[過去ログ] 私立大学職員になりたいPart55 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 2012/08/20(月) 23:40:37.33 ID:Br+88DejO携(2/2)調 AAS
そうなんか。
微分積分だって普通の文系には対応が大変だろうけどね。
77: 2012/08/22(水) 14:02:16.33 ID:lrcvu1zd0(3/3)調 AAS
成城のお祈りきた
このレベルの大学で書類落ちだから凹むぜ
やっぱ派遣の私大職員にランク下げるかな
90: 2012/08/23(木) 06:38:57.33 ID:CGmgtcqY0(1)調 AA×
![](/aas/job_1345125969_90_EFEFEF_000000_240.gif)
369: 2012/09/22(土) 23:27:29.33 ID:58BfWjtSO携(1)調 AAS
だからちゃんと50通にしぼらないとダメなんだってば。
完全に失敗だね。
ところで書類落ちした人はいるの?
399(1): 2012/09/25(火) 22:05:52.33 ID:sQZ5sIHcO携(1)調 AAS
管財系だと必置資格とかあるわけだが、その辺の免許資格あると強いかね
必置ではないが1級建築士も求人見かけた
>>396
デカい封筒に期待裏切られたのが多数かと
489: 2012/10/02(火) 01:20:10.33 ID:5LUi9ITa0(1)調 AAS
おれの勤めてる大学は中途が既婚者がやたらくそ多いから、独身のやつ受けてくれ。
まじ飲みにいくのもめんどくさいわ。
526: 2012/10/05(金) 07:58:06.33 ID:0VS4AFmH0(1/4)調 AAS
>>524
転職枠狭い業界だからしょうがないよね
3年ぐらいかけてがんばるしかないか
586: 2012/10/09(火) 20:46:27.33 ID:FNOs80KeO携(1)調 AAS
は?
意味不明。
606: 2012/10/10(水) 22:56:32.33 ID:StYX6r/X0(4/6)調 AAS
>>605
大企業勤務のぬるま湯の中で過ごしてたから、大学事務の仕事が意外にキツく感じて
1年もたなかった・・・
試用期間が切れたら、契約解除になると思ったから、自分から辞めた
838(1): 2012/10/31(水) 00:07:49.33 ID:+zbgO6ZF0(1)調 AAS
>>837 お前の方がタチ悪いべ
988: 2012/11/11(日) 02:17:40.33 ID:avMIysZl0(1/2)調 AAS
>>987
俺はきていない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.091s