[過去ログ] この会社だけは止めて桶part24【神奈川県】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
592: 2013/06/20(木) 20:27:29.00 ID:21FpdSh20(1/3)調 AAS
>>588まじかよ 面接いったときわからなかったわ
帽子とマスクはしてたけど
593(1): 2013/06/20(木) 20:27:30.00 ID:5fGhV0jL0(1)調 AAS
みんな転職会議進めるけど
あそこ有料でしょ?
594: 2013/06/20(木) 20:27:31.00 ID:CPOwFmXa0(1/2)調 AAS
ニットービスコム株式会社
履歴書を名簿屋や市場調査に使う極悪企業です。
ハロワ・日曜日の折り込みでたまに、求人を出している会社です。
行ったところで、給料不払いや社保加入なしなど違法ばっかりしています。
面接してからでは、遅いです。
気を付けましょう。
>>593
最初だけは数社の評判を見るのは無料。
あとは、課金だね。
595(1): 2013/06/20(木) 20:27:32.00 ID:Q6JADGDw0(1)調 AAS
>>589
保育所整備して女性の社会進出を促しておきながら雇用対策は
してるように見えない。片方でアクセル全開にしておきながら
もう片方でブレーキ踏みまくりってか。
596: 2013/06/20(木) 20:27:33.00 ID:CPOwFmXa0(2/2)調 AAS
>>595
車で例えるなら、そんな感じですな。
投票率30%未満ってのを「当日雨が降ってたから」なんて本音では思ってるかもしれんが。
勝てたのは、働く女(母親)とチョンの組織票ってのを忘れてると思うし。
まぁ、失敗しても文子に入れた奴と、投票をボイコットしたやつは、黙ってろよ!って思うけどw
597: 2013/06/20(木) 20:27:34.00 ID:A7aCyYLJ0(1)調 AAS
>>590 昔そこの管理物件のマンションに住んでたが色々酷かったな。
管理費6000円取ってる割にはロクに管理もしないわ、おまけにペット不可だったのがいきなりペット可になって廊下やら階段やらに汚物垂れ流しw
アレルギー持ちだし、即退去させてもらったよ。
給料遅延とかそんなレベルの会社だったのね。納得だわ。
598: 2013/06/20(木) 20:27:35.00 ID:21FpdSh20(2/3)調 AAS
横浜はいろいろ腐ってるからな
599(2): 2013/06/20(木) 20:27:36.00 ID:TXlFqQmc0(1)調 AAS
ハロワに出ている、学校の職員・教師の求人が出ているけど、実際に採用されて働いている人っています?自分的に公立校はハロワで求人を掛けると思うけど、私立校で求人を出している所ってブラックなのかな?または学校自体は良くても何かブラック要素・要因が有るのかな?
経験者の話しが聞きたいです。
600: 2013/06/20(木) 20:27:37.00 ID:5Jn/kR+C0(1)調 AAS
>>599
偏見のカタマリだな
601: 2013/06/20(木) 20:27:38.00 ID:21FpdSh20(3/3)調 AAS
>>599私立は当たり外れが激しいよ
理事長が神な世界だから
602: 2013/06/20(木) 20:27:39.00 ID:aYnd+WHd0(1)調 AAS
学校の先生以外の事務的な仕事とか竿ありには、無縁の仕事だろ。
校長や理事長のカキタレ要因なんだし。
603: 2013/06/20(木) 20:27:40.00 ID:3aQPZTrM0(1/2)調 AAS
ホワイトばっかだよ
604: 2013/06/20(木) 20:27:41.00 ID:rf9OxSez0(1)調 AAS
学校系の場合って、基本的には縁故採用(特に私立校)が多いってよく話を聴くけど、実際問題どうなんだろう?
素人考えで公立校は、進学校や中堅校はホワイトなイメージが有るけど、不良校や底辺校はブラック全開な感じがする。
私立校でも有名校や進学校や中堅校はホワイトなイメージが有るけど、不良校や底辺校はグレーなイメージがする。
最近、私立校で多いのが、サポート校ってなに?
605: 2013/06/20(木) 20:27:42.00 ID:jBSz8iCs0(1)調 AAS
学校に生徒としてでは無く社会人として入るから、イメージ湧きにくいかな?
606: 2013/06/20(木) 20:27:43.00 ID:M40+D1/cO携(1/3)調 AAS
菊地工業ついにタウンワークだけでなくアポルテにまで掲載しだしたw
607(1): 2013/06/20(木) 20:27:44.00 ID:RcnqMRUWi(1/3)調 AAS
菊池は今の社長がダメだな
608: 2013/06/20(木) 20:27:45.00 ID:RcnqMRUWi(2/3)調 AAS
富士薬品て離職率高そうだね
609(1): 2013/06/20(木) 20:27:46.00 ID:u/k4sc4X0(1)調 AAS
富士のつく社名にホワイトはないと思ったほうがいい
610(1): 2013/06/20(木) 20:27:47.00 ID:LwUjdfjt0(1)調 AAS
>>609
kwsk
611: 2013/06/20(木) 20:27:48.00 ID:3aQPZTrM0(2/2)調 AAS
都筑区鴨居のでかいショッピングモール近くの、オンデマンド系はちょっと注意
見た目は綺麗なんだけどね
612(2): 2013/06/20(木) 20:27:49.00 ID:yjeRKvTXi(1)調 AAS
>>610
富士通
富士電機
富士ゼロックス
武富士
613(1): 2013/06/20(木) 20:27:50.00 ID:0vPOfPjL0(1)調 AAS
>>612
フジテレビ、富士重工が抜けてるぞ
614: 2013/06/20(木) 20:27:51.00 ID:s8aByPaO0(1)調 AAS
>>612>>613
わざわざご丁寧にありがとうw
富士通ってブラックだったんだ。
知らんかった
富士電機って倉庫の仕事もやってなかったけ?
川崎のへき地にたまにハロワや日曜日の折り込みで見かける会社なんだがw
615(1): 2013/06/20(木) 20:27:52.00 ID:M40+D1/cO携(2/3)調 AAS
>>607詳しいね 元内部者かい
616(1): 2013/06/20(木) 20:27:53.00 ID:M40+D1/cO携(3/3)調 AAS
みんな面接にいったとき会社がボロボロだったときある?
617(1): 2013/06/20(木) 20:27:54.00 ID:Q535lOQ90(1)調 AAS
>>616
建物?それとも社内の人間関係?経営?
618: 2013/06/20(木) 20:27:55.00 ID:RcnqMRUWi(3/3)調 AAS
>>615君も?w
菊池はボロい!
619: 2013/06/20(木) 20:27:56.00 ID:q8vLQgDe0(1)調 AAS
富士ミルク
620(1): 2013/06/20(木) 20:27:57.00 ID:fK6oJTaV0(1)調 AAS
横浜市内の中で、2ちゃんに載っている会社の多い区町村って何処が1番多いんだろう?
横浜市内区町村でブラックなら、横浜市外はどうなんだろうか?
住むのは神奈川県で、働くのは都内の方がいいのかな?
621: 2013/06/20(木) 20:27:58.00 ID:pPytLt6Y0(1)調 AAS
ユーエスディは成果主義らしいから型に上手くはまると給料は良いらしいよ。
ただ景気に左右されるから、仕事量の割に…って思う事があるらしいw
勤務時間は定時の概念がみんな飛んでるらしく普通に9時10時まで仕事してるって言ってたな…
まぁ思ってるほどのブラックじゃないらしい…ホントか?www
622: 2013/06/20(木) 20:27:59.00 ID:dM/4zTs80(1)調 AAS
>>620
神奈川は、小田原とか、静岡寄りの神奈川以外どこ住んでも治安が悪いよ。
ただ、川崎は風俗・競馬・競輪のあるおかげで税金は安いけどね。
(隣の横浜市は無能林文子のせいで、税金がアホみたいに高いけど。)
623(1): 2013/06/20(木) 20:28:00.00 ID:ycWLtLxB0(1/2)調 AAS
ハロワ通じて履歴書送付して1週間経つんだが連絡一切無し
こーゆうのって普通なの?
624(2): 2013/06/20(木) 20:28:01.00 ID:5iqnkhKnI(1)調 AAS
>>623普通だよ つうか御祈りでしよ?
脈あれば2〜3日で面接しますからと電話来る
来ないんだからお祈りが時期に来ます
ハロワ経由だから連絡はいずれ来るよ
625: 2013/06/20(木) 20:28:02.00 ID:ycWLtLxB0(2/2)調 AAS
>>624
即レスありがとう
ハロワ経由は連絡くるって聞いて安心しました
頑張って次探してみます
626: 2013/06/20(木) 20:28:03.00 ID:7ghzpY7k0(1)調 AAS
株式会社カリオカてっ有名なんですか?
求人誌に堂々と書いてあったので気になりました。
627: 2013/06/20(木) 20:28:04.00 ID:Cw15wIKsO携(1/2)調 AAS
>>617いや建物 さすがに人間とかはわからないでしょw
628(1): 2013/06/20(木) 20:28:05.00 ID:j4zs8N+C0(1)調 AAS
神奈川は大企業の工場や大手の工業団地が沢山あるのに製造の仕事すらないな。
あってもいつも出てるケンコか旭ファイバーグラスくらい。ちょいこの前は新明和が出てたくらい。
ほとんどが○○社工場内作業とか請負や派遣ばっかり。
静岡だと矢崎系、日清食品、パナック、住電装プラッテク今だと東レが出てるね。
ただ選考に筆記試験やSPIをやる割りに恐ろしく給料が低い。w
629(1): 2013/06/20(木) 20:28:06.00 ID:/GC7PxyM0(1)調 AAS
契約でも派遣でもこの際いいんだけど長く働けないのがなぁ
630: 2013/06/20(木) 20:28:07.00 ID:Cw15wIKsO携(2/2)調 AAS
>>628そうなんだよな A会社面接にいったらA会社がなくてどうなってんだと思ったらB会社の中にA会社があるパターンだったw
631: 2013/06/20(木) 20:28:08.00 ID:BC8qFM2i0(1/3)調 AAS
何で物価上昇なのに雇用保険の支給額下げるの?
>>629
だよね。
俺は最初の会社辞めるまで十ン年だったけど、その後は転戦続き。
最近は2回連続で会社都合。
中小企業の給与水準から見ると大赤字企業シャープの給与水準はずっと上。
東京電力やNHKなんかは公共企業のクセに更にその上。
だが大事なのは安定して仕事を続けられる事。
なんだかなあ。
632(1): 2013/06/20(木) 20:28:09.00 ID:INEZnY0+0(1)調 AAS
>>624
お祈りも来るなら早く来て欲しいよね。
書類出してから2週間以降にお祈りの紙を郵送されてもみたいな。
本命の場合は「もしかしたら書類通過してるかも」という淡い気持ちもあるから踏ん切りが付かん。w
履歴書の写真も回を重ねると馬鹿にならない額になるよね。
633: 2013/06/20(木) 20:28:10.00 ID:BC8qFM2i0(2/3)調 AAS
去年までの転職は、
応募書類送る→1週間以内に面接日時連絡→1週間以内に採否決定連絡→1週間程度で就業。
ま、大体3週間以内にケリがつく。まじめに人を採る気がある企業はね。
最近は、人を採る気がある企業は同じなんだが、
応募書類送る→1ヶ月間放置→採用見送り(今回は人を採らない)連絡
これ、ハロワの開拓求人。
>>632
応募書類が日を置いてパラパラ来る場合は連絡が遅くなる。
人を採る気がある会社なら保留にならずに不採用の場合は対象者にはすぐ連絡をくれるはず。
ただし、その場合は同レベルの応募者が他にいるわけだから過剰な期待は禁物。
ハロワで聞けばハロワがどういう人(年齢・性別)に何人紹介状を出したか教えてくれるよ。
これという企業・職種で最初の数日で8人、と聞いた事もある。
一方黒っぽい企業はやっぱ人気がない。
技術開発職の場合、請負・派遣・黒っぽい企業・ハロワ開拓を除くとまともな求人は1/5以下。
排除すべきものを含めて有効求人倍率って言われてもね。
・・・トラスト・テック、随分求人出してるなあ。
ヒューマントラストのCM見ていて中居正広が嫌いになった。
634(1): 2013/06/20(木) 20:28:11.00 ID:BC8qFM2i0(3/3)調 AAS
連投スマソ。
最近やたらと求人出してるアルプス技研。
どんな職種も給与幅同じで転勤あり。やっぱ派遣されちゃったりするのかな。
要注意?
今まで、依頼元会社が、社員のやりたがらない仕事を選んで派遣会社や技術支援サービス業
に人を出させてやらせてたのを随分見てきたからなあ。
ま、例えて言うなら警視庁特命係。で、そこにいるのは杉下右京じゃなくて刑事部長。
半日で逃げ出しちゃった人もいる凄い部署だったりする。
亀山君や神戸君、甲斐君も逃げちゃうような・・・?。
635: 2013/06/20(木) 20:28:12.00 ID:zMWhuW7t0(1)調 AAS
アルプス技研は就職板でも有名な糞ブラックだよ
636: 2013/06/20(木) 20:28:13.00 ID:Eh/gYSikO携(1)調 AAS
やめとけな企業
スピック
浜製作所
工研
野村エンジニアリング
中島製作所
大島工業
中外電気
大一製菓
エーピーコスメティクス
緒方電装
637: 2013/06/20(木) 20:28:14.00 ID:VAWHjt/20(1)調 AAS
ITアウトソーシング会社ティーアールシー。最近社長が代替わりしたが、その新社長が社長就任前先頭に立って執拗なパワハラで社員を退職に追い込んでいた。ロクなもんじゃない。
638: 2013/06/20(木) 20:28:15.00 ID:lcf1vMCBO携(1)調 AAS
>>634
入社したら数十万円あげます
ってスパム投げてくるよな?アルプス、最近
つかその金はどこからくるのか?って思うわ
入社したらその20万円を搾取される側になるんだろ?
死んでも行くかよwww
639: 2013/06/20(木) 20:28:16.00 ID:MNASadgZ0(1)調 AAS
きねぶちさんお元気ですか@アルプス
640: 2013/06/20(木) 20:28:17.00 ID:/x6NomlV0(1)調 AAS
橋本世軍・・・頭悪すぎる
641: 2013/06/20(木) 20:28:18.00 ID:opVPyYHtO携(1)調 AAS
鈴木油脂書類返してよ
642: 2013/06/20(木) 20:28:19.00 ID:rtxZExIeP(1)調 AAS
仲町台に本社があるサカタのタネはブラックなんだね。
外部リンク[html]:blog.nakanohito.biz
643: 2013/06/20(木) 20:28:20.00 ID:DasSWHgw0(1)調 AAS
サカタのタネは農学部卒の奴が結構行ってたな。
まあ、俺の友達も随分前に辞めたけど。
644: 2013/06/20(木) 20:28:21.00 ID:V+e5sJF00(1)調 AAS
○山工務所の火災元気か?相変わらず失敗は部下に押し付けてるのか?
645: 2013/06/20(木) 20:28:22.00 ID:4pH4pVEXO携(1)調 AAS
スピックいい加減にしろよ…
646: 2013/06/20(木) 20:28:23.00 ID:slULXZby0(1)調 AAS
神奈川ってこんなに質が悪いとは思わなかったよ
647(1): 2013/06/20(木) 20:28:24.00 ID:1iACw+Gvi(1)調 AAS
モモセ重工業
スピック
多田プレス
タカハシ工業
菊地工業
アオイ産業
ツクノ
648(2): 2013/06/20(木) 20:28:25.00 ID:sLT9PsGC0(1/3)調 AAS
ホワイトの可能性が多少ある企業を、厚生労働省が推し始めたらしい。
「若者応援企業」宣言事業|厚生労働省
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
>「若者応援企業宣言」事業とは、一定の労務管理の体制が整備されており、若者(35歳未満)を採用・育成のためハローワークに求人を提出し、
>通常の求人情報よりも詳細な企業情報・採用情報を公表する中小・中堅企業を「若者応援企業」として、積極的にマッチングやPR等を行う事業です。
若者応援企業一覧 | 神奈川労働局
外部リンク[html]:kanagawa-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp
以下は上記リンク先で紹介されていた企業のコピペ
●製造業
花崎造船所
栄和産業
昭和オプトロニクス
ストレート
村義鋲螺
ヤマザキデリカ
TSS
コイワイ
ハルツ
メイジフローシステム
●建築・不動産業
K2
富士防
湘南マイホームサービス
新生建設
649(2): ◆L4RBdHor8B20 2013/06/20(木) 20:28:26.00 ID:sLT9PsGC0(2/3)調 AAS
●卸売・運輸等流通業
エムズ
サンライフ
IT・情報通信業
ソリューション・ラボ横浜
●IT・情報通信業
ソリューション・ラボ横浜
スカイウェーブ
エヌ・ティ・ティ・システム技研株式会社 横浜支店
エフピースソフト
クロスイメージング 株式会社
電創
アンドールシステムズ株式会社厚木支店
インターネットウェア株式会社新横浜支店
インターネットウェア株式会社横浜支店
アンドールシステムズ株式会社横浜支店
テクノシステムズ
●企業向けサービス業
A・R・P
有限会社 秋本機械設計事務所
武松商事
ヤマケイ
萬世リサイクルシステムズ
650(2): 2013/06/20(木) 20:28:27.00 ID:sLT9PsGC0(3/3)調 AAS
●消費者向けサービス業
横浜南自動車学校
職業訓練法人神奈川能力開発センター
東京ガスエネワーク 株式会社
横濱屋
マキバ
●医療・介護・福祉
社会福祉法人 誠幸会
社会福祉法人くすのき メイサムホール
社会福祉法人藤雪会 ケアセンターあさひ
株式会社日本ライフデザイン 介護付き有料老人ホーム 葉山の丘
株式会社イノベイションオブメディカルサービス
社会福祉法人 百鴎
以上
651: 2013/06/20(木) 20:28:28.00 ID:wu1mI5w80(1)調 AAS
>>648-650
サンライフと横浜南自動車学校はハロワの人がブラックって言っているくらいだ
このデータは全くあてにならないよ
652: 2013/06/20(木) 20:28:29.00 ID:1rooKVpf0(1/2)調 AAS
TSSはたまに出てるね。でもプリント基板自体に未来が無い。w(俺元基板屋w)
653(1): 2013/06/20(木) 20:28:30.00 ID:nduK1GzxI(1/2)調 AAS
ハロワ求人、河坂製作所
残業20Hとあるが実際は12H拘束
夜勤時は良いが昼勤時は昼休み飯食うだけの20H
しかない
有給は半年に1回取れるかどうか
労働基準監督所に監督してほしい会社だね
浅川製作所の仕事もやってるからやはりブラックだろ
654: 2013/06/20(木) 20:28:31.00 ID:nduK1GzxI(2/2)調 AAS
>>653 失礼しました 飯食うだけの20分です
655: 2013/06/20(木) 20:28:32.00 ID:kRnI/8d00(1)調 AAS
有給取れるとかホワイトじゃん
656: 2013/06/20(木) 20:28:33.00 ID:axkRUqMb0(1)調 AAS
亀レスだけど
>>513の企業は、ブラックですよ。
社会保険・労災の加入も無く、2ヶ月くらいに1回は、事故が起きています。
責任者も、報告もせず見て見ぬふり。
(フォークリフトの運転も荒く、夏場など暑い時はも、ヘルメット被らないで、運転しています。
しかも、かなり速いスピードで運転しています。)
給料の支払いも、月末締め20日払いと遅く、よく給料の誤差・遅延が当たり前であります。
本社が大阪の企業だから、その時点で察しましたが、ここまで酷い会社だったとは・・・。って感じです。
みなさんも気を付けてください。
657(1): 2013/06/20(木) 20:28:34.00 ID:0pmSMtIo0(1/2)調 AAS
>>652
プリント基板自体に未来ないって価格競争の意味で?
基板はどの電子機器にも入ってるだろ?
詳しくお願い
658: 2013/06/20(木) 20:28:35.00 ID:W0lXZ79V0(1/2)調 AAS
橋本バカ犬
659: 2013/06/20(木) 20:28:36.00 ID:W0lXZ79V0(2/2)調 AAS
うんこ野郎
どれも3P
660(1): 2013/06/20(木) 20:28:37.00 ID:1rooKVpf0(2/2)調 AAS
>>657
家電製品や電子機器に使われてる低価格の量産基板は価格競争で海外勢に勝てないよ。
TVの中や家電に入ってる2層以上〜10層くらいの多層基板でかなりザックリだけど↓の工程踏むんだけど、
材料検査→内層パターン形成→内層パターン検査→積層→穴あけ→銅めっき→外層パターン形成→外層パターン検査→ソルダーレジスト→シルク印刷→導通検査→外観検査→梱包→出荷
装置を買うにも1台が高いし、エッチングや銅めっきなどの薬液使う装置が多いから新液購入費用、廃液費用や積層工程の熱圧着プレスのボイラーの燃料費とか維持費がとんでもなくかかるっちゃう。
前居た会社は廃液だけで月100万位で、小型の蒸気ボイラーだけで月1000万(週末以外止めない)くらいとか聞いたけど、維持費+人件費上乗せで量産したところで高いものでも1枚1万もしないから利益が出ない。(小さい物だと1枚数百円)
30層くらいまでなら中国や台湾でも作れて日本で作るときの1/10位の単価で作れちゃう。
逆にサーバやスパコン用の40層〜60層の狭ピッチ大型超高多層基板っていうのは国内でもあまり作れるところが少ないから付加価値が高い(高い物で1枚40万位)のだが
よっぽど技術力が無いと狭ピッチでパターン形成できない、積層ズレをする(許容範囲が±数ミクロン以内)、板厚が厚いから真直ぐ穴が開けられなかったり途中でドリルが折れる、直径1mm以下の穴径なので銅めっきした際に均等にめっきが乗らない
とか問題がいっぱいあるんだけど、基板を狭ピッチ化、大型化、超高多層化せずともLSI(集積回路)の技術が上がってる為にこの付加価値基板の必要性がなくなる可能性がある。
だから量産基板を作っても海外勢には価格で勝てないし、付加価値基板を作っても今後必要とされない可能性もあるから基板業界に未来が無いの。
現に強みであった大型超高多層基板があまり必要とされなくなって40層位までなら海外でも技術を持ってる会社なら作れてしまって仕事が減ったのも潰れた一因。w
いくら品質の良いMade in Japanといえど中国や台湾の倍以上の値段で売ったって買ってもらえない。
顧客の規定内の品質と耐久性で収まればいくら高品質で耐久性があっても過剰品質でしかないんだよ。コスト>>>>>>>>>>>>>品質。
661(1): 2013/06/20(木) 20:28:38.00 ID:Kb2UsetsO携(1/2)調 AAS
また 多田プレス募集してやがる
伊勢原の葵ロールってどう?
662: 2013/06/20(木) 20:28:39.00 ID:Kb2UsetsO携(2/2)調 AAS
>>647スピックやっぱりか
663: 2013/06/20(木) 20:28:40.00 ID:0pmSMtIo0(2/2)調 AAS
>>660
なるー
やっぱりコストが問題だったか
ためになったわ
664: 2013/06/20(木) 20:28:41.00 ID:gicyBlVp0(1)調 AAS
神奈川 業況DI −37.6w
ひでぇ景気回復とかw
665: 2013/06/20(木) 20:28:42.00 ID:u36nhx/O0(1)調 AAS
>>648-650
要は、35歳を超えたらこの手の企業への応募は避けた方がよいと。
厚労省は若者の就労実態調査なんかしてるけど、中高年の労働状況が改善しないと、
若者の使い捨ての状況は好転しないんだけどね。
若者も将来切られると。
それから港北ハロワ、開拓求人やめろよ。
採る気のない企業が多い。有効求人倍率の水増ししてどうする。
666: 2013/06/20(木) 20:28:43.00 ID:7Y53p43OP(1)調 AAS
綾瀬市の株式会社ミナミも避けたほうがいいな。
あそこは基本即決という落とし穴。
休日は土日祝年末年始はほぼ休めなく、年間を通しても60日あるかどうか。
給料も派遣やフリーターとどっこいどっこい。
アットホームという醸し出そうとしているが、実際は「前田」で塗り噛められた同族企業
安全教育、社員教育は二の次、三の次で、交通事故や現場事故を起こすのも珍しく何ともない。
そして、上層部は見て見ぬふり。
外部リンク:www.minami373.co.jp
外部リンク[html]:blog.nakanohito.biz
667: 2013/06/20(木) 20:28:44.00 ID:OGSahY2SO携(1)調 AAS
伊勢原の鈴木油脂休日が89しかないやんw
668: 2013/06/20(木) 20:28:45.00 ID:vrJixWXB0(1)調 AAS
>>4
ミヤザワ(宮沢紙工)
これって何がブラックなの?
669: 2013/06/20(木) 20:28:46.00 ID:SY8vYpmW0(1)調 AAS
>>661オススメできない 働いてるやつらがマジ感じ悪いし、会社の出入口が壊れている
670(1): 2013/06/20(木) 20:28:47.00 ID:0Bvs2WSO0(1)調 AAS
休みが105日以下はブラック
90日以下はキチガイ
671: 2013/06/20(木) 20:28:48.00 ID:+gB+qDYj0(1)調 AAS
そうともいえない
前の社は90日台だったが、わりと気楽な仕事で、暇な時は裏で猫と遊んでたりできたw
忙しいときは終電休日出だったけどね
672(1): 2013/06/20(木) 20:28:49.00 ID:iELjKKZ/0(1)調 AAS
年休は、105〜110日ないと嫌だな。
673: 2013/06/20(木) 20:28:50.00 ID:qO3wL52Z0(1)調 AAS
たまーにハロワで求人出してる清和サービスってどうなの?
674: 2013/06/20(木) 20:28:51.00 ID:euRgWsNUO携(1)調 AAS
>>670電気工事やドカタはそんなの夢物語
675: 2013/06/20(木) 20:28:52.00 ID:EfBSX2Kq0(1)調 AAS
>>672
年休がそんなにある会社は、神奈川どころか日本には存在しないよw
676: 2013/06/20(木) 20:28:53.00 ID:N0eZ1kd4O携(1/3)調 AAS
共栄工業
677: 2013/06/20(木) 20:28:54.00 ID:JkzXlB1R0(1)調 AAS
無職歴長かったが就職に成功した人たちの体験談スレvol.1
外部リンク:jobmission.ken-shin.net
678: 2013/06/20(木) 20:28:55.00 ID:KNv1RDHn0(1)調 AAS
守山乳業 年間120日休日だよ
679(2): 2013/06/20(木) 20:28:56.00 ID:+07bzwqc0(1)調 AAS
神奈川建設ユニオン
泥臭い仕事やらされるとも知らずに応募殺到している現実ワロタ
680: 2013/06/20(木) 20:28:57.00 ID:Juz9viZX0(1)調 AAS
秦野ブラック多過ぎ
681(1): 2013/06/20(木) 20:28:58.00 ID:5ZULS55WO携(1)調 AAS
宮原金属工業株式会社
・従業員少ない会社で教える人間がいない
・先月下旬に入社したのに解雇ってありえない
今日午前中に急に連絡してきて、○○くん申し訳ないが辞めてくれと言われた。その分の給料は未定。
払えるかわからないと社長が言いやがった。
ハロワに出るかわからないが一応報告しました。
682: 2013/06/20(木) 20:28:59.00 ID:dYhki2di0(1/2)調 AAS
バイトレは仕事紹介してくれない。
登録するだけ無駄。個人情報を何に使われるかわかったもんじゃない。
683: 2013/06/20(木) 20:29:00.00 ID:zkBYt36oO携(1)調 AAS
南足柄市 足柄香粧(株)社長のワンマンが激しい
684: 2013/06/20(木) 20:29:01.00 ID:NMhL+SOm0(1)調 AAS
>>681
労基署に行けよ
685: 2013/06/20(木) 20:29:02.00 ID:6Dw39CwY0(1)調 AAS
株式会社レイズ
パワハラ・モラハラが止まらない
様々な違反あり
686(1): 2013/06/20(木) 20:29:03.00 ID:N0eZ1kd4O携(2/3)調 AAS
神奈川ブラックすぎる
687(1): 2013/06/20(木) 20:29:04.00 ID:SiVD83M40(1/2)調 AAS
>>686
根拠をお願い。
お前のスペックだと、どこへ行ってもブラックしか入れないってこともある。
688: 2013/06/20(木) 20:29:05.00 ID:N0eZ1kd4O携(3/3)調 AAS
は?いや俺はもう働いてるよ横浜の区役所で
689(1): 2013/06/20(木) 20:29:06.00 ID:dYhki2di0(2/2)調 AAS
>>687
晒された会社の人?
690(2): 2013/06/20(木) 20:29:07.00 ID:SiVD83M40(2/2)調 AAS
>>689
違うよ。
神奈川がブラック過ぎる根拠が分からん。
君でも良いから、神奈川がブラック過ぎる根拠をお願い。
ちなみに俺は東京の会社にも勤めたことあるが、どこも変わらんと思ってる。
根拠は、どっちも残業代出ないブラックだったから。東京の場合は、偽装派遣してたし、退職金ありと言いながら、払ってもらえなかったから、東京の方が印象悪い。けど、中小ってこんなもんだと思う。
691: 2013/06/20(木) 20:29:08.00 ID:awyYqnBi0(1)調 AAS
東京からさらに一つ離れた都道府県、
例えば静岡。
もっとブラックだろうな。
理由、仕事そのものが少ないから。
692(2): 2013/06/20(木) 20:29:09.00 ID:d2VYPyBc0(1)調 AAS
ホワイトな県はどこよ
日本自体ブラックはなしで
693: 2013/06/20(木) 20:29:10.00 ID:XqLIddPp0(1)調 AAS
>>690
このスレ以外にも、神奈川関係のスレが多く立ってる。それを見れば神奈川が
ブラックだというのは良く分かると思うけどな。君は神奈川の企業を擁護したいわけ?
書き込みの趣旨がよくわからん。
それに687の書き込みは、686の人に余りにも無礼じゃないか?
694: 2013/06/20(木) 20:29:11.00 ID:fKxa7GHX0(1)調 AAS
>>692
日本にはないから中国でも韓国でも北朝鮮でも好きな国に行きなさい
695: 2013/06/20(木) 20:29:12.00 ID:AXLGcgNL0(1)調 AAS
>>692
業種によるんじゃね?
696: 2013/06/20(木) 20:29:13.00 ID:MSJ4jZwp0(1)調 AAS
また履歴書がかえってきたよ。もううんざりだよ
2012年の3月から165社正社員面接にいってるのに採用されないよ
正社員歴2年の高卒の27だよ 福岡市に一人暮らしだよ 身長174センチ 体重52キロの細身だよ
資格は 運転免許にITパスポート,簿記3級 秘書検定3級,モスのワードとエクセルとアクセスを持ってるよ
ここまでの文章は すべて事実だよ ネタではないよコピペでもマルチでもないよ。
働きながら、就職活動しているので、寝る時間がほとんどないよ。
697: 2013/06/20(木) 20:29:14.00 ID:O8RyBnnv0(1)調 AAS
神奈川、特に横浜あたりは仕事ありそうな気はするんだが、
全然無いよな?
698(1): 2013/06/20(木) 20:29:15.00 ID:Q2j6WdhsO携(1/2)調 AAS
>>690お前がブラックだったっていうオチじゃねーかカス
699(1): 2013/06/20(木) 20:29:16.00 ID:8JC0BJM9P(1)調 AAS
神奈川には沢山良い会社はある!
例)日揮・千代田化工・日産・富士ソフト・ゼロックス等々・・・
問題は、このような会社がオレ達を相手にしてくれないことだ。
要は、オレ達がブラックってことだ
700: 2013/06/20(木) 20:29:17.00 ID:z3nTakQ3O携(1)調 AAS
宮原金属工業株式会社
小島新田駅から徒歩10分くらいの古ぼけた金属熱処理工場。
先月下旬に入社した会社なんだが昨日急に社長から辞めてくれと言われた。休日に電話してくる非常識な会社だ。
元従業員だがじいさんばっかの工場で従業員も少ない3名位だ。
教えられる人間もいない。会社にはエアコン設備もない会社だ。
あげくのはてに保険証も強制的に取られました。
また求人票出すかわからんが気をつけてください。
701: 2013/06/20(木) 20:29:18.00 ID:cdNML9us0(1/2)調 AAS
>>983
じゃあ、都道府県別にスレ数まとめてくれる?
トップ5までで良いわ。
俺はスレ数で語っても意味がないと思うけど、
それが神奈川がブラック過ぎる根拠になるんだったら、提示してみて。
それから、俺はブラックの比率なんてどこも同じ位だともってるから
神奈川の企業を擁護している訳ではない。
結局、神奈川でしか職にありつけない人が、神奈川の文句言ってるだけだろ?
>>698
どこをどのように解釈すればそうなる?
ブラック人材ってのは、人のせいにしたがるものだよ。
702(1): 2013/06/20(木) 20:29:19.00 ID:Q2j6WdhsO携(2/2)調 AAS
>>699富士ソフトは有名なブラック
703: 2013/06/20(木) 20:29:20.00 ID:jGUHa+Vy0(1)調 AAS
スワッピングパーティー
704: 2013/06/20(木) 20:29:21.00 ID:cdNML9us0(2/2)調 AAS
>>702
俺がリクエーから富士ソフトの案件紹介されたときに、
超絶ブラックで有名ですよね?と言ったら、確かにABCの頃はブラックだったと。
また一般的な会社の離職率は5%なので、社員が5000人もいる富士ソフトは、
250人/年が辞める計算になり、250人もいたら十数人は2chに書き込む人がいますよ。って言われた。
ブラックの基準はそれぞれ違うだろうから、転職会議を見るなどして
総合的に判断するがよろし。
705: 2013/06/20(木) 20:29:22.00 ID:Xiu+5GoJ0(1)調 AAS
東洋ガラス機械
外部リンク:web.archive.org
外部リンク[htm]:web.archive.org
外部リンク:web.archive.org
外部リンク:web.archive.org
外部リンク:web.archive.org
外部リンク:www.tgmm.co.jp
従業員数:
211名 (2001年7月19日現在)
199名 (2002年5月19日現在)
173名 (2004年9月19日現在)
167名 (2007年3月1日現在)
173名 (2009年4月現在)
132名 (2013年7月現在)
706(1): 2013/06/20(木) 20:29:23.00 ID:TxVN4e410(1)調 AAS
え?富士ソフトがブラックじゃない????????
707: 2013/06/20(木) 20:29:24.00 ID:GFUYpZHJ0(1)調 AAS
池町運輸倉庫(株) 厚木営業所
タウワの物流補助はやめて桶
冷蔵庫内で重い弁当のコンテナ運びは
椎間板ヘルニア&脊柱管狭窄症になる
708(2): 2013/06/20(木) 20:29:25.00 ID:b4GZ+BDK0(1)調 AAS
679のユニオンって共産党系の労働組合じゃん。
絶対やめとけ。
709: 2013/06/20(木) 20:29:26.00 ID:N+81Qmtt0(1)調 AAS
>>706
ブラックの定義をお願い。
710: 2013/06/20(木) 20:29:27.00 ID:+SKMg58b0(1)調 AAS
このスレ見てると学生で無い内定の僕は鬱になります
将来転職考えてもブラックばっかですし
711: 2013/06/20(木) 20:29:28.00 ID:6mfX1HGPO携(1)調 AAS
気にするな 早慶未満のやつは一生クソ会社勤務だから
712(1): 2013/06/20(木) 20:29:29.00 ID:henNUern0(1)調 AAS
>>679
応募したけど泥臭い仕事ってどうゆう事ですか?
>>708は本当なんですか?
教えてくださいお願いします
713: 2013/06/20(木) 20:29:30.00 ID:ykhVMjjL0(1)調 AAS
>>712
世間知らずに教えてやろう。建設系の労働組合の殆どは共産党系。
民主党系や社民党系の組合もあるが規模が小さい。
この仕事、土日は組合員のレクリエーション活動でバスを借りて
遠足みたいなのにつれて行って組合に入ろうみたいな勧誘をやるから
土日なんかめったに休めん。要するに民間の営業と同じことをする。
>>679の泥臭いとはそういうことを言っているんだろう。
気性が荒っぽい、年齢も上の職人の相手ができるかな?
組合によっては、共産党に上納金を出させたり、半強制的に共産党員にするからね。
そんなこと全く知らないから、非営利団体だと思って応募が殺到しているんだろうがめでてぇなw
714: 2013/06/20(木) 20:29:31.00 ID:hspM6h7e0(1)調 AAS
神奈川の企業はブラックが多い。
・人数が多い県だから換えの人材はいくらでもいる。
・天下りの年よりが異常に多い(中企業・大企業)
・派遣の営業が他社やら他人の経歴を元に市場調査し企業に情報流している。
・神奈川の人事課の奴等がひどいのが多い。地位利用と根回しで賄賂三昧。
・労働基準監督署に訴えても、動く事は無い。警察に行って助けてもらうレベル
・モラル低下がひどい地域なので、良い企業や人は他へ逃げて行く。
・昼間の電車走行を、見るとほとんど空に近い。
・ピラミッド下層は、宗教信者が多い。(ハロワ周辺で勧誘)
715: 2013/06/20(木) 20:29:32.00 ID:7s0l2a8b0(1)調 AAS
確かに昼間の電車は空に近いな
だが東京以外はどこもそんなもんだろ
716: 2013/06/20(木) 20:29:33.00 ID:u8deOmWU0(1)調 AAS
>>ブラックの定義をお願い。
バカ橋山謝張
717(3): 2013/06/20(木) 20:29:34.00 ID:cbJf+ERP0(1/2)調 AAS
エフピー紙器
面接したんだけど結果は面接する前にハロワに不採用の通知が出てた
じゃあ何で面接するんでしょうね?
応募した人全員不採用らしいです
これは>>479が言ってるとおり
採る気の無い回転求人でFAでしょうか?
718(1): 2013/06/20(木) 20:29:35.00 ID:Fl0CJadHO携(1/3)調 AAS
>>717あそこマジなんなんだろうな?
ただの単純労働なのになに求めてんだって感じ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.802s*