[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その21 (368レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: 2014/11/03(月) 17:41:06.15 ID:3zWONo6O0(9/43)調 AAS
愛知・名古屋の介護を語る。
2chスレ:welfare

136 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2011/06/21(火) 06:47:47.49 ID:aeZawrUY [1/2]
  会社が個人の職務経歴を詐称して
  サビ管の資格取らせるってよくある?

137 名前:ななしのフクちゃん[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 07:39:42.40 ID:39hfoKzh
  ウチはやらない。チクられてばれたらつまらないから。
  でも、初任者研修が年に一度だからやる所はやるだろうね。

138 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2011/06/21(火) 21:55:08.77 ID:aeZawrUY [2/2]
  ってか、チクられたらどうなるんだろ。
  注意されて終わりかな。それとも 結構厳しいのかな。

139 名前:ななしのフクちゃん[] 投稿日:2011/06/22(水) 20:01:20.78 ID:mk86OpSu
  チクるは、保険者への内部告発ということでしょう。その場合、告発者が
  その事業所に「現役」で働いていることが、告発を聞き入れるかどうかの
  分かれ目になります。保険者(行政)も単なるいやがらせ、誹謗中傷で振
  り回されるのは避けたいし、忙しいので。告発としてきちんと、聞き入れ
  ある程度証拠等により信憑性が高いと判断すれば、監査(指導監査では
  ない)をします。その結果、事実がはっきりすれば、指導、勧告、命令と
  厳しく対応していきます。「注意されて終わりか、厳しいのか」あくまで
  行政は手順を踏んで一歩づつ進めていくので、事業者が早く改善すれば
  軽く済むし、反抗していると、事業所の指定取消処分に介護報酬返還、
  詐欺罪での告訴、賠償請求訴訟へと発展していきます。

140 名前:ななしのフクちゃん[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 20:55:17.38 ID:Cv1c9fLi
  サビ管の経歴詐称が事業者登録に絡むなら、事業者登録の取消しも
  あるんじゃないかな? 要は登録の際に資格要件を満たして無いという事で。
1-
あと 199 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.379s*