[過去ログ]
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その16 (409レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
89
: 2014/08/17(日) 20:40:18.96
ID:Ue7ZZKTJ0(40/60)
調
AA×
外部リンク[pdf]:www.imes.boj.or.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
89: [sage] 2014/08/17(日) 20:40:18.96 ID:Ue7ZZKTJ0 401 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:04/07/29(木) 17:05 ttp://www.imes.boj.or.jp/japanese/kinyu/2000/kk19-2-2.pdf p61 実際問題として国債引受による財政赤字のファイナンスを実行するには、 財政法の日本銀行による国債引受禁止条項を変更しなければならず、 法改正の審議の間に政府がハイパー・インフレーションを 引き起こそうとしていることが「国民にわかってしまい」市場が何も反応しないうちに 既成事実として債務削減が達成できるとは到底考えられない。 日銀内部でこんなこと議論してるよ。。。。。 (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルジョンジョロシャー http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/job/1407671527/89
名前名無しさん引く手あまた 投稿日木 実際問題として国債引受による財政赤字のファイナンスを実行するには 財政法の日本銀行による国債引受禁止条項を変更しなければならず 法改正の審議の間に政府がハイパーインフレーションを 引き起こそうとしていることが国民にわかってしまい市場が何も反応しないうちに 既成事実として債務削減が達成できるとは到底考えられない 日銀内部でこんなこと議論してるよ ガクガクブルブルジョンジョロシャー
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 320 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.069s*