[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その14 (352レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37(2): 2014/05/21(水) 02:45:59.88 ID:XHf3eT0F0(35/45)調 AAS
609 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 23:13:11.36
東京コンピュ●タサービス(TSC)
書類送付
↓
2ヶ月連絡なし。こちらから電話すると「ああ、○○さんですね。
書類が埋もれてて選考に時間かかってすみません。」と即答。
わかってんならさっさと連絡してこいよ。(# ゚Д゚)
↓
一次面接「2週間後に連絡します。」
1ヶ月連絡なし。こちらから電話すると「2次面接来てください。」
結果でてんなら、さっさと連絡してこいよ。(# ゚Д゚)
↓
二次面接「2月末には結果を御連絡します。」
今日まで連絡ないので、こちらから電話。
「今回は見送らせてもらいます。」
結果でてんなら、さっさと連絡してこいよ。(# ゚Д゚)
とにかく納期をまもらず、こちらから聞かない限り音沙汰なし。
履歴書の返却もなし。二次面接の交通費もなし。
ここまでひどいとこは初めて。
グーグルで会社名入れるとブラックと出るだけのことはあるわ。
622 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 22:50:33.96
>>609 2次というか最終面接って交通費でるのが普通じゃないのか?
俺は遠距離の最終面接で交通費でないとこなんて受けたことがないんだが
これらの企業が特別だったのか
1次で出してくれたとこもあるぐらいだし
623 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 23:57:57.42
大きな会社なら出してくれるかもしれんが
いかんせん中小零細ベンチャーは・・・なぁ・・・
149: 2014/06/06(金) 20:26:20.75 ID:uHeHJiGz0(20/40)調 AAS
■パワハラ上司を絶対許さない■2
2chスレ:employee
37 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/08(水) 19:34:22 0
事件番号平成20年(ワ)8663
10月24日15時30分 被告人司法書士萩原 博 法廷に出頭予定。
パワハラ事件約1年かかりましたが、やっと本人が出頭予定です。
判決はまだ先ですが、約3ヵ月、いじめ続けられ脳梗塞で倒れて入院
突然の懲戒解雇。仮処分申立て毎月支払い金額決定するも決定金額支払いたくないため
突然の懲戒解雇撤回。懲戒解雇解雇撤回(戻ってほしい)内容証明通知着。
戻る2日位前に、突然原告弁護士事務所へ勝手に訪問し
なんとか来ないようしてくれという行動にでたが、原告弁護士に何度も帰るように言われるも
居続けたため、やむを得ず追い出す。
事務所に復帰したら、報復人事の嵐。
やっと本人を法廷に引っ張り出すことができそうです。
関係者の方々本当にありがとうございました。
尚さいたま法務局長あてに、懲戒請求(資格剥奪)も提出。
一応司法書士会にも出しときましたが、ある人から、取下げしてほしい
みたいなこと言われましたので、こちらは期待してません。
判決後、私は非弁行為をした事実の書類を持参し、
警察に自首します。
法廷にやっと被告がでてくるのでパワハラで悩んでる方は傍聴しに
来て下さい。
39 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/08(水) 21:05:19 0
>>37 裁判所名と日時を教えて下さい。
40 名前:37[] 投稿日:2008/10/08(水) 21:33:26 0
東京地裁 10月24日 15時30分
153: 2014/06/06(金) 22:55:23.90 ID:uHeHJiGz0(24/40)調 AAS
本日、うちの夫は早朝から遠方への出張があり
昨夜打ち合わせ後、出先で定時を過ぎたので直帰連絡のメールをしたら
「貴方が自分で帰宅時間を決めるのですか?私は明日の予定もまだなのに」
との返信が来てました。
夫はかなりノイローゼ気味なので、無理やり見せてもらったらこの文面でした・・・
自分の仕事の予定くらい、自分で決められなのでしょうか??
上司は私の人まわり上の45歳くらいらしいです。
夫は会社での立場もあるので強くは言えないみたい。
とくに土木・建設系なので、会社の社風も体育会系でパワハラも黙認されています。
社内だけならまだしも、執拗な勤務時間外の電話で
まるでストーカーのようです。私達家族もすごい迷惑してます。
一家で我慢するしかないのかな??
49 名前:ん? ◆7cqkni6Yp2 [] 投稿日:2008/10/09(木) 00:33:21 0
37さんへ 弁護士でも最低なのは沢山居ますよ。 私は訴訟経験ありますので大変さ良く分かります。
裁判に必要な金策問題もあるでしょうが、地裁がダメなら控訴して高裁、
高裁がダメなら、人権侵害行為なので最高裁へ上告も可能かと思いますが?
粘着で行きましょう!
58 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/12(日) 18:05:46 0
>>37さん結果待っています。私もパワハラ被害者です。
相手からの謝罪は、一切なく、損害賠償請求しましたが、弁護士を
とおして、一切謝罪はしない。損害賠償支払う義務はない。などのむね、
担当弁護士に郵送されてきました。私は、今でも許せません。たぶん、一生。
そんな能無しの主任でも、会社としては退職させられないわけですから。
私は、営業所や支店の実態がうやむやになるのが嫌で、じきじきに社長に、
手紙を郵送しました。その後、どうなったかは、わかりませんが、評価が低くなったことは支店長に聞きました。
私も最後まで戦いたかった。自分の病気が悪くなり、断念しました。パワハラは許せません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.558s*