[過去ログ] 【広島】この会社だけはやめておけ!!Part3【広島】 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
969: 2014/10/22(水) 07:31:43.76 ID:1qgFDflL0(1)調 AAS
日本ワークシステムってどうなん?
970: 2014/10/23(木) 00:02:33.31 ID:cbXoFEWz0(1)調 AAS
最近の県共済はどうですか?
○冨はまだいるの?
971: 2014/10/23(木) 20:29:34.59 ID:owV22tXB0(1)調 AAS
熊野の海南鉄工ってどうなの?
972: 2014/10/25(土) 12:56:56.76 ID:Y4zMYW/m0(1)調 AAS
広島の転勤がありそう。どんな雰囲気?
973: 2014/10/25(土) 20:07:51.47 ID:FHi5yfs+0(1)調 AAS
場所によるからまちBBSのそれぞれの地域スレで聞け
産業の話ならマツダだけ知っとけばいい
あとは駅前再開発でちょっと賑わってる程度
974: 2014/10/25(土) 22:25:03.22 ID:GcgZ7IrE0(1)調 AAS
デルタ工業は?
975: 2014/10/26(日) 02:39:28.46 ID:taXRsKC3O携(1)調 AAS
10月20日(月)午後4時30分ころ、広島市中区東白島町の路上で、女子中学生が友人らと下校中、
男から「ぐずぐずせず、早よ帰れや。」などと声をかけられた事案が発生しました。
外部リンク[php]:anzn.net
976: 2014/10/28(火) 16:08:13.10 ID:bzxv/TLh0(1/3)調 AAS
求人・転職情報サイト【はたらいく】
求人掲載期間:2014/10/27〜2014/11/24 07:00
株式会社ネストロジスティクス
代表取締役社長:迫 慎二
977: 2014/10/28(火) 16:22:55.32 ID:bzxv/TLh0(2/3)調 AAS
[社]ドライバー
勤務時間 [1]8:00〜17:00
[2]7:00〜17:00
※運行・配送により異なる
給与 月給20万円〜28万円
待遇・福利厚生
各種保険完備、交通費支給、制服支給、車通勤可、住宅手当・家族手当等有り(当社規定)、
残業代、歩合給
夕方以降は自分の時間・大切な人との時間も満喫できます!
わざと(?)記載していないが、研修期間と称して、2ヶ月の「有期雇用契約」を結ばされる。
労基法で2ヶ月以内の有期雇用契約者には社保・厚生は掛けなくてもいい、というのを悪用。
更にこの雇用形態だと2ヵ月後に解雇するにも解雇予告手当は不要という
労働者にとっては不利な雇用契約であり、そもそもこの契約だと正社員ではない。
お抱えの社労士からの入れ知恵で、たちの悪い経費節減。
更に、研修期間中は時給制で県の最低賃金のみ。歩合給と言うが、歩合を貰っている
社員なんてベテラン社員のごく一握りだけ。
勤務時間は17時になんて終わらないので「夕方以降は自分の時間・大切な人との時間も満喫できます!」
は真っ赤なうそ。
978: 2014/10/28(火) 16:28:06.74 ID:bzxv/TLh0(3/3)調 AAS
来客者や社員にも過ごしやすい場所でありたい、
そんな想いから作られた、オシャレで開放的な事務所―
経営陣との距離が近く、みんなの声から新しいサービスが生まれるフラットな環境―
「ちょっと違う運送屋ですね」なんて声を頂くことも多いんですよ。
運転手や助手は、このオシャレな事務所には簡単には入れない。
入れるのは新卒社員だけで、常に施錠されている。所詮運転手はその程度の扱い。
私達は広島に本社を置き、全国に11ヵ所の営業所を展開する運送会社です。
この度、広島での業務拡大のため配送ドライバーを大募集!
充実した研修制度もあり、家具の配送は2人1組で行うため、
未経験の方でも安心してしっかり活躍できますよ!
研修制度があるのは新卒者だけで、中途採用運転手に研修なんてない。
ぶっつけ本番で現場に連れて行かれて古参社員の奴隷。
979: 2014/10/29(水) 18:08:39.27 ID:8UjDeIy90(1)調 AAS
民医連加盟病院、最高裁で男女雇用機会均等法に違反の判断を受ける
妊娠した女性が勤務先で受けた降格処分が、男女雇用機会均等法に違反するか
が争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(桜井龍子裁判長)は23日、
「本人の承諾がないような降格は原則として均等法に違反する」との初判断を示し
た。その上で女性側敗訴とした2審・広島高裁判決を破棄、審理を高裁に差し戻し
た。女性側が逆転勝訴する公算が大きい。 妊娠や出産を理由にした女性への差
別は「マタニティーハラスメント」と呼ばれる。均等法もこうした女性への不利益な
扱いを禁じているが、具体的にどのような場合に違法となるかの判断枠組みを最
高裁が示すのは初めてで、企業に問題解消への取り組みを促すことになりそう
だ。裁判官5人全員一致の意見。広島市の女性が、勤務先だった病院を運営す
る広島中央保健生活協同組合に賠償を求めた。小法廷は「負担軽減のための配
置転換を契機としていても、降格は原則違法」と指摘。適法となるのは「本人の自
由な意思に基づいて承諾したと認められるか、降格させなければ適正配置の確
保ができず業務上の支障が生じるような特段の事情がある場合」に限られるとし
た。 そのうえで「女性は管理職の地位と手当を喪失しており、降格を承諾したと
認める理由はない」と判断。降格の業務上の必要性を巡る審理が不十分とした。
1、2審判決によると、女性は理学療法士として病院で約10年勤務し、2004年
に管理職の副主任に就任。08年に第2子を妊娠後、配置転換を求めたところ、異
動先で副主任の地位を降ろされた。
外部リンク[html]:sp.mainichi.jp
980: 2014/11/01(土) 20:48:37.52 ID:o99jUdvA0(1)調 AAS
これは批判スレが立ってたな
981: 2014/11/02(日) 00:35:48.18 ID:IujgFQ3K0(1)調 AAS
愛媛県が本社の会社は気をつけるべき
四国は糞待遇求人になれてる社員ばかりなので
社員の扱いはブラックな企業が多い。
愛媛は隣県なので広島に求人を出してる会社も多い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s