[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その14 (352レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46(1): 2014/05/21(水) 03:33:51.95 ID:XHf3eT0F0(44/45)調 AAS
298 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/10/27(土) 05:44:50.06
山菊印〇株式会社
長い書類選考、お待たせしましたとかいって、
普通のサラリーマンなら休みの土曜日に呼び出しておいて、
面接場所がオフィス近くの喫茶店って、大した会話もなくアイスコーヒー飲んだだけ
非常識すぎ!
こういう企業の面接行くと、一生懸命するのが本当に馬鹿らしくなる。
299 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 09:22:26.42
いやいや貴方は未だマシな方ですよww
私今日6時起きで工場訪問して来たんだけど凄い所だったw
スクラップの工場というより工場がスクラップになったみたいな
辺鄙な所にある、平均年齢60は行ってるんじゃないかと。
社長は70超えてんじゃないのかな。耳元で大声で話さないと聞き取れないみたいで
一応職務経歴書見せたけどああこりゃユニック使えますなあ〜とか品定めしてるだけで大した会話無い。
家族構成とか聞かれたけど面接らしい人格を見定めたりそういう感じでも無い。
仕事に波があって手伝って貰う時は電話します〜、とか「何を言ってるんだお前は?」状態。
仕事内容を具体的に聞くと工場へ案内されて「どう?見りゃ分かるでしょ?」と。
悪意がある訳じゃなくてどうやら天然の模様。様はお手伝いさんが欲しい時の確保だなと。
隙を見て提出した経歴書取り返して退散したわ。腹も立たん。
こういう所あるんだなあ、と。
300 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/10/27(土) 09:57:30.38
>>299
逃げ出してよかったね。
工場もろともあなたもスクラップになるところでしたね。
301 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 10:07:33.97
世の中面白いねえ
47: 2014/05/21(水) 03:34:21.67 ID:XHf3eT0F0(45/45)調 AAS
508 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:53:12.65
株式会社サン工○印刷
会社の前に着く、従業員休憩室のような場所に通される
中に入って15分ぐらいしたら強面のオッサンが来た、いかにもヤバイとこの時点で判断した
「履歴書見せて」履歴書を見せて1分、「はぁ、おまえ帰れ、雇う気無いわ、はい終了」
さすがにこのまま帰るには俺の気が収まらなかったから意地でも席を立たなかった
15秒ぐらい目を合わせながら睨まれて
「履歴書読め、デカイ声で読め!」
他の休憩中の人等にも大声で聞こえるような声で読まされた
「おまえは何でここに来た、他の面接来た奴等と同じ回答したら叩き出すぞ!」
「この会社で働きたいからです!」1分ぐらい沈黙の時間が流れる
「おまえの根性は気に入った、だがお前の離職数(3社)は気に入らん、信用できん、俺を納得させろ」
「自分に納得のいく仕事ではなかったです、ここなら納得できる仕事ができます」
いきなり面接官は席を立って何処かに行った、5分後帰ってきて
「明日から来い、辞めんなよ、終了」「ありがとうございます!」
家に帰って電話で事務所の人に辞退を伝えた。
509 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/12/01(土) 12:53:24.73
それ本当なら、面接官は頭が?な人だね。
510 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/12/03(月) 12:17:48.14
>>508
その面接担当よりおまえの根性に恐れ入ったわwwww
48(1): 2014/05/30(金) 15:19:32.97 ID:hhW+1wM10(1/62)調 AAS
511 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 16:11:47.63
>>508
マンガじゃないんだからw
リアリティ無さ過ぎw
518 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/12/03(月) 23:14:21.96
どうせ、ネタだろ
519 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 07:51:38.80
確かに面接担当より>>508の方が異質だなw
520 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 09:38:28.93
いや、俺もあるよ。
前スレで書き込んだんだけどね。
追い返す勢いで圧迫掛けて来たら
その場で「ここやめとこ」と判断したら口からペラペラ相手を
感心させるような言葉が出て来るんだ。心の中では舌出してるんだけどねw
んで帰ったら「バーカ、誰が行くか」と遠慮なく辞退。
放置して履歴書返送して来なかったらここで晒せばいい。
49: 2014/05/30(金) 15:20:17.03 ID:hhW+1wM10(2/62)調 AAS
588 名前:名無しさん@引く手あまた[age] 投稿日:2012/12/11(火) 17:58:21.40
今日いかにも零細の運送の面接に行って来たが、
「フォークリフト持ち込み出来ますか?」って・・・
どこのどいつが趣味でフォークリフト乗るってんだよ
オマイラの中にプライベートでフォークリフト乗り回してる方いますか?
589 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 18:58:40.76
>>588
まじか
590 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/12/11(火) 19:16:47.02
クソワロタ
591 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 19:18:04.76
なんと古いコピペだ
593 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 20:46:09.64
>>588
マジレスすると、ウチの近所では何人か個人所有してる人がいるよ>フォークリフト
ただし、敷地内の作業でのみ使っているからナンバーつけてないので、自走では持込できない。
トラックなど使って運んでの持込なら可能かもしれんが、こういう厚かましい企業は
輸送の手間・費用なんてもちろん持込者負担だろうし、仮に持ち込めたとしても
実質会社の所有物になって本人はろくに使えなかったりするんだろうな。
(それで燃料代やメンテ代だけは持込者負担とかw)
また、運送の仕事だと小型のものではなく、大特が必要な大型のものが必要なんじゃないの?
50: 2014/05/30(金) 15:20:47.62 ID:hhW+1wM10(3/62)調 AAS
963 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 09:47:12.04
ラグラックス●和
忘れた頃にメールが来て、
応募書類を至急送付してくれという指示があった。
翌日に早速発送したんだけど、
直後に無機質な「採用活動を終了しました」という連絡がきた。
至急とか催促するなら、
もう少し誠意があってもいいんじゃないの?
964 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/02/06(水) 10:29:15.05
>>963
たまにそういうのあるよ。
誠意の有無以前に社内の連係が取れていなくてむちゃくちゃなのだと思う。
51: 2014/05/30(金) 15:21:13.98 ID:hhW+1wM10(4/62)調 AAS
【予想】次に挙げられる企業はどこか?【偽装】
2chスレ:peko
493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/03(日) 17:13:59 ID:MLj6D5s9
エドマンド・バーグ(イギリスの哲学者)
「善人が何もしなければ、それだけで悪は勝利する」
52: 2014/05/30(金) 15:30:31.28 ID:hhW+1wM10(5/62)調 AAS
自己満足で、他スレに投稿された京都本社などの企業をまとめてみた。
リストは暫定版であり、他県に同名他社がありそうな投稿、社名のみの投稿、
大東建託などのすでに有名すぎる会社の投稿などは、独断でリストから省いたケースが多い。
それ以外の有益と思われる投稿は、チェック漏れがない限りすべてリストに載せた。
リストはAとBの二種類を用意した。
両方を同時に使うことで、投稿情報の中身が確認できるようにしてある。
リストAには企業名を、リストBには情報のリンク先を並べてある。
リスト使用方法としては、目視やCtrl+FでリストAの中から企業名を検索し、
その後リストBで実際の情報を確かめる手順になっている。
なお技術的な諸事情により、リンク先の過去ログ閲覧はGetlogの使用を強く勧めておく。
あるいはみみずんやログ速で。
Getlog導入方法のリンク
www.google.co.jp/search?q=getlog+wsf+%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9
リスト使用の際の注意点として、ありふれた社名などの場合、
この県の会社をではなく他県の同名他社を語っている可能性は低くない。
また当然投稿が事実かどうかは分からないし、過去の不満点が
現在では解消されているケースも考えられるので、あくまで参考程度に。
最後に。リスト掲載=即ブラック企業な訳ではない。
リストは特定の企業を中傷するためではなく、
リストを見た企業側が自らの労務をよりよく変えていくためにも存在する。
53: 2014/05/30(金) 15:31:36.32 ID:hhW+1wM10(6/62)調 AAS
●リストA
00 柿安本店(柿安ダイニング、上海デリなど)
00-2 学進館
00-3 エーブルコンストラクション
00-4 東愛産業
01 日新受配電システム(現日新電機)
02 吉○電○工業(在山科)
03 パー○ナルブレーン 鳥羽水環境保全センター
04 J.K.Rising 京滋ソーラ○ 片岡製作所
05 京セラ 光伸舎 プリントパック 某社
06 京石産業 エン・ジャパン わかさ生活
07 東洋ケース ジャパン・プランニング・サービス エフビットコミュニケーションズ
カワタキコーポレーション グットコミュニケーションズ
日新受配電システム(現日新電機) 京阪プレス(現京阪メタル)
08 日本クロレラ療法研究会 サンクロレラ販売
09 サンクロレラ販売
10 メーコー ニッセン 花王
11 日新受配電システム(現日新電機) パルス(バイク販売店)
12 佐川急便 ジェムケリー 王将 日新受配電システム(現日新電機)
13 ジャパンインターナショナル総合研究所
14 鳥羽水環境保全センター
15 a-spcc エムケイタクシー
16 村田機○
17 日本電産 フジマツ(在京都市南区) 京都民医連中央病院
18 日新電機 津島鉄工所
19 京装コンピューター 某社(京都南部の茶製造販売会社。宇治○○)
20 プリントパック 財団法人日本漢字能力検定協会
21 ブリヂストン京滋販売
22 ダイワ・サービス
23 京阪シティバス
24 京石産業
25 レ○(バイクショップ)
54: 2014/05/30(金) 15:33:45.05 ID:hhW+1wM10(7/62)調 AAS
26 イー・トラックス
27 イー・トラックス
28 太洋〇
29 ローム
30 チャペルグリーンベル
31 成基コミュニティグループ ティーンネイジドリーマーズ
32 マグニフィセントネットワークサービス
33 キョーパル
34 ニチコン(電子部品関連)
35 大日本スクリーン製造 アルフレックス 京都ヤマト
36 ローム
37 ハートフレンド(総合食品スーパーフレスコ)
38 健康食品販売会社S
39 某社(●泉パワーデバイス。在長岡京市)
40 京都の某進学塾大手
41 津島鉄●所(在城●市)
42 村田製作所 日之○水道kk(日之出水道機器?)
43 熊魚菴たん熊北店
44 肉の大○亭 三笑○ 京美○式会社 ふくじ○
45 佐川急便 富士通京都支社 NTTコミュニケーションズのデータセンター
派遣大手パソナの子会社 佐川急便 紳士服アオキ(AOKI) ジャパン・プランニング・サービス
46 オ〇ロ〇ソフト〇ェア
47 十字屋グループ
48 サン・クロレラ販売 オムロン 京セラコミュニケーションシステム
某社(京都府長岡京市の板金零細企業) 念仏宗無量寿寺
49 フジワーク 某社(健康食品販売会社S) 京つけもの西利
サン・クロレラ販売 松原興産 オリンパス
50 サンポー食品
51 T0WA
52 京都銀行
53 京都大学 JA京都やましろ 富士火災海上保険 ホテルグランヴィア京都
ディバイスリレーションズ(Chanko Dining若)
55: 2014/05/30(金) 15:34:54.49 ID:hhW+1wM10(8/62)調 AAS
54 マルハン
55 アイフル
56 エヌケイタクシー
57 旭合同
58 旭合同
59 堀場製作所
60 フクナガ
61 京セラ
62 日通京都(五条)
63 旭合同
64 京漬物いしだ
65 京セラコミュニケーションシステム 京都三條ストアー 明治屋
66 T0WA
67 JA京都やましろ 京都大学
68 イマイ
69 京セラコミュニケーションシステム
●リストB
00 2chスレ:job
00-2 2chスレ:job
00-3 2chスレ:job
00-4 2chスレ:job
01 2chスレ:job
02 2chスレ:job
03 2chスレ:job
04 2chスレ:job
05 2chスレ:job
06 2chスレ:job
07 2chスレ:job
08 2chスレ:job
09 2chスレ:job
10 2chスレ:job
56: 2014/05/30(金) 16:25:42.40 ID:hhW+1wM10(9/62)調 AAS
11 2chスレ:employee
12 2chスレ:employee
13 2chスレ:employee
14 2chスレ:employee
15 2chスレ:recruit
16 2chスレ:recruit
17 2chスレ:job
18 2chスレ:job
19 2chスレ:job
20 2chスレ:job
21 2chスレ:job
22 2chスレ:job
23 2chスレ:job
24 2chスレ:job
25 2chスレ:job
26 2chスレ:job
27 2chスレ:job
28 2chスレ:job
29 2chスレ:job
30 2chスレ:job
31 2chスレ:job
32 2chスレ:job
33 2chスレ:job
34 2chスレ:job
35 2chスレ:job
36 2chスレ:job
37 2chスレ:job
38 2chスレ:job
39 2chスレ:job
57(2): 2014/05/30(金) 16:27:31.41 ID:hhW+1wM10(10/62)調 AAS
40 2chスレ:job
41 2chスレ:job
42 2chスレ:job
43 2chスレ:company
44 2chスレ:job
45 2chスレ:utu
46 2chスレ:company
47 2chスレ:company
48 2chスレ:company
49 2chスレ:company
50 2chスレ:company
51 2chスレ:manage
52 2chスレ:job
53 2chスレ:soc
54 2chスレ:job
55 2chスレ:job
56 2chスレ:job
57 2chスレ:job
58 2chスレ:job
59 2chスレ:job
60 2chスレ:job
61 2chスレ:soc
62 2chスレ:job
63 2chスレ:venture
64 2chスレ:soc
65 2chスレ:soc
66 2chスレ:economics
67 2chスレ:eco
68 2chスレ:job
69 2chスレ:job 以上
58(1): 2014/05/30(金) 16:33:01.25 ID:hhW+1wM10(11/62)調 AAS
自己満足で、他スレに投稿された滋賀本社?の企業などをまとめてみた。
リストはAとBの二種類を用意した。
両方を同時に使うことで、投稿情報の中身が確認できるようにしてある。
●リストA
00 共○社化学
01 マルゼンロジスティックス
02 日本ジョン○レーン(日本ジョンクレーン?)
03 某社(大津市にある社長名を直訳英語にした会社)
04 フジテック
05 メディック
06 寺田自動車
07 大津コンピュータ
08 夏原工業
09 夏原工業
10 夏原工業
11 シティズ(アイフル関連)
12 マルゼンロジスティックス 長浜キヤノン TOTO ジャパン・プランニング・サービス
13 大津中央郵便局
14 ティエムエス(在草津市)
15 東洋アルミニウム日野工場
16 東レ・ファインケミカル
17 東陶機器滋賀工場
18 大庄
19 昭栄産業 某社(在草津市矢倉)
20 たねやグループ
59(1): 2014/05/30(金) 16:34:01.89 ID:hhW+1wM10(12/62)調 AAS
●リストB
00 2chスレ:job
01 2chスレ:job
02 2chスレ:job
03 2chスレ:job
04 2chスレ:job
05 2chスレ:job
06 2chスレ:job
07 2chスレ:job
08 2chスレ:job
09 2chスレ:job
10 2chスレ:job
11 2chスレ:job
12 2chスレ:utu
13 2chスレ:company
14 2chスレ:company
15 2chスレ:job
16 2chスレ:job
17 2chスレ:job
18 2chスレ:soc
19 2chスレ:job
20 2chスレ:court
以上
60: ◆L4RBdHor8B20 2014/05/30(金) 16:37:40.96 ID:hhW+1wM10(13/62)調 AAS
応募・面接で腹が立った企業 一文字伏字 3社目
2chスレ:job
158 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 23:19:26.00
岩崎○刷@千川
・面接官が名乗らない。(年齢と態度からして社長?)
・家族の職業などプライベートな質問。
・経験不問のはずが「経験ないとね〜」→最初から言えや
・「働くのに向いていない」「四大卒なのにそんなことも分からないの?」
くどくど説教。からの娘自慢。
・途中かかってきた携帯電話に出る。
・その場で履歴書と経歴書を返される。
相手が電話に出たところで帰れば良かった。
大きい取引先があるからホームページ作らないとか言ってたけど、
ホームページないとこはやっぱりおかしい。
結果を何週間も待たせるよりはマシかもしれないが…交通費返せ。そして潰れろ。
163 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 23:19:31.00
>>158
ホームページない所は業績を聞くといいよ。
大きく分類すると業績が悪くて開示できないか、取引先が本当に限定されてて
ホームページが必要ないくらい業績がいいかの2択だから。
中小で黒字続きでバブル時代から今までずっと無借金の企業とかがいい例。
少ないけどね。
61: 2014/05/30(金) 16:38:55.12 ID:hhW+1wM10(14/62)調 AAS
236 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/02/11(月) 23:20:44.00
A社
某方面の面子を立てるために嫌々受けた会社。応募要項だけでもうブラック臭がしたので、落としてもらうために
「こんな酷いシロモノで面接に呼ぶような企業は間違いなく激ブラック」ってレベルの職歴書を送った。
そしたら面接に呼ばれてしまったので、わざとダメダメな身だしなみで面接にいった。
所在地の一階についたら、なんかBBAが携帯片手に不自然に突っ立ってる。そして、ガン飛ばしてるとしか
思えん表情でこっちを凝視してくる、怪しい、明らかに怪しいwwww
ビルに入ったらそのBBAが、知らない人のフリして後ろからぴったりついてくる。同じエレベーターに乗ってきて、
同じ階で降りた。そして会社入り口についたら「あれ、もしかして今日面接の人??」とか白々しく声かけてくる。
てめぇ1階から金魚のフンみたいに監視してたじゃねーかキメぇんだよ、肥溜め屋に出荷するぞクソBBA。
もうこの時点で超絶帰りたくなったが、穏便に落とされた実績を作らなくちゃいけないので、仕方なく面接受けた。
社長が面接、いきなり職歴書に対してダメ出し、中傷連発。そりゃそうだよな、あんな酷い職歴書で面接に呼ぶ会社は
頭沸いてるとしか思えん。ってあれっ、お前なんで呼んだんだよwwww
前職の給料言ったら、「お前ふざけんなこの職歴じゃ新卒の給料しか出せんよ。ウチでこの職種で採用するのは所長として
地方支店を任せられるようなレベルでないと。」とみたいなことを言ってくる。
ああお前は無能だと押し切って最低賃金で雇いたいのね。求人票の最低賃金びっくりするほど低かったもんね。
最高賃金も福利厚生も規模も酷いのにあの条件でそんな有能な人来ると思ってるんかい、労働搾取する気マンマンじゃねーか。
62(3): 2014/05/30(金) 16:39:41.45 ID:hhW+1wM10(15/62)調 AAS
詳細な家族構成や親の健康状態まで聞いてくる。あぁいかにもコンプラ意識ゼロのブラック企業らしいですね。
そして会社自慢。いかに元請けに重用されてるかとか、いかにウチの事業が凄いかとか。
後ろめたいところ山盛りのショッボイ会社はよくそれやるよね。あんな応募要項出しといてそりゃねーだろ。
で「あなたこの経験があるのでサポートコールセンターの方が・・・」って話を切り出してきた。
あーそれで呼んだのか。誰がド田舎くんだりにまで行って電話オペレーターなんぞやるかっての。
278 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/02/11(月) 23:21:26.00
いくらラーメン屋でも探せばもっとまともなところあるだろ。
知り合いが45歳で勤め先が倒産してラーメン屋に転職したけど、
最低限の福利厚生はちゃんとあるようだよ
結婚したらなんかちょっとだけ出世させて給料上乗せしてくれたりとか
融通が聞くみたい
63(1): 2014/05/30(金) 16:40:39.86 ID:hhW+1wM10(16/62)調 AAS
291 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/02/11(月) 23:21:39.00
圧迫されてむかついて
最後に質問で今の財務大臣は誰ですか?
っておれが質問したら
回答がなかった
履歴書パッと取り返して帰りました
292 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 23:21:40.00
>>291
お前は民主党のバカ議員かよw
294 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 23:21:42.00
>>291
その勇気ほしいわ。そういう経験(途中で履歴書引き取って
帰りたくなる事)あるけど、一回も実現してない。
64: 2014/05/30(金) 16:41:14.48 ID:hhW+1wM10(17/62)調 AAS
512 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/02/11(月) 23:25:20.00
尼崎市にある一番○っていう作業服販売メインの小さい会社
約束の面接の時間を過ぎても待たされ続け、その間周りの社員は知らんふり
先に面接している応募者がいるんだろうとは思った
面接担当は部屋から2回出たり入ったりして、その時ちらっとこちらを確認していたので
待っていることは承知しているはず
約束の時間を40分過ぎてやっと出てきたと思ったら、ちょっとかわいらしい女(応募者)とニコニコしながら出てきた
時間を大幅に過ぎた事に対する詫びの一言も無く、面接を始めようとしたので
椅子に座る前に、なぜ約束の時間をこんなに過ぎたのか聞いたがゴニョゴニョ言うだけで返事なし
こんな礼儀知らずの会社に用はありません、と周りの社員に聞こえるように言ってその場で帰った
最悪な会社やった
513 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 23:25:21.00
>512
よくやった!
君は正しい!
65: 2014/05/30(金) 16:42:02.40 ID:hhW+1wM10(18/62)調 AAS
595 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/02/11(月) 23:26:43.00
まずは書類選考を行いますので、
お手数ですが履歴書(写貼)・職務経歴書を郵送ください。
いただいた応募フォームと
履歴書・職務経歴書をもとに書類選考を行います。
選考を通過された方には、面接日などの詳細について
ご連絡させていただきます。
しばらくお待ちくださいますよう、お願い申し上げます。
※不合格の方へのご連絡は致しません。
※お送りいただいた選考書類は返却できません。
当社で責任を持って破棄させていただきます。
何て失礼な会社だ
こんなのがまかり通るというのか
どんだけ上から目線なんだ
596 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 23:26:44.00
>>595
それ会社名だして良いレベル。
597 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 23:26:45.00
最近、こういう募集要項って
よく見かけるよね。
66(1): 2014/05/30(金) 17:18:26.84 ID:hhW+1wM10(19/62)調 AAS
598 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 23:26:46.00
>>595
これ普通だと思ってたけど、NG?
不合格者にはサイレントって部分がだめなのかな?
599 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 23:26:47.00
書類を郵送させておいて連絡なしと公言するような会社には書類は送らない
もし面接に進んでもロクなこと無さそうだし。
600 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 23:26:48.00
書類(個人情報)を送らせておいて、
不合格の人へ連絡はしない → No
書類は返却しない、責任を持って破棄 → No
最近、こういうのはやってるけど、そうとう悪(ワル)だよね。
確信犯。
本当に破棄したのかどうかも確認できないし、募集して
おいて合否を連絡しないのは悪質。
ひどいときは、こづかい稼ぎに個人情報を売ってお金に
かえてる場合すらあるらしい。
67: 2014/05/30(金) 18:57:09.92 ID:hhW+1wM10(20/62)調 AAS
757 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/02/11(月) 23:29:25.00
応募・面接じゃないが、腹立った会社
カメラメーカーのキ〇ノン
社長の名前が便所とかいう会社
5年位前の事だったけど
spiだか何だか知らんが絶対回答出来ない問題出しやがって
採用のポーズだけなんだなあれ
問題
?(各地点間の距離とか全く書いてなくいきなり)自宅から
郵便局まで1.2キロ、郵便局から銀行まで2.0キロです。
では空港から図書館までの距離を示しなさい。
?自宅からスーパーマーケットまで徒歩7分かかった場合、
薬局からコンビニエンスストアまで歩いた場合の所要時間を示しなさい。
解るかーバカヤロー
68: 2014/05/30(金) 18:57:39.55 ID:hhW+1wM10(21/62)調 AAS
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます491【相談】
2chスレ:jinsei
292 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 11:54:59.72 ID:Ve9vgJu9 [1/5]
私本人でなく、友人(女・39歳独身)の相談です
友人は去年夏に転職した会社で、上司で社長の息子(男・40歳独身)と
出会い、毎日のように「○○ちゃんは俺の嫁」とからかわれるうちに
本当に好きになってしまい、彼女から告白すると最初は向こうは
普段の発言は冗談だからとその気がなかったものの、彼女の押しに
ほだされるように、結婚を前提なら付き合うとのことで交際が始まりました
彼女は男性と付き合うのは初めてで、すごい喜んでたのを覚えてます
交際を始めたものの、土日は仕事や会社の付き合いで忙しいからとデートが
できず、2週間に一度くらい平日の夜に2時間食事をするペースで
話をするぐらいで、キスや泊まりはないそうです
クリスマスやバレンタインもデートをしてくれたそうなのですが2〜3時間一緒に
いた後に、さっさと帰宅してしまうそうです
どうやら、相手の男性は独身が長かったせいで、同僚や友人と飲んだり
する方がデートより楽しいらしく、どうしてもそっちの予定を優先にするそうです
また、男性は結婚を早くしたいらしく、結婚の準備も彼女抜きで勝手に
両親と一緒に進めているようです
どうやら男性の会社を継ぐ条件が「結婚」らしく、非常にあせっていたようでした
長いので次に続き書きます
69(1): 2014/05/30(金) 18:58:09.66 ID:hhW+1wM10(22/62)調 AAS
293 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 11:55:30.47 ID:Ve9vgJu9 [2/5]
>>292の続きです
彼女はもともとうつ体質で、去年震災後に独身のままだと孤独死しそうで
怖いと眠れなくなり精神科で睡眠薬をもらっていたほど繊細な人で、
交際当初は声も弾んでましたが、最近は相手に愛されていないと悩むようになり、
帰宅後床に座ったまま何もしないで数時間過ごしたとか、無性に買物したくなり
毎日服や雑貨を買ったりと買物依存症のような感じになっています
これが結婚の最初で最後のチャンスと思いつめている彼女には、相手と
別れることは精神的に崩壊しそうで心配ですが、今のままでも非常に心配です
現状を変えるには相手とよく話してみたら?というアドバイスをしても、
初めて男性とつきあう彼女は、嫌われたら怖いからできないの一点張りです
毎日電話が来るのですが、私もどう話せばよいか困っています
なにかアドバイスをください
70: 2014/05/30(金) 18:58:37.34 ID:hhW+1wM10(23/62)調 AAS
308 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 13:38:10.66 ID:IhjcFJbS [1/4]
>>292
あんたも薄々思っているように見受けられるが、最悪の組み合わせのカップルだと思う。
俺も40歳でしょぼい会社経営者のバツイチだけど、
周りを見ていても商売人のカミさんというのは肝っ玉かあちゃんみたいな
男勝りでサバサバした女が望ましいと思う。
俺の別れたカミさんが夢見る少女みたいな部分を残した女で、昔はそれが魅力的だったけど
仕事に理解があったのは独立して数年間のみ、会社組織にして忙しくなり始めたくらいから
不満を言い始め、俺も家にいるのが苦痛になり、結局彼女はノイローゼ気味になって実家に戻りそのまま別れた。
商売人が仕事がらみの人間と飲みに行ったり風俗に行ったり
ゴルフや釣り、その他もろもろの遊びに見える付き合いは全て売上に直結している仕事。
これを本当に理解できる女は少ない。
30代までならJCくらいだが、40代になると地域のわけの分からない役員をやらされたり、
ライオンズクラブやらロータリークラブやらに入らされ
地元の政治家センセーとの付き合いまで出てきて益々忙しくなる。
景気が良ければ金銭的に余裕があるが、不景気なら金策に駆けずり回ってカミさんにパートに出て貰う事だって十分に考えられる。
果たして彼女が幸せに生きていける環境かどうか。
恋に恋して結婚できる年齢でも環境でも無いと思うけどな。
俺は今結婚を考えているけど、相手は少し年下の会社経営者。
見た目は綺麗なお姉さんだけど中身はおっさん。
普通のOLとかとの結婚は考えられない。
71(1): 2014/05/30(金) 18:59:11.87 ID:hhW+1wM10(24/62)調 AAS
◆企業は◆履歴書を◆応募者に◆返却しろ◆
2chスレ:job
86 名前:個人情報の集大成ともいえる"履歴書"[] 投稿日:2005/05/07(土) 02:19:38
民事上の損害賠償リスク――1件140万円の高額賠償の可能性
最後の落とし穴、人材採用という名のセキュリティホール
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
72(1): 2014/05/30(金) 18:59:38.77 ID:hhW+1wM10(25/62)調 AAS
エージェントに紹介されたブラック企業を晒すスレ
2chスレ:job
302 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/03/04(日) 10:24:37
■『 若者はなぜ「会社選び」に失敗するのか 企業の”ウソ”を見破る技術 』
渡邉正裕(MyNewsJapan代表取締役)東洋経済新報社、2007年3月8日
仕事指標で選ぶ
・転職力が身につくか ・やりたい仕事ができるか ・社員定着率は高いか
・英語力を高められるか
生活指標で選ぶ
・働く時間に納得できるか ・社員の人柄は自分に合っているか
・社内の人間関係心地よいか ・女性は活用されているか
対価指標で選ぶ
・報酬水準は高いか ・福利厚生は手厚いか ・評価に納得性はあるか ・雇用は安定しているか
::::::
下手な本よりも、人材紹介業界の研修テキストには、ぴったりww。
この本で予習し、新卒時の就職活動に望めるゆとり世代がうらやましい。
何故、団塊の親世代と対立するのだろうか? 昔聞いた親戚のオジさんのつぶやきや、
同窓会で小耳にはさむ畑違いの業界へ進んだ悪友が発する言葉の意味が、これを読むと
なーるほどそうかと、体系的に分かります。(厳密性はともかく、マトリクスチャートがイイ!!)
雇用流動化時代(転職活動日常化/キャリアチェンジが当たり前)の今、これは、
2ちゃんねらーの若者にとって、必読の書籍です。
73: 2014/05/30(金) 19:00:06.16 ID:hhW+1wM10(26/62)調 AAS
382 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 23:53:13
イーピーエス?ってどーなんだろ。
東証一部上場の会社らしいが、紹介が来た。
383 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/05/11(金) 00:03:31
>>382
平均年齢 平均勤続年数
14年 33.0 2.3
15年 32.8 2.4
16年 32.8 2.7
17年 32.9 3.0
18年 32.8 3.1
離職率高そうだね
384 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/05/11(金) 00:13:33
>>383
どこみて調べたの??
386 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/05/11(金) 00:17:07
>>384
有価証券報告書
74: 2014/05/30(金) 19:00:38.26 ID:hhW+1wM10(27/62)調 AAS
389 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/05/15(火) 02:16:56
アムウェイ紹介された。
いろいろ世間ではいわれてますが、ちゃんとした会社ですので。。。だってさw
確かに給料はよかったw
エージェントとしてどうなのかと思った。
392 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/05/16(水) 00:35:05
>>389
MLMに関して、オレは他社からオファーがあったよ。
実は、まぁ、お恥ずかしい話しだが、かつて自分はMLMに従事していたので内側も外側も
よくわかるんだが、実際に従事している人はキチガイ多いよ。ほんと。
MLMは本当を言うと、単なるフルコミッションのセールスでしかなくて、報酬の支払い制度が
バイナリーだのブレイクアウェイだのいっているだけ。
内部の、それこそ、マルチやっている人間を管理する側の仕事はすげー楽だと思う。
ましてや、アムだと全世界に展開しているから、金目当てで行くんだったらアムは実は
お勧めだと思うよ。
もっとも、世間の風評を気にするならば、辞めても良いけどね。
75(1): 2014/05/30(金) 19:01:14.03 ID:hhW+1wM10(28/62)調 AAS
393 名前:392[sage] 投稿日:2007/05/16(水) 00:48:41
>>384へ(引用者註:>>389への間違い?)
もまいが男なら、ある意味勧める。
というのも、ディストリビューターとセックルし放題だぜ。社内も風紀が乱れているから金貰って
女とバッコンバッコンやるというのであれば、ある意味でお勧めだ。
もちろん、ある意味で、ということで、な。
MLMにハマる女はオレの経験上、「重い」女が多い。何処で、スポンサリングされたの?と
聞かれて真っ先に出てくる答えはナポレオンヒルのセミナーとかだからな。他にも宗教がらみが
多いのも事実だ。折伏されて、連れて来られた先がMLMの会社だったの、って答える人もいるしな。
その手の女には手を出さないほうが良い。ヤッテ捨てたら殺されること間違いないからな。
あと、若くていかにも頭悪そうな女はいいぞ。やって捨てても、刺されないから。大学サークルのノリで
知らない間に判子押しているだけのしかいないから。それに、体育会系なんだよ。だから、上の言うことは
絶対服従だから、いい成績を出しているディストリビューターと仲良くすれば、女には困らないと思う。
漏れはアムではないが、アムの日本法人の原型を作った人間が創業した会社のMLMに従事していた。
洗脳セミナーみたいなんで、適当に使えそうな人脈(銀行マンや行政書士など)とそこそこの飲み食いをして
他のノウハウだけ手に入れてさようならしたけどね。
76(1): 2014/05/30(金) 19:01:43.53 ID:hhW+1wM10(29/62)調 AAS
454 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/08/06(月) 02:55:59
エージェントに薦められた企業の応募断ったんだけど、
なんでダメなのか聞かれて
「ネットではよく名前の出てくるブラック企業だから」
って言うのは問題アリ?
まぁ、言っちゃった後なんだけど。
455 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/08/07(火) 10:33:46
>>454
大丈夫。
俺も、ネット上のブラック企業の紹介をした時点で他のエージェントに移る
と最初に言っておいた。
向こうも感づいたようで、結局2chの転職板の話になって盛り上がった。
おかげでお互い本音で転職活動を進めることが出来た。
もちろん、決まったところはブラックではない。
77: 2014/05/30(金) 19:53:13.86 ID:hhW+1wM10(30/62)調 AAS
エージェントに紹介されたブラック企業を晒すスレ
2chスレ:job
592 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 19:56:18
転職斡旋会社はお前らのためにあるわけじゃないんだぜ?
掲載の広告料、斡旋成功報酬 この2本立て
他社との競合もあるから企業に対しては真摯に対応をする
お前らに対しては金が絡まないからな 無料で利用させてるわけだし
その辺のからくりを知っていた方が良い
593 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/11/18(日) 11:47:24
ネットで求人が検索できるご時勢にエージェントなんて必要なのか?
中小のエージェントだったが少し利用してみたものの、
いわくつきの企業をやたら強気に宣伝して紹介されるだけだった。
そこは今まずいんじゃないですかって聞いたら、そんな議論は
したくないと逆切れされたあげく、紹介サービスを取りやめたいとの連絡。
紹介された会社はここ3ヶ月で株価が半分近く下がっているが。
風評が悪いけど人を採りたいって会社ほどエージェントに金を払うわけで、
普通に人が来るとこなら、人事側として、自社のホムペを窓口にするか、
大手の求人サイトに登録する程度なのではと思う。
小さい会社にいたけど、小さい会社でも直接応募してくれた方が
実際のところ余計な金を払わずに済む分採りやすいと考えているように
思う。エージェントの変なバイアスがかからないし。
エージェントにざっくりとした業界情報をめぼしい求人を聞き、
履歴書と職務経歴書の添削をさせて、あとはやんわりお断りして
自分で求人に応募しまくるのが正しい利用方法なのではないかと。
エージェントって、結局アホが引っかかったときに手数料がっぽりみたいな商売形態だしな。
78: 2014/05/30(金) 19:53:47.43 ID:hhW+1wM10(31/62)調 AAS
596 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 12:46:39
>>593
> ネットで求人が検索できるご時勢にエージェントなんて必要なのか?
オイラも思った。
あと、自分に最強の知人縁故の紹介があれば使わないでもいいんだよね。
ないから求人検索のために時々事務所に行くんだけど。
> エージェントにざっくりとした業界情報をめぼしい求人を聞き、
> 履歴書と職務経歴書の添削をさせて、あとはやんわりお断りして
> 自分で求人に応募しまくるのが正しい利用方法なのではないかと。
> エージェントって、結局アホが引っかかったときに手数料がっぽり
> みたいな商売形態だしな。
それ、実行している。
・・・っていうか、昔、氷河期時代にそれの会社版があったよね。
求人誌の営業の顔を立てるために求人出して同業からの応募者にいろいろと
根掘り葉掘り聞く中小零細企業の経営者がいた。
営業戦略を立てるために業界動向を聞くんだよ。もちろん、誰も採用しない。
結局は水商売と同じっていうか食うか食われるかがエージェントだよね。
79: 2014/05/30(金) 19:54:16.15 ID:hhW+1wM10(32/62)調 AAS
655 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 16:23:09
竹○設計○業,タ○ディック,国際○音○装,コ○ルコ○研, 第○シ○テム○ンジニア○ング, ○ヨタ○クニカル○ィベロッ○メント
リクナビNEXTとかで応募したほうが、すんなり通るぜ。
エージェント側に支払われる報酬は、一人当たり給料3ヶ月とうわさあるし(150マソぐらい?)
CAに探させ,履歴書添削させて完全武装したら、NEXTで個人応募が正解じゃ。
>>593が正解
80: 2014/05/30(金) 19:54:51.38 ID:hhW+1wM10(33/62)調 AAS
662 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 22:06:26
現職で、自分の会社の求人が来たwwwwwwwwwwwww
慌てて会社HP見たけど、担当職種の募集はしていない。
これって非公開求人ですかエージェントさんwwwwww
もうね・・
81: 2014/05/30(金) 19:55:20.51 ID:hhW+1wM10(34/62)調 AAS
2chスレ:job
社会 [転職] “ブラック企業か判定するスレ 6社目”
879 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/06/22(月) 06:26:54
>>845
会社概要で
「設立 2009年2月 従業員数 92名(2009年2月現在)」という箇所に疑問を持ちました。
・・・でいろいろ調べたところ、この会社の前身がモイス研究所株式会社であり
(その時の会社概要はこちら→ 外部リンク:career.gree.jp)
大体ほぼ2〜3年おきに業績不振を理由にあちこちの上場企業に買収、転売されているようです。
2008年8月に株式会社デュオシステムズが業績の悪化により株式譲渡をしてからは、
(外部リンク[pdf]:www.duo.co.jp)
まったく買い手がつくどころか業績もさらに悪化したと思われ、2009年2月に「事業継承」という形式をとって
現在の新会社にしたようです。
従って最悪の「事業継承」をとった上、今なお経営自体が不安定な状態が続いていると思われ、
当面ブラックが続くと判断できます。
HPで採用情報の内容詳細が書かれておらず「まず連絡」という形態をとっているのは
「よほどの人から連絡が来たら見ましょうや」という採用そのものに消極姿勢である傾向が多いです。
この場合の応募は、双方とも相手をするだけ時間のムダですからやめましょう。
82: 2014/05/30(金) 20:43:25.15 ID:hhW+1wM10(35/62)調 AAS
ブラック企業か判定するスレ
2chスレ:job
32 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/01/19(土) 18:59:54
西川物産という、西川ゴムの子会社はどうなんでしょうか。
主にゴム・ プラスティック金型製造販売をしている、100人くらいの
広島にある小さな会社です。
頭の軽い彼が今年の春に就職するんですが、正直不安です。
常時中途採用をしているようなので、離職率が高いんじゃないの?
と思うんですが・・・
どなたか知っている方がいれば教えてください!
34 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/01/21(月) 14:53:59
>>32
彼氏は金型技術者になるの?それとも営業とか?
俺中国地方に住んでたことあるけど、小さすぎてその会社はわからない。
でも金型技術はブラックどうこうじゃなくて、斜陽の産業だよ。精密をのぞいて。
常時中途募集なのは、慢性的に人がいないからであって、離職率が高いとは一概にはいえない。
技術から入っちゃうと転職がむずかしいから、簡単には辞められないと思う。
製造業は、無くてはならないが人気がない。そういう意味では貴重な人材だよ。
65 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 08:53:48
>>62 >>34
83: 2014/05/30(金) 20:44:06.77 ID:hhW+1wM10(36/62)調 AAS
66 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/01/28(月) 11:25:54
>>62
製造業の中でも金型加工は中小零細企業の部類に入ります。
現実に10人以下の金型製造会社が業界の9割を超えています。
100人規模の金型製造会社はむしろ大企業の部類です。
常時従業員募集なのは、そういった点から受注率を確保する為に、
慢性的に不足しているからと思われます。
技術職において、従業員数が多いのは単純作業の要員として
使用されることになりますので、欠点となります。
69 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/01/28(月) 17:52:20
>>66 じゃあ金型の技術職に就くなら、100人規模のとこよりも中小零細のほうがいいの?
あと、ゴム・プラ金型より精密のがいいって本当ですか?自動車部品用のゴム・プラ金型もやばいかな・・・
71 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/01/29(火) 11:11:11
>>69
何をもって良いとするかは考え方じゃないかな。
大きな会社ならば福利厚生しっかりしている事が多いので、
将来的な事を考えるなら良いと思うだろうし、
技術を磨いて独立考える人ならば、
社長と肩ぶつかるような零細でプログラミングや加工から仕上げ、
果ては営業までを勉強出来るのは良い条件だろうし。
また精密が良くてゴムやプラ雑貨が駄目というわけでも無いよ。
その会社が何を得意とするか、それが一番重要だよ。
日用雑貨の型屋さんでも、その会社が得意としているものが好調なら、
それはそれで有利になる。
ペットボトルのキャップだけでも、月商数億得る会社もあるんだから。
逆に携帯電話の精密型屋さんがバタバタ潰れているのも現実。
84: 2014/05/30(金) 20:44:45.04 ID:hhW+1wM10(37/62)調 AAS
113 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/02/11(月) 10:23:37 ID:4q/dGQhRO [1/2]
判定お願いします。
外部リンク:www.gbs.co.jp
一応日本IBMのビジネスパートナーみたいです。資本割合は低いですが。
利益剰余金がやたらあるのが気になります。
創業期が終わり今は変革期みたいですが…。
リクナビやエンジャパンでよく求人を見かけます。
ブラックでしょうか?
115 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 10:34:28 ID:A5roIoMW0 [1/2]
>113
>日本IBM健康保険組合加入
>適性検査及び英語
受かるかどうかは別として。
悪くないんじゃない?選考方法もDQNは入ってこないような
気がする。
85: 2014/05/30(金) 20:45:14.95 ID:hhW+1wM10(38/62)調 AAS
116 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 10:44:59 ID:01PQxg2u0 [3/5]
☆マイナスポイント
名前も聞いたこと無いようなIT企業は全部ブラックだと思って良いよ
>一応日本IBMのビジネスパートナーみたいです。
派遣社員を一人派遣してるだけでもビジネスパートナーって平気で書いちゃう
会社も多数あるし、むしろ、本来守秘義務に関わる受注状況を故意にさらしている
ということでブラック臭が濃くなってすらいる
HPのトップにいきなりなぜ事業と何の関係もなさそうな外国人の集合写真を
乗せてるのかも考えたら分かるよ。連結子会社も外人写真。
リクナビ新卒採用の採用データ
2008年度見込み
>大卒 月給:215000円(含む職務手当て)
>大学院卒 月給:229000円(含む職務手当て)
手当ては含んで普通は書かないよね。基本給だけを提示したら安すぎて
誰も応募してこないのがみえみえだよね。そこから計算されるボーナスは出ても安そうだね
そもそも、コンプライアンスだのなんだの煩く言われてる業界でこの
分かりにくい表記の仕方はどうなんだろうね。
プロジェクトに就いていないときは職務手当てはもらえるのかな・・・
30000円が職務手当てなら基本給は185000円だね
プラスポイント
HPトップの分かりやすい場所に人材派遣・人材紹介と書いているのは
少なくとも人身売買に手を出していることを隠してはいないのでプラス
上記の基本給に見込み残業代を含んで書いてないのは分かりやすくてプラス
86: 2014/05/30(金) 20:46:14.11 ID:hhW+1wM10(39/62)調 AAS
130 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 15:21:34 ID:2ak9Ox7Y0
ブラック判定よろしく
職種:生産管理
給料:189200〜292000
創業:平成18年
募集:3名
残業:平均10時間
休日:土日祝他125日
勤務:9時〜18時
昇給:9200〜12000
賞与:40〜100
通勤:全額
備考:残業手当は40時間分を毎月支給、40時間を越えた分は別途支給
結局のところ残業は40時間以上あると考えていいのかな?
133 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/02/14(木) 18:29:04 ID:Rl2ohtGF0
>>130 もちろん
134 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/02/14(木) 18:44:29 ID:6IrNC9jL0
>>130 出来立ての会社だね。ベンチャー?
数人の規模で生産管理と言うのも変な話だから思ったより社員数は多いのかな。
賞与の数字の開きの意味と残業手当の時間帯や休日出勤などによる割り増しが
きちんと明示されているようなら問題ないんじゃないだろうか?
135 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/02/14(木) 22:03:19 ID:KonOoBAAO
>>134
社員数は8のベンチャーですわ
残業手当は毎月40h分出て40h以上のときは別途支給というのと
賞与は目標利益を達成したときに一定律により支給。前年度は起業してから1年たってないから
半年を参考に支給としか書いてないっす。ハローワークから見つけた物なので
87: 2014/05/30(金) 20:47:12.37 ID:hhW+1wM10(40/62)調 AAS
140 名前:名無しさん@引く手あたま[] 投稿日:2008/02/15(金) 11:35:38 ID:HEDt9jhJ0 [1/2]
>>130 生産管理はやめとけ
わても前職は生産管理だったが現場と本社や取引先との板挟みだし
言うこと聞かないしスキルは身に付かない。仕事に追われるばかりだぞ
時間、工程、効率、コストダウンに潰されるぞ。
土日操業の会社なら休みでも電話かかってきて出社
昼夜操業なら夜でも電話かかってくるぞ。
セクースの真っ最中に会社から電話かかってきたら
萎えるぞ。ヨメハンや愛人に愛想尽かされる
電話かかってこないので安心してセクースでもしていた
翌朝、指示通りのものができていなかった。それで萎える。
なんて事も頻繁にあるぞ。
他の職種じゃだめなのか?まじで神経すり減らすぞ。
帰りも遅いぞ。覚悟はできてるか? まじ勧めない。おまんのためや。
141 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 11:44:59 ID:2diGUQDh0 [1/2]
>>140 事務でなかなか決まらないから管理に行けば男なら受かると思って
どっちにしても残業も半端なくありそうだから辞めることにしますた
142 名前:名無しさん@引く手あたま[] 投稿日:2008/02/15(金) 12:00:38 ID:HEDt9jhJ0 [2/2]
>>141 そうか。
きついこと書くようだが事務できまらずに生管できないよ。
わては油会社の生管担当だったが気象条件で出荷に影響が出て、生産計画
やりなおし(土日なし、年末年始なし、夏休みなし、ワテの代わりに仕事
できないやつがワテの代わりに代休消化してくれたよ)商社からの無理強い
、現場からは文句言われるし、品質トラブル対応・・・悪いことだけ並べてしまったが
自分の指示=命令に近い権限はあるな。それで数十億円を動かしてきた。
そんな自負だけで3年もやってきた。月の時間外は180時間が恒常的。
体壊れてしもうた。
全ての業種ががそうではない。しかし厳しいよ。辞めて正解だ。
88: 2014/05/30(金) 20:47:56.51 ID:hhW+1wM10(41/62)調 AAS
155 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 18:02:30 ID:hF2YcVNU0 [1/2]
生産管理ブラックっていってるけど、じゃあ何の職種がいいのよ
現場、本社、取引先との板挟みなんて大抵の職種であるだろ?
土日出勤なんて(ry
157 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/02/15(金) 19:55:06 ID:xrzu5OoE0
>>155 ワテがききたいよ何がいいのかなんて。
おまえ土日しか書いてないが、夜3時とか4時に起こされてそのままで
工場に駆けつけるられるか?
年末年始も大晦日22時に帰って元旦の6時から出社しているんだぞ。
おまえに理解できるか?
それこそセクースするときも電話がかかってこないかきになるほどなんだぞ。
そんときゃ電話線抜くとか携帯もOFFだけどな。
デズニー行ったときにも呼び出し喰らうし・・・
それでもワテはやり抜いたよ。毎日6時出社で帰るのは23時だと早いほうだ。
たいていの職種で本当にこのような板挟みがあるのか?
具体例を挙げてくれ。
159 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 20:43:50 ID:hF2YcVNU0 [2/2]
>>157 まじでレスするとだな、おまえの会社がブラックだったってだけで
職種限定でいわれてもな・・・
160 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/02/15(金) 21:29:06 ID:8dvif9fk0
>>159 そうだよな。
ワテがあつくなりすぎてしもうた。かんにんな。
いずれにしても皆々様にはワテと同じような思いをさせたくない。
この国を何とかせにゃな・・・
162 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 22:14:19 ID:D8Aopsh00 [1/2]
>>159 俺もまじでスマンカッタ
89: 2014/05/30(金) 20:48:23.19 ID:hhW+1wM10(42/62)調 AAS
136 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 00:04:40 ID:dWZQppsb0
よろ
外部リンク[html]:www.kojima-tns.co.jp
137 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 00:45:35 ID:VPv2OoeS0
>136
トヨタ系か、売り上げ/人数比は普通よりちょっと良いね。
HPみて、”安全に対する唱和”ってのがあれなのと、
同族会社のにおいがプンプンする。
気になるんだったら金だして商工リサーチとかで
財務状況と持ち株の名前を確認。
でも、金型って職人芸だから、つぶれることなさそうだな。
HPから見えない社風が気に入ればいんじゃないか。
90: 2014/05/30(金) 20:48:49.02 ID:hhW+1wM10(43/62)調 AAS
168 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 17:39:52
判定お願いいたします。
外部リンク[php]:www.d-dj.com
待遇に有給休暇が入ってないけど、有給制度ですら無しって有り得ますか?
メインは運送業っぽい。
公式サイトもあった↓(更新が4年以上止まってる・・・)
外部リンク:www.ohshiro-kk.co.jp
これとは無関係に、会社の周辺の家に公○党のポスターが多い地域のところはDQN?
169 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/02/19(火) 02:49:06
>168
親会社の敷地内だね。
ある意味派遣に近いから、親会社の業務形態に近いんじゃないか。
>有給制度ですら無しって有り得ますか?
法律では有給は取れるが・・・
有給とるのが当たり前な社風なのか、有給ないのが当たり前なのか
わからんが後者の気がする。
>公式サイトもあった↓(更新が4年以上止まってる・・・)
ある意味人の入れ替えが少ないのかも。
91: 2014/05/30(金) 20:49:32.66 ID:hhW+1wM10(44/62)調 AAS
402 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/03/24(月) 10:23:24 ID:g6kL8Sj/O
判定お願いします。
営業で採用されたのですが面接で給与が
基本給+報奨金(月給)と言われました。
ルート営業と言ってたのですが、新規DQNな気が…。
当然営業はノルマがあるのはわかるのですが、
月給ベースで報奨金ありと言うのは普通なのでしょうか?
403 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/03/24(月) 10:55:12 ID:DW/AT/oH0 [1/2]
>>402
それだけでは判断できないなあ
ルートでも売上に対して少し歩合がつく場合もある
業種はなんなの?
404 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/03/24(月) 12:15:38 ID:aKFNlomK0 [1/2]
>>403
レスありがとうございます。
業種は産業機械のメーカーです。
工場などにある加工するためのマシニングのメーカーです。
感覚的にそうそう売れる商品でもないので
歩合なのかな?と感じ始めました。
92: 2014/05/30(金) 22:52:49.56 ID:hhW+1wM10(45/62)調 AAS
405 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/03/24(月) 12:24:14 ID:DW/AT/oH0 [2/2]
>>404
その業界はよく知らないけど、機械メーカーなら
契約金額は数百万〜数千万くらい?
毎月ポンポン売れるような商材じゃなさそうだし
契約があった月だけ歩合が付くとかかな?
あんま参考にならんでゴメンw
406 名前:402[sage] 投稿日:2008/03/24(月) 13:01:40 ID:aKFNlomK0 [2/2]
>>405
いえいえレスくださいましてありがとうございます。
そうですね。商材は数十〜数百万は確実にすると思います
商社や工場にアプローチするようなのですが・・・
歩合が付くということは
だいぶ厳しい会社なのかなと思いました。
まぁ営業自体キツイのは承知してるのですが・・
93: 2014/05/30(金) 22:53:57.35 ID:hhW+1wM10(46/62)調 AA×
>>637>>639
![](/aas/job_1400597987_93_EFEFEF_000000_240.gif)
94: 2014/05/30(金) 22:54:31.28 ID:hhW+1wM10(47/62)調 AAS
769 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 23:24:28
外部リンク:baito.e-aidem.com
誰か判定してくれ〜
20〜30代中心ってのはブラックだよな?
中小企業はよくわからんわ
770 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/05/23(金) 00:02:59
>>769
以下に注目
・勤務時間:8時から18時
・年間休日:105日 ということは、祝日は基本出勤
・GW休日は、有給消化扱い(たぶん一斉に休み)
・年末年始休み3日←これも有給扱いか??
きっと時単価はかなり安い。
有給は付与されるが、長期休暇にあてがわれ日付が自由に選べなそう。
住宅手当は?
そのあたり、要確認。
771 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 00:10:28
>>770レスあり
参考になった
95: 2014/05/30(金) 22:55:19.51 ID:hhW+1wM10(48/62)調 AAS
833 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/05/26(月) 00:01:28
老舗らしいけど
営業実績・株式 非公開
資本金1千万(自己資本額60億)くらい
経営状態はどうなんだろう?
834 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/05/26(月) 00:02:46
それだけの情報でw
835 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 00:20:17 ID:Aedjlzv60
>>833
帝国データバンクの資料見ればよろし。
NIFTYとか経由で有料で見れたと思うけど1500円くらいかな。
96: 2014/05/30(金) 22:56:05.57 ID:hhW+1wM10(49/62)調 AAS
888 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/05/30(金) 01:35:45
外部リンク[jsp]:bing.jp
判定お願いします。一応技術系志望で第3者の方の目線でお願いします。
後、ダメもしくはおkなら理由もよろしくお願いします。
889 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 02:07:29
>>888
事業拡大・オープニングスタッフ募集→即戦力にならん奴は(・∀・)カエレ!!
※ただし研修は充実しているようなので未経験は洗脳される恐れあり
ゴルフ場法人会員(5つのゴルフ場の法人会員です。いつでも割引料金で利用可です)
→接待フラグ
週休2日制(日曜・祝日・月2〜4回社内カレンダーにより土曜)
→完全が付いてないことに注目、年休数だけみればほぼブラック
土曜、日曜、祝日または平日の遅い時間の面接も歓迎致します
→残業、休出フラグ
面接は本社で行います。→東京ですらやってないのは・・・圧迫面接の可能性あり
尚、全体的に「営業もあるよ」っぽい雰囲気があるので要確認です
97: 2014/05/30(金) 22:57:47.19 ID:hhW+1wM10(50/62)調 AAS
925 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 21:56:09
ここってどうなんでしょうか?
外部リンク:www.web-j.co.jp
経営ビジョンとかかなり良い事言ってるみたいだけど、
本当に社員の労働時間について考えてくれているのか
JAVA特化の会社って言うのが自分的には魅力なんですけど。
知ってる方いたら判定お願いします!!
926 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/06/02(月) 22:55:16
>>925
この会社はどうか分からないが
長時間労働の軽減に力を入れる = 長時間労働が行われてます
メンタルヘルスに力を入れる = うつ病の人多し
と一般的に認識する
もともと労働時間の少ない会社やうつ病の人が少ない会社はこんなこと書かないよ
会社の人は”昔は”酷かったが今は改善されてますって言うけどな
後、一人当たりの売り上げが700万と少ない
929 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 23:14:05
>>925
どうもブラック臭がするけども。具体的に月間勤務時間とかが数字で表されてないっぽいしな。
気になったところ。
・有給休暇 1年目8日間:法律じゃ10日付与の義務だろ?
・社会保険は、1ヶ月以内に加入させて頂きます。:即日じゃないのが不安
・皆勤手当 10,000円:有給取ったら終わりですか。
・年齢、経験により相談させて頂く場合があります:給料減らすこともあるよってことかな?
・スキルアップの強制はしない。スキルアップは、自己責任で行う。
:教育しないのでスキルがつかなくても会社の責ではありません。自分で頑張れ
98(1): 2014/05/30(金) 22:58:19.22 ID:hhW+1wM10(51/62)調 AAS
930 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/06/03(火) 00:17:58
>926、>929 レスどうもです。
やっぱりブラック臭が漂っていますよね。
ちなみに、一人当たりの売り上げって大体どのくらいが妥当なのでしょうか?
931 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/06/03(火) 01:33:30 ID:3Qfk5jK10
>>930
機器の販売無しとして、最低1000万円以上ほしいかな。
売り上げの3〜4割経費、6〜7割が給与に割当。
にしても売上だけでなくて、いろいろ見なきゃいけないのが就職のめんどくさいところだな。
99: 2014/05/30(金) 22:59:18.80 ID:hhW+1wM10(52/62)調 AA×
>>985
![](/aas/job_1400597987_99_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www.tanizawa.co.jp
外部リンク:www.tanizawa.co.jp
外部リンク:gakusei.enjapan.com
100(1): 2014/05/30(金) 23:00:58.88 ID:hhW+1wM10(53/62)調 AAS
ブラック企業か判定するスレ part2
2chスレ:job
2 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/06/08(日) 22:30:44
外部リンク:www.kel.jp
トップバッターでお願いします
コネクターのメーカーなんだけどどうだろう
3 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/06/08(日) 22:36:03
>>2
財形とか持ち株とか保養所とか、基本的な福利厚生はそろってるみたいね。
年金は確定拠出年金なのであぼーんの可能性があるが、
一通り福利厚生はあるので、固い会社というイメージだ。
社員が若干疲れ気味というのが気にはなる。
4 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/06/08(日) 22:44:41 I
>>2
業界的に人件費の安い外国に押されてるんじゃないかな?
品質以外の+αの技術が何かあればってとこだと思う
あと、売り上げ厨で申し訳ないが、メーカーとしての目安の
一人当たり3000万以上の売り上げはあるから、最低限はクリアしてる
101(2): 2014/05/30(金) 23:01:44.13 ID:hhW+1wM10(54/62)調 AA×
>>5
![](/aas/job_1400597987_101_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[htm]:www.alba-group.co.jp
102(2): 2014/05/30(金) 23:02:24.30 ID:hhW+1wM10(55/62)調 AAS
72 名前: [] 投稿日:2008/06/15(日) 02:22:05
仕事内容がブラックかどうかを見極めるのに、
よく面接で聞くようにするのは、
「御社で働くにあたって、具体的にどういう点で差がつくのですか?」
ときくとその仕事のつらい部分があぶりだされる。
かつ質問して悪い印象は与えない。
103: 2014/05/30(金) 23:03:35.85 ID:hhW+1wM10(56/62)調 AAS
113 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 01:11:03
三洋電機てブラックですか?
118 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 22:31:05
>113
元社員だが、そうでもないと思う
休みが多くて社員がのんびりしてる。良くも悪くも中途半端な大手
数年前の経営危機時に、強制営業研修行き & 50才超の部長を全員早期退職させた
これを将来の自分の姿と見るかどうかではないかな
オレは耐えられなかったので転職したが(親にエラい怒られた)
優秀+積極的に社外にコネを作るなら無問題
104: 2014/05/30(金) 23:04:30.31 ID:hhW+1wM10(57/62)調 AAS
248 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/06/30(月) 10:37:15
判定願います。
業種:大手保険会社
仕事内容:なし
残業:なし
年収:500万ちょい
(26歳)
悩み:とあることから会社ともめ、飼い殺し状態。出世の未来のなし。
249 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 10:54:28
>>248
総合職なら何年か待てばどっかに飛ばしてくれるよ。
どっか行けば、支社長とか変わるから仕事貰えるんじゃない?
地域限定とか、一般職とかいわれる職種なら
500マソに甘んじてそこにいるか、ランクダウン転職。
保険屋はホントに潰しきかないから動くならとにかく速く&早く。
250 名前:248[] 投稿日:2008/06/30(月) 11:04:37
>>249
総合職だけど身体を壊してそういった人間が集まる部署に移ったんよ…
確かに潰しきかないんだよね…
外資に移った先輩に会ったら『しがみつけ。
許されるなら戻りたい。』って言われて復活したいと強く思った。
105(1): 2014/05/30(金) 23:05:15.52 ID:hhW+1wM10(58/62)調 AAS
252 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 11:22:46
>>250
で、また元の部署とかその周辺の仕事バリバリの部署に戻ってももう体は壊さない自信はあるの?
もうそこでしか勤まらないなら・・・・辞めて、と言いたい所だけど、
逆に、諦めてそこにいたほうがいいかも。
他の保険会社行っても総合職は結構ハードだし、
保険屋以外の会社行っても何もできないから100%ランクダウンするよ。
どう動くかはアナタがこれから先、バリバリ働いてキャリアアップしたいかどうかによるよ。
ただ先輩みたいに保険屋→保険屋で動くくらいならそこにいるままにしておく事を強く勧めるよ。
--以下、独り言--
俺は支社長、副支社長、若い子達を見てても、
お金の幸せを多少は得られても家族に
多大な負担をかけてるからあまりいい人生には見えないな。
特に義務教育期の子供がいる家庭にゃ残酷だよ。親が短期転勤族ってのはね。
253 名前:248[] 投稿日:2008/06/30(月) 12:11:18
>>252
身体はもう大丈夫だけど金融機関は一度そういった部署行ったら
偏見で見られるから早期復帰とか難しいぽい…
とりあえず同業他社へ移るなら残ろうかなあと思ってます。
今日、また外資の面接だけど行きたくない…
106: 2014/05/30(金) 23:05:46.32 ID:hhW+1wM10(59/62)調 AAS
272 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/07/02(水) 18:31:56
SEはブッラクっていう判定は無しで
ブッラクかどうか、会社の条件的にはどうでしょうか?
外部リンク[cfm]:employment.en-japan.com
&_pp_=CA%3D%7CICL%3D%7CSORT%3D0%7CCES%3D%7Cru%3D3%7CANDOR%3D0%7CCF01%3D
%7CCSL%3D%7CKEY%3D%2583%2552%2583%2582%2583%255E%7CCESL%3D%7CCHS%3D%7CstartRow
%3D1&PK=E3152FCC%2DDAC4%2DBAEF%2D5F955D4ECE4B6D14
来週面接をひかえてるのだが。。。
287 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/07/03(木) 23:30:54
>>272
自分で書くのもあれなんだが、
退職金も企業年金も確定拠出すらもなっぽいな。。。
その分、給料が高めなのかな。
利益が、東証2部の基準に達してきたから、
こっから上場して→確定拠出くらいは開始しないかなぁ。。。
会社自体は、セルフの時代が到来して伸びてく気がすんだけどなぁ。
107: 2014/05/30(金) 23:06:13.61 ID:hhW+1wM10(60/62)調 AAS
503 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/07/26(土) 07:54:08
内定きたけど面接一回で内定出しちゃうのって怪しくないか?
504 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/07/26(土) 14:49:41
>503
面接時間と内容による。
オレの経験では
面接が10分程で内定もらっても
社内見学が充実していて納得できればOK。
その1.
内定後の社内見学では
社員の健康状態(暗ければNG)を確認。
「景気はどうですか?」と質問して
景気に関わらずしっかり話してくれるかがポイント。
良好なら楽しく話してくれる、悪くても戦略に好印象ならOK。
その2.
税理士に頼んで財務の調査を依頼すること。
オレの場合は一社に着き5000円で一週間で調査依頼した。
必ず「商工リサーチ」と「帝国データバンク」の写しを両方貰うこと。
商工リサーチの評点が70あればOK
108: 2014/05/30(金) 23:06:57.28 ID:hhW+1wM10(61/62)調 AAS
510 名前:ぴょん♂[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 15:52:22
いいことを教えてやる。
ダミ〜の履歴書を作って会社に出すんだ。
たとえば、超立派な経歴を偽造して 鬱で退社とか 書いてね。
で、 書類審査がとおるかどうかを確認する
書類審査が通れば その会社は 鬱な奴が来ても 大丈夫だぞと
人事が自信を持っていることになる
これが 確認できた時点で 自分の本物の履歴書を出す。
なお、超ブラックは人手が足りないので まじ鬱なエンジニアでも平気で雇う。
したがって、 この戦略は使えない
534 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/07/30(水) 20:43:26
>>510のぴょんとかいう奴アホっぽいw
そんなもん住所で
バレるだろ!
109: 2014/05/30(金) 23:07:30.37 ID:hhW+1wM10(62/62)調 AAS
ブラック企業か判定するスレ part3
2chスレ:job
48 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/09/12(金) 21:41:07
ハロワでの求人
【勤務地】神奈川県横浜市
【勤務時間】9:00〜17:00※求人票によると残業は1日1〜2時間程度
【事業内容】学校出版物の作成(卒アルや学校案内など)
【従業員数】11名
【職種】営業
【給与】200000〜250000
【待遇】残業手当なし、社保完備、賞与年2回(何ヵ月分とかは記載なし※ハロワに確認してもらうが明確な回答は濁された)
【休日】日曜日、祝日、隔週土曜日、夏期、冬季※年間105日
【その他】創業40年、55才ぐらいの社長も現役の営業マン、奥さんらしき女性が専務、住宅街の中に事務所(古い2階建て)
先日、最終面接終わり内定をもらい、給与は募集金額Maxの20000を提示されました。
事業拡張を図るので自分に付きっきりで業務を学んで欲しいとのこと。学@ 事業拡大・オープニングスタッフ募集→即戦力にならん奴は(・∀・)カエレ!!
※ただし研修は充実しているようなので未経験は洗脳される恐れあり
ゴルフ場法人会員(5つのゴルフ場の法人会員です。いつでも割引料金で利用可です)
→接待フラグ
週休2日制(日曜・祝日・月2〜4回社内カレンダーにより土曜)
→完全が付いてないことに注目、年休数だけみればほぼブラック
土曜、日曜、祝日または平日の遅い時間の面接も歓迎致します
→残業、休出フラグ
面接は本社で行います。→東京ですらやってないのは・・・圧迫面接の可能性あり
尚、全体的に「営業もあるよ」っぽい雰囲気があるので要確認です
110: 2014/05/31(土) 00:30:14.87 ID:/s5hAMFD0(1/20)調 AA×
>>985
![](/aas/job_1400597987_110_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:CZNn/d2S0 ID:4KUssSJL0
外部リンク:www.tanizawa.co.jp
外部リンク:www.tanizawa.co.jp
外部リンク:gakusei.enjapan.com
111: 2014/05/31(土) 00:31:38.69 ID:/s5hAMFD0(2/20)調 AAS
332 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 23:26:25 ID:PqRoOvkI0 [3/3]
329です。>>331 レスありがとうございます。同じような年齢で
同じ業界で成功した人からのアドバイス参考になるし、心強いです。
今の不景気のせいもあるかもしれませんが、自分自身いろんな会社に応募して散々な結果
だったので、特定派遣でステップとして割り切る覚悟ではいます。
過去に数年経験あったとはいえ、文系の大卒だし材力は苦手で勉強しないとダメだなあと
思っています。
ひとつ気になったのですが派遣先の社員になると派遣元と揉めたりしませんかね?
そのあたりがちょっと気になったので。
333 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 23:53:59 ID:mrtqC4yY0 [2/2]
>>332
もちろん、派遣会社には内緒です。移籍金が発生したら、ダメになる可能性があったから。
派遣会社自体、契約について全く教えてくれなかったし、昇給もほとんど無いし
そう言う点ではブラックだよ。だから、こんなクソ派遣会社どうでも良いと思った。
まー、どこの派遣会社も大した変わらないんじゃないのかな。
社員へのシナリオはすべて、派遣先が作ってくれて、自分はその通りにしただけ。
無職の期間を2ヶ月程、作らざる負えなかったけど。
その間のお金の心配もしてくれたけど、お金は問題ないから断ったよ。
そこまで、世話になる訳にはいかないからね。こんな感じで移籍したよ。
340 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 09:02:19 ID:VlXeNaZ10
>>333 やっぱり派遣元には内緒なんですね。
派遣元に対してごまかすには大変そうですね。
派遣くらいじゃなきゃ設計職にありつけないし、メーカー勤務の設計は書類で落とされて、
メーカー勤務でブラックと言われるとレベルくらいしか残されてないし。
やっぱ派遣しかないのか・・・30こえるとやりなおしきかないから本当に迷います。
でもありがとうございまいした。大変参考になりました。
112: 2014/05/31(土) 00:32:43.19 ID:/s5hAMFD0(3/20)調 AAS
349 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 15:50:13
即決ってブラックですかね?
350 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/10/12(日) 17:11:18
>>349
必ずしも当てはまるとは限らないが
?人手不足で採用に対し、焦っている
(入社後にOJTと都合の良いことを言い、引き継ぎや研修無しの可能性あり)
?誰でも良いから入社し、使い捨て
?事前に履歴書や職務経歴しよを吟味しており、一回の面接で大体、
理解された。
?応募者が来ない為。
なんてことが考えられると思う。
113(2): 2014/05/31(土) 00:33:30.69 ID:/s5hAMFD0(4/20)調 AAS
432 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/10/23(木) 03:25:31
判定お願い致します。
ハロワで見つけました。
外部リンク:www.miericopy.co.jp
433 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/10/23(木) 13:44:30
>>432
会社自体は分からんがOA機器の販売と
ネットソリューション(実体はプロバイダの強引切り替え契約)
っていう業種そのものがブラックだよね。まともな人にはできない仕事
ちなみに有名ブラック企業も同じような業種をやってるとこがほとんど
114: 2014/05/31(土) 00:34:16.42 ID:/s5hAMFD0(5/20)調 AAS
468 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/10/26(日) 21:22:19
売上÷社員数
がいくらだったらイイ会社と判断できるんでしょうか?
物販や商社なら利益主体で判断しないといけないでしょうけど。。。
471 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/10/26(日) 23:58:31
>>468
メーカーなら3000万以上は欲しい
IT系なら1000万以上
472 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/10/27(月) 00:58:41
>>468
建築なら5000万以上
8000万越えると逆にヤバイ
474 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/10/27(月) 18:35:06
売り上げ÷社員数が当てはまらない業界
IT業界
派遣に出してる従業員以外に、
多重派遣でピンはねして稼いだり、契約社員を社員数に入れていなかったり
未経験で入社した奴が稼いでるのはせいぜい、
一人当たりの売り上げ500万くらいだよ。
497 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/10/31(金) 17:00:02
>>474
それでも1人あたり売上が2000万を超えているところは
全て優良・・・とまでは行かなくても、おしなべて非ブラックな希ガス。
所謂「ユー子」「メー子」はすべてこれに該当する。
で、1000万台はホワイトはない。グレーかブラック。
1000万未満はブラックしかない。
115: 2014/05/31(土) 00:35:04.62 ID:/s5hAMFD0(6/20)調 AAS
512 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/11/01(土) 20:06:11
今の状況を挙げるので、以下は請負として有りなのか、NGなのか、判断お願いします。
まだ勤務中なので、今の段階では会社名書きません。ブラック企業だったら、辞めたときにでも書きます。
*****
自社・客先ともソフトウェア開発で、規模は自社100人、客先500人くらい。
1.業務の効率を上げるため、客先に常駐。
2.業務は客先の色々なプロジェクトの要件定義〜保守まで。
プロジェクトは業務都合によるが、客先からプロジェクトの指定あり。
3.座席は客先の部長・課長・社員と混じって座っている。
4.客先からは客先の会社名で名刺をもらっている。その名刺で客先の客先と請負の仕事をやっている。
5.自社の役員も客先現場で業務している。
6.客先からパソコン、メールアドレスなどをもらっている。自社からはメールアドレスをもらっている。
7.休暇をとる時は、まず客先の部長に休暇許可を貰ってから、自社に休暇申請・許可を取る。
8.月報は客先内で使っているものと自社で使っているもの、2種類を出す。
9.半年前くらいに客先の電話が鳴っているのを出なかった時に、直接客先の部長クラスからお叱り+指導を受けた。
10.偽装派遣問題で世の中で騒いでいる時にきちんと書類を交わしたらしく、「業務支援」となっているのを見たような気がする。
11.自社内で決めている出勤時間に遅れそうなときは、まず客先の部長に連絡し、自社に連絡を取る。
12.毎年、自社の新人研修と客先の新人研修が合同で行われている。自社の新人は入社1ヶ月で客先常駐での新人研修になる。
新人研修自体も合同で業務として実施する。
13.残業は月10〜、火吹いた時に100時間ぐらい。残業代は多分全部ついていると思う(計算式が分からない)
14.客先の最後になった時の戸締り・休日出社とも客先の人無しでやっている。
15.自社の新人が客先へ配属される際、客先の部長クラスからの面接が実施される。
16.平日は自社には社長しかいない。社員はほぼ全員この客先、この客先の客先に常駐しに行っている。
116: 2014/05/31(土) 00:35:51.58 ID:/s5hAMFD0(7/20)調 AAS
513 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/11/01(土) 20:56:52
100%偽装請負。
多重派遣もやってるんだろか(w
519 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/11/02(日) 04:54:09
>>513
512です。
自分の思ったとおり偽装でしたか。
これで気持ちよく?会社を去れます。
ありがとうございました。
520 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 09:30:55
>>512>>519
ニセ名刺を持たされているし、
「客先の客先に常駐」というフレーズ(つまり二重派遣)がある時点でアウト。
早く去ったほうが吉。
ただ次行くところを決め手からに汁
117(1): 2014/05/31(土) 00:36:54.38 ID:/s5hAMFD0(8/20)調 AA×
>>539
![](/aas/job_1400597987_117_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:7zZz5qZ/0
118: 2014/05/31(土) 00:37:45.24 ID:/s5hAMFD0(9/20)調 AAS
541 名前:名無しさん@引ナ
勤務時間が心配だった為、今週夜に偵察開始したところ…
月曜日 21時10分 完全帰社(残業4時間)
火曜日 不明
水曜日 21時30分時点でまだ業務中(残業4時間30分以上)
木曜日 20時00分 完全帰社(残業3時間)
金曜日 21時30分現在まだ業務中(残業4時間30分以上)
どう考えも4時間以上の残業が定例化してそう。となると月80時間以上サビ残すか?
通勤時間は自宅から15分と激近ですが、やめとくべきだよね?甘い?
52 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/09/12(金) 22:33:55
>>48
>【勤務時間】9:00〜17:00※求人票によると残業は1日1〜2時間程度
【待遇】残業手当なし
この時点で、違法だろう。
ハロワはなぜこんな求人を出すのか、不思議に思うよ。
>今週夜に偵察開始したところ…
ベテランだね。もう結論だしてるだろう。やめとくべき。
119: 2014/05/31(土) 00:38:26.49 ID:/s5hAMFD0(10/20)調 AAS
246 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/10/01(水) 17:28:57
判定お願いします
経営状況的には悪くなさそうですが・・・
外部リンク:www.proship.co.jp
247 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/10/01(水) 18:38:05
>>246
>業績賞与 = 年1回(3月) ※業績により支給
>就業時間 9:00AM〜18:00PM(職場により若干異なります)
>休暇 完全週休2日制(土、日)、祝祭日、年末年始、有給休暇
読んだ感じでは、待遇面や経営は多分それなりに大丈夫・・・・だろうと思います。
ただ、若手にもチャンスがある分有能な人間のワンマンが目立つかもしれませんね。
たぶん、社風(というより部署の雰囲気とか)で黒にも白にもなるのでは?
それを無視すれば多分白。
120(1): 2014/05/31(土) 01:34:43.45 ID:/s5hAMFD0(11/20)調 AAS
263 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/10/03(金) 00:08:12
従業員12人で年商13億の求人あるんですが
数字的にはどうなんでしょうか?
資本金は5000万です。
茄子は四ヶ月となってます。
264 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/10/03(金) 00:12:56
>>263
取り扱ってる物によるが、立派な数字だと思う
266 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/10/03(金) 00:26:54
>263
給料のことを言ってるなら利益率がどのくらいかが問題。
単純に考えたら一人頭1億稼いでるので、
社員に還元できる分も多くなるが、利益率が低いとダメよ。
俺が前いた会社は30人で年商30億。
単純に考えると一人頭1億稼いでる。
が、純利益が2%くらいだった。
で、課長の年収が400万、部長で550万の会社だった。役員で年収800くらい。
知人の会社は1000人くらいで年商500億。
単純に考えたら一人頭5000万で上記企業より低く感じるかもしれんが、
課長で800超え、部長で1000超えるみたいだよ。
役員クラスだと2000から3000マソだとか。
121: 2014/05/31(土) 01:35:31.22 ID:/s5hAMFD0(12/20)調 AAS
329 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 22:39:11 ID:PqRoOvkI0 [1/3]
外部リンク:www.ogncorp.com
外部リンク:www.e-ginjo.co.jp
この2つどうなんでしょう?応募しようか迷ってます。
特定派遣なのはわかってるのですが、やっぱ派遣は全てブラックなんでしょうか?
メーカーで設計職ってなかなか内定決まらなくて。
ちなみに、私は35歳です。
330 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 22:48:03 ID:PqRoOvkI0 [2/3]
329です。
外部リンク[cfm]:tenshoku.mynavi.jp
seq_no=1&ty=0
外部リンク[html]:www.jobengine.jp
2Fautomobile%2Fcps.html%3Fc%3Dt1dbc9%26hpimg%3D1%26and_or%3D&cid=121801&aid=24591&type=nps&lid=02&adp_mid=767888&adp_lid=1
先程は会社のHPで、転職サイトのHPではありませんでした。
判定を宜しくお願いします。
331 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 23:11:22 ID:mrtqC4yY0 [1/2]
>>329
元、大手特定派遣の正社員だったけど、派遣先次第だと思うよ。
それと、あなたが持っているスキル次第。
スキルが高ければ、そこそこ稼げる。
自分は34歳で特定派遣の会社に入って、メーカーの設計職として
派遣されて、最終的にはそこの正社員となった。
派遣会社に入る前と、今の会社は同業他社。
即戦力になると判断されれば、こんな場合もあるから、派遣会社をステップとして
使う事は悪くは無い。
122(1): 2014/05/31(土) 01:37:05.84 ID:/s5hAMFD0(13/20)調 AAS
332 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 23:26:25 ID:PqRoOvkI0 [3/3]
329です。 >>331
レスありがとうございます。同じような年齢で同じ業界で成功した人からのアドバイス
参考になるし、心強いです。
今の不景気のせいもあるかもしれませんが、自分自身いろんな会社に応募して散々な結果
だったので、特定派遣でステップとして割り切る覚悟ではいます。
過去に数年経験あったとはいえ、文系の大卒だし材力は苦手で勉強しないとダメだなあと
思っています。
ひとつ気になったのですが派遣先の社員になると派遣元と揉めたりしませんかね?
そのあたりがちょっと気になったので。
333 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 23:53:59 ID:mrtqC4yY0 [2/2]
>>332
もちろん、派遣会社には内緒です。移籍金が発生したら、ダメになる可能性があったから。
派遣会社自体、契約について全く教えてくれなかったし、昇給もほとんど無いし
そう言う点ではブラックだよ。
だから、こんなクソ派遣会社どうでも良いと思った。
まー、どこの派遣会社も大した変わらないんじゃないのかな。
社員へのシナリオはすべて、派遣先が作ってくれて、自分はその通りにしただけ。
無職の期間を2ヶ月程、作らざる負えなかったけど。
その間のお金の心配もしてくれたけど、お金は問題ないから断ったよ。
そこまで、世話になる訳にはいかないからね。こんな感じで移籍したよ。
340 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 09:02:19 ID:VlXeNaZ10
>>333 やっぱり派遣元には内緒なんですね。
派遣元に対してごまかすには大変そうですね。
派遣くらいじゃなきゃ設計職にありつけないし、メーカー勤務の設計は書類で落とされて、
メーカー勤務でブラックと言われるとレベルくらいしか残されてないし。
やっぱ派遣しかないのか・・・30こえるとやりなおしきかないから本当に迷います。
でもありがとうございまいした。大変参考になりました。
123: 2014/05/31(土) 01:40:15.36 ID:/s5hAMFD0(14/20)調 AAS
970 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/12/04(木) 22:13:16 ID:Z4O4uXHo0 ?2BP(100)
判定お願いします。
外部リンク:www.security24.jp
ネットワーク保守・運用・監視
勤務時間 9:00〜18:00
(20時過ぎに電話しても社員がいる)
設立 2004年12月
月給制 200,000円〜 300,000円 (残業代なし)
昇給2回
従業員数 35人
グループ会社
外部リンク:www.artemis-it.com
986 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 13:37:29 ID:A0n2bQ4i0
>>970
IT系オフショア開発、外国人エンジニア派遣は、日本人の従業員を配属すると
顧客から貰える工賃では割が合わない場合の回避策として使われる例が多い。
つまり、根底案件の可能性ありって事。
また、日本に来る外国人は”英語がイマイチ”なのでシリコンバレーに
行けなかった者が多い(シリコンバレーに行けば日本の倍以上のギャラ)
また、業務がネットワーク保守・運用・監視 なら24時間居ても不思議ではない
顧客先の鯖部屋常駐が普通なのだが、
特定派遣とかを書いていないので請負(偽装の可能性もある)
124: 2014/05/31(土) 01:40:53.74 ID:/s5hAMFD0(15/20)調 AAS
989 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/12/05(金) 13:53:58 ID:6yx3FEaN0
外部リンク[html]:www.ttk.or.jp
この会社から内定もらいました
ちなみに俺は高卒♂で年齢は20代前半で短期職歴何社かありの低スペックです…
工場としてはきれいではないけどブラックではないよね…?
【仕事内容】 機械オペレーター
【給与】 基本給21万で深夜手当、残業手当、休出手当、交通費
【賞与】 年2回 業績や年数によるが一ヶ月分
【昇給】 年一回で額はわからない…
【労働時間】 8時〜17時(残業有り)
12時〜21時 (残業なし)
21時〜6時(残業2時間有り)の3交代で夜勤時仮眠なし
【休憩】60分
【休日】 年110日
基本土日休みだが休出はたまに有り
但し、振休有りで二週間以上ぶっ通しの勤務などはさせず必ず週一休みを取らせるとの事
有給は、6ヶ月後に使用可能
【通勤時間】 電車とバスで一時間半
【残業】 月に30時間
【資本金】 2000万
【創業】 昭和30年
【福利厚生】 雇用、労災、健康保険等、厚生年金、退職金共済、再雇用制度、資格取得全額負担
991 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 14:14:36 ID:h57JQuAb0 [1/2]
>>989 三直で年間110は休み少ないように思えるが、
他は、特に怪しい感じは無いと思う。
993 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 14:17:50 ID:3bbxWfJ3O [1/2]
>>991 ? まぁ、有給使えるだけ感謝しますわ
本当に使えるかはよくわからんが、面接では嘘を言ってるように見えなかったし
5人も面接官いたけどwww
125(2): 2014/05/31(土) 01:41:40.17 ID:/s5hAMFD0(16/20)調 AAS
994 名前:ブラック企業鑑定士 ◆REhHCSpOI. [sage] 投稿日:2008/12/05(金) 14:32:16 ID:UJp9sM5N0 [6/6]
>>989さん
私も>>991さんと休日に関しては同じ意見ですね。
ただ、気になるところがあります。会社自体は順調に拡大を続け
成長していると思いますが、
心配なのはあなた自身の事です。
三直はそれだけでも大変な勤務です。
熱源を使用している会社なので夏場は地獄のような環境でしょう。
そして残業もかなりあると推察されます。機械オペということで
事故の危険もあります。その会社にあなたは一時間半もかけて通うということ。
体力の方は大丈夫ですか?
内定をもらったということですが、設備はみさせてもらいましたか?
その設備は、基本安全装備の上に会社独自の安全策を設けてますか?
会社を選んでられない状況なのはわかりますが、三直はかなり私生活を脅かす労働条件です。
会社自体ージはないと思われる。
資本金300万。
ストリートビューでビルを見る限り雑居ビルに近く、従業員数も
一桁と思われる。
これで判断できるだろう。
664 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/11/20(木) 18:21:07 ID:qxOCkN2a0 [1/3]
>>660
今年設立で、30人の従業員。
web系なのに自社サイト無し。
資金繰りに、営業に精を出すハズの社長が
ヒゲ、メガネ、ノーネクタイ。(これは半分偏見)
無駄に豪華な社長椅子。
126(1): 2014/05/31(土) 01:42:38.77 ID:/s5hAMFD0(17/20)調 AAS
912 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 01:13:49 ID:te3DsJ7P0 [1/2]
医療業界(医療法人)はどうかな?
やっぱり女性が多いからやりにくいかな?
913 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 02:02:50 ID:5iQmfHgA0
>>912
嫁さん、結婚前は医療事務5年やってたけど
女性天下の世界だからお局様には注意らしいw
あとは、金儲け精神丸出しな医者か(薄給・休み少ない)、
福利厚生面ばっちりな医者かに分かれるらしい。
嫁さんは後者の方で、有給はばっちり休み。
そして退職金もちゃんともらったらしい。
127(2): 2014/05/31(土) 01:43:46.73 ID:/s5hAMFD0(18/20)調 AAS
947 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/12/04(木) 13:51:34 ID:9GKU8ZlZO [1/3]
創業が1966年で社員数が25人しかいないって、
どのような事が考えられます? 業務内容はレインコートの営業なんですけど…
948 名前:ブラック企業鑑定士 ◆REhHCSpOI. [sage] 投稿日:2008/12/04(木) 14:01:01 ID:/VADS1Zy0 [4/10]
この度、国家試験を通り、資格を取得いたしましたので
鑑定いたします。
949 名前:ブラック企業鑑定士 ◆REhHCSpOI. [sage] 投稿日:2008/12/04(木) 14:17:15 ID:/VADS1Zy0 [5/10]
>>947さん
HPなど見てないので一概には言えませんが、
創業が1966年で社員数が25人ぐらいというのは零細企業ですね。
ただ、レインコート自体は、下請けなどを使い独自製造販売してるとおもわれますので
会社的には安定していることが伺えます。
1966年から現在まで中長期的に不況が3回あり、それらを潜り抜けてきた
ということもいえますね。
レインコートの営業ということで雨具を扱う全てのデパートや店舗に卸させてもらうことを前提に営業を
行う業務かと思います。
先ほど「会社は安定している」と記述いたしましたが、
会社がこれ以上発展することも難しいでしょう。
雨具そのものは、すでに4000年以上も前からあり、材質、形状は変わっても
基本的に人間の皮膚を濡らさないという基本的にシンプルな役割です。
ですから、会社が今後発展を見込めるのは、デザイン力になるかとおもいますが
この会社にそれがあるかどうかはHP、商品を見てないので不明です。
950 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/12/04(木) 15:04:37 ID:9GKU8ZlZO [2/3]
ブラック企業鑑定士さん。>>947です。
ご返答ありがとうございます。
外部リンク:www.maruju-corp.co.jp
がHPになります。
鑑定お願い致します。
128(1): 2014/05/31(土) 01:44:22.20 ID:/s5hAMFD0(19/20)調 AAS
951 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/12/04(木) 15:11:01 ID:nU31P91G0 [1/4]
俺も釣りに使ってるメーカーでワロタ
>>950
いくなら、1ユーザーとして応援するw
952 名前:ブラック企業鑑定士 ◆REhHCSpOI. [sage] 投稿日:2008/12/04(木) 15:21:15 ID:/VADS1Zy0 [6/10]
>>950さん
HPみさせていただきました。
私の読み通り、外部委託の製造などを行っているようですね。
素材の加工方法、設備などで随時外部委託工場と取引があるようです。
心配していたデザイン力もこの会社で行っており、機能性も追及した製品を出しているようです。
仕事的には営業職・デザイナー職・事務職 等と記載されておりますので、
多少きついかもしれませんね。営業じゃなく、いろいろ兼務しなくてはならない用です。
休みは年間100日前後といったところでしょう。
製造業、特に外部委託などを行ってる場合は、納期などが非常に重要になってきます。
したがって時間外勤務(残業)などあるでしょう。
給料は安めですが、ボーナス2回でどのぐらいでるのかが興味ありますね。
気をつけなくてはならないのが、自社で工場などを持ってないなど資本力がこの会社には
恐らくないでしょう。もし就職したならば、そこらへんの財務状況をよく聞いて
今後ずっと働くかを参考にするといいかもしれません。
こればっかりは面接でなかなか聞くわけにはいきませんからね。
結論からいいますと、ブラック要素はありませんが
社員数がすくないにも関わらず、経理部・営業部・商品部・・・etcなどの部署が多く、
でしたら、ノルマはないのでしょうが、販売、営業などでしたら
ノルマなど重くのしかかりそうです。
面接を受けてもいいかもしれませんが、きちんとノルマについては
お話を伺ったほうがいいですね。
129(1): 2014/05/31(土) 01:49:04.12 ID:/s5hAMFD0(20/20)調 AAS
ブラック企業か判定するスレ part4
2chスレ:job
6 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/12/06(土) 00:55:14 ID:negblqC70
外部リンク:www.nakayamakk.com
すいません。
ここの判定お願いします。
何となくDQN臭を感じるのですが、どうでしょうか?
ハロワでは、いくつかの支店で同時募集が出ています。
10 名前:ブラック企業鑑定士 ◆REhHCSpOI. [sage] 投稿日:2008/12/06(土) 02:50:24 ID:DPz3nP2D0 [3/4]
>6さん
会社的には順調に伸びてますね。
地方の有力企業という感じがします。
驚かれるかもしれませんが
私自身、この会社を見たことがあります。
いつも忙しそうにトラックに積み込み、夜遅くまで配達でしょうか?
しているのをみたことありますね。
それでいて、完全なる一族企業で、いろいろ調べてみますと社長がワンマンなような気がします。
地元の有力企業で同族経営ちょっと働く上ではちょっと不気味な感じがしますね。
そこらへんを踏まえながら面接などいかれてもいいかもしれません。
ただし、ここ一本に絞るだけじゃなく、ちょっと遠いですが土浦方面、つくば学園方面、
あなたのお近くの旧岩井、旧水海道工場地域でも探すといいかもしれませんね。
130(2): 2014/06/06(金) 18:21:42.91 ID:uHeHJiGz0(1/40)調 AAS
ブラック企業か判定するスレ 6社目
2chスレ:job
814 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 23:46:25 ID:fpLV/3Pu0
面接行ったらその場で『内定』って言って、必要書類の説明始めだして
その書類に本人の印鑑証明が必要って怪しいですかね?
816 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/06/19(金) 00:05:56 ID:GxPr8/wi0
>>814
君は減価償却対象としてしか見られていない
823 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 16:35:41 ID:V1vcbHBNi
>>814
借金する時に印鑑証明を使う。
知らぬ間に、桑田みたくひどい目に合わなきゃいいが。
131: 2014/06/06(金) 18:22:17.60 ID:uHeHJiGz0(2/40)調 AAS
ブラック企業か判定するスレ 8社目
2chスレ:job
127 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/11/11(水) 21:48:06
とある求人サイトを見たら
xxxxxxxの求人情報は現在掲載停止しております。
てあったけど、これって応募者からクレームがあったってこと?
128 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/11/12(木) 00:53:59
>>127
停止と言う事は、広告内容と実際の求人情報と、大きな相違があったんでしょ。
オレなんかも、正社員募集とか書いてあって、面接いったら業務委託だったとこあるよ。
132: 2014/06/06(金) 18:22:52.39 ID:uHeHJiGz0(3/40)調 AAS
130 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/11/12(木) 23:19:13
最近の流行りに10:00〜20:00(休憩2時間)ていうのがあるな
実際には休憩時間に仕事をしている奴が多い
残業手当てを払わないことを問題視されないための措置
133: 2014/06/06(金) 18:23:33.68 ID:uHeHJiGz0(4/40)調 AAS
237 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/12/10(木) 02:00:09
30名くらいの企業のホームページ見たらほとんど全員が役職が付いてる。課長
課長補佐
主任
主任リーダー
238 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 21:03:17
残業代対策か
134(1): 2014/06/06(金) 18:24:09.41 ID:uHeHJiGz0(5/40)調 AAS
606 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/03/04(木) 15:07:08
毎日の勤務時間を記録(手帳にメモでもいい)しておいて、
辞めたら労働局に通報とあっせん申請で残業代未払い分払えていう。
あっせんは労働局が中に入って話し合いをとりもってくれる制度、無料でできる。(ただし強制力無し)
残業代出さない、労働法時間オーバーが手帳で証明できるから、
あっせん無視されたら弁護士やとって次は労働審判やれば100%勝てる
。(法的強制力有り)会社の家宅捜査も有り
135: 2014/06/06(金) 18:24:50.09 ID:uHeHJiGz0(6/40)調 AAS
613 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 22:36:42
>>610
大手から零細だといろんな面でカルチャーショック受けるね
それに、誰かと助け合えたことができなくなる。それが俺はきつかった。
転職先に俺よりPC詳しいのいなくてどうしようかと思った。
今までは詳しいの何人もいたのに。
610 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 19:32:59
ただ、大手から零細に下ると
あらゆる面で「堕ちた」と思い知らされる
変なチャレンジャー気取ってダイブして十一年
再び大手に返り咲くのには相当苦労した・・・
136(1): 2014/06/06(金) 18:26:08.81 ID:uHeHJiGz0(7/40)調 AAS
649 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 03:38:49
勤務時間 9:00〜18:00
※月の稼動時間が200時間を越える場合には上長の承認を必要とさせる等、
エンジニアの仕事を知的労働と考え、生産性を大切にしています。
【年収例】
430万円/月給35万8000円/27歳・経験5年目
450万円/月給37万5000円/29歳・経験7年目
待遇・福利厚生 昇給年1回
交通費(月5万円迄) 時間外手当
社会保険完備 退職金制度
資格手当一時金
休日・休暇 完全週休2日制(土日)
※年間休日127日
祝日 GW 夏季 年末年始 有給 慶弔
経験歴からしての年収面やその他の条件ってどうでしょうか?
652 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/03/15(月) 11:30:05
>>651
>>649の年収例を見ると、賞与無しの会社と思える
【年収例】
430万円/月給35万8000円/27歳・経験5年目
450万円/月給37万5000円/29歳・経験7年目
(375,000-358,000)*12=204,000
しかも、27歳・29歳と年齢の近い層で比較を行っており、以降(例えば35歳)の
年収が判らない。
その年代まで社員がいない可能性あり。
137: 2014/06/06(金) 18:26:46.86 ID:uHeHJiGz0(8/40)調 AAS
ブラック企業か判定するスレ 9社目
2chスレ:job
544 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 00:52:39
飛び込み営業はイメージ悪いけど、
過去やった反響営業は客と客候補の奴隷だった。
反響型は問い合わせの放置が許されないから仕事量をコントロール出来ない。
連絡くればくるだけ対応しなきゃいけないから、
慢性的に時間ギリギリのスケジュールなのが心理的につらかった。
飛び込み営業みたいに売り上げあげてれば漫喫でサボれるのが羨ましかったなあ。
他人の柴なんだろうけども。
売れば売るほど帰れなくなったし、
歩合でもないし、16時間労働が毎日だしで半年で辞めたわ。
138: 2014/06/06(金) 18:27:57.13 ID:uHeHJiGz0(9/40)調 AAS
575 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/01/12(水) 17:40:06
ここどうですか? ここなんてどう?未経験OKらしいが。
外部リンク[cfm]:tenshoku.mynavi.jp
576 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/01/12(水) 18:05:07
>>57 「あなたのアイディアと経験を生かした新しいマーケット開拓」
って書いてあるのに未経験OKって、、、
そもそもコンサルティングとかお客様への提案なんて仕事が
どうして未経験で務まるんだよ、、おかしいと思わないか?
580 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/01/13(木) 15:03:09 I
>>576 コンサルティングとかそういう横文字使うと敷居高く見えるけど
簡単に言うと家主に適正家賃を提案する仕事
保険の営業と同じ部類といえば敷居は低く見えるかな?
保険もクライアントにあった保険を提案する仕事だから
未経験でも研修で基本を学べば形になる
もちろんその知識は付け焼刃だけど相手は素人だから誤魔化しきくし
最初は先輩が同行してフォローしてくれるからね
後は慣れてくれば応用利くようになってくるし
余談だけど経営コンサルトの肩書き持った
なんちゃって会社もあるから注意した方がいい
専門書に書いてあるレベルを言ってるだけとかねw
まさに無知は罪・・・阿漕な商売だよコンサルトなんて
悪い言い方すると知識の無い無能な経営者相手にする仕事だからね
経営に関する相談は税理士にした方が無難だよ 社員のことも含めて考えてくれるしね
581 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/01/13(木) 18:22:38
>>580 研修を受けさせてくれる会社ならね580の言うとおりだと思うけどね
139: 2014/06/06(金) 18:28:52.59 ID:uHeHJiGz0(10/40)調 AAS
821 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 12:16:51.75
マイケル・ムーア監督のドキュメンタリー映画「sicko」の一場面で
既に白髪となった元イギリスの国会議員T・ベンが次のようにインタビューで語る。
―イギリスの皆保険制度の起源について(インタビュアー)
選挙権が無い時代、権力は富裕層が掌握していた ←【ここ重要!!】
彼らは医療も教育も老後も悠々自適、だが民主主義は貧しいものに選挙権を与えた。
その結果、『権力の場所が市場から投票所へと移った。』
『財布から投票用紙へ』とね。 ←【ここ重要!!】
(ええ??日本は今マスコミによってほぼ完全に市場へ移ってますがw)
国民は言った「1930年代には大量の失業者が出たが、戦争中は出なかった」
戦争で完全雇用できるなら病院や学校を建ててもできるはずだ。
人を殺す金があるなら人を助ける金もあるはずだ」
(バブルにあれだけあった日本の金は一体どこへ消えたんでしょうなw)
民主主義は最も革命的な思想だ、社会主義や何かよりよほどね。
もし権力を持てば自分やコミュニティの需要が満たせる。
資本家が言う“選択を与える”という考え方は、【選択の自由があればこそ】であり
仮に借金苦などあればそこに選択の自由など存在しない。
―労働者の借金苦は体制側を利するものだと?(インタビュアー)
借金苦の者は希望を失い投票もしない。 ←【ここ重要!!】
体制側は「投票を」と建前を言うだろう。
言うが、もし英国や米国の
『貧者が本気になって自分の代弁者に投票したら真の民主主義革命が起こる。』
それは困るから体制側は『希望』を奪う。 ←【ここ重要!!】
140(1): 2014/06/06(金) 20:13:12.44 ID:uHeHJiGz0(11/40)調 AAS
844 名前:名無しさん@引く手あまた[あげない] 投稿日:2011/03/01(火) 18:09:47.37
こんなんどうですか?
給与 250〜330万(年俸制)ボーナス込み
勤務時間 9:00〜18:00(平均残業時間40時間)
福利厚生あり
資格によりプラス査定あり
通勤手当 あり
転勤無
というのは、職安での表示
実際
勤務時間 7:30〜20:00 短い時でコレ
6:30〜224:00 こんなんザラ
残業代は、30時間分程度は給与に入っているが超えた分は支払われない
転勤無といいながら、県外への長期勤務あり
仕事のサポート体制はほぼ皆無
無茶な工程で仕事をさせ、体調を崩したりケガをするもの多数
1年中求人をだしているが、大抵1年で離職。残るものはキチガイか、責任を他人に押し付けて吠えるバカのみ
仕事の引き継ぎは無し。書類を手渡すのはマシなほう。それに対する説明は無し。
上司に確認を求めても、マトモに見ていない。それで失敗すると全て部下の責任
病気になっても休めない
有給・代休はほぼ確実に取れない
ブラックだよね。普通に
845 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 18:42:48.85
>>844 全部本当ならブラック超えて犯罪 労災隠しや安衛法違反
141(1): 2014/06/06(金) 20:16:25.42 ID:uHeHJiGz0(12/40)調 AAS
849 名前:名無しさん@引く手あまた[あげない] 投稿日:2011/03/01(火) 20:46:27.53
>845
事実ですよ
勤めていた俺が言うんだから間違いない
先月で辞めたが、睡眠障害で眠れず死にそうだったので初バックレ
といってもちゃんと辞意を伝え診断書を提出し、
代休を申請して1か月休養(そのかわり、引き継ぎは1割もやらなかったがw)
そうなったのは会社の勤務体制に問題があるはずだが、
それの棚上げして代休もみ消し、退職日を1か月遡りさせられた
鬱陶しいのでその場は従っておいたが、全ての事情は職安に報告済み
たぶん監督署の勧告がでると俺は信じている
851 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/03/01(火) 23:53:59.34
>>849
勤務時間超過や転勤じゃ労基はなかなか動かないけど、労災ならすぐ動くよ
フルキャストやグッドウイルが業務停止なったのも労災関係 労災ごまかすのは犯罪
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
142: 2014/06/06(金) 20:16:52.09 ID:uHeHJiGz0(13/40)調 AAS
ブラック企業か判定するスレ 10社目
2chスレ:job
6 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 00:04:58.68
外部リンク:hatalike.yahoo.co.jp
前すれで記入しましたが、これはどうでしょうか?
9 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 14:58:19.40
>>6
>自分から積極的に学んでいく意欲がある
つまり、仕事は教えてくれないということでは?
職場の怠慢を本人の積極性にすり替えるタイプの職場と診ます。
143(1): 2014/06/06(金) 20:17:50.40 ID:uHeHJiGz0(14/40)調 AAS
143 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/05/19(木) 23:29:32.04
数分でも遅刻したら休日が1日減らされると入社後知りました。
毎月の休日は祝祭日関係なく七日間、更に減らされるとはブラックの可能性高い?
147 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/05/20(金) 09:36:43.07
>>143
勤怠に細かい、罰がある
≒そうでもしないとマトモに出勤してこない奴がいて、業務に差し障りがある
ってことだわな。従業員を信用していないか、従業員がダメかどっちかまたは両方。
これひとつではブラックは確定しない…か?ってかんじ
144: 2014/06/06(金) 20:19:45.03 ID:uHeHJiGz0(15/40)調 AAS
ブラック企業か判定するスレ 11社目
2chスレ:job
41 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 21:55:45.14
職 種:工場プレス作業員
勤務地:都内
時 間:8:30〜17:00(休憩時間:合計65分)
給 与:手取り20万出します。現金支給(面接ではそう言った、本当かよ?)
賞 与:年2回(業績に応じて)
残 業:基本的に無し
昇 給:年1回(業績に応じて)
退職金:中退共あるらしい
休 日:土、日、祝日(週に祝日がある場合は土曜日出勤)
有 休:不明
10名程度の零細企業、交通費支給(上限不明)、厚生年金と社会保険(健保)無し、
国民年金の掛け金補助があると言っていた(これ違法か?)
作業着上着のみ安全靴自分持ち、昼食弁当半額負担有り、
建物、工場内はそこそこ綺麗、ただ音がうるさい将来難聴になるかも
42 名前:41[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 21:56:35.03
知り合いに紹介で11/1から入社(試用期間3ヶ月間)
厚生労働省の「労働保険適用事業所検索」で社名が引っかからないのを先ほど気がついた。
雇用保険被保険者証まだ提出してないから辞めるなら今のうちかな。
判定お願いします。
145: 2014/06/06(金) 20:20:12.33 ID:uHeHJiGz0(16/40)調 AAS
146 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 02:09:08.85
商品先物の会社に勤務していた俺から言わせてもらえば大抵は白だな
応募要項なんてほとんど嘘だったし、そんなんで白黒は半ばてできない
1 給与面での厚遇をアピール(あなたの頑張り次第でいくらでも稼げます)
2 よくわからんカタカナ言葉で詳しい職務内容を濁す
3 社員の平均年齢が低い
この順でブラック率アップ。
あとは会社訪問してやたら社員が元気がよく声が大きい(これ重要)が疲労感がある会社はやばい
ちなみに先物会社の応募要項
・月給23万以上→でも営業の交通費・接待費は自腹だよ
・8:30〜17:30→事務職はそうでした。営業は7:00〜23:00
・土日祝日休み→事務職はそうでした。営業は月第一土日のみ休み(月休2日制)
てな感じ。
それでも殺されるわけじゃないから3年くらい働くには面白かったが。
147 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 02:53:32.35
職歴に先物が入っちゃう自体もうだめだろw
146: 2014/06/06(金) 20:21:12.91 ID:uHeHJiGz0(17/40)調 AAS
パワハラ上司を絶対許さない!
2chスレ:employee
475 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/05/06(火) 17:21:30 0
社外秘資料(顧客リスト、販売・営業マニュアル、規定集ほか)の類をすべてコピーして持ち出す。売れるものは売る。
PC内のデータも。コピーできないなら大事なやつだけノートに書き出すなりデジカメ撮影するなりして持ち出す。
設定や情報をに決定打になるような箇所をピンポイントで狙って細工しておく。
サビ残やセクハラ、パワハラ、その他の不祥事などの詳細を毎日日記付けておく。
匿名で労働基準監督署・労働局・マスコミ各社・食い付きよさそうな人権団体・暴力団・右翼団体・同和団体などに証拠や内情を封書やメールで送付。
暴力団のフロント企業各社にも情報提供。
連中に臨時株主総会を開かせて、活きの良い連中数人で不祥事を追及とか暴れてくれたら最高☆
過去の経済事件で逮捕されたり登場した詐欺師・ブローカー・暴力団・企業舎弟・黒い社長や弁護士・黒幕とかフィクサー級の怪紳士にも提供・・・
倒産させるか、乗っ取られれば、ビールがおいしいよね(´∀`*)
476 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/05/07(水) 23:03:42 0
>>475
その前に空売りすればなおおいし
477 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/05/09(金) 01:06:35 0
>>475
そしてお前は豚箱行き、
もしくは、小指が無い奴らに拉致られて東京湾へ、、、、
147: 2014/06/06(金) 20:22:07.82 ID:uHeHJiGz0(18/40)調 AAS
478 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/05/09(金) 07:06:12 0
俺は一時期パワハラ受けてた。その頃は毎日、詳細な日記を書いて、職場では常にICレコーダーを自動録音開始状態にして胸ポケットに忍ばせてた。
時期を見計らって、労基署や労働局・警察・いくつかの人権団体に、証拠と共に告発・救済要請・告訴などをやった。
パワハラ上司に反撃する気力を与えないように徹底的に潰す気で、会社に相談なしで、最初から外部の機関に突撃した。
上司には罰金刑が下り、慰謝料も払わせた。それから1週間ほどして会社は上司を解雇。
パワハラ上司には手加減する必要なし。実家や奥さん宛てに告発文など送れば更に効果的。
証拠はいろんな形で残し、コピーして複数作っておくと便利。
今は周りとうまくやってる。仕事を出来る限り完璧にやって信頼を築いておく。
まぁ、パワハラ上司のような人間が、また出てきたら、自分一人ででも裏工作して、そいつの首飛ばせる知恵は付いた。
安いかな?
鬱病で半年くらい休職してて精神科にも通ってたから、まぁこんなもんかとも思う。
診断書は作ってもらっておくといい。この手の戦いには、必須武器。
「紙切れ一枚に…」とか思う人もいるかもしれないけど、金払ってでも作ってもらうだけの価値はある。
弁護士は立てた。
少し話それるけど、パワハラに限らず、過労による鬱病や睡眠障害ほかの疾病やサービス残業など、労働者が組織に対してガチンコ勝負する場合、弁護士伴って、警察・労基署・労働局・人権団体に告発や告訴するほうがいい。
特に、腰の重いお役人に対しては効果ある。
中には、仕事増やしたくないがために、なんとか取り下げさせようと説得しにかかってくる警察や労基署は結構ある。
心理戦・神経戦だから、異常なくらいの執念深さと戦闘意欲が必要。
金もだけど。
148: 2014/06/06(金) 20:23:12.66 ID:uHeHJiGz0(19/40)調 AAS
ネットで事例を色々調べて、必要な知識や協力者・日々の準備行動などが自ずと分かってくるだろうから、関連本とか何冊か読んで、シナリオを頭の中だけでも作っておいたらいい。
「あれがダメだったら、失敗したら…この手を用意しておこう」など選択肢を知っておくこと。
知識や協力者を得ることは精神的な面でも余裕に繋がるし、戦意喪失せずに、継続するモチベーションにもつながる。
参考にしてください。自分が実行したのは、半分より少し下程度ですので。
仕返し方法の提案です
479 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 07:10:16 O
良い計画性と徹底的な仕返しですね。尊敬します。
480 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 12:27:21 O
>>478
誰かを潰そうとするときは、自分のほうが潰されてしまう覚悟もすべき。
お前さんの元上司は、手遅れになってから気付いたみたいだけどなw
481 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/05/09(金) 20:51:06 0
>>480
コピペに反応するな、恥ずかしいやつめw
482 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/05/10(土) 11:19:20 0
>>478は、こうなったらいいのになという妄想だろw
149: 2014/06/06(金) 20:26:20.75 ID:uHeHJiGz0(20/40)調 AAS
■パワハラ上司を絶対許さない■2
2chスレ:employee
37 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/08(水) 19:34:22 0
事件番号平成20年(ワ)8663
10月24日15時30分 被告人司法書士萩原 博 法廷に出頭予定。
パワハラ事件約1年かかりましたが、やっと本人が出頭予定です。
判決はまだ先ですが、約3ヵ月、いじめ続けられ脳梗塞で倒れて入院
突然の懲戒解雇。仮処分申立て毎月支払い金額決定するも決定金額支払いたくないため
突然の懲戒解雇撤回。懲戒解雇解雇撤回(戻ってほしい)内容証明通知着。
戻る2日位前に、突然原告弁護士事務所へ勝手に訪問し
なんとか来ないようしてくれという行動にでたが、原告弁護士に何度も帰るように言われるも
居続けたため、やむを得ず追い出す。
事務所に復帰したら、報復人事の嵐。
やっと本人を法廷に引っ張り出すことができそうです。
関係者の方々本当にありがとうございました。
尚さいたま法務局長あてに、懲戒請求(資格剥奪)も提出。
一応司法書士会にも出しときましたが、ある人から、取下げしてほしい
みたいなこと言われましたので、こちらは期待してません。
判決後、私は非弁行為をした事実の書類を持参し、
警察に自首します。
法廷にやっと被告がでてくるのでパワハラで悩んでる方は傍聴しに
来て下さい。
39 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/08(水) 21:05:19 0
>>37 裁判所名と日時を教えて下さい。
40 名前:37[] 投稿日:2008/10/08(水) 21:33:26 0
東京地裁 10月24日 15時30分
150: 2014/06/06(金) 22:49:44.58 ID:uHeHJiGz0(21/40)調 AAS
42 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/08(水) 23:04:11 0
>>41 まずは綴じノート(間に用紙を追加した
り抜いたり出来ない)に手書きにの日記を付けて下さい。
そして、何年何月何日何時何分、誰から、何を言われたりされたか、を記述して下さい。
そしてそれを証言してくれる第三者(他人)にお話して下さい。
私は弁護士からアドバイスを受けている身です。
まずは証拠、そして立証、因果関係の立証、が必要ですので
今から準備しておいて下さい。
>>40 ありがとう。時間の都合がついたら行きます。もう本訴に入ってますか?
43 名前:37[] 投稿日:2008/10/08(水) 23:09:54 0
41の方へ
会社は人を守りません。
労働基準監督署、労働委員会、相談しても無駄です。
私は、訴訟を起こしましたが、法廷に本人が出てくるのは初めてです。
それまでは、司法書士でありながら、弁護士に任せてあるからと
一切別室で行われた、話し合い(東京地裁民事36部)には一切出席
しませんでしたが、弁護士や裁判官のおかげで本人を法廷に出廷させることが
できそうです。
まず。一家で我慢なんてしないでください、日本人は我慢して自殺します。
労働問題に詳しい弁護士に相談し場合によっては訴訟や労働審判となりますが
まずは戦わないと殺されます。すぐ弁護士に相談した方がいいですよ。
44 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 23:12:24 0
絶対に許さないよ
メモっとくからな
3日後100倍だかんな
151: 2014/06/06(金) 22:51:56.44 ID:uHeHJiGz0(22/40)調 AAS
45 名前:37[] 投稿日:2008/10/08(水) 23:43:29 0
44へ
メモも大事だけど、証拠書類が裁判では有効。
あとは録音だけど、きちんと何時何分録音開始と入れてからやらないと
今の日本の技術だと簡単に言葉をつなぎ合わせることが可能ですので
書面上の書類が有効です。ビデオでも技術的に有利な物が作成可能ですので
会社の出した書類が有効です。私もメモ取り陳述書提出しましたがあまり取り上げられませんでした
現在までですが、10月24日の被告出廷時が一番のカギですので
徹底的に戦い(質問は弁護士)有利な判決でなくても(パワハラ認定は
東京地裁では厳しいようです、私が死んでいて家族が訴えても認められるかどうか
です)刑務所には一緒に入ります。
46 名前:ん? ◆7cqkni6Yp2 [] 投稿日:2008/10/09(木) 00:02:31 0
39 42 です。コテハン「ん?」とします。以前から使っているので。
>37さん
確かによく「パワハラを受けている時の録音はありますか?」と言われるのですが実際には殆ど無理。
そして自分で書いたメモだけでは不十分。それを立証する証拠を要求されます。
ですからその場に居合わせた人で証言してくれる人
あるいはパワハラの相談を受けてくれ証言してくれる人など
うつ病になったらパワハラが原因との所見を
書いてくれる医師が必要になりますね。
パワハラ訴訟に限りませんが被害者が提訴するのは実に大変です。
特に医師はまずそんな所見は書いてくれません。¥にもならず面倒だからです。
私も実は提訴をしたいのですが立証の難しさに直面しています。
しかし自分の提訴が無理なら、他の人の役に立ちたいと思っています。
152(1): 2014/06/06(金) 22:53:29.46 ID:uHeHJiGz0(23/40)調 AAS
47 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/10/09(木) 00:07:36 0
パワハラって戦うのがホント大変だよね。
俺もやられてるけど、周囲の奴は関わりあって
自分が巻き込まれたくないって感じだし。。
もっと上に掛け合っても無駄だろう。
頑張ってください
48 名前:37[] 投稿日:2008/10/09(木) 00:13:48 0
46さんへありがとう。
10月24日は一年間以上待った日です。
司法書士でもこういうのがいると言うことをわかっていただきたいし
パワハラの裁判というものを参考にして下さい。
自分は被告 萩原博司法書士を絶対に許さない。
41 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/08(水) 22:58:30 0
土木系コンサルに勤務している夫がパワハラを受けてかなりノイローゼ気味です。
夜11時に電話があり、深夜残業の帰り電車だった夫はマナーを考え
帰宅後にメールで電車の中だった事を詫びたメールを出した。
すると
「急用とは急ぎだから急用なのです。貴方は僕の部下として不適格でです。
何度も言ってきました。貴方に私がどんなに気を使ってるか貴方からには
伝わってきませんね。将来を考えても、一緒にやっていく自信がありません。」
とか普通に12時過ぎの深夜に送ってくる。家族もかなり迷惑しています。
翌日も早朝からメールだか電話??がありました
園児の娘が起こされちゃって、迷惑しています。
彼の持論では「24時間営業」とか言って家にも帰ってないらしい。
コンビニじゃないんだからさ・・他の家庭の迷惑も考えて欲しいです。
153: 2014/06/06(金) 22:55:23.90 ID:uHeHJiGz0(24/40)調 AAS
本日、うちの夫は早朝から遠方への出張があり
昨夜打ち合わせ後、出先で定時を過ぎたので直帰連絡のメールをしたら
「貴方が自分で帰宅時間を決めるのですか?私は明日の予定もまだなのに」
との返信が来てました。
夫はかなりノイローゼ気味なので、無理やり見せてもらったらこの文面でした・・・
自分の仕事の予定くらい、自分で決められなのでしょうか??
上司は私の人まわり上の45歳くらいらしいです。
夫は会社での立場もあるので強くは言えないみたい。
とくに土木・建設系なので、会社の社風も体育会系でパワハラも黙認されています。
社内だけならまだしも、執拗な勤務時間外の電話で
まるでストーカーのようです。私達家族もすごい迷惑してます。
一家で我慢するしかないのかな??
49 名前:ん? ◆7cqkni6Yp2 [] 投稿日:2008/10/09(木) 00:33:21 0
37さんへ 弁護士でも最低なのは沢山居ますよ。 私は訴訟経験ありますので大変さ良く分かります。
裁判に必要な金策問題もあるでしょうが、地裁がダメなら控訴して高裁、
高裁がダメなら、人権侵害行為なので最高裁へ上告も可能かと思いますが?
粘着で行きましょう!
58 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/12(日) 18:05:46 0
>>37さん結果待っています。私もパワハラ被害者です。
相手からの謝罪は、一切なく、損害賠償請求しましたが、弁護士を
とおして、一切謝罪はしない。損害賠償支払う義務はない。などのむね、
担当弁護士に郵送されてきました。私は、今でも許せません。たぶん、一生。
そんな能無しの主任でも、会社としては退職させられないわけですから。
私は、営業所や支店の実態がうやむやになるのが嫌で、じきじきに社長に、
手紙を郵送しました。その後、どうなったかは、わかりませんが、評価が低くなったことは支店長に聞きました。
私も最後まで戦いたかった。自分の病気が悪くなり、断念しました。パワハラは許せません。
154: 2014/06/06(金) 22:56:01.38 ID:uHeHJiGz0(25/40)調 AAS
59 名前:ん? ◆7cqkni6Yp2 [] 投稿日:2008/10/12(日) 19:45:44 0
>>58 様
もしあなたが会社に対して復讐したいのであれば
不正事実を探し出し証拠を掴んで内部告発すると言う方法があります。
通報者の情報は情報に公益性があれば法律により秘密保護されますので
会社にあなたの氏名などが明かされる事はありません。
ただそれだけの悪事であれば会社は潰れるかもしれませんが。
76 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/14(火) 22:06:27 0
動画投稿サイトとかあるんだから、動画でも録音でも
被害にあってるんだったら、証拠うpしたらいいのにwwwww
77 名前:ん? ◆7cqkni6Yp2 [] 投稿日:2008/10/14(火) 22:44:52 0
>>76 被害を初めて受けた時は気持ちに余裕がないんだ。
ここで多くの人達があらかじめ心と小道具の準備をして備えて欲しい。
何かあれば微力ながら支援するつもり。
98 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/22(水) 05:21:30 O
相談したい事が
パワハラとは 中傷、身体の事を馬鹿にする事も含まれますか?
100 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/22(水) 22:57:33 0
>>98 当然含まれます。ただ立証には録音や証人が必要になります。
自分のメモだけでなく立証のための証拠も必要です。
101 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/22(水) 23:22:58 O
必ず立証してみせます
155(1): 2014/06/06(金) 22:56:35.52 ID:uHeHJiGz0(26/40)調 AAS
102 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/23(木) 08:54:51 0
>>101
俺も上司から、暴言の数々。「お前は臭い! 匂いを何とかしろ!
整髪量の匂いが臭い!」と何度も中傷されました。
労働問題に強い弁護士に受任して戴き、損害賠償金(慰謝料)800万円。
被告はパワハラ張本人と会社。
で、裁判を起こしたばかりです。
立証責任は原告にあります。応援しますので、頑張ってください。
104 名前:ん? ◆7cqkni6Yp2 [] 投稿日:2008/10/23(木) 19:59:28 0
応援age
事件番号平成20年(ワ)8663
10月24日15時30分 被告人司法書士萩原 博 法廷に出頭予定。
パワハラ事件約1年かかりましたが、やっと本人が出頭予定です。
↑
東京地裁に確認しました。今のところ傍聴券の対象にはなっていません。
5〜10分くらい前までに6階636号法廷に行けば傍聴出来ます。
内容は証拠確認だそうです。参考になると思います。
>>101-102 頑張って下さい。ちなみに >>100 は私です。
115 名前:ん? ◆7cqkni6Yp2 [] 投稿日:2008/11/02(日) 18:58:49 0
パワハラを受けたら必ず報復しましょう!手付け倍返しです。
時間を掛けて相手の不正行為などをよく見張り証拠を集める。
刑事事件に出来れば言う事無し。
刑事なら公訴時効前に告発する。
上手く行けば相手は逮捕起訴されます。
そしたらクビはまず確定。
156: 2014/06/06(金) 22:57:54.22 ID:uHeHJiGz0(27/40)調 AAS
144 名前:ん? ◆7cqkni6Yp2 [] 投稿日:2008/11/15(土) 03:02:18 0
やはり効果的な排除方法は不法行為を見逃さない事。
刑事系なら言う事無し。証拠を集めて刑事告発です。
逮捕されるところを見たいですねぇ。
刑事犯罪に手を染めない相手ならパワハラの証拠集めですね。
録音、メモ、証人、診断書など。
特に自分のメモだけでは証拠にはなりません。
メモの事実を立証してくれる物(証人など)が必要になります。
退職に追いやられそうになったりしたら即刻提訴しましょう。
159 名前:○○さん[SAGE] 投稿日:2008/11/22(土) 03:46:35 O
パワハラ上司にネチネチと毎日毎日、説教されて、うつに近い状態です。いったいどこに相談すればいいのですか。教えて下さい。正に職場は、生き地獄なのです。
161 名前:○○さん[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 07:29:22 O
ネチネチと説教、同じことの繰り返し、昨日のまちがいを今日も言われて、さらに怒鳴られで、身も心もぼろぼろです。
163 名前:ん? ◆7cqkni6Yp2 [] 投稿日:2008/11/22(土) 13:45:37 0
>>159 >>161
精神的、肉体的苦痛を与えられた・・・民法上の不法行為。に当たると思います。
しかしまず問題は、あなたがどうしたいのか?です。
その会社を辞める、あるいは居心地が悪くなる、のを覚悟で闘うのであれば、
録音、詳細な綴じノート直筆パワハラ日記、を始めましょう。
相談先は録音・日記を持って精神科です。
目的は精神的損害を受けて通院した事を因果関係と共にカルテに残す事。
病院は大病院の勤務医さんではなく、出来れば最終的に因果関係を認めた診断書を
書いてくれる開業医さんが良いと思います。
ただ因果関係を認めた診断書を書いてくれる医師はそうはいません。
なぜなら余計な事に巻き込まれたくないからです。
ですから医師は事情を話して自分で探さなければなりません。
証拠が揃ったら損害賠償請求訴訟です。
157(1): 2014/06/06(金) 22:58:37.81 ID:uHeHJiGz0(28/40)調 AAS
337 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2009/01/11(日) 15:07:00 0
ご相談させてください。
仕事のできる技術者が、3年間仕事をまったく与えられないというパワハラ。
・「あいつには仕事をまわすな、あいつと口をきくな」メールを本人以外全員にまわし、孤立させる。
・この技術者指定で送られてきたはずの仕事を内部でもみ消す。
・やつの設計した建物の工事は手抜きをしてくれ、と根回しをうする。
・最後には定年半年前になって、「入社時に約束した退職金の話はなかったことにしてくれ」
と突然言い渡し、そのストレスとショックでで本人および妻が入院。後遺症をのこす。
これは某大会社の子会社のはなしです。
被害者は私の家族です。
このままでただ黙って終わることはしたくないのですが、
実際どのような方法でパワハラをした張本人たちを
追い詰めることができるでしょうか。
体をこわしてしまった本人にかわって
私が会社社長に訴えるつもりです。
いつ、だれが何をいったかを立証する物的証拠や証人を上げるのが難しいので、
皆様、なにかアドバイスがございましたら、お願いいたします。
339 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2009/01/11(日) 16:48:56 0
>>337 現実はかなり厳しいですよ。何でも証拠が必要です。
まずはパワハラがあったと言う証拠。
録音+直筆の日記+同僚などの証言+当時精神科に通院していたのなら相談内容を書いたカルテと因果関係を示す診断書。
と言った事実を立証出来る証拠が必要となります。
これが無いといくら法律家に相談したり提訴しようとしたりしてもダメです。
労働基準監督署に相談と言う事は出来るでしょうが、その後の更なる嫌がらせが行われる
可能性がありますね。
証拠です。用意出来ますか?まずはそこからです。
158(2): 2014/06/06(金) 22:59:20.73 ID:uHeHJiGz0(29/40)調 AAS
562 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2009/03/20(金) 22:50:47 0
パワハラは犯罪です
泣き寝入りしたり、自責の念を持つ必要は全くありません
ミスは誰でも起こすもの、ミスする原因は上司にもある
とりあえず、あれ?パワハラ?と思ったら日記付けるか、録音するか
こんな手段もあります
↓
ペン型ICレコーダーGR101 密かに録音、セクハラ・パワハラ撃退に!
外部リンク:auction.jp.msn.com
とりあえず早まってはダメです
できることからやっていきましょう
743 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2009/05/05(火) 14:35:40 0
なんにでもケチつけて説教に持っていく粘着型の
上司がいるんだ。
(しかも頭が悪い人だから、論理に筋が通っていない。)
我慢できなくなって、睨み付けながら
ふてくされたような態度を取ったから、
これから本格的な対立が始まる予感がある。
とりあえず、ペン型レコーダーを買ってみたよ。
電源ONにするのに4秒間ボタンを押して、
録音状態にするのにボタンを2秒
ひねらないといけない。
点灯ランプを相手に気づかれないよう操作するのには
テクニックが必要みたいだな。
こんなことゴールデンウィーク中に考えてる俺って・・・。
159(3): 2014/06/06(金) 22:59:49.13 ID:uHeHJiGz0(30/40)調 AAS
707 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2009/04/26(日) 00:28:12 0
パワハラって本当に立証が難しいんだよね。
俺は、むかしパワハラ上司が超勤命令を出していたのに
オレの残業代を抹消したという決定的なミスをした。
数ヶ月たって会社に支払を求めたら、その上司は減給処分になったよ。
ついでに異動にもなった。
なかなか決定的な証拠をとれないんだよね。
160: 2014/06/06(金) 23:00:28.20 ID:uHeHJiGz0(31/40)調 AAS
714 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2009/04/29(水) 18:36:17 O
パワハラ上司を殴ってしまった。もうおしまいだ。仕返しが恐い。
人事課は助けてくれない。仕事、やめたい。行きたくない。
734 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2009/05/04(月) 01:16:41 0
>>714
勇者だね。
木曜日と金曜日はどうだったの?
もしかして自宅謹慎とか?
735 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2009/05/04(月) 07:37:40 O
仕事に行きました
すごい気まずい雰囲気
パワハラは変わりません特にお咎めなし
741 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2009/05/05(火) 10:53:55 O
>>735
体育会系なパワハラ上司って、
案外、殴られた事に対しては怒らないよ。
まだパワハラ続いてるようだけど、
内心お前にびびっているかも知れない。
「こいつ、やり返してくる事あんのか…」
ってね。
161(1): 2014/06/06(金) 23:01:35.39 ID:uHeHJiGz0(32/40)調 AAS
821 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 12:41:28 0
パワハラ上司って、潰そうと思えば潰しやすいよ。
大体小心者で、コンプレックスがあるから、そこを
うまくつくと、勝手に自滅する。
自分で直接いわずに、仲間内の話題に旨く紛れ込ましておいて、
うわさとか、他者経由で伝わるようにすると結構効果的だな。
自分にも、ダメージ少ないし。
いい上司に当たったときは、同じ方法で逆にフォローしておくと
周りからの非難も少なく、早期に立ち直ってくれる。
めったな事で、負の使い方はしないが、助け舟を出すかどうかは、人柄次第だな。
162(1): 2014/06/06(金) 23:04:38.34 ID:uHeHJiGz0(33/40)調 AAS
900 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 19:27:29 0
■部下は基本的に上司の誘いによる飲み会を嫌っています■
「そんなわけない!」という方、少し想像力を働かせてみましょう。
自由時間とお金、どちらも若い者にとっては貴重なものですね。
それらを犠牲にする事を強いる誘いが、喜ばれるはずがありません。
「部下は俺と飲む事を楽しんでいる!」という方、少し考えてみましょう。
年の離れた中年オヤジと飲んでいて、本気で若者が楽しめると思いますか?
まして関係は上司と部下です。貴方がどう思おうと、
部下は職場の上下関係を意識せざるを得ません。
これで楽しめる人がどれだけいるでしょうか?少し考えれば分かることでしょう。
「部下は笑顔で了承する!飲み屋でも笑顔だ!!」という方。
その部下が可哀相です。「優秀な貴方」の部下は、作り笑顔位は習得しているはずです。
嫌だけど上司には嫌といえず、笑顔の裏では貴方に悪態を付いている事でしょう。
「俺は部下の事を思って誘ってるんだがなあ…」という方。
その気持ちだけで十分です。部下の事を思うなら、仕事後は自由にさせてあげましょう。
部下への誘いは、貴方の思惑がどうであったとしても、部下にとっては、
「拘束時間の延長」 「中年のための接待」 「カネの浪費」
という以上の意味は持ちません。はっきりいって、迷惑なのです。
「職場内のコミュニケーションを円滑にするためだ」という方。
それはつまり、日頃、ロクにコミュニケーションをとれないということでしょうか?
職場でコミュニケーションが図れない穴埋めを酒の場でしようとするのは本末転倒です。
嫌がる相手を無理やり酒の席に誘ってコミュニケーションもクソも無いでしょう。酒に頼る前に、日頃の職場でのコミュニケーションを大事にしましょう。
飲み会の誘いとは、部下に作り笑顔での接待を強いる事と引き換えに、その部下の士気を落とす行為であることに、世の先輩方は早く気づくべきです。
902 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2009/06/05(金) 16:10:57 0
>>900 感動した
163: 2014/06/06(金) 23:17:50.79 ID:uHeHJiGz0(34/40)調 AAS
■パワハラ上司を絶対許さない■3
2chスレ:employee
57 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 18:46:09 O
>>20と全く同じことを社内で公言してた奴が去年、地方の営業所に飛ばされてたわ。
営業所長から、猫の手も借りたいほど忙しいから、
誰でもいいから寄越してくれと言われたんだと。
今では年下の営業所長の下で、毎日こき使われてるらしい。
ローンまで組んで本社から片道15分の所に家を買ったのに、
今では片道2時間の営業所に毎日通ってるw
164: 2014/06/06(金) 23:18:27.56 ID:uHeHJiGz0(35/40)調 AAS
67 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2009/07/02(木) 23:37:46 0
>サラリーマンが上司に媚を売るをやめたら組織の指揮命令系統がおかしくなる。
好き嫌いで部下を評価するのは正解だと思うよ。
>んなこたーない。仕事出来る奴は評価せざるを得ない。
いつも辻褄が合わない意見を言う無能なヤツがいるんだ。
70 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 01:01:58 0
いたなぁ〜>67みたいな奴
そいつは地位に酔っぱらった奴で暇があれば携帯で遊ぶし、自分が糖
尿病になったのは自らの飲み過ぎが原因なのに人のせいにする、異動
のための面談では部下を脅す、挙げ句に1人はそいつのパワハラが原
因でうつ病(しかも自分が原因になっているのも分からない)、有望な若
者2人が追い込まれて辞めちゃった。(後日聞いた話でそいつは典型的
なゴマスリだったことが分かった)
その結果、うつ病にさせられた奴が異動先で一騒動を起こして悪事発覚!
騒動を起こされた上司、一緒に行った病院での診断結果(大学病院受診
時に、教授が診察、典型的うつ病かつパワハラを認定)激怒!きっちり
報告書を書いて幹部に報告した。
結局パワハラした奴はそれまで持っていた人事権全部剥奪の上、実質
降格を食らった。めでたしめでたし。
165: 2014/06/06(金) 23:19:12.67 ID:uHeHJiGz0(36/40)調 AAS
117 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 17:58:31 0
何が原因か分からないが、部署の取締役と部長に嫌われている。
で、夏の賞与を貰うときに、前年度の評価で金額が上下する制度
なんだが、5段階評価の一番最低の評価を貰った。
職種は営業なんだが、成果は人並み以上に上げているし、数値もいい。
最低評価付けはいわゆる"辞めていいよ"的なもので1000人規模の社内で
ほんの数人しかいないんだ。
あまりの評価に部長に説明を求めたが、俺は知らないの一点張り。
俺のことをかわいがってくれる取引先の専務についポロっと愚痴を
言っちゃった。
そしたら今日、その専務が俺の会社に怒鳴り込んで、取締役相手に
ふざけた査定を出すんじゃない。担当(俺)が左遷されたり、辞めたりしたら
取引を辞めるからなと啖呵を切ってくれたらしい。
後で聞いて、俺スカッとした反面、gkbrなんだが・・・
これって、これからどうなっちゃうんでしょ?
120 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2009/07/14(火) 20:09:58 0
>>117
最低の評価付けられた理由を俺は知らないで引き下がったのか。
どうせ今の会社に居場所ないし理由問い詰めないと。
166: 2014/06/06(金) 23:19:39.65 ID:uHeHJiGz0(37/40)調 AAS
121 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 20:36:01 0
>>120
いや引き下がった訳じゃないよ。
部署の最終評価者(部長)の面接はどーせ煙に巻くだろうと
ICレコーダーで面接内容を録音して、文字起ししたレジメを
労働組合の苦情処理委員会に提訴した。
評価の件だと、会社は経営の裁量内ということで苦情処理まで
持ち込ませないのは分かっているので、組合幹部にいざとなった
ら、労働調停まで持ち込む気でいるから、代理人として証拠集め
するつもりで動いてくれと言ってある。あまり大事にしたくない組合
も仕方なしに、いろいろ人事部やら上司に対して行動を起こそうと
してくれてる。
今日、組合が部長のところまで乗り込んできて、2時間みっちり
聴取されて、挙げ句の果てに、取締役から客からクレームが入った
とダブルパンチで青い顔してたと情報が入ったよ。
実は客からのクレームってのは、俺が仕組んだことなんだけどね・・・
これから会社がどう動いてくるのか、gkbrなのはいうまでもない・・・
167(1): 2014/06/06(金) 23:21:58.26 ID:uHeHJiGz0(38/40)調 AAS
放置プレイはテロ
2chスレ:job
122 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/06/05(木) 18:08:26
放置プレイの方が、ある意味マトモだと思うような不採用メールが出現した。
>以下のメールは、すでにご辞退された方、当社に就職意思の無い方、
>他社様で内定された方、本メールが二重の通知になってしまった方には、
>大変ご無礼となりますことを心よりお詫び申し上げます。
で始まり、
>TIK東京印刷工芸株式会社 代表取締役 杉井幹直
で終わる、長々19行441文字の祈り文(とはもはや言えないレベル)
執筆者は本当に(名ばかり)の代表取締役のようだ。
迷惑メールフォルダに分類したいアドレスであるが、
リクナビの糞システムではそれが出来ないんだよなぁ。
123 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/06/05(木) 18:15:45
>>122
なんだそりゃw
吹いたw
124 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 18:18:08
>>122
その19行晒してくれw
168(1): 2014/06/06(金) 23:22:51.02 ID:uHeHJiGz0(39/40)調 AA×
>>26
![](/aas/job_1400597987_168_EFEFEF_000000_240.gif)
169: 2014/06/06(金) 23:23:32.03 ID:uHeHJiGz0(40/40)調 AAS
30 名前:GOG[] 投稿日:2008/02/27(水) 10:20:17
名文サンクス!!
31 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/02/27(水) 14:33:29
上記28文メールします。 おそらく横柄な返事返ってくるだろうけど、その
時はここに社名と共に晒しますが、おk?
32 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/02/27(水) 15:03:33
おk
40 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/02/27(水) 22:40:24
放置されたら
・志望動機がコピペ数行
・合ってない、高望み
で自業自得と思って、こっちもスルーしてるよ
でも志望動機って、びっしり書いても数行でも
「伝われ」ば同じだからな。
合理的にポチポチやるべき
41 名前:28[sage] 投稿日:2008/02/28(木) 02:12:55
ぶしつけに貼り付けてスマソ
これ>>28を送ると、放置が嘘のよう。
ソッコーで返信来ます。
私は3社に送りましたが、すべて即答のお詫びでした。
まぁ中には腹立たしい言い訳をしてくるトコもあしましたけどね。
それと・・・お祈り100%来ますww
一番ストレス貯めずにやるなら、>>40の言うとおり。
こっちも放置で。
170: 2014/06/07(土) 01:09:40.27 ID:um3LLm9D0(1/19)調 AAS
42 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/02/28(木) 17:37:06
>>28は言葉が少しきついよな
44 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/02/28(木) 19:23:04
>>28 いや素晴らしい文章だ。 無駄が無い。 説得力がある。
使わせていただきます、有難う、28!
49 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/02/28(木) 20:06:00
マジで>>28の文、企業に送った人いる?
20日放置されてる企業があり、最近求職活動に行き詰ってて
ストレス溜まってるから、>>28の名文射撃したいんだけど
さすがに「変人かこいつ?」と思われますかね?
51 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/02/29(金) 08:45:57
もしかしたら、俺が応募してたところに誰かが>>28の脅迫送ったのかな・・・。
俺も長い事放置プレーくらってたけど、最近になって急に連絡来たよ。
「最終面接の日程を後日連絡致します」・・・って内容だったけど。
「確定ではないのですが」とか、「言いにくいのですが」
というフレーズが聞こえてくるのでかえって不安になってしまったよ。
なぜそんな中途半端な案内が急に来たんだろう?って不思議に思ってました。
>>28の気持ちはわかるけど、俺にはマネできねぇ・・・
(放置つらいよね・・・馬鹿にされてるみたいで・・・)
もう、辞退したってかまわねぇくらいに追い込まれないと実行できんわ。
98 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/04/17(木) 17:24:50
>>28さんの文メールを少しアレンジして送信したら、
直ぐに詫びを入れてお祈りが来やがったよww
痛快だったよw>>28さん有り難う御座います。
171: 2014/06/07(土) 01:10:45.83 ID:um3LLm9D0(2/19)調 AAS
89 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/03/24(月) 02:07:14
しまいにゃこれだな
他スレの爆笑名文
bold?
人事採用担当者 様
拝啓
貴社は将来性乏しい先細り産業であるにも関わらず、
その選考フローたるや、あまりにも無礼千万、慇懃傲慢、怠慢稚拙で、片腹痛し。
社会においてその存在意義、社会的信用を著しく損なっております。
今後、仮に内定を頂きましても、貴社で働くことなどこちらから願い下げです。
貴社のような企業で働いたら、親・親戚一同に顔向けが出来ません。
従って誠に申し訳ありませんが、辞退させて頂きます。
末筆ながら、貴社の益々のご衰退をお祈り申し上げます
敬具
111 名前:名無しさん@三時のあまた ◆uNKo1072PU [] 投稿日:2008/05/22(木) 07:44:35
採用応募放置企業への一言テンプレ【怒り度 超特大】
株式会社 ●●●●
採用担当宛
●●●●年●月●日に御社の求人募集に応募したものです。
応募を申し込み、早くも60日が経過しておりますが、未だに何の連絡も頂いておりません。
よって、今回は不採用ではなく、当方からの辞退扱いとさせて頂きます。
私は企業経営にはあまり詳しくはありませんが、
人事は利益を一切を生み出すことの無い部署です。
もしくはあまりにも会社の規模が零細であり、通常の業務を離れ採用担当として
泣く泣く人事的な業務を兼任といった形等でされている事かと存じます。
だからといって、返信をしない。これでは一人前の社会人とはいえません。
172: 2014/06/07(土) 01:11:23.92 ID:um3LLm9D0(3/19)調 AAS
返信方法を分かる人に聞く、というのも一つの手かと思います。
周囲にコミュニケーション能力を持つ社員・職員等は居りますでしょうか。
残念なことに、こうした簡単な返信作業が出来る人材が社内に存在しないのであれば、
改めて採用担当者を募集してみてはいかがでしょうか。
その際には、返信の出来る担当者が不在とのことで
今回同様に被害に遭われる方が多数発生するおそれがございますので
『選考を通過された方のみにご連絡します』や、
『通過者のみへ面接日時を連絡します』、
もしくはさらに分かりやすく『選考通過者以外には一切ご連絡致しません』
と嘘偽り無く記載し、正確な求人広告を出稿されますようお願い申し上げます。
ただし、御社のような場合ですと求人広告会社の基準により掲載を断られる可能性もございますので
その際はご容赦ください。
末筆ながら、貴社の益々のご倒産をお祈り申し上げます。
敬具
112 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/05/22(木) 10:36:42
東京書籍も20日以上たったが放置だなあ
113 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/05/25(日) 21:31:23
採用応募放置企業への一言テンプレ 【怒り度 無限大】
株式会社 ●●●● 採用担当 ●● 宛
倒産整理業務中のお忙しいところ、誠に恐れ入ります。
●●●●年●月●日に御社の求人募集に応募したものです。
応募を申し込み、早くも1年が経過しておりますが、
未だに何の連絡も頂いておりませんでした。
末筆ながら、採用担当●●様のご転職活動が成就なさいますよう、
また、転職先ではご連絡を行って下さいますよう、心からお祈り申し上げます。
敬具
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 180 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.481s