産危険度ランキング 2008」の内容(ランキング)が見れるサ... - Yahoo!知恵袋
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
>サイトは知りませんが週刊ダイヤモンドに記載されてた会社は(1位〜15位まで書きましたがもっと記載されています)
>1、フリード
>2、デュオシステムズ
>3、キムラタン
>4、ネクスティック
>5、GMOインターネット
>6、DPQホールディングス
>7、NowLoading
>8、コムシード
>9、ジャパンデジタルコンテンツ信託
>10、GDH
>11、ヒューネット
>12、モック
>13、オープンインタフェース
>14、SBIネットシステムズ
>15、タイキサウンド

>補足
>サイトがありました。外部リンク[php]:www.zassi.netの過去のナンバーを探し2008年9月号です。30位ぐらいまで載ってましたよ。
5: ◆L4RBdHor8B20 2014/12/06(土) 20:56:12.43 ID:6lDesi7T0(5/48)調 AA×

外部リンク:www.google.co.jp
2chスレ:job
2chスレ:job
2chスレ:job
2chスレ:job
2chスレ:job
2chスレ:job
2chスレ:recruit
2chスレ:job
2chスレ:job
2chスレ:job
2chスレ:job
2chスレ:job
2chスレ:job
2chスレ:job
2chスレ:job
2chスレ:job
2chスレ:job
2chスレ:job
2chスレ:job
2chスレ:job
6: 2014/12/06(土) 21:01:25.73 ID:6lDesi7T0(6/48)調 AAS
山梨
長野 2chスレ:job
新潟 2chスレ:job
富山 2chスレ:job
石川
福井 2chスレ:job

滋賀 2chスレ:job
京都 2chスレ:job
奈良
大阪 2chスレ:job
和歌山 2chスレ:job
兵庫 2chスレ:job

岡山 2chスレ:job
広島 2chスレ:job
山口
鳥取 2chスレ:job
島根 2chスレ:job

愛媛 2chスレ:job
高知 2chスレ:job
香川 2chスレ:job
徳島 2chスレ:job

福岡 2chスレ:job
佐賀 2chスレ:job
大分 2chスレ:job
長崎 2chスレ:job
熊本 2chスレ:job
宮崎 鹿児島 沖縄はなし
※まだまとめきってない現行スレのリスト 2chスレ:job
7
(1): 2014/12/06(土) 21:02:54.04 ID:6lDesi7T0(7/48)調 AAS
●ブラックの可能性がある企業リスト(県別スレ)
北海道 2chスレ:job
青森
秋田
岩手 2chスレ:job
宮城 2chスレ:job
福島 2chスレ:job
山形 2chスレ:recruit

茨城 2chスレ:job
栃木 2chスレ:job
群馬 2chスレ:job
埼玉
東京 2chスレ:job
千葉 2chスレ:job
神奈川

静岡 2chスレ:job
愛知 2chスレ:job
三重 2chスレ:job
   2chスレ:job
岐阜 2chスレ:job
山梨 2chスレ:recruit
長野 2chスレ:job
新潟 2chスレ:job
富山
石川
福井
8
(1): 2014/12/06(土) 21:03:42.70 ID:6lDesi7T0(8/48)調 AAS
滋賀 2chスレ:job
京都 2chスレ:job
奈良 2chスレ:job
大阪
和歌山 2chスレ:job
兵庫 2chスレ:job
    2chスレ:job

岡山 2chスレ:job
広島 2chスレ:job
山口
鳥取
島根 2chスレ:job

愛媛 2chスレ:job
高知 2chスレ:job
香川 2chスレ:job
徳島 2chスレ:job

福岡 2chスレ:job
   (註:上の福岡リストは当方◆L4RBdHor8B20が作成したものにあらず)
佐賀
大分 2chスレ:job
長崎
熊本 2chスレ:job
宮崎 2chスレ:job
鹿児島 2chスレ:job
沖縄
9
(1): 2014/12/06(土) 21:17:54.85 ID:6lDesi7T0(9/48)調 AAS
●助成金の不正受給やその他の法律違反などで、公に企業名が発表された企業の一覧(ソースつき)
北海道 2chスレ:job
青森 2chスレ:job
秋田 2chスレ:job
岩手 2chスレ:job
宮城 2chスレ:job
福島 2chスレ:job
山形 2chスレ:job

茨城 2chスレ:job
栃木 2chスレ:job
群馬 2chスレ:job
埼玉 2chスレ:job
東京 2chスレ:job
千葉 2chスレ:job
神奈川 2chスレ:job

静岡 2chスレ:job
愛知 2chスレ:job
三重 2chスレ:job
岐阜 2chスレ:job
山梨 2chスレ:job
長野 2chスレ:job
新潟 2chスレ:job
富山 2chスレ:job
石川 2chスレ:job
福井 2chスレ:job
10
(2): 2014/12/06(土) 21:18:35.28 ID:6lDesi7T0(10/48)調 AAS
滋賀 2chスレ:job
京都 2chスレ:job
奈良 2chスレ:job
大阪 2chスレ:job
和歌山 2chスレ:job
兵庫 2chスレ:job

岡山 2chスレ:job
広島 2chスレ:job
山口 2chスレ:job
鳥取 なし
島根 2chスレ:job

愛媛 2chスレ:job
高知 2chスレ:job
香川 2chスレ:job
徳島 2chスレ:job

福岡 2chスレ:job
佐賀 2chスレ:job
大分 2chスレ:job
長崎 2chスレ:job
熊本 2chスレ:job
宮崎 2chスレ:job
鹿児島 2chスレ:job
沖縄
11
(1): 2014/12/06(土) 21:23:35.19 ID:6lDesi7T0(11/48)調 AAS
●赤旗(共産党機関紙)のネット版で、脱法行為などが明らかになった企業一覧(ソースつき)
北海道 2chスレ:job
青森 2chスレ:job
秋田 なし
岩手 2chスレ:job
宮城 2chスレ:job
福島 2chスレ:job
山形 2chスレ:recruit

茨城 2chスレ:job
栃木 2chスレ:job
群馬 2chスレ:job
埼玉
東京 2chスレ:job
千葉 2chスレ:job
神奈川 2chスレ:job

静岡 2chスレ:job
愛知 2chスレ:job
三重 なし
岐阜 2chスレ:job
山梨 2chスレ:recruit
長野 2chスレ:job
新潟 2chスレ:job
富山 2chスレ:job
石川 2chスレ:job
福井 なし
12
(1): 2014/12/06(土) 21:24:44.91 ID:6lDesi7T0(12/48)調 AAS
滋賀 2chスレ:job
京都 2chスレ:job
奈良 2chスレ:job
大阪 2chスレ:job
和歌山 なし
兵庫 2chスレ:job

岡山 2chスレ:job
広島 2chスレ:job
山口
鳥取 2chスレ:job
島根 なし

愛媛 2chスレ:job
高知 2chスレ:job
香川 なし
徳島 2chスレ:job

福岡 2chスレ:job
佐賀 2chスレ:job
大分 2chスレ:job
長崎 2chスレ:job
熊本 2chスレ:job
宮崎 なし
鹿児島 2chスレ:job
沖縄 投下すべきスレがなし
13
(2): 2014/12/06(土) 21:25:16.28 ID:6lDesi7T0(13/48)調 AAS
●労働関連NPOのサイトで挙げられた、従業員と会社の揉め事にまで発展した企業一覧(ソースつき)
北海道 2chスレ:job
茨城 2chスレ:job
東京 2chスレ:job
千葉 2chスレ:job
長野 2chスレ:job
兵庫 2chスレ:job
広島 2chスレ:job

●若者応援企業一覧(厚生労働省が推した、ホワイトの可能性が多少ある企業群)
北海道 2chスレ:job
青森 2chスレ:job
秋田 2chスレ:job
岩手 2chスレ:job
宮城 2chスレ:job
福島 2chスレ:job
山形 2chスレ:job

茨城 2chスレ:job
栃木 2chスレ:job
群馬 2chスレ:job
埼玉
東京 2chスレ:job
千葉 2chスレ:job
神奈川 2chスレ:job

静岡 2chスレ:job
愛知 2chスレ:job
三重 2chスレ:job
岐阜 2chスレ:job
山梨 2chスレ:job
長野 2chスレ:job
14
(1): 2014/12/06(土) 21:26:00.34 ID:6lDesi7T0(14/48)調 AAS
新潟 2chスレ:job
富山 2chスレ:job
石川 2chスレ:job
福井 2chスレ:job

滋賀 2chスレ:job
京都 2chスレ:job
奈良 2chスレ:job
大阪 2chスレ:job
和歌山 2chスレ:job
兵庫 2chスレ:job

岡山 2chスレ:job
広島 2chスレ:job
山口
鳥取 2chスレ:job
島根 2chスレ:job

愛媛 2chスレ:job
高知 2chスレ:job
香川 2chスレ:job
徳島 2chスレ:job

福岡 2chスレ:job
佐賀 2chスレ:job
大分 2chスレ:job
長崎 2chスレ:job
熊本 2chスレ:job
宮崎 2chスレ:job
鹿児島 2chスレ:job
沖縄
15
(1): 2014/12/06(土) 21:28:17.49 ID:6lDesi7T0(15/48)調 AAS
★兵庫県の老人施設について★ 其の弐
2chスレ:welfare

50 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2006/03/17(金) 01:46:58
  姫路のしかまの里は相対的によい施設だと思います。
  副施設長が個性的な方ですね。
  社員教育もしっかりしてますし、
  他施設との合同発表会もしかまの里で行われていますが、
  開催施設だけに、クオリティは高かったと記憶しています。
  人事考課にも力を入れておられます。
  リスクマネージャー?の今井さんでしたっけ?
  彼はなかなかの人物ですよ。職員は楽できそうにありませんが、向上心があれば、
  伸びる施設ではないでしょうか。それは利用者にとっても幸せなことでしょうね。

  47さん、48さんのいうとおり、もし、介護職員なら収入は厳しいですよ。
  社会福祉法人より医療法人の方がいくらかはマシです。
  お金ではない、やりがいの部分で補完できるならいいのですが。
  経営者は介護職員を残念ながらリサイクルとして扱っているのが現状です。
  介護報酬のことを考えると、経営者としては
  自然な考えかもしれませんが、あまりに介護職員の
  扱いには不当なものがあるように思います。
  本当に大事な仕事なのに厳しい状況です。私も人事に関わる立場ですが、特養のように
  人件費がかさむところは、どうしても安く給与を設定しなくてはなりませんしね。
  知的障害者施設の職員なら身体の負担も軽くてよいのではないですか?(薄給にはちがいありませんが)
  福祉はこれからどんどん介護報酬も絞めつけられますし、支援費も悲惨な状態です。
  ケアマネなど、目標をもって頑張られてみてはどうでしょう。
  姫路ではケアマネ不足ですしね。

  長文で申し訳ない・・・
16
(1): 2014/12/06(土) 21:28:45.22 ID:6lDesi7T0(16/48)調 AAS
126 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2006/04/02(日) 18:00:14
  内部告白準備完了!!内容は【 社福から株式への資金流用 】

134 名前:介護職員[] 投稿日:2006/04/12(水) 17:56:44
  >126  内部告白??

135 名前:介護職員[] 投稿日:2006/04/12(水) 18:01:15
  社会福祉法人と株式会社のお金がゴチャゴチャになってることを内部に告白してどーするの?
  告発するなら完璧にやりなさいよ。監督官庁の役人の全部が賢いわけじゃないんだから。
  特に経理なんかチンプンカンプン。わけがわからんでつっかえされないように。

136 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2006/04/12(水) 19:20:20
  どこに内部告発したのかわからないけど、告発してすぐには大きくならない。
  代表的な監査室や労務局の例を書くと
  1 たれこみを受ける(ただし、1通2通や私怨のようなものは無視される)
  2 最近の監査状況と比べて先にすすむか判断(だいたい係長クラスが判断)
  3 施設管理者を呼んで事前調査(ここで臨時監査がはいるかどうか決まる)
  4 臨時監査を行う(ここまでくることは稀。よほどの事がなければない)
  5 改善事項を指導(ここで改善されればお咎めなし)
  6 悪質な事項なら報道発表(水増請求、資格停止レベルでないとまず行われない)
  1〜3までが1ヵ月、4、5で2〜3ヵ月、6はその後になる。

  それから、新聞社等に投書したとしても、新聞社から監査室に連絡が入り、上記の手順を踏むことになる。
  あと、内部告発したいのなら手紙だけではだめ。それの根拠となる書類も併せて送り付けること。
  どこかの施設では、重要書類も裏紙として使ってるから、簡単に手に入ると思う。
  入居者名簿や個人情報の書いたものまで裏紙だから、環境馬鹿か何も考えてないだけなのか?
  以上、内部告発を受けて報道まで到った施設に勤めていたものでした。
17: 2014/12/06(土) 21:29:18.71 ID:6lDesi7T0(17/48)調 AAS
161 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2006/04/26(水) 22:53:45
  神戸市か兵庫県で一番最初に設立されたと言われる
  神戸市西区の緑風苑ってどうでしょうか?
  面接に行こうと思うのですが・・・

165 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2006/04/30(日) 23:04:05
  >161
  少し前ですが。
  面会で行ったことがあるけど面会者の目で見て言わせて貰えば
  その日にいた職員の、利用者に対する、職員の対応はいかがなものかと思った。
  利用者にちゃんづけ呼ばわり。利用者からの呼びかけ無視。
  拘束されてんのか?て方も。まだ、立ち上がる意欲もあるのに・・・
  こちらからたずねれば、最近の様子をきちんと答えてくれる職員もいるけど。
  他のところ知らないけどどこもあんなものなのかなぁ・・・

  それはそれとして。
  勤務を考えておられるなら、どんなとこでも、
  面接前にやめてしまうのではなく、
  一度受けて見られるのがよろしいかと思います。
  できるなら、当日見学もさせてもらったらどうでしょうか。
  いやなら、一般の見学のふりってのもいかがかな。
  そうすれば少しはその施設のあり方が少しは見えると思いますよ。
  学校推薦の受験とかじゃないんだから、
  かったら絶対勤務しなきゃとかじゃないでしょ?
18
(1): 2014/12/06(土) 21:29:58.92 ID:6lDesi7T0(18/48)調 AAS
489 名前:監査[] 投稿日:2006/11/22(水) 18:43:03
  ちょっと、質問
  ケアマネしてるんやけど、監査に来てもらおうと思ったら、どこに告発したらいいの?

490 名前:ななしのフクちゃん[sage] 投稿日:2006/11/22(水) 21:50:51 ID:FcYEX4tQ
  >>489
  介護保険法くらい読め

497 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2006/11/27(月) 03:09:46
  >>489
  神戸市でいえば介護保険課調整指導係みたいな部署。
  そこに相談して、告発ばれるのが嫌なら見て欲しいポイントを伝え
  定期チェックを装って指導視察きてもらえば?
  所詮役所で警察と違うから隅から隅まで調べることは出来ないし強制力もない
  ほんとにやばいと担当者が思ったら県に報告あげて本格的な監査が入るはず。
  環境を改善したいだけなら改善指導→改善報告ですむでしょう。
  穏便にいきたいならそうすれば?県に直にいってもいいけど。
19: 2014/12/06(土) 21:30:27.13 ID:6lDesi7T0(19/48)調 AAS
516 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2006/12/05(火) 20:05:59
  介護施設での虐待、内部告発を考えている方へ。

  内部告発を推奨するというわけではありませんが、
  高齢者虐待防止法によって、虐待の事実を通報することは
  国民の義務となっています。
  が、内部告発をしようにもどうしたらいいのかわからないし、
  告発者が職場内外で不利益を受けることへの危惧もつきまとい、
  実際、何も行動に移せないという場合が多いと思います。

  まずは、内閣府の公益通報者保護制度ウェブサイトをご覧ください。
  ここで、通報の手順や、通報先の検索なども行えます。
  通報後はその内容によっては、行政機関や
  マスコミなどが動き出すことになります。

  ここまで書いておいてなんですが、
  通報する前に、まず自らを振り返って、そこで生活する人たちの為に
  何ができるのか、を考えてみてください。
  自分にできる小さな変化が施設全体を変えることだって、きっとできます。
  通報することで、すべてが解決するわけではないことは、
  いままでに虐待報道された施設でもいまだに虐待が
  後を絶たないことからもわかると思います。

  介護施設の現場では、
  施設側の論理で、虐待にあたる行為が正当化されてしまうことがあります。
  ただ、虐待かそうでないかを決めるのは当事者である施設ではなく、法律です。
  客観的に自分たちがいましていることを振り返る目を
  持ち続けていたいと思いつつ。
20
(1): 2014/12/06(土) 21:31:12.02 ID:6lDesi7T0(20/48)調 AAS
520 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2006/12/10(日) 22:56:05
  父が倒れました〜〜
  いずれ、特養のお世話になると思います。
  明石、神戸西部で、お金はかかってもいいので、
  少しでも過ごしやすい施設を探しています。

521 名前:ななしのフクちゃん[sage] 投稿日:2006/12/11(月) 05:02:35
  >>520
  残念ながら明石、神戸西部で良いと言われる施設は無いに等しい。
  ましてや特養はね。
  お金かかって良いなら、有料はどうかな?
  特養より人間扱いされると思う。

522 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2006/12/12(火) 00:43:19
  >520有料も様々だから、よく調べて下さいね。

  特養なら神港園なんかどうですか?
  すぐ入所は無理だと思いますが。

524 名前:ななしのフクちゃん[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 02:31:12
  >>522
  522さんが書かれた特養、前に知り合いが短期入所してたんだけど
  ほぼ行く度に火傷とかして帰ってきたよ。熱いコーヒーを職員に渡されてたらしくて…
  車椅子の人で、太ももに火傷の痕が出来てた。
  違う施設ではぬるいものを用意してくれてたんだけどね。
  ご家族のストレス(ちょっと気難しい人なので)を考えると
  利用しないわけにもいかなかったんだろうけど。
  設備も古いって聞いたけど、今はどうなんだろう。
21
(1): 2014/12/06(土) 21:31:46.56 ID:6lDesi7T0(21/48)調 AAS
528 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2006/12/13(水) 12:05:12 ID:ofbPE7pN
  すみません・・・ どなたか知恵をお貸しください・・・
  ウチの婆さんなんですが、最近ボケがひどくて徘徊をし始めるようになってしまいました。
  我が家は母が一人で小売業をやっており、自分たちも仕事で昼間は会社なので
  年中見張ってるわけにもいきません。
  お客さんから「また外に出てるよ」って教えてもらうまで気づかないことがほとんどです。
  そこでパソコンや携帯から現在地を特定できるような発信機のようなものを探しています。
  いいものがなければGPS付きの携帯電話を購入しようかと思っています。

  あるいは超小型の発信機みたいなものってあるんでしょうか?
  本当に困っています・・・ もしどなたかいい情報を持っている方がいらっしゃったら
  力を貸してください お願いします・・・m(__)m

529 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2006/12/13(水) 13:11:37 ID:6VQyVGuu [3/3]
  極力在宅でなんとかしようとされる気持ちには頭が下がります。
  が、事故やトラブルに巻き込まれないようまずは地域の介護福祉相談員に
  相談してください。なんらかのケアが必要です。機器に関しても介護保険で
  使える相当なものを提案してくれるはずです。

530 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2006/12/13(水) 16:11:46 ID:nFiZyxAf
  >>528 介護認定を受けられていますか?
  先ずは地域に在宅介護支援センターがありますので相談して下さい。
  介護認定が降りてない場合でも、緊急性が高いと思われますので、介護認定申請時から保険適用が効くと思われます。
  (認定が降りるまでは召還払いで全額自己負担し認定後に差額の9割りがかえってきます。)
  あやふやな回答でごめんなさい。

531 名前:ななしのフクちゃん[sage] 投稿日:2006/12/13(水) 18:41:42 ID:c+O5tXyK
  >>528
  他の人にもかぶるけど、介護保険を利用してみては?
  施設に預けるだけが介護サービスではないので。
  通所サービスを何時間か利用するだけでも、かなり心の余裕がでると思います。
22: 2014/12/06(土) 21:32:14.45 ID:6lDesi7T0(22/48)調 AAS
532 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2006/12/13(水) 22:08:46 ID:O/X+os+3
  528市町村によっては徘徊感知システムがあるみたい。GPSでわかるみたい。

533 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2006/12/13(水) 22:27:39 ID:cV836z1e [1/2]
  まず相談した方がいいよ。
  なんで徘徊してるかもわかれば、(センター方式とか色々ありますから。)
  GPSと両方でより、在宅の負担が少なくなるかもです。
  ボケにも山ほど種類がありますから。

  と、ケアマネらしくマジレス。

534 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2006/12/13(水) 22:34:19 ID:cV836z1e [2/2]
  >>528
  住んでる地域大体で言ってくれたら、どこがいいか極主観だけど
  相談機関の名前を言えるかも。
  香住や南淡路とかだったら・・・、そんときゃ他の在宅系の皆様よろしゅう。
 
535 名前:ななしのフクちゃん[sage] 投稿日:2006/12/13(水) 23:20:51 ID:FiyKil2B
  >>528
  市のサービスで徘徊探知機の利用を申し込むことができますよ。
  一般企業のでもそういった商品がありますが高価です。
23: 2014/12/06(土) 21:32:58.80 ID:6lDesi7T0(23/48)調 AAS
536 名前:ななしのフクちゃん[sage] 投稿日:2006/12/13(水) 23:51:08 ID:91jEen5I
  頑張っておられるのは、偉いと思いますが、進行は早いと思います。

  施設入所を希望されても、急に見付けるのは難しいのが現状です。
  早いうちから、施設を探したり、いろんな手を打っておくことも大切です。

  いろんな意味で、頑張って下さい。

542 名前:528です[] 投稿日:2006/12/15(金) 11:36:07 ID:t6TzWg9t
  皆さんからのあたたかい回答を本当に嬉しく思います。
  介護認定はもう受けて、障害年金ももらってます。
  そういえば徘徊が始まったのはつい最近からで、相談はまだしていませんでした。
  相談してみるか、他に何かいい案でも思い浮かぶのか、まだこの先全くわかりませんが
  少しでも進展できればと思います。
  もし、何かあってこちらにお邪魔させてもらった時に
  またいろいろ話してもらえたら大変嬉しく思います。ありがとうございました。
24: 2014/12/06(土) 21:33:26.16 ID:6lDesi7T0(24/48)調 AAS
581 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/02/27(火) 20:53:27
  外部リンク[do]:www.kaigo-kouhyou-hyogo.jp

  昨年から始まった
  兵庫県介護情報の公表も参考にしてみては、
  あくまでも参考程度ですが、全体の規模や
  利用者数、職員数。自己申告ですが、何人辞めて、何人採用したか
  わかりますし、
  各項目のチェックがあります。
  これはあまり気にしなくても良いですが、
  あまりにもダメダメなところは、そこの施設や事業所の体質を
  疑った方がよろしいでしょう。

582 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/02/28(水) 11:49:35
  >>581  取り合えず今の勤め先を見てみました。
  おおむね現状と合ってるがアレッてなところもあるなあ。
25: 2014/12/06(土) 21:33:59.67 ID:6lDesi7T0(25/48)調 AAS
661 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/04/17(火) 21:04:31
  みんな求人て何みて探してる?やっぱり一番はハロワ?

665 名前:ななしのフクちゃん[sage] 投稿日:2007/04/18(水) 23:29:10
  >>661
  そうですね ハローワークと他にはネット検索、無料求人広告ぐらいかな
  以前就いていた相談員職は福祉人材センターで見付けましたが、知らない間に
  ネット検索になってしまっていました 以前のような紙媒体の方が私は好き
  だったのになぁ・・とか思います
26
(2): 2014/12/06(土) 21:34:54.64 ID:6lDesi7T0(26/48)調 AAS
815 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/06/30(土) 22:24:06 ID:P/quESMy
  辞めたい・・・
  働きやすいと言われたけど私には合わなかったorz
  そんなこと言ってたらどこも働けないと思うけど・・・

816 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/07/01(日) 12:38:51 ID:S3CD6HOT
  >>815 毎日楽しく仕事している人の方が稀で
  大多数の人が何らかの悩み抱えてる。
  私も辞めたい病の一人。何かにつけ辞めたいと思っちゃう。
  転職したいけどそれも不安だし・・・
  3年は何が何でも頑張ろうって自分に言い聞かしてる。

817 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/07/01(日) 14:34:09 ID:+Pa4DU0x
  一度やめたいとおもったらその仕事の
  悪いところしか見えなくなってしまう。
  そうなると、やめたい気持ちがどんどん加速する。
  いいところ(ないかもしれないが)とかやりがいを
  見つけようとする気持ちがなければ結局は
  我慢ばかりになってしまって、いずれは
  やめることに・・・・前向きに考える気持ちが
  ないのならさっさとやめたほうがいいんじゃないか?
  頑張ろうと思うのは立派だと思うけど、
  思い込みすぎちゃうと無理がたたるぞ。
  気持ちは楽に、仕事は熱心に、が理想だな。
  まぁ、今の介護事情じゃぁ無理かもね。

818 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/07/01(日) 16:18:50 ID:Z7J2IDHv [1/2]
  >>816,817さん
  815です、ありがとうございます。おっしゃるとおりですね。
  3年働いたけど、楽しいことも辛いこともたくさんありました。
  でも、もう頑張ろうって前向きになれないし燃え尽きてしまった感じです・・・
  何か暗〜いレスになってすみません
27
(1): 2014/12/06(土) 21:35:26.94 ID:6lDesi7T0(27/48)調 AAS
819 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/07/01(日) 20:42:45 ID:4dfHjNmY
  無理して働いて鬱になるより、やめた方がいいと俺も思うな。
  817は良い事言ってると思う。
  介護が本当に好きで続けたいなら、別の施設行くのもいいと思うし
  介護職自体が嫌と思ってるなら別の職種に転職すればいい。

  俺も燃え尽きてるが男だし、いまさら別の職種に転職も難しいので
  施設を転々としてる。
  プーやニートはさすがにできないしな。

820 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/07/01(日) 20:46:59 ID:91WbRe3W
  3年間お疲れさまです。

  気にしないで書き込みましょう
  そういう場所なのですから

  介護の現場ってまだまだおかしいこと多いなあ〜と思うのです。
  閉鎖的で新しいことをなかなか取り入れられない。
  性格の偏った人が多い。一般の職業より給料が少ない・・・
  数えだしたらきりがないですよね

  でもなぜこの仕事をめざそうとしたのでしょう????
  そのときの自分の原点に戻ってみたら・・・

  また新しいところで新しい気持ちにリセットして働けるかもしれないですよ。

  今日も求人いっぱい出てましたね。
  一つの職場にとどまることはすばらしいことだとおもいますがいったん
  休んでまた新しい気持ちになったほうがいい時もあるようにおもいます
28: 2014/12/06(土) 21:35:53.75 ID:6lDesi7T0(28/48)調 AAS
821 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/07/01(日) 22:11:49 ID:Z7J2IDHv [2/2]
  815です。
  ありがとうございます。
  介護の仕事は続けたいと思っています。
  今は退職するなり、別の職につくなりして、
  冷却期間をおいた方がいいのかもしれませんね。
  今、ストレスで体に色んな症状が出てるので・・・

  退職することも迷惑でしょうけど、
  やる気のないものが居続ける方が
  きっと長期的に見て迷惑でしょうし。
  現職場は退職の方向で考えます。

822 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/07/03(火) 00:34:52 ID:pM2gqrur
  またいい職場にめぐりあえることを祈っていますね

  そして今日わたしも自分の職場にあほらしくなってぶちきれそうになりました

  上司がいないことをいいことにして利用者のまえに寝そべって20分も熟睡してる奴
  ネットに逃げている奴。
  なんやねんこの職場!!!!!!!!!といい大人が注意されないと思って
  今日は施設町や理事長の息子や入居者の家人も見てた

  見られて困るようなことするなぼけ!!!
29: 2014/12/06(土) 21:36:21.96 ID:6lDesi7T0(29/48)調 AAS
906 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/07/31(火) 20:56:26 ID:VFYbMDjb
  転職考え中。
  「いい施設」で働くのは難しいのかなァ?
  自分に合う、続けられるところで働きたい。

907 名前:ななしのフクちゃん[sage] 投稿日:2007/08/01(水) 00:29:29 ID:j0v2eHbM
  福祉施設なら公立か事業団にしとけ。まともなとこもあるだろうが殆どが
  ブラック。俺は今、事業団にいるけど前のブラック施設辞めてほんとうに
  よかったよ。

908 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/08/01(水) 10:17:33 ID:d3suPUA2
  >>907
  ネットやハロワで探してますが
  分かりません・・・
  福祉人材センターとかで
  探すんですか?

909 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/08/01(水) 11:02:22 ID:lwQWuaI5
  人経営はかなりブラックですよね
  ここに出てるほとんどが個人経営親族経営 
  福祉を食い物にしてる。 

  でも現場の私たちには関係ない経営者の悪事は関係ないと思うんです
  私たちは悪いことしてないしどこで働いても利用されてる方のケアーを
  するだけ・・・そこのやり方に合わせて。

  そこのやり方がおかしいと気づいたらそこで反論しても無駄。
30
(1): 2014/12/06(土) 21:37:06.36 ID:6lDesi7T0(30/48)調 AAS
912 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/08/02(木) 22:42:19 ID:a4LXNpxi
  前働いてたとこすごいひどかっただけに今回のとこがパラダイス。
  人間関係で悩むよりは転職イイ!

914 名前:ななしのフクちゃん[sage] 投稿日:2007/08/03(金) 00:14:40 ID:3KLxC0Fd
  >>908
  めったに求人なんて出ないから運次第。
  どこも筆記試験かなり重視なんでおつむを磨いて
  おくべし。

915 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/08/03(金) 06:24:24 ID:4s/lrLKX
  >>914
  そうですか・・・
  ありがとうございます!
31: 2014/12/06(土) 21:38:36.86 ID:6lDesi7T0(31/48)調 AAS
920 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/08/06(月) 10:02:40
  40過ぎた男が手取り18万前後の職業なんて、夢も希望も無いよなあ。
  結婚しても死ぬまで共働きやから、子供もつくられへんな。

921 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/08/06(月) 20:26:28 ID:2+tH5ZaC
  ほんまに・・・給料安いだけならなんとかがまんもできるけどちんぴら風俗嬢みたいな人が
  アホみたいにちゃらちゃら働いていて
  気分によって機嫌がかわるからほんまにいやになるよね

922 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/08/09(木) 13:48:27
  ↑
  そういう人しか集まらない職場なのではないですか?
  私が前にいた職場も×一やお水あがりが幅きかせて最悪の職場になっていた

  そういう人種は人の性格見抜くのがうまいから偉い人に取り入るのがうまくて
  自分にとって邪魔になる人間は容赦なくどんなきたない手段を使っても
  排除しようとするから気を緩めないほうがいい

  どこにでもそういう奴はいるしどこでもうまくやってる。
  でも見ていてくれる人もいると信じてやっていくしかないよね
32: 2014/12/06(土) 21:39:28.40 ID:6lDesi7T0(32/48)調 AAS
和歌山の福祉を語ろう!!
2chスレ:welfare

176 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/02/08(木) 10:25:00
  うちの施設、先月から突然残業手当が支給されるようになった。
  介護やってる限り残業手当なんか無縁だと思ってたから衝撃でした。
  他の施設では貰えてるものなんですか?

177 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/02/08(木) 19:57:08
  うちは申請しなきゃ駄目だよ。
  しかも、緊急で病院搬送とか理由がなきゃ却下。
  普通の業務が長引くなどじゃありえない。

178 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/02/08(木) 20:07:29
  和歌山の施設って貧乏?

179 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/02/08(木) 21:27:13
  >>178
  介護報酬は基本的に一律だから都会よりも儲けは出るはず。
  ただ、基本最低賃金が低いのが悪い。
  和歌山は特に最低賃金が低いため、介護職に限らず一般的に給料は安い。
  だから山一つ超えた大阪(最低賃金がやや高)との賃金格差が出る。
  (正確に言えば介護報酬は地域で若干の報酬差はあるんだけど、
  その差は±3%程度だったと思う)

  >>176
  多分誰かが労務局に内部告発したんじゃあるまいか。
33: 2014/12/06(土) 21:40:27.70 ID:6lDesi7T0(33/48)調 AAS
83 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2006/11/10(金) 23:22:18
  あるグループホームの管理者を辞めさせたいわけだが。
  みんなで作戦を立ててくれまいか。

84 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2006/11/11(土) 03:49:08
  >83
  面白そうだな。
  ちなみに、その管理者を辞めさせたがってるのはアンタ以外にいるの?それともアンタだけ?
  あと管理者の嫌なとことか教えてよー

85 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2006/11/11(土) 21:31:49
  >>84
  辞めさせたがっているのは私だけではない。管理者以外の介護職員全員である。

  管理者の悪い所
  ・なぜが職務経験が1年と半年なのに管理者資格を持っている。
  ・ある利用者さんが無断外出させ、行方不明になった事がある。この事を施設長に報告ナシ。
  ・買い物がヘタクソなので毎月赤字。自分が好きな花をいっぱい買ってくる。
  月の費用の殆どは花代に消えて赤字まっしぐら。
  ・料理がヘタクソ。男性職員の方が美味い。もう50代なのに未婚は納得(外見はスレンダー美人)。
  ・ケアワークをしない。常に詰所に篭っている。
  ・深夜に利用者さんが転倒して骨折。一日に二度は救急車を呼べないという
  理不尽な理由で利用者さんを放置。9時間後に救急車を呼ぶ。
  ・「予算が無いので私のポケマネから出しました」と言いながら、
  なぜがレシートにその物が記載されてある。
  ・インシュリン注射量を間違い、利用者さんを低血糖に。
  「血糖値の測り方くらいわかります!」と啖呵きっておきながら
  利用者さんを血まみれに。結局、測る事ができなかった。
  ・色目を使い男性職員をスパイ育成。常にスパイ活動を行わせ報告させている。

  管理者の良い所
  ・電話の対応
34: 2014/12/06(土) 21:42:47.61 ID:6lDesi7T0(34/48)調 AAS
195 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/02/18(日) 16:21:45 ID:wH4ADP+v
  和歌山で老犬やると儲かるの?

196 名前:ななしのフクちゃん[sage] 投稿日:2007/02/18(日) 22:44:08 ID:u8FCMTtV
  人件費が安くて済む。維持費も安い。都市部より儲かることは儲かるけど微々たるもの。
  老犬建てるためのコストと法人格とる金が半端じゃない。

197 名前:ななしのフクちゃん[sage] 投稿日:2007/02/18(日) 23:35:03 ID:7fhkly2L
  >>195
  > 和歌山で老犬やると儲かるの?

  利用者の数が都会と同じと仮定すれば、
  人件費をやたらと安くしているのだから支出が少なくてすむじゃん。
  他の就職先が少ないのだから給与を安くしても職員は来るわな。

198 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/02/19(月) 13:50:29 ID:lAYqOAAm
  >>195です。私は大阪住みなんだけど、和歌山ってすんごい田舎で、人口も少ないと思ってるのにやたら老健作る計画を聞くもんだから…
  確かに老人は多いだろうけど、それだってキャパがあるだろうし、と思って。

200 名前:ななしのフクちゃん[sage] 投稿日:2007/02/22(木) 03:05:23 ID:KbOWQ4xe [1/2]
  >>198 つ[都道府県別の高齢化度数]

201 名前:ななしのフクちゃん[sage] 投稿日:2007/02/22(木) 03:16:42 ID:KbOWQ4xe [2/2]
  追記。土地が大阪より安い上に、和歌山北部(紀ノ川沿い)の入所施設は、大阪南部からも利用者が引ける点で有利なんです。
  私も大阪在住で和歌山に通ってるけど、すんごい田舎に、まだこんだけ老人いるのかよ!みたいな状況です。

  私はある事情で和歌山では破格の給料もらえる仕事してるので文句ありませんが、
  一般職員は本当に可哀想ですね。みんな山越えて大阪に出れば夜勤込みなら看護なみの給料も夢じゃありませんが・・・

202 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/02/28(水) 22:58:17 ID:q+N3FFZW
  うちの施設、今の時期に退職者続出!求人見てもいい条件少ないけどね。年度末前って求人増えるの??それと求人探しは職安以外、お薦めある?オレも早く飛び出したい。
35
(1): 2014/12/06(土) 21:43:14.70 ID:6lDesi7T0(35/48)調 AAS
203 名前:ななしのフクちゃん[sage] 投稿日:2007/03/01(木) 02:41:50 ID:NUsg9gZu [1/2]
  ボーナス貰う→退職届→1〜2ヶ月で退職→職員減

  ただ、今の時期は介護系専門学校の卒業生待ちがあるから、
  施設は余程の事が無い限り求人を急ぐことは無い。
  どちらかと言うと9月頃の方が施設としては求人必死。

  一般介護職なら選択肢は職安が一番多いけど、
  同じ職場を先に退職して転職した先の知人とか、
  知り合いを通して仕事の内容確認して転職する方が大吉。

  ちなみに、医療法人と社福法人で選択肢があるなら
  絶対に社福法人オススメ。
  今の職場が社福法人なら我慢してなるべく残っといた方がいいよ。

207 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/03/01(木) 20:33:48 ID:dua0xuyG
  >203 こちら社会福祉法人。
  でも今の給料じゃ、子供も作れないし‥。
  ポジション的にはいいんですけどね。
  平で気楽に働いて、ケアマネになって飛び出したい。

209 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/03/05(月) 15:51:46 ID:TfgGMPwW
  >>207 社会福祉法人居宅ケアマネ。
  ケアマネになって他へ飛んでもあんまり給料変わらんと思われ。
  漏れも特養で手取り19だったのでケアマネとって営利法人の居宅へ
  即飛びした。募集要項では月収30万! が、実際働いてみると
  色々引かれて手取り25万、しかもボーナスは寸志のみ・・退職金無し・・
  トータルで計算してみると特養時代と殆ど変わらん・・orz
  結局また、社福に逆戻りした。
  「月収」のカラクリには注意すべし。
  ただ、土日休み、なんと言っても年末年始しっかり休めるのはいいな
  体力的にもかなり楽だしケアマネになってヨカタと思ってる。
36
(2): 2014/12/06(土) 21:43:57.94 ID:6lDesi7T0(36/48)調 AAS
346 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/06/07(木) 12:45:53
  コムスソ。全事業を子会社に譲渡する・・・だと。なんだか笑っちゃいますな
  グッドウィル全然痛手無いんじゃないの? やっぱりやり手ってすごい罠
  結局何も変わらん

347 名前:ななしのフクちゃん[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 13:18:45
  外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
  和歌山 譲渡先の申請認めず

  コムスンは介護事業者の指定を不正に受けていたとして、
  厚生労働省が、今後4年半、全国で新たな事業所の設置と
  現在ある事業所の更新を認めないことを決めましたが、
  親会社の「グッドウィルグループ」は6日夜、コムスンのすべての事業を
  グループ傘下の別の子会社「日本シルバーサービス」に譲渡すると発表しました。

  介護事業者の申請は都道府県などが受け付けますが、和歌山県の仁坂吉伸知事は、
  事業譲渡を決めた親会社の対応について、
  「脱法行為で正義に反する」と厳しく批判しました。
 
  そのうえで、「実施主体を変えただけで所有関係とか支配関係を変えないで
  法の制裁を逃れると考えるような人間が
  福祉事業に手を出している事態がおかしい。断固認めない」と述べ、
  譲渡先の子会社から新たな事業所設置の申請があっても認めない考えを示しました。

  6月7日 12時28分

348 名前:ななしのフクちゃん[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 14:39:21
  この知事はじめて見たw

  さすがに市会議員の方が有名ってのは知事のプライドが許さないんだろな。
  いいタイミングだったから目立ってよかったなw
37
(1): 2014/12/06(土) 21:44:24.94 ID:6lDesi7T0(37/48)調 AAS
349 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/06/07(木) 17:36:08
  和歌山知事やるじゃんか

350 名前:ななしのフクちゃん[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 21:27:09
  うーん、驚いた。なかなか骨のある知事やのし

  考えてみれば至極当然の判断なんだが
  それを公言して押し通すのがスゴイ

  「不正は許さん!」ってことで・・・
  ハイ皆さんの事業所もお気をつけ下され
  ウチは若干ヤバいところもあるけれど
  指定に関わるような事してないよん

  生活保護世帯の弱みに付け込んで
  不動産絡みで好き放題やってる某事業所さん
  そろそろどないか対策やっとかないとねwwww
38
(1): 2014/12/06(土) 21:45:10.91 ID:6lDesi7T0(38/48)調 AAS
361 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/06/12(火) 20:39:35
  和歌山の特養で働きたいと思います。
  どこかおすすめはありませんか?

371 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2007/06/14(木) 02:20:05
  >>361
  働いている者として、忠告します
  介護が大好きならともかく、特養の現場はかなり過酷ですよ
  入れ替わり激しくて職員はDQNばっかり、給料激安、自己嫌悪、
  利用者からの日常的な暴力、腰痛、冬はノロウイルスに感染したりします

  介護の仕事をしたいなら、幅広く見て慎重に選ばないと後から絶対に後悔しますよ
39: 2014/12/06(土) 22:38:45.70 ID:6lDesi7T0(39/48)調 AAS
762 名前:かこ[] 投稿日:2008/06/04(水) 15:39:08 ID:bXcpx999 [1/3]
  はじめまして、初めてですので、失礼があればごめんなさい。
  介護の職についてまだ1年位ですが、思っていたより大変な仕事です。
  資格を取得しようと思っているのですが、このまま実務を続け筆記試験を
  受験するか、専門学校に行こうかと迷っています。
  学校もしばらく振りなのでついて行けるかどうか・・・
  介護の仕事をする以上、やはり、学校の方がいいのでしょうか?ご意見お聞かせください。

763 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2008/06/04(水) 16:41:41 ID:Y2OoJvk1
  学校行くのは金の無駄

764 名前:かこ[] 投稿日:2008/06/04(水) 17:03:33 ID:bXcpx999 [2/3]
  やっぱり・・・あと2年実務を経験した方がいいですか?
  今の現場って、流れ作業的で(人手不足などで)日々の仕事をこなすのが
  精一杯みたいな所があるので・・・
  それだったら、学校に行ってきちんと学びたいと思ったのです。
  和歌山では、2つ学校がありますが、情報持っている方いらっしゃいますか?
  どんな学校なんでしょうか?また、先生方はどうでしょうか?教えていただけますか?

765 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2008/06/04(水) 22:43:27 ID:1FF5AWGl
  >>763共感!!
  >>764 就職にアブレタ奴&進学出来る頭の無い奴が行くトコです・・・
  実務で取る方がマシ!

766 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2008/06/04(水) 22:48:38 ID:YWbkKyBy
  このスレってまだあったんだ。冗談抜きでここを立てたのは私です。

767 名前:かこ[] 投稿日:2008/06/04(水) 23:40:16 ID:bXcpx999 [3/3]
  ついつい、学校に行くほうが良いと思い込んでいました。
  学校のレベルってちょっと低いのでしょうか?
  来年までまだ時間がありますので、もう少し考えてみます。
  ありがとうございました。
40: 2014/12/06(土) 22:41:05.66 ID:6lDesi7T0(40/48)調 AAS
768 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2008/06/05(木) 01:19:48 ID:t6PaQBu1 [1/2]
  レベルの問題じゃない。福祉に対する熱意でもない。
  人を陥れるような学校に金出してまで入らないほうがいい。
  2つ専門学校があるがいい話を聞いたことがない。

769 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2008/06/05(木) 01:27:46 ID:t6PaQBu1 [2/2]
  各HP上には、神様のような言葉が並んでいるが…
  例えると、被害者側が「うちの子供は将来、総理大臣になる予定だった」
  …このぐらい過大な宣伝文句だと思う。

770 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2008/06/05(木) 01:49:20 ID:INe3xDhN
  >>763,765
  同じく共感

  >>769 サイト見てみましたが、かなり美化されてますねぇ。
  現場にいてますが、介護福祉の分野はドロドロしてますよ。
  学校サイトも、夢みたいな事を書くんじゃなく、
  リアルな現実を発信したほうがいいと思うよ。
  まあ、福祉学生の確保が難しくなった今、利益優先主義である学校法人側としては
  悪いこと(不利益なこと)は書けないというのは良く分かるが・・

771 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2008/06/05(木) 12:42:28 ID:jHe/S69H [1/3]
  コテハン久々w
  学校は馬鹿でも何でも資格を渡す。そんな資格に意味ないよ。
  同じ介福でも現場からの取得者の方が重宝がられるだろうし。
  今から2年働いて経験積んで取った方がよっぽどいい。金も溝に捨てなくて済まないし

772 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2008/06/05(木) 14:11:00 ID:kL91vnMp [1/2]
  >>コテハン
  ガッコに通って介護福祉士の資格取るのって、
  200マソ払って原付免許取るみたいなもんだ。
  愚の骨頂とはこの事。
41: 2014/12/06(土) 22:41:32.71 ID:6lDesi7T0(41/48)調 AAS
773 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2008/06/05(木) 14:53:13 ID:jHe/S69H [2/3]
  >772
  コテハンの意味も分からん厨房は黙ってろ

774 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2008/06/05(木) 15:06:37 ID:B73zgl9p
  >>772
  >200マソ払って原付免許取るみたいなもんだ
  なかなか、うまいなぁ。真意を突いた例えだ。

  原付免許(介護福祉士)を取得と同時に、プライドと自身が生まれる。
  そのプライドと自身によって、原付事故で帰らぬ人となりましたとさ。

  ってのが抜けてない?

775 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2008/06/05(木) 15:17:22 ID:kL91vnMp [2/2]
  >>773
  それくらい知ってる。
  コテハンってお前、コテコテのハンドルバッグの事じゃねえか!!バカ!
42
(1): 2014/12/06(土) 22:46:11.87 ID:6lDesi7T0(42/48)調 AAS
246 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2009/07/19(日) 22:26:28
  今和歌山市内の施設で実習をしている学生です。
  職員全員、利用者に対する言葉遣いが赤ちゃんに話しているような
  馬鹿にしてるような喋り方だし、利用者の扱いも実習生の扱いも酷い。
  私たちは施設に勉強しに来ているのであって、
  働きに来てるわけでもその施設に就職するわけでも先生の顔を立てに来てるわけでもない。

  理不尽で勝手なことを言われたらもう施設の指導者に
  文句を言ってその場で帰っちゃってもいいかなぁ?/(^o^)\

247 名前:ななしのフクちゃん[sage] 投稿日:2009/07/20(月) 11:10:36
  まぁ、いっぺん、学校の先生に相談しよし

  ほんで君が卒業して、就職して、偉くなって
  職場の意識を変えていったらええねん

  今の感性を腐らさないように頑張ってくれ

248 名前:ななしのフクちゃん[sage] 投稿日:2009/07/20(月) 12:01:40
  >>246
  あんた、頼むから腐った人間に腐らせられないように今の自分の感覚を信じてやってくれ
  やり始めたら常識が通用しなくなるなんてこともザラだ

  だけど、偉くなったら少しずつ変えていけるものもある
  いじめられたから今度はいじめてやるといった人間にならないでほしい
  無理はするな。命あっての物種だから

249 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2009/07/21(火) 20:34:12
  女優 西川史子(38)医師の婚約者って、元都議の亜細亜君なんだね。
  東北福祉大学の野球部卒。医師をひっかけるなんて、すごい腕だな。
  自民党の平沢勝栄議員の秘書もしてたなんて、どこから人脈を持ってきたんだ?
  今は、福祉施設の役員で年収2000万円以上。やり手だな。
1-
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.079s